太陽系帝国艦船リスト か行

略称 S級=スターダストU級 I級=インペリウム級 G級=ギャラクシス級 巡戦=巡洋戦艦
ガウス (GAUSS)
軽巡 乗員 ハル・メンター少佐 (艦長)
ルイジ・テラリーニ (通信士)
フー=トゥン (探知士) 他
戦歴 2114年、中央大プラズマ救援作戦に参加し、ローリン船と戦いを繰り広げた後撃沈。
由来 カール・フリードリヒ・ガウス (1777〜1855)
ドイツの数学者。天文学、物理学にも数多くの業績をのこす。10歳のときに教師から「1から100までの数字を全部足せ」と言われ、数秒で解いたエピソードは有名。磁場の強さを表す単位「ガウス」は、彼の名をとったもの。

カエサル (CAESAR)
I級 乗員 スクリル大佐 (艦長)
ブロコフ少佐 (副長)
ヘンダーソン大尉 (航法士) 他
戦歴 2105年、アルコンのロボット艦を捜索中、ローリンと遭遇。グッキー、イルツの協力を得て撃退する。
由来 ガイウス・ユリウス・カエサル (B.C.102〜44)
ローマ共和国の政治家。クラッスス、ポンペイウスとともに3頭政治を行い、9年間にわたるガリア遠征で100万人の住民をローマの奴隷とする。クラッススの死後、ポンペイウスを破って終身の独裁官となるが、ブルートゥスに暗殺される。

カッソ (?)
重巡 乗員 ヒラー・キンゼイ中佐 (艦長)
ポール・ケナン少佐 (副長)
マグワイア (艦医) 他
戦歴 2401年、輸送艦<キタラ>の乗員の死体を発見。
由来 不明

カッターノ (?)
巡戦 乗員 不明
戦歴 2044年5月、ドルーフとの最終決戦に参戦し、撃沈される。
由来 不明

ガニメード (GANYMEDES)
巡戦 乗員 マイケル・フレイト大佐 (艦長)
ジュリアン・ティフラー少尉
ブレートフース (火器管制)
マーチン大尉 (通信士) 他
戦歴 1984年、惑星ゴスルにおいてスプリンガーより奪取。
同年、アルコン3惑星系に初進出。
由来 1.木星の第7衛星。直径5362km。
2.ギリシア神話の登場人物。トロイアの美少年で、神々がゼウスにお酌をさせるために天上界にさらっていった。

カービュラ (CARBULA)
軽巡 乗員 ファンス・ヘルクナー少佐 (艦長) 他
戦歴 2326年12月、惑星エウヒヤ上空でブルー艦の奇襲を受け、撃沈。
由来 (推測)スペインの古い地名。現在のコルドバ付近らしい。古代の貨幣にその名が見られる。

ガモス (?)
重巡 乗員 ラプス少佐 (艦長)
ロジャーズ大尉 (副長) 他
戦歴 2326年、惑星ホヌルに不時着した<ヌシス>乗員の救助に向かうが、スプリンガーに制圧される。
由来 不明

カリフォルニア (CALIFORNIA)
軽巡 乗員 バルドゥル・ジケルマン中佐 (初代艦長)
クライド・オスタル少佐 (2代目艦長)
マルセル・ルゥ大尉 (3代目艦長)
ジュリアン・ティフラー大佐 (4代目艦長)
アルヌルフ・シェルドソン博士 (艦医) 他
戦歴 2043〜2044年。ハーデス基地の建設、要人の救助など、2044年5月のドルーフとの最終決戦まで、第一線で活躍。歴代艦長が超一流の将校であることも、軽巡としては飛び抜けている。
由来 アメリカ西部の州。面積約40万平方キロメートル、人口約3400万。州都はサクラメント。主要都市はサンフランシスコ、ロサンゼルス。

カルカッタ (CALCUTTA)
軽巡 乗員 ポール・ケナン
コール・ハーパー 他
戦歴 名前のみの登場。
由来 インド、西ベンガル州州都。人口約1200万人。

ガルフ・オブ・メキシコ (GALF OF MEXICO)
重巡 乗員 アンケンブラント少佐 (艦長)
ロジャー・ヤソード少尉
ペンダーマン (通信士)
シュミット軍曹 他
戦歴 2103年、「スカウト」から発信された電波をキャッチ、テラニアに通報する。
由来 「メキシコ湾」の意。

カロライナ (CAROLINA)
貨客船 乗員 オディ・ライヤン (船長)
リチャード・シリガン
トニー・ローリン 他
戦歴 2102年3月、惑星ガーマ付近でスプリンガーにより撃墜。
由来 アメリカの州、ノース・カロライナとサウス・カロライナを指すと思われる。
ノースカロライナ
アメリカ東部の州。面積126,386平方キロメートル、人口約800万。州都はローリー。グレートスモーキー国立公園、ブルーリッジマウンテンズが観光地として有名。
サウスカロライナ
アメリカ東部の州。面積78,440平方キロメートル、人口約378万。州都はコロンビア。

ガンジス (GANGES)
軽巡 乗員 ビルク少尉 (通信士) 他
戦歴 2103年、惑星サオスから発信されたアルケルとノリノフの通信を受信する。
由来 インド北部を流れる川。ヒマラヤ山脈に源を発し、ヒンドスタン平原を通ってベンガル湾へと注ぐ。全長2510km。

ガンディ (GANDHI)
I級 乗員 不明
戦歴 2103年、惑星レプソ上空での戦闘に参加。
由来 マハトマ・ガンディー (1869〜1948)
インドの政治家。1919〜1922、1930〜1934年に反帝国主義民族闘争(サッティヤーグラハ運動)を指導。1930年代後半からハリジャン運動に従事。1947年のインド・パキスタン分離独立に際し、厳しいヒンドゥー批判を行ったため、狂信的なヒンドゥー教徒に暗殺された。

カントル (CANTOR)
I級 乗員 ヘルヴェーゲ大佐 (艦長) 他
戦歴 2326年8月、惑星イロシャに不時着した<アソル>の乗員を救助する。
由来 ゲオルグ・カントール (1845〜1918)
ドイツの数学者。ロシア生まれ。集合論の創始者。「カントールのパラドックス」を発見したが、これが元で精神を病む。

キタラ (KITHARA)
輸送艦 乗員 チャレンジャー (艦長)
ビング・ハルガン (機関長) 他
戦歴 2401年、ハルゴール・セルルンドたち(デュプロ)をオッポジットまで送り届ける任務に就くが、その途中乗っ取られる。
由来 ハープの原型となった楽器。よく女神や天使が持っている楽器として描かれている。

キャロル・D (CAROL D)
調査船 乗員 ジョエル・カルソ大尉 (船長)
ジーノ・ポッパ少尉 (航法士)
バーバラ・スペンサー
ハーニー・クリーザー
カルル・ハルバイン
ニーノ・ラマレ
ピッター・ローレンセン
フラン・ヨルゲンス
エリック・ヨルゲンス
ジェイシー・リデル
ジョイ・ピーターズ
戦歴 2326年、惑星ツァンマロンの調査にあたる。
由来 不明

キルギス (KYRGYZ)
軽巡 乗員 ブール (艦長) 他
戦歴 2326年、惑星ニュテットでシュレックヴルムの捕獲作戦に参加。
由来 キルギス共和国
中央アジアの国。首都ビシュケク。面積19万8500平方キロメートル。人口約490万人。言語はキルギス語。

グスタフ・アドルフ (GUSTAV ADOLF)
I級 乗員 パーク准将 (艦長) ほか
戦歴 2113年、M13星団付近でフラグメント船と交戦。
由来 グスタフ2世
スウェーデン王。在位1611〜1632。「北方の獅子」と呼ばれた名君で、ポーランドを破ってバルト海の支配権を確立、三十年戦争に介入して神聖ローマ皇帝軍を破る。1632年、ドイツの将軍ヴァレンシュタインと戦い、そのときの傷がもとで死亡。

グッド・ホープ (GOOD HOPE)
搭載艇 乗員 ペリー・ローダン (艦長)
レジナルド・ブル (副長)
フランク・M・ハガード博士
エリック・マノリ博士
コンラッド・デリングハウス少佐
ロッド・ニッセン大尉
アルブレヒト・クライン大尉 他
戦歴 1971年、月に不時着したアルコン探検船の搭載艇。
1975年、ヴェガ系でトプシダー艦の攻撃を受け、大破、廃棄。
由来 「良い希望」の意。

クビライ・カン (KHUBILAI-KHAN)
I級 乗員 マーカス・エヴァーソン大佐 (艦長)
クラフォード少佐 (火器管制)他
戦歴 2044年、摂政艦隊との戦いで撃沈。
由来 1215〜1294
モンゴル第5代大汗。元帝国初代皇帝。1260年開平府に即位、70年大都(北京)に遷都。71年国号を元とする。79年南宋を滅ぼし、ベトナム、カンボジア、日本への遠征を行う。

グレイ・スター (GRAY STAR)
商船 乗員 サルター・マイ (船長)
ダルプ・オルトレシュ 他
戦歴 2329年2月、<ライオン>からの救難信号をキャッチ。
由来 「灰色の星」の意。

クレスト (CREST)
I級 乗員 コルス・ダントゥル大佐 (艦長) 他
戦歴 2328年就航の太陽系帝国艦隊旗艦。同年9月、プロフォス艦隊の奇襲を受け撃墜され、艦長はじめ乗員のほぼ全員が戦死。
由来 ローダンの友人のアルコン人科学者の名前から。

クレストU (CREST U)
I級 乗員 カルト・ルド大佐 (艦長)
ブレント・ホイゼ中佐 (副長兼首席航法士)
ジャリー・セデンコ少佐 (副長補兼次席航法士)
エンリコ・ノタミ少佐 (探知士)
スペンサー・ホルフィング博士 (首席物理学者)
ホン・カオ博士 (首席数学者)
キンザー・フーリー少佐 (通信士)
チェロ・ウィファート少佐 (首席火器管制将校)
ベルト・ヘフリッヒ少佐 (機関長)
カート・バーナード少佐 (首席主計官)
ラルフ・アルトゥア博士(首席艦医)
ドン・レッドホース大尉
オーシー・オーソン少尉
フィンチ・エイゼマン少尉
コンラッド・ノジンスキー少尉
レイ・バーディック少尉
アクター・ブロル少尉
ハデュイ・ラム少尉
アナトール・キエフィ
タカ・ホッカド軍曹
ハーブ・ブライアン軍曹
ロペ・ロサール
オレグ・サンチョン
イント・ベルヒマン
ツァントス・アイブロン
ミコ・シェノン軍曹
戦歴 2400年からの太陽系帝国艦隊旗艦。
由来 <クレスト>を参照。 

ケニア (KENYA)
軽巡 乗員 ハインリヒ・ペレフィヨルド少佐 (艦長)
ベンノ・ラルディーニ大尉 (副長)
ワリ・オモラ少尉 (航法士)
ジェラルド・ランパス候補生 (通信士) 他
戦歴 2102年、ブルーの星系の監視にあたる。
由来 中部アフリカの国。首都ナイロビ。面積約58.3万平方キロメートル。人口約2800万。言語はスワヒリ語と英語。

ケープ・カナヴェラル (CAPE CANAVERAL)
重巡 乗員 ジェームズ・ウッズワース少佐 (艦長)
イェンス・ボウルセン (航法士)
オリヴァ・ダーバン (通信士)
バスター・フェルトン
アダム・シュパーン 他
戦歴 2102年、ジョン・エドガー・ピンサーの通信をキャッチし、彼を救出する。
由来 アメリカ合衆国フロリダ州にある町。NASAとアメリカ空軍基地がある。

ケベック (QUEBEC)
重巡 乗員 不明
戦歴 2401年、惑星ホラーの警備に当たる。
由来 カナダ最大の州。公用語はフランス語のみ。面積1,542,056平方キロメートル、人口約756万人。州都はケベックシティ、主要都市はモントリオール。

ケントゥリオ (CENTURIO)
重巡 乗員 コンラッド・デリングハウス少佐 (艦長)
ラマンシュ大尉 (副長)
ジェームズ・ヒュー (探知士) 他
戦歴 1982年就航。「宇宙のおとり」作戦に参戦。
1984年、「地球替え玉作戦」に参戦。
由来 ローマ帝国軍の百人隊長。

コスタナ (KOSTANA)
軽巡 乗員 ファロ・ウルギナ少佐 (艦長)
クラーク・ヤク大尉 (副長)
ライオネル・アースキン軍曹
オーレル・ギャルガン伍長
ハル・ピラー伍長
ヴァルター・チムス伍長 他
戦歴 2327年、シュレックヴルムをブルーラブ3星系に運ぶ。そこでトリオ人の不意打ちを受け、墜落。
由来 不明。

コペンハーゲン (COPENHAGEN)
軽巡 乗員 トーラフ・ドローナー少佐 (艦長)
エリン・ローシュミット大尉 (副長)
ハウカ・リロイ少尉 (副長補)
パル・ホルバ (探知士) 他
戦歴 2327年、惑星アパスに潜入、数名のブルー族を捕虜とする。
由来 デンマークの首都。人口約135万人。

コルテス (CORTES)
I級 乗員 イスマイル・ベン=ラバト大佐 (艦長)
エドガー・ブルーム (副長) 他
戦歴 2401年、<アンドロテストV>を発見。
由来 エルナン・コルテス (1485〜1547)
 スペインの探検家。1518年メキシコ総督ベラスケスの命を受けメキシコを探検。1520年アステカ国王モンテスマを捕らえ、テノチトゥランを占領する。

コロンブス (COLOMBUS)
I級 乗員 レジナルド・ブル
ゲオルゲ・ブレンナー大佐 (艦長) 他
戦歴 2400年頃のブルの旗艦。
由来 クリストファー・コロンブス (1451〜1506)
 スペイン語ではクリストバル・コロン、イタリア語ではクリストフォロ・コロンボと読む。イタリア生まれの航海者。スペイン女王イザベルの後援を受け、1492年キューバ、ハイチを探検、93年にはジャマイカ、プエルトリコに到達、98年に初めて南アメリカの海岸に到達。1502年にはダリエン地峡を越え、太平洋に到達したが、帰国後フェルナンド2世の不興を買い、不遇のうちに没。

コンゴ (CONGO)
軽巡 乗員 不明
戦歴 2044年5月、ドルーフとの最終決戦に参加。
由来 (コンゴ共和国)中部アフリカの国。首都ブラザビル。面積34.2万平方キロメートル。人口286万人。言語はフランス語。

コンドル (CONDOR)
軽巡 乗員 ブリスビー少尉 (艦長) 他
戦歴 特になし。2102年のマル=セ事件で名前があがったのみ。
由来 大型の猛禽類。体長は110cm位、翼長は270cm位になる。