太陽系帝国艦船リスト た行

略称 S級=スターダストU級 I級=インペリウム級 G級=ギャラクシス級 巡戦=巡洋戦艦
タイタン (TITAN)
I級 乗員 ペリー・ローダン (艦長)
レジナルド・ブル (副長)
ヤヌス・ヴァン=オルフター博士
ティナ・サルボフナ博士
ケルナー教授 (艦医)
オルソン・ケルチュ博士
マーカス・エヴァーソン大尉
ジュリアン・ティフラー少尉
ブライアン大尉 (通信士)
ブリスタル少尉 (火器管制) 他
戦歴 1984年、アルコンより奪取。
同年、「地球替え玉作戦」に参戦。
2040年、<ドルスス>、<ジェネラル・パウンダー>とともに、惑星スヴォーフォン占領に参加。
由来 1.土星の第6衛星。直径5150km。
2.ギリシア神話の神族。オケアノス、コイオス、クレイオス、ヒュペリオン、イアペトス、クロノス、テイアー、レアー、テミス、ムネモシュネ、ポイペー、テテュスの12神。

ダウントゥ (?)
巡戦
(USO)
乗員 ロノ・バトロス大尉 (艦長) 他
戦歴 2400年、<クレストU>とともに恒星六角形を調査。
由来 不明

タンタルス (TANTALOS)
重巡 乗員 ビッグ大佐 (艦長) 他
戦歴 2328年、アル・ジガーズの乗った偽装スプリンガー船と遭遇。検問を行うが、異常を発見できずそのまま行かせた。
由来 ギリシア神話の登場人物。ゼウスとプルートーの子。巨万の富を有し、神々に愛されていたが、重罪を犯したため地獄に落ちて永劫の罰を受けることとなった。

チグリス (TIGRIS)
商船 乗員 クライド・オスタル少佐 (船長)
ピーター・H・ヘスティング少尉
S・ゼーガース少尉
マントー少尉 (通信士) 他
戦歴 2042年、惑星エクハスへの潜入作戦で活躍。
由来 イラク中央部を流れる川。ユーフラテス川と合流してシャトルアラブ川となり、ペルシア湾にそそぐ。長さは1900km。

チュクロープ (CYCLOPS)
重巡 乗員 ホルバイン少佐 (艦長)
トマス・カーディフ少尉 他
戦歴 2041年、惑星ルズフでのトーラ誘拐事件で活躍。
由来 ギリシア神話に登場する一つ目の巨人族。ウラノスとガイアを親にもつ。ゼウスによって解放され、ティターン神族との戦いではゼウスに味方した。

チュードル (TUDOR)
重巡 乗員 ケイ大佐 (艦長) ほか
戦歴 2326年、惑星ニュテットでシュレックヴルム捕獲作戦に参加。
由来 チューダー王朝
イギリスの王朝。1485〜1558年。

ツムバジ (?)
軽巡 乗員 アルベルト・クルマン少佐 (艦長)
ペドロ・ビラセリュケス (航法士)
マーク・ディクソン少尉 (火器管制)
フレミング (通信士) 他
戦歴 2103年、カーディフ=ローダンの命令でアルコン帝国の版図内でスプリンガー船に対して臨検を行い、太陽系帝国とアルコン帝国との間に緊張を招く。
由来 不明

テラ (TERRA)
重巡 乗員 ジョン・マックリアーズ大尉 (艦長) 他
戦歴 1982年、「宇宙のおとり」作戦に参戦。
1984年、「地球替え玉作戦」に参戦。
由来 「地球」の意。

テラニア (TERRANIA)
軽巡 乗員 フィス・クルジェ少佐 (艦長) 他
戦歴 2327年、ティル・ライデン、ペーテルレを乗せて惑星トムストーンに飛ぶ。
由来 太陽系帝国の首都。

デン・ハーグ (DEN HAAG)
軽巡 乗員 不明
戦歴 2328年1月、ブルー族艦隊と交戦。
由来 オランダ第3の都市。政治の中心地で、官庁、議事堂、最高裁判所が集中している。人口70万人。

ドーヴァ (DOVER)
軽巡 乗員 不明
戦歴 なし。名前のみの登場。
由来 1. イギリスとフランスの間の海峡。
2. イギリス、ドーヴァー海峡沿いにある町。ユーロトンネルのイギリス側の出入口がある。
3. アメリカ、デラウェア州州都。人口約2万8000人。
4. アメリカ、ニューハンプシャー州にある町。

ドゥデット (?)
軽巡 乗員 ハイメト・エル=ヤフリン少佐 (艦長)
ジョフリー大尉 (副長) 他
戦歴 2401年、カハロ周辺を警戒中、グレク1の元から脱出してきたラカル・ウールヴァを救出。
由来 不明

トーキョー (TOKYO)
軽巡 乗員 不明
戦歴 2113年、麻痺砲でフラグメント船を捕獲。
由来 日本の首都。人口約1200万。

トーゴ (TOGO)
軽巡 乗員 不明
戦歴 2044年、アトランの細胞活性装置盗難事件の際、アルコンUの上空で警備にあたる。
由来 中部アフリカ、ギニア湾に面した国。首都ロメ。面積5万6785平方キロメートル。人口約500万人。言語はフランス語。リン鉱石の産出国。

ドナー (DONOR)?
I級 乗員 不明
戦歴 2328年1月、ローダンを救出。その後、ローダン座乗で臨時旗艦としてブルー族艦隊と交戦し、撃破する。
由来 (推測)辞書的な意味は「寄贈者」だが、日本では一般的には「臓器の提供者」の意味で使われる。

トーラ (THORA)
I級 乗員 ハイト・タルム大佐(艦長)他
戦歴 2328年11月就航の太陽系艦隊旗艦。
由来 アルコン帝国王女でローダンの最初の妻の名から。

トーラV (THORA III)
I級 乗員 ブロードォ・ザウアー大佐(艦長)他
戦歴 2401年、トロヤ警固にあたる。
由来 <トーラ>参照。

トラムプ (TRAMP)
搭載艇 乗員 ゲッコ (艦長)
ズブロン (副長)
ヴルク (航法士)
ストチ (通信士)
ブルクル
オーク
ピギー
フィッピ
ウレウル
アクソ
ヘミ
ボコム 他
戦歴 2329年1月、行方不明のローダン一行を発見するも、ブルー艦の攻撃を受け大破。
由来 イルト族の故郷惑星の名から。

トリスタン (TRISTAN)
巡戦 乗員 モス・ハクル大佐 (艦長)
ラサール少佐 (副長)
ノルトルク少尉 (航法士)
ドン・キルマクトマス少尉
ツァング少尉
ワラビー軍曹 他
戦歴 2327年6月、フェルト系への潜入作戦に使用され、第14惑星で自爆。
由来 円卓の騎士のひとり。ライオネス王国の王子。アイルランドの姫イゾルデと恋に落ち、ともに逃亡するが、追っ手がかかり二人の仲は引き裂かれてしまう。後に戦場で瀕死の重傷を負い、死ぬ前にイゾルデに一目会いたいと望むがかなわず、息絶える。

ドルスス (DRUSUS)
I級 乗員 ハリングス (初代艦長)
バルドゥル・ジケルマン中佐 (2代目艦長)
テルジェ・ヴァン=アーフェン少佐 (副長)
ユベール・ゴルラ大尉 (保安部)
デイヴィッド・スターン少尉 (通信士)
アルヌルフ・シェルドソン博士 (艦医)
ロード・オラン大尉 (火器管制)
フロン・ヴロマ大尉
アリ・エル=ヤガト博士 (主任数学者)
グンター・フォルスター少佐 (主任技師)
マルセル・ルゥ少尉
マイクル・トンペッチ少尉
ステパン・ポトキン少尉
ロジータ・ペレス
ゴルム・ノルトマン少佐 (航法士 2102年)
フレッド・ジェナー少尉 (通信士 2102年)
ルイス・レナー博士 (首席数学者 2102年)他
戦歴 2040年就航。ハリングス艦長の指揮の下、食料を惑星イザンに運ぶ。
同年〜2102年まで、太陽系帝国艦隊旗艦として活躍。
由来 ネロ・クラウディウス・ドルスス (B.C.38〜9)
ローマ帝国の将軍。アウグストゥスの義子で、ティベリウスの弟。しばしばゲルマン諸族を討ち、エルベ川にいたる地域をローマ帝国の属領とした。

トレパル (TREPAR)?
重巡 乗員 ブヴィエ中佐 (艦長) 他
戦歴 2113年、アンティ艦に襲われるスプリンガー船<テタ8>を救助する。
由来 (推測)スペイン語で「登る」の意。

トロヤ (TROYA)
巡戦 乗員 ミハエル・フェルマン准将 (艦長)
ドナルド・スワリ (副長)
マクダニーズ (通信士) 他
戦歴 2105年、ツァリトの反乱の鎮圧のため、40隻のロボット艦とともに向かったが、ロボット艦の裏切りにより撤退。
由来 トルコ共和国にある遺跡。BC3000〜BC334年ごろに存在した。「トロイの木馬」で有名。