ひとくちで”お酒=日本酒”と言いましても3500〜4000種類はあると言われて
おり、そのうえ毎年毎年何十種類かの新しい銘柄が増えています。もちろん、造られな
くなる銘柄もあります。日本酒を取り扱っているお酒屋さんや”地酒あります”と掲げ
られた居酒屋さんへ行きましても、多いところでは150〜200種類も揃っていると
ころもあります。その中から自分の好みのおいしいお酒を選ぶのは至難の業と言ってい
いでしょう。まぁ、全部飲んでみればいいんですけど、お金と身体が持ちませんね。
そこで、少しでもお酒を選ぶときの参考になればと
店主が今までに飲んだことのある日本酒の中で、
また、飲んでみてもいいかなと思ったお酒を
まったくの独断と偏見を持ってご紹介いたします。
また飲んでも良いと思った日本酒
(ラベルのみバージョン)
2005.06.01更新
北から突貫工事中
また飲んでも良いと思った日本酒
(都道府県別)
2005.06.01更新
「とりあえずビール」から「とりあえず日本酒。」へ、
そして「とりあえず○○錦」とか「今日は○○正宗」とか
注文してみるのはいかがですか?
酒づくし
魚・さかな・肴
酔いに任せて
他の居酒屋へ
目安箱
戻る