第4話
過ぎ去りし逆転
中編
イトノコが嘘をついているのは明らかですが動機はありません。なら、どうして嘘をついているのかがポイントになります。
攻略ルートは(ネタばれ注意)左下にいるカズラに話しかけ全て話す→右側にいるイトノコに話しかけ全て話す→イトノコに話しかけ糸鋸の証言書をつきつける→左側の扉を通り廊下に行く→裁判長に話しかけ全て話す→左側の自販機を調べる→左端の窓を調べる(拡大)→サボテン横にあるピンクの物体を調べる→サボテンを調べる→Yボタンで下に移動→床にいる蟻を調べる→ソファー右端にある手形を調べる→バドウに話しかけ全てを話す→銃声の聞こえた時間→ロジック(ピンク色のゴミ+窓際に置かれたサボテン)をまとめる→ロジック(アンコのカケラ+自動販売機)をまとめる→左側の自動販売機を調べる(拡大)→どら焼き600円(推理)に賞与袋
疑問点 |
ヒントと解答(ネタばれ注意) |
休廷中に見たこと |
なぜ見えなくなったかは、もう分かっていますよね? でも、トイレ・・・糸鋸の指紋 |
休廷中に見たこと2 |
銃声が聞こえたのがいつか?それがポイントです しかし、私が・・・ゆさぶる 私が廊下を・・・馬堂の証言書 割れた風船 |
警備中に起こったこと |
イトノコが隠していることをあばきましょう それから・・・ゆさぶる 銃声が・・・糸鋸の指紋 どら焼き |
攻略ルートは(ネタばれ注意)ミクモに話しかけどら焼きをつきつける→ミクモに話しかけ全て話す→約束ノート 以上です