![]()
「俺の屍を越えてゆけ」巻物リスト
○花連火→鳥居(前)か紅蓮で入手 ○七天爆→紅蓮か地獄で入手
○火車→鳥居(前)か紅蓮で入手 ○業ノ火→鳥居(前)か紅蓮で入手
○火竜→大江山か紅蓮で入手 ○鳳招来→紅蓮か地獄で入手
○二つ扇→白骨城で入手 ○双火竜→大江山か白骨城(後)で入手
○凰招来→白骨城(後)か地獄で入手 ○紅涙弾→大江山か九重楼で入手
○血火弾→大江山か鳥居(前)か九重楼(後)で入手
○赤地獄→鳥居(後)か九重楼(後)で入手 ○お焔→鳥居で入手
○夏狂乱→鳥居で入手 ○不動明→鳥居(後)か地獄で入手
○太刀風→大江山か九重楼(前)か白骨城で入手
○芭蕉嵐→大江山か相翼(後)か九重楼(後)か白骨城(後)か地獄で入手
○ツブテ→鳥居(後)か九重楼(前)で入手
○暴れ石→大江山か鳥居(後)か九重楼(前)で入手
○牛頭丸→大江山か鳥居(後)か地獄で入手 ○白浪→相翼か忘我流で入手
○華厳→忘我流で入手 ○真名姫→忘我流か地獄で入手
○地鳴り→鳥居(前)か親王で入手 ○土々呂→大江山か鳥居か親王で入手
○魔王陣→親王か地獄で入手 ○怒槌丸→相翼か忘我流で入手
○雷電→大江山か相翼か九重楼で入手 ○印虎姫→大江山か相翼(後)で入手
○雷獅子→相翼(後)か九重楼(後)か地獄で入手 ○蛇麻呂→相翼(前)か忘我流で入手
○美津乳→相翼(後)か忘我流で入手 ○白鏡→相翼(後)で入手
○黒鏡→白骨城(前)か九重楼(後)で入手
○お雫→大江山か相翼(前)か白骨城(前)か忘我流で入手 ○壱与姫→地獄で入手
○お地母→大江山か九重楼(前)か白骨城(前)か親王で入手
○春菜→親王で入手 ○卑弥子→親王か地獄で入手
○魂託し→大江山か相翼(後)か九重楼(前)で入手 ○魂寄せ→相翼(後)で入手
○魂捧げ→相翼(後)で入手 ○清水→相翼(後)か忘我流か地獄で入手
○くらら→九重楼か忘我流で入手 ○寝太郎→九重楼(後)か忘我流で入手
○野分→大江山か白骨城(後)で入手 ○速瀬→白骨城で入手
○速鳥→白骨城(後)で入手 ○みどろ→九重楼(前)か忘我流で入手
○陽炎→相翼で入手 ○幻八→鳥居で入手 ○夢子→鳥居(後)で入手
○太照天→地獄で入手 ○常夜見→地獄で入手
○萌子→鳥居(後)か九重楼(前)で入手 ○梵ピン→鳥居(後)で入手
○矛錆び→相翼で入手 ○矛折り→白骨城(前)か相翼(後)で入手
○矛盗み→相翼(後)か親王で入手 ○防人→鳥居(前)か忘我流で入手
○お甲→鳥居(前)か忘我流で入手 ○石猿→大江山か忘我流で入手
○盾削り→白骨(前)か紅蓮で入手 ○盾穿ち→白骨(前)か紅蓮で入手
○盾割り→紅蓮で入手 ○火祭り→九重(前)か紅蓮で入手
○水祭り→相翼(前)か忘我流で入手 ○風祭り→白骨城で入手
○土祭り→鳥居(前)か親王で入手 ○火葬→九重か紅蓮で入手
○水葬→相翼か忘我流で入手 ○土葬→鳥居か親王で入手
○風葬→白骨城で入手
※唯一品は捨てたら二度と出てきませんが、巻物や指南書は、
捨てても再入手が出来ます。唯一品リストに書いてませんでした。
巻物を取ったけど、まだ取りたい貴重品がたくさんある時が
考えどころと言えましょう。 なお、(前)(後)とは
赤鬼を倒したかどうかという意味です。
![]() |