第3章 逆転のトノサマン
探偵モード(2回目)
まだ動機や真犯人ははっきりしておりません。今回はその辺をしっかりしらべて行きましょう。鍵を握っているのは子供です。子供がスタジオ内に来てくれない限り会って話しはできませんから・・・それを考えて、話しを進めましょう。あと・・・おばちゃんなんですが・・・被害者の大ファンなわけです・・・殺害現場に行ってお参りしたいって気持ちがあります。けどオバチャンは委託された警備会社の人間だからキーカードがありません。これがみそですね(笑)
最短ルートは(ネタばれ注意)正門前→スタッフエリア→左下の排水溝を調べる→ぶっコワす→正門前→カントクたちのことを聞く→スタッフエリア→楽屋→スタッフエリア→正門前→第1スタジオ前→第2スタジオ前→第1スタジオ前→正門前→スタッフエリア→事件について聞く→正門前→詰所内を調べる→第1スタジオ前→第2スタジオ前→コテージのドアを調べる→コテージ内→姫神にすべてを聞く→第2スタジオ前→第1スタジオ前→正門前→スタッフエリア→楽屋→姫神のメモをつきつける→スタッフエリア→正門前→第1スタジオ前→第1スタジオ内→椅子の上を調べる→第1スタジオ前→第2スタジオ前→コテージ内→台本をつきつける→道がふさがっていた事を聞く→第1スタジオ前→正門前→事務所→正門前→人質について聞く→カードキーをつきつける→スタッフエリア→楽屋→トノサマンのカードをつきつける→スタッフエリア→正門前→第1スタジオ前→第2スタジオ前→コテージ内→トノサマンのカードをつきつける→交換する→第2スタジオ前→第1スタジオ前→正門前→スタッフエリア→楽屋→レアカードをつきつける→トノサマンを聞く→戦う姿→すべてを聞く→信じている
以上です
裁判モードに移行します。