皆さんとお別れして岡山組と合流。アウトレットから旧軽井沢へ移っていました。
まずは渋滞のプリンス通りを抜けてどりをまたお願いに行って旧軽にもどるのに2時間近くかかりました。
ここも今日はすごい人。駐車場もいっぱいで入るのも大変。。
あちこち見て歩きお茶をしてお友達は一足先に宿へ戻りましたが希望者はもう少しいることに・・・
買い物を充分した後居残り組はプリンス通りがまたひどい渋滞だろうと思い
きのうぴーちぱぱに聞いた道をとおって帰ることにしました。
国道18号線に出るまでに大分渋滞だったけどそこからは早く、先に帰った友人とあまり時間が違わなかったぞ・・・・!と、
なんかうれしいわたし・・・
|
 |
|
お食事もおいしかったし、従業員の方達も感じがよくて落ち着けた宿でした。
アルバイトの男の子は姫路からお盆過ぎまで働くそうです。
おじちゃんたちの遠慮のない質問にもニコニコ答えてくれました
今回集まったのは大阪、千葉、金沢、そしてお父さん達が単身赴任先、大阪、名古屋から4家族、総勢15名、6方面からの参加です。
どりぱぱがいなかったのは残念ですがきっとどこかで参加していたでしょう。
今年は、朝早くからの「おはよう〜!お風呂行って来るね。」というどりぱぱの声に起こされなかった。って笑いながらみなさんどりぱぱを偲んでくれました。
|
|
|
|
|
|
 |
|
子供達10人のうち男の子は2人だけ。今回は欠席でした。
残念!
女ばかりにぎやかだよ〜〜!
知り合った頃は上が小学校高学年、今はもうその子達が成人しています。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
皆で記念撮影。
来年もまた会えますように・・・・
シャッターを押してくれた宿のおばさんが
「ちょっと待ってて・・」と言って一輪車にキャベツを
いっぱい入れてもって来ました。お土産に下さると言うのです。もう感激!!
遠慮なく頂くことにしました。二つずつ頂いちゃいました。おばちゃん、ありがとう!!と子供達。。。
最後まで楽しかったわ〜〜〜!!
そうそう、ここでおみやげにアロエ塩マッサージを買いました。お風呂で使ったら気持ちよかったんだもん。もちろん奥様方皆様お求めでございました。
これ使って来年もっときれいになって再会しようね〜!!
ここでお別れって思うでしょ?残念でした。もう一回旧軽井沢へ行ったのです。まだまだ懲りないお買い物♪アトリエフ○マージュへ行っておいしい生チーズ、ケーキ、カマンベールチーズもお買い上げ〜〜!
車の中で待ちきれず食べたけどおいしかったわ〜〜!!
我が家はそのあとまたゆっくりとアウトレットへ行きあれこれ探して夕方やっと帰りました。
お約束の道をまた間違えて(碓氷で混むと思って高速乗らなかったら小諸の町で迷ったわ!)いろいろありましたが真っ暗になってから無事ご到着されました♪
長い旅でしたが色んな人に会えて本当に行ってよかった、と思った旅でした
皆さん、何回もありがとう!です。
|
|
|
|
|