2002.06.23 宇都宮 祭文 報告者 片野
出演 野澤享司
good weather studioを代表して野澤享司@祭文を観戦して参りました。
・keep on travelin'
・私の青空〜over the rainbow
・君が気がかり(ここで客席の女3人が不完全なコーラスで勝手に参加)
・上を向いて歩こう
・(セントトーマス)
・(タイトル不明)
・笛吹き童子のバラード
<休憩>
・迷走
・悲しみはbluesで
・whisky river blues
・what a wonderful world
・大地の鼓動
・come together 〜それでもLucyは空に(PAさん大活躍)
・fender bender
locomotion
<休憩>ギター&ベースが加わる
・不明(おひさまが上から下界を見ているといった内容の詞。祭文マスター、ここで泣く。)
・ほろ酔い気分で
・君思い唄おう
・不明(キーワードはマジカルムーンライト。夏向きの曲と言ってました。)
<アンコール>
・アコースティックなリズム&ブルース
最後の方でギター&ベースが加わったのですが、ベーシストはバーカウンターのなか、ギタリストは上がりがまちに立ち、客からほとんど姿が見えない状態での演奏。それがかえって一体感を生み出しているように感じました。
PAさんが野澤師のすぐ横で、キーボードを奏者のようにライトを浴びている、というのも面白い図でした。いや、しかし冗談ぬきで今回のPAさんはホントに大活躍。
昨夜の野澤師には、地元ならではの気合いが十分に感じられました。「今さら」のMCはほとんどなし。ガンガン演奏してくれて大満足でした。
祭文はとても素敵なお店です。またここでやってほしいな。 マスター泣いてたんですよ、ほんとに。
新しいギター、チョコレート色の美しくて古いギターですが、 師の佇まいにしっくりと合ってきましたね。
いいライブでした。