表紙へ

休日旅行記

 武雄君、ナムジ君とともに、久しぶりに旅行に行った。
 旅行といっても、日帰りの、散歩程度だ。

 このメンバーだと、ほとんど目的地はその場で決め、計画もなしに行き当たりばったり、目に入ったものを脊髄反射で馬鹿なことをいいつつ、とにかく歩き、食うという感じになる。
 今回は、鎌倉にある“武器屋”を見に行くというのが目的だ。根がオタクである僕らは、話には聞いているその怪しいお店と、後は神社仏閣、てきとーな寒い名所を見ていればそれだけでかなり楽しめるのである。

鎌倉八幡。緑がすげーきれいでした。妙に神様に頼むこと多かったり…とほほ。 このお店、“邪宗門”て名前です。お寺の前にある店なのに…。

 で、まずいったところが鎌倉八幡。僕らが行ったのは、平日の月曜日。それなのにまーけっこー人いるねぇ。さすがに屋台は少なかったけど…。「葡萄飴」ってのが笑いました。巨峰にリンゴ飴の外側つけてんのよ。いろいろ時代は変わってるんだなぁと。八幡の名所はなんといっても実朝ぶっ殺した刺客の潜んでいた大銀杏。他にも「頼朝は…」なんて言っている人力車のおにーちゃんの解説にひそひそつっこみを入れたりと、かなりイヤミな雑談を交えて、それでもしっかり観光名所巡ってきたっす。
 僕らの旅の大事な目的は、「食」それも、どこかのお店でランチを、とかじゃなくて、目に入ったうまそうなものを食う、って感じ。鎌倉はなぜか肉屋さんが多くて、自家製らしいソーセージとハムををほおばって歩いてました。あと大仏に行く前に駅でコロッケとか、歩きながらぽりぽり銀杏むいたり、ハツカネズミのようなエネルギーの補給で進んでいたっす。

 んで、江ノ電のって大仏に。ここにある筋では有名な、武器屋・山海堂がある。まー説明より写真ですかね。これですわ

ガラスで見にくいですが、兜に、ガントレッドに、ナイフです。これが店の前のガラスケースなんだよね。 観光地のお約束? 「手裏剣」。だけどまぁ量が異常ですな。マキビシとかもありました。
お店の奥は、こんな感じ。「コナンソード」とか、「グラディウス」とか、硬軟併せ持つラインナップです。何言ってるか分からないかな? んで、店長お手製の棍棒とか、斧。斧は大工道具と言うことで輸入は簡単みたい。両刃で中央に髑髏ついてても大丈夫だってさ。
オタク系の店にはお約束の来訪者ノートもこんな感じ。「冒険の書」って名前が付いてましたよ。セーブする? ちなみに店の外はこれね。外見にだまされちゃいけません。っていうか、ちょっと注意すると濃さがにじみ出てるのよ、実は。

 えーと、あるんですよ、こういうお店。知っている人は知っているところなんですけどね。大仏の前という超一等地にありながら、この品揃え。もちろん土産物も山とあるんですが、前知識ないと、驚いて終わりだろうなぁ。
 また、お店の店主がこれまた武器屋さんでした。お話振ったらしゃべるしゃべる。平日だったのがラッキーで、銃刀法のお話とか、素材の話とか、いろいろ聞けました。まず、自分が好きで集めてて、商品にできるものだけ売ってる、そーですわ。すげえ筋金入りだよねぇ。なんと、先祖代々武器好きで、昔は店の前でわら束ぶった斬って外人に日本刀売ってたそーです。
 フレイルとかは、自作して展示しているのよ、これがまた。それを愛おしそうにしゃべるんだわ。冒険者気分を味わいたければ、平日がオススメ。店長、いい人です。ちなみに山海堂のホームページはここからね。

 その後、「海が見たい」というだけの理由で海岸に。遠くには、江ノ島。「んじゃそこいこか」と、言うことで、徒歩。えーと、江ノ島ってあの遠くにかすんで見える、アレ? あそこまで歩くんですか? んでえんえん砂浜を歩く羽目に。空手部の合宿じゃあるまいし、何でこんなに砂浜を移動のためだけに、歩くのか。いやまあ、きれいだし楽しいんだけどね。だけど、さすがにねぇ。途中でギブアップして、江ノ電乗っていきましたよ、とほほほ。

大仏ももちろん見てきたよ。ちょっとパースに凝ってみました。 大仏内部。背中の窓から外覗けるはずだけど、階段使えなくなってました。
かなーり歩いて、振り返って撮った写真。遠いわ、砂に足を取られるは…俺、観光旅行してるんだよね? 江ノ島。江ノ島そのものは、あんまり若者向けの観光スポットじゃないねぇ。

 ところが、江ノ島って結構きついのね。アップに、ダウン。島を横断して、竜の伝説がある「江ノ島岩屋」へ。んでそこの奥には…。えーと、とりあえず下の写真をば。

龍神伝説の洞窟。ちなみに入るのに、500円も取られます。 んで、最奥部にあるのがこれ。ダンジョンの基本といえばそうだけど、造形がねぇ。さらに気の抜けたフラッシュと間抜けな鳴き声をあげます。

江ノ島の夕焼け。疲れたけど、きれいでしたよ。
 かなり脱力した後、大船のモノレール、そしてバスで横浜に。このモノレール、山の中を抜けます。高所恐怖症の人にはお勧めできないけど、実はすごく楽しいです。久しぶりに乗れたなぁ。
 んでお約束、中華街でたらふく食って、帰ってきましたよ。