≡≡ 京急スレッド 65 ≡≡≡
  - 1 :名無し野電車区 :04/12/18 04:48:51 ID:Scn2+nO8 
  
- そろそろ終夜運転の季節ですね 
 
 前スレ
 ≡≡≡ 京急スレッド 64 ≡≡≡
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101316807/
 
 
- 2 :名無し野電車区 :04/12/18 04:49:04 ID:Scn2+nO8 
  
- 過去ログ 
 1 
  http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/966/966822861.html
 2 
  http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/976/976206035.html
 3 
  http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/984/984845867.html
 4 
  http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/990/990992418.html
 5 http://piza2.2ch.net/train/kako/994/994613819.html
 6 
  http://piza2.2ch.net/train/kako/997/997959881.html
 7 
  http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10030/1003067385.html
 8 
  http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10073/1007390907.html
 9 
  http://curry.2ch.net/train/kako/1010/10106/1010682589.html
 10 
  http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10139/1013955883.html
 11 
  http://curry.2ch.net/train/kako/1015/10157/1015775136.html
 12 
  http://curry.2ch.net/train/kako/1017/10172/1017231944.html
 26 
  http://hobby.2ch.net/rail/kako/1036/10362/1036293339.html
 27 
  http://hobby.2ch.net/rail/kako/1039/10390/1039072187.html
 27(総合板)http://hobby.2ch.net/train/kako/1036/10362/1036218321.html
 28 
  http://hobby.2ch.net/rail/kako/1041/10410/1041084583.html
 40 
  http://bubble.2ch.net/rail/kako/1057/10575/1057573900.html
 41 
  http://bubble.2ch.net/rail/kako/1058/10585/1058533232.html
 他はhtml化中
 
 http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/rail/(or 
  train)に見たいスレのアドレスをつなげると過去ログが出ます
 
 過去スレはここでも...
 http://www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/thread.htm
 
 
- 3 :名無し野電車区 :04/12/18 04:49:11 ID:Scn2+nO8 
  
- 関連URL: 
 京急WEB    http://www.keikyu.co.jp/
 東京都交通局 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/index.html
 京成電鉄   http://www.keisei.co.jp/
 北総鉄道  http://www.hokuso-railway.co.jp/
 芝山鉄道   http://www.sibatetu.co.jp/
 配線図    http://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/haisen/keikyu_s.html
 時刻表    http://ekikara.jp/time.cgi?line237
 
 個人ファインサイト&関連サイト
 吉本 尚の鉄道ダイヤを楽しむページ
 http://members.jcom.home.ne.jp/yokohama/index.htm
 Tatsuo's HomePage
 http://www.asahi-net.or.jp/~jg3t-ymzk/index.htm
 京急蒲田高架関連
 http://umichan.chat-jp.com/kamata/
 
 
- 4 :名無し野電車区 :04/12/18 04:49:41 ID:Scn2+nO8 
  
- 関連スレ 
 びゅんびゅん京成@2ch[第60部]
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103114940/
 都営地下鉄浅草線スレッド3
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091828281/
 【松戸・津田沼】新京成を語ろう6【新型投入マダー?】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103120258/
 ☆北総線スレッド☆part17
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092249532/
 ///  京急スレッド 57  ///
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089866130/
 
 
- 5 :名無し野電車区 :04/12/18 04:50:01 ID:Scn2+nO8 
  
- 派生スレ 
 
 ■カッコイイ■京急2100マンセー■美しい■2109
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098588845/
 ■カッコいい■京急600マンセー■美しい■
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099748338/
 京急1500形
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091793400/
 京急旧1000形を見守るスレ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102819222/
 
 青い新1000形を追え 
  Part2
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103280917/
 羽田へは京急だ、間違いない!
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101855301/
 
 【月と】京急新1000形vs東急新5000系【鼈】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103133403/
 それが、京急クオリティ。
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088918899/
 お前は京急みたいな奴だと言われたんだが・・・
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096847055/
 【京急】「ダァを閉めます」で1000を目指す【名物】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099388640/
 京急ウイング意味もなく乗る奴は( 
  ゚д゚)シメジ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100360272/
 【バトル区間】京急ブチ抜く2回戦【戦闘モード走行】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101824405/
 京急占い
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099912690/
 
 
- 6 :名無し野電車区 :04/12/18 04:50:18 ID:Scn2+nO8 
  
- 京急一影の薄い駅はドコだ! 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102688695/
 おけいきゅうの駅
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097753022/
 
 
 ではどうぞ
 
 
- 7 :名無し野電車区 :04/12/18 07:06:08 ID:g8Q0hjPq 
  
- >>1 
 乙
 
 
- 8 :名無し野電車区 :04/12/18 09:56:45 ID:wtdBR0Es 
  
- 1さん乙 
 
 
- 9 :名無し野電車区 :04/12/18 10:10:50 ID:Djhu3KJW 
  
- >>1 
 乙curry
 
 
- 10 :名無し野電車区 :04/12/18 14:50:50 
ID:GopGRCcT
  
- >>5のほとんどがクソスレワラタ 
 
 
 
- 11 :名無し野電車区 :04/12/18 15:01:47 ID:73NMFUlr 
  
- >>1 
 スマル丁
 
 
- 12 : ◆KOTatuXSTw :04/12/18 
  15:33:21 ID:FQ15dGH9 
  
- >>1 
 幌延から乙
 
 
- 13 :名無し野電車区 :04/12/18 18:20:12 ID:/BKdqogB 
  
- しかし2100快特は遅延があたりまえだな。 
 
 
- 14 :名無し野電車区 :04/12/18 18:26:17 
ID:GA9ojQRI
  
- 上りはA 
 下りSHの遅延も常習化。川崎で連結するやつ。
 こんな糞ダイヤ引いたのは津(ry
 
 
- 15 :名無し野電車区 :04/12/18 18:35:03 ID:2WJkqcmK 
  
- 京急脚本大賞入選作品では、JRを抜く京急の風景が出てくる。 
 さすが京急。
 
 
- 16 :松原みき男:04/12/18 18:42:42 ID:RWhq/mxl 
  
- 真夜中の「ダァを閉めま〜す!」 
 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1103362931/
 
 
 
- 17 :名無し野電車区 :04/12/18 18:49:05 
ID:6LW5O/pa
  
- イセザキモールを歩いてたら 
 みさきタソハケーン
 
 鉄イベントのときのみならず普段からあれで出歩けるのは
 ある意味、ネ申!
 
 まーこの期時勢、アキバをメイドさんが闊歩しているあたり、
 みさきタソみたいなのがいても許されるのかな。
 
 
- 18 :名無し野電車区 :04/12/18 18:50:33 ID:/BKdqogB 
  
- 2100のドアが狭すぎ 
 
 
- 19 :名無し野電車区 :04/12/18 18:52:05 ID:c40rSgo7 
  
- 2000形Bトレインの話はしないの? 
 
 
- 20 :名無し野電車区 :04/12/18 19:14:09 ID:/BKdqogB 
  
- しないの。 
 
 
- 21 :名無し野電車区 :04/12/18 20:07:55 
ID:LGkabZsC
  
- >>19 
 非鉄の友人が「3扉タイプ」の写真を見て「どこが3扉なの」と言っていた
 仕方がないので「反対側には扉が1つある」と言っておいたが、すると
 「2扉タイプ」の説明がつかなくなった。
 
 
- 22 :名無し野電車区 :04/12/18 21:03:31 ID:DOhiIHEF 
  
- アド街見て思った。 
 
 ま た 旧 1 0 0 0 か !
 
 
- 23 :名無し野電車区 :04/12/18 22:10:00 ID:Rqey3vKf 
  
- おつ 
 
 
- 24 :名無し野電車区 :04/12/18 22:22:03 ID:Y0kNwr9Z 
  
- >>19 
 買った。旧色を2箱。
 
 
- 25 :名無し野電車区 :04/12/18 22:43:12 ID:9Q9EZMLg 
  
- >>22 
 でもあれ6連だった希ガス。
 
 
- 26 :名無し野電車区 :04/12/19 00:24:26 ID:mFSpWuG/ 
  
- 乙 
 
 
- 27 :名無し野電車区 :04/12/19 00:35:42 
ID:dVn063gQ
  
- 短編成ウザい 
 
 
- 28 :名無し野電車区 :04/12/19 00:40:16 ID:A6illmEu 
  
- >>27 
 いやでもBトレインで長編成にしようとすると
 やたら先頭車だらけになる罠
 
 
- 29 :名無し野電車区 :04/12/19 01:25:37 ID:duRt8fOP 
  
- >>27 
 旧1000の4+4+4なんて珍しくもなんともないし
 以前2000の4+4もあったから別にいいんじゃない?
 
 
- 30 :名無し野電車区 :04/12/19 01:32:52 ID:UZ9p6MRK 
  
- よぉ〜し!今日もぶっ飛ばすぞぉー!!フルノッチだぁ!!!
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 げんそーく                        ヲイヲイ
 
 
- 31 :名無し野電車区 :04/12/19 05:59:56 
ID:dqAHGRNs
  
- 北総沿線住民です。 
 
 横浜に行くのに、一日一本のみの928H(928SH)印旛日本医大発三崎口行き
 (印旛〜品川は各駅・品川から快特)に千葉ニュータウン中央から乗りました。
 北総・京成・都営区間は比較的いつものようにチンタラ走っているなと感じましたが、
 京急区間になったら、加速が上がりスピード感が増した感じがしましたね。
 まるで同じ電車とは思えない感触でとても驚きました。ヤミツキになりそうですね。
 
 今度横浜に行く時はまたこの運用で行きたいと思います。
 それでは失礼しました。
 
 
- 32 :名無し野電車区 :04/12/19 07:31:21 ID:eLdxsYu9 
  
- 同じ電車ではないんです 
 
 
- 33 :名無し野電車区 :04/12/19 08:35:11 
ID:iQLJqTje
  
- どけいきゅう 品川駅売店にまだあった 
 
 
- 34 :名無し野電車区 :04/12/19 08:52:02 ID:pKSd5AAh 
  
- どけいきゅう欲しいけど、兵庫在住だから買いに行けない・ 
 
 
- 35 :名無し野電車区 :04/12/19 09:16:16 
ID:o8zZK6Qx
  
- >>34 
 ヤフオクに出てる。
 漏れは京都在住なので、横浜にいる親に頼んでGETしたが。
 
 
- 36 : ◆IdOgAya/kk :04/12/19 
  09:24:15 ID:GGzX/fex 
  
- >>34 
 うちの最寄り駅はまだまだ山積みだよ。
 郵便振替の着払いで良ければ、5800円で買って送ってあげるよ。
 
 
 
- 37 :名無し野電車区 :04/12/19 11:51:10 ID:QBen0bgd 
  
- >>34 
 通販してたんですけど、完売ですね〜 残念!
 http://www.rakuten.co.jp/tetsu/615208/669962/
 
 
- 38 : ◆IdOgAya/kk :04/12/19 
  12:01:12 ID:3UF7AHyG 
  
- なにー?通販は品切れー? 
 Keikyu St2ではフツーに売ってるのにー?
 
 よーしパパ買い占めてオークションで(ry
 
 
- 39 :名無し野電車区 :04/12/19 12:11:09 ID:PJl8Sku8 
  
- 京急沿線や首都圏に、知人や親戚がいたら頼るべし。 
 漏れも近畿の友人に頼まれて、金沢文庫で買ったけど。
 
 
- 40 :名無し野電車区 :04/12/19 15:53:24 ID:Hw8cGcTt 
  
- 日ノ出町の徐行上りは完全になくなった? 
 路盤が新しくなってますね。
 前に乗ってないのでフォローヨロ。
 
 
 
- 41 :名無し野電車区 :04/12/19 16:01:40 ID:2LxQ7nFs 
  
- 平和島の北側は防音壁が設置されたな。 
 やはり騒音問題で徐行してたのか。
 
 こりゃ平和島が急行半減で干された原因として糾弾するべきだな。
 
 
- 42 :名無し野電車区 :04/12/19 16:06:26 
ID:VjkHe+Lw
  
- 思えば10月の日の出町の土砂崩れは衝撃的だった。 
 3連休のところで本当によかったと。
 
 
- 43 :ガルシニア ◆JkQNBgTOOM :04/12/19 
  16:17:18 ID:bPH3OQxY 
  
- そろそろ京急10大ニュースでも考えますか 
 
 
- 44 :名無し野電車区 :04/12/19 17:23:08 
ID:/zI890DA
  
- 今日乗ったA快特 
 信号無視してATS作動ワロタ
 
 
- 45 :名無し野電車区 :04/12/19 18:59:04 ID:GG4OcGxm 
  
- 前スレ1000で次スレ告知とは・・・ 
 神!!!
 
 
- 46 :名無し野電車区 :04/12/19 19:03:18 ID:4OXyewWP 
  
- 梅屋敷終了だな。 
 
 
- 47 :名無し野電車区 :04/12/19 19:10:15 ID:A6illmEu 
  
- >>46 
 何で?
 
 
- 48 :名無し野電車区 :04/12/19 19:26:35 ID:Gmn3PGgt 
  
- 梅屋敷〜大森町は工事進行が遅いな 
 
 
- 49 :acsrw ◆RINKOw536I :04/12/19 
  20:21:00 ID:GeUOHBnV 
  
- ふとレッドサンダーでぐぐったら京急心理教という過去スレが引っかかった。 
 まじで入信したいと思ったクリスマスが近づく師走の夜。
 
 
- 50 :名無し野電車区 :04/12/19 20:37:48 
ID:FAH+nN6n
  
- >>49 
 こちらへ
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1087852588/
 
 
- 51 :名無し野電車区 :04/12/19 22:10:52 ID:enniA6nc 
  
- >頼まれて、金沢文庫で買ったけど。 
 
 略して「頼金」
 
 
- 52 :名無し野電車区 :04/12/19 22:51:25 ID:utlmauUY 
  
- 新1000 
 ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20041219225009.jpg
 
 
- 53 :名無し野電車区 :04/12/19 22:57:27 ID:B3u3Ipc9 
  
- 650+650+650の快特復活キボンヌ 
 
 
- 54 :名無し野電車区 :04/12/19 22:59:00 ID:skxLFO+D 
  
- 杉田かおるの大ファンですw 
 
 杉田駅で硬券入場券って売っていますか?
 
 
- 55 :名無しでGO!:04/12/19 23:50:27 ID:F/VgmTm+ 
  
- >>54 
 窓口(券売機の方)で聞いてみ
 
 
- 56 :名無し野電車区 :04/12/20 00:02:53 ID:AoivAdhE 
  
- 停止、警戒、注意、減速、抑速、やったー、進行 
 
 
- 57 :名無し野電車区 :04/12/20 00:58:01 
ID:tA8a87iL
  
- >>45 
 そうか?
 他の板だったけど、1000で次スレ告知を「やろうと思えば」やれたことはあるぞ。
 ただ「1000」と書きたかったから、やらなかったけど。
 980、990等間隔で次スレ告知した。
 
 
- 58 :名無し野電車区 :04/12/20 01:06:08 ID:5kySaqPK 
  
- あっそ 
 
 
- 59 :名無し野電車区 :04/12/20 01:10:45 ID:OlN9PtnC 
  
- ↑流行り? 
 
 
- 60 :名無し野電車区 :04/12/20 01:18:59 ID:CbPHrceq 
  
- 無意味な煽りは放置 
 
 
- 61 :名無し野電車区 :04/12/20 01:28:33 ID:omlfyi2Y 
  
- >>53 
 今は無いのか。
 4連を入れたばかりの時は、結構変わったことをやるよね。
 昔は1500の4連×3もあったらすぃ。
 新1000の4連が入ったときも4×3を期待をしたのだけど、やらなかったみたい。
 2000は先頭車が長いからまず無いか。
 4+4でさえ、なくなったね。
 
 
- 62 :名無し野電車区 :04/12/20 03:45:35 ID:Uwyw+Jfm 
  
- 営業を強化することが最大の課題。 
 
 営業センター(テレホンセンター)を年中無休受付(JRや他の大手私鉄ではほぼ常識)にする。
 
 江ノ電や神奈中、横浜市営のバス営業所(一部)を買収。
 
 さいか屋を三越から買い取る。
 
 
- 63 :名無し野電車区 :04/12/20 05:03:40 
ID:Y7TETCda
  
- 下2つのメリットがわからん 
 
 
- 64 :名無し野電車区 :04/12/20 06:06:07 ID:U44qy3Ys 
  
- 1500+1400+650の12連キボンヌ 
 
 
- 65 :名無し野電車区 :04/12/20 07:08:41 
ID:CN6AexNW
  
- 1400+650+2400の12連は激萌。可能かどうかはしらん。 
 
 
- 66 :名無し野電車区 :04/12/20 09:06:18 ID:aB+0ThTZ 
  
- 2000の8連白幕化 
 新町の奥で止まっていた。
 
 
- 67 :名無し野電車区 :04/12/20 09:14:04 ID:7QK/hVvL 
  
- あっそ 
 
 
- 68 :名無し野電車区 :04/12/20 09:50:42 ID:A8IMct8L 
  
- ◆ 本ソフトウエア 利用規約 ◆ 
 
 1.免責事項
 
 1)ニフティ株式会社(ニフティ)は、本ソフトウエアに
 関して一切動作保証をいたしません。
 2)ニフティは、本ソフトウエアに起因してご使用者に直
 接または間接的損害が生じても、いかなる責任を
 も負わないものとし、一切の賠償等は行わないもの
 とします。
 3)本ソフトウエアはご使用者への事前の連絡なしに仕
 様を変更したり、サービスの提供を中止する場合が
 あります。その場合、本ソフトウエアをご使用いた
 だけなかったり、ご使用者に直接または間接的損害
 が生じた場合でも、ニフティは、いかなる責任をも
 負わないものとし、一切の賠償等は行わないものと
 します。
 4)ニフティは、本ソフトウエアに不具合、不備等があっ
 ても、程度の如何にかかわらず訂正、修補する義
 務を負わないものとします。
 
 
 
- 69 :名無し野電車区 :04/12/20 09:57:57 ID:A8IMct8L 
  
 2.著作権
 1)本ソフトウエアの著作権は、ニフティに帰属します。
 2)本ソフトウエア は無償でご使用いただけます。
 また、友人・お知り合い等営利を目的としない間柄
 での再配布は原則として自由です。
 ただし、その場合であっても免責事項の規定は配布
 先に対して効力を有します。なお、営利目的を伴う
 再配布については次に従ってください。
 3)本ソフトウエアの複製、譲渡、貸与、上映等への利用
 をご希望の場合は、
 メールアドレス:feedback@nifty.comまでご連絡く
 ださい。
 4)本ソフトウエアに改変を加えないでください。
 
 
- 70 :名無し野電車区 :04/12/20 12:12:49 ID:U44qy3Ys 
  
- >>66 
 2051ね、
 これで2000は改造後全車
 定期検査を受けた事になりますね
 
 
- 71 :名無し野電車区 :04/12/20 13:25:04 
ID:awG9TVER
  
- >>61 
 確か1年ぐらい前、15004連x3見たよ。更新車が混じってた。
 
 
- 72 :名無し野電車区 :04/12/20 13:52:55 ID:MDIreCu7 
  
- >>41 
 平和島といえば、その昔車両の大型化するとき急行が停まれないから踏切を廃止する
 と言ったら近くの商店街が反対した。
 そのとき京急は急行を平和島を通過させるという強硬手段に出た。
 そしたら商店街は白旗をあげたとか。
 
 
- 73 :名無し野電車区 :04/12/20 14:56:53 
  ID:7rAeHpmH
  
- >>72 
 天晴。
 梅ドキュソに屈服して区間準急なんぞ作ってしまう某電鉄に鼻糞を煎じて飲ませてやりたいですな。
 
 
- 74 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp 
  ◆cplnFO9T0I :04/12/20 16:36:27 ID:eL7qX7PK 
  
- >>66 
 うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
 漏れの予想が完全に外れたorz
 
 
- 75 :りりぃ :04/12/20 16:47:18 ID:CTUJVH0u 
  
- へんしんひこ電くん、早くほすぃぃ。 
 マダー??
 
 
- 76 :名無し野電車区 :04/12/20 17:37:28 ID:Xc5Z/qks 
  
- >>72 
 平和島といえば学校裏
 昔は環七の南側に駅がありました。
 
 
- 77 :名無し野電車区 :04/12/20 18:27:09 ID:E6s9HyCG 
  
- 蒲田西口の二台の券売機のうち一台が点検中で 
 もう一台も調子が悪く列ができてた。
 結局着駅精算券配ってたがあの出入口は狭い割に客が多いから大変。
 いろんな意味で今の蒲田はネックだね。
 工事の完成が待ち遠しいよ。
 
 
- 78 :名無し野電車区 :04/12/20 18:37:31 
ID:f7wMVteW
  
- 西口改札移動という話はどこに行ってしまったんでしょうね。 
 デマだったのかな?
 
 
- 79 :名無し野電車区 :04/12/20 18:57:33 ID:prCMyGUE 
  
- あっそ 
 
 
- 80 :名無し野電車区 :04/12/20 19:36:29 ID:U44qy3Ys 
  
- あっそをNGワード登録すべきだ、 
 間違いない!
 
 
- 81 :名無し野電車区 :04/12/20 20:04:12 
ID:YNHd1J6G
  
- >>73 
 どーでもいいことにマジレスするが、ヲタ旧区間準急設定の理由は、
 ・多摩急行から新宿方面、新宿方面から多摩急行へのつなぎ
 ・「東北沢待避を廃止する→各停が急行から逃げ切れなくなる」への対策
 であり、別に梅DQNに屈服したわけでも何でもなく、むしろよく考えられてていいと思われ。
 
 
- 82 :名無し野電車区 :04/12/20 20:50:21 ID:tHVr2MTp 
  
- >>57のレスの付けかたってなんかtなづみたい。 
 
 
- 83 :名無し野電車区 :04/12/20 21:14:13 ID:mFXSFJDJ 
  
- 今日は珍しく定時運行してたね。 
 京王の今年の最優秀川柳を京急に掲載してほしい。
 
 
- 84 :名無し野電車区 :04/12/20 21:30:52 ID:4Y1iW93/ 
  
- >>61 
 2000+2000の停目まであるのにね(蒲田)
 
 
- 85 :名無し野電車区 :04/12/20 21:33:08 ID:fEm+NjvV 
  
- 停目ー覚えてろよ 
 
 
- 86 :名無し野電車区 :04/12/20 21:56:54 
ID:gdeaOJnK
  
- ttp://www.keikyu-st2.com/store-2.html 
 ひこでんくん 24日 in stores
 
 
- 87 :名無し野電車区 :04/12/20 22:23:52 
ID:t4lxo4IS
  
- >>83 
 
 ですね。学生がいなくなってすいてきたからでしょうね。
 
 
- 88 :名無し野電車区 :04/12/20 23:47:46 ID:U44qy3Ys 
  
- 京急占いがスレストされてるorz 
 
 
- 89 :名無し野電車区 :04/12/21 00:55:43 ID:GiK2iBO3 
  
- イマイですが 
 
 
- 90 :名無し野電車区 :04/12/21 01:01:41 ID:NJLl3uy1 
  
- ウマイですが 
 
 
- 91 :名無し野電車区 :04/12/21 01:23:07 
ID:aMXutSsg
  
- >>89 
 捜査官でしか?
 
 
- 92 :名無し野電車区 :04/12/21 01:42:50 ID:qMjjZay4 
  
- シウマイ 
 オシマイ
 デスカ?
 
 
- 93 :名無し野電車区 :04/12/21 05:18:15 ID:NJLl3uy1 
  
- シウマイ 
 オイシイ
 デスヨ!
 
 
- 94 :名無し野電車区 :04/12/21 05:38:36 ID:3vxsP33P 
  
- こんなKQはいやだ 
 
 お客様センターにイマイ氏を採用するKQ
 これで執拗なクレーマーも一網打尽
 
 
- 95 :名無し野電車区 :04/12/21 10:51:02 ID:cvbNLzq6 
  
- こんなKQはいやだ 
 
 イマイ氏がレチをするKQ
 これで駆け込み乗車も一網打尽
 
 
- 96 :名無し野電車区 :04/12/21 12:01:48 
ID:vfBpWiMN
  
- でぼらもはらはら 
 
 
- 97 :名無し野電車区 :04/12/21 12:44:40 ID:1Nks5oGE 
  
- 横浜駅の束との乗換改札、西瓜が読み取らない。 
 束のじいちゃん駅員に「西瓜を取り替えたら」と一喝。
 だから、朝の電車は北出口に近い車両に人が集中するのね。
 財布に西瓜を入れると読取りが遅くなるの?
 
 
 
- 98 :名無し野電車区 :04/12/21 12:56:13 
ID:UZXZZFib
  
- 今日は京急の歴史に1ページを刻む日になるであろう。 
 1401を探せ!
 
 
- 99 :名無し野電車区 :04/12/21 13:27:53 ID:JM3ZjK9O 
  
- QBハウスって、結構利用者多いの? 
 
 
- 100 :名無し野電車区 :04/12/21 13:46:08 
ID:W/FJilx4
  
- >>97 
 財布に西瓜を入れるのが悪い。
 
 
- 101 :名無し野電車区 :04/12/21 13:54:28 
  ID:4I7m9sZz
  
- 1401に何かあったのかな? 
 前のパネルが1400になったとか。
 
 
- 102 :名無し野電車区 :04/12/21 17:39:12 
  ID:bbl/hCiP
  
- 最近新1000壊れないか? 
 今日なんか1024がカラカラ下からうるさかったし、ドア開いてないのにチャイムなるわで大丈夫かよ。。。状態だった。
 
 
- 103 :名無し野電車区 :04/12/21 18:11:38 
ID:3vxsP33P
  
- 1401FってIGBTインバータ試験車だっけ? 
 
 
- 104 :名無し野電車区 :04/12/21 18:15:46 
  ID:bbl/hCiP
  
- うん、去年4月始め位に試験始めてる。 
 
 
- 105 :名無し野電車区 :04/12/21 18:54:26 
  ID:gs+OiIRK
  
- >>99 
 追浜しかわからないが、繁盛しているほうだと思うよ。
 橙か赤ランプがついていることがほとんどだし。
 
 
 
- 106 :名無し野電車区 :04/12/21 20:02:15 
  ID:W/FJilx4
  
- >>98 
 前面行先がLED化だろ?
 
 
- 107 :名無し野電車区 :04/12/21 20:15:49 
  ID:bbl/hCiP
  
- >105 
 平和島モナー。
 
 
- 108 :名無し野電車区 :04/12/21 20:27:50 
ID:Y01JG1z2
  
- >105 
 弘明寺モナー。
 
 
 
- 109 :名無し野電車区 :04/12/21 20:30:22 
  ID:mnPZTxY7
  
- >106 
 今日から試験運用のはず。
 
 
- 110 :名無し野電車区 :04/12/21 20:34:34 
ID:Y01JG1z2
  
- >>106 
 関東鉄道路線の字幕聖域がついに(つд`)
 
 ってホントなのか?
 
 
- 111 :名無し野電車区 :04/12/21 20:38:13 
  ID:mnPZTxY7
  
- >110 
 嘘だと思うなら現物見てみ。
 
 
- 112 :99:04/12/21 20:43:11 ID:Imww5NOL 
  
- >>105>>107>>108 
 遅くなりましたが、情報サンクス
 
 
- 113 :名無し野電車区 :04/12/21 20:58:07 
ID:Y01JG1z2
  
- >>110 
 うPキボン
 
 
- 114 :名無し野電車区 :04/12/21 20:58:50 
ID:ePy4yl6y
  
- ↓画像うpしてくれる神 
 
 
- 115 :名無し野電車区 :04/12/21 21:02:08 
ID:Rn4fyCeC
  
- ┌───┐ 
 │快  特│    三 崎 口
 └───┘
 LTD.EXP.    MISAKIGUCHI
 
 
- 116 :名無し野電車区 :04/12/21 21:16:07 
ID:Y01JG1z2
  
- なんか1401F 
 実験体みたいな香具師ですね・・・
 
 
- 117 :名無し野電車区 :04/12/21 21:20:53 
ID:iR5/BP+K
  
- >>99 
 品川モナー
 青物横丁は空いてるよ
 品川は3〜4週に一度くらい世話になってる。ホント便利だ。
 
 
- 118 :名無し野電車区 :04/12/21 21:28:01 
ID:aBBztxrF
  
- >>100は他人の懐の暖かさを僻む貧乏人。 
 
 
- 119 :名無し野電車区 :04/12/21 21:29:55 
ID:ePy4yl6y
  
- ↓画像うpしてくれる神(2回目) 
 
 
- 120 :名無し野電車区 :04/12/21 21:31:08 
ID:gyC/S7gq
  
- 新1000系の方向幕がLED化なんて、 
 
 ま た 脳 内 ニ ュ ー ス か
 
 
- 121 :名無し野電車区 :04/12/21 21:32:49 
  ID:PB4NS0dj
  
- >>115 
 ワロタ
 
 
 
- 122 :名無し野電車区 :04/12/21 21:35:59 
ID:NJLl3uy1
  
- だだだだっ! 
 
 
- 123 :名無し野電車区 :04/12/21 21:45:21 
ID:ePy4yl6y
  
- ↓画像うpしてくれる神(三度目の正直) 
 
 
- 124 :名無し野電車区 :04/12/21 21:52:32 
ID:Y01JG1z2
  
 lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
 )'ーーノ(  | |  | 、      / l| 
  l ハヽ  |ー‐''"l
 / L  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  L ヽ
 l 
      
  ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  E  l  トー-トヽ| 
  |ノ ''"´`   rー-/// |  E |
 |  ・   |/   
      | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 | 
      !!  |     / | | |   
  ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
 ノー‐---、,|    / │l、l       
      |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,    
      |
 ,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl    
      
  |
 /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
 ,/  
     | ヽ  \  _,ノーf' 
  ´  ノノ  ヽ   | |
 、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ 
      _,ノ ノ
 
 
 
- 125 :名無し野電車区 :04/12/21 21:53:05 
ID:9AhTvdmg
  
- | 
 |  ≡  ∧_∧
 |≡   (・∀・ ) ひゃっ!
 |  ≡ /  つ_つ
 |≡ 
     人   Y
 |  
  ≡し'ー(_)
 ↓
 
 
 
- 126 :名無し野電車区 :04/12/21 21:53:24 
ID:P8RMDHFD
  
- ネタに決まってるじゃん。 
 
 
- 127 :名無し野電車区 :04/12/21 22:01:43 
  ID:W/FJilx4
  
- ネタと思うなら思っておけば? 
 本当にLED化されてたらどうする?
 
 
- 128 :名無し野電車区 :04/12/21 22:03:08 
ID:aBBztxrF
  
- >>127 
 元Jリーガーとセックルします。
 
 
- 129 :名無し野電車区 :04/12/21 22:07:07 
  ID:B3HP5Wsf
  
- >>127 
 とりあえず、どっちでもいいからネタでないなら画像うpかソース出せって。
 
 
- 130 :名無し野電車区 :04/12/21 22:13:53 
  ID:W/FJilx4
  
- 画像は無いよ。じきに分かる事だし気長に待てよw 
 
 
- 131 :名無し野電車区 :04/12/21 22:14:50 
  ID:SjSnA2bR
  
- http://www.nishigotanda.com/ 
 京急のクセに無理すんなよ! 五反田はもっと下品な街じゃん
 
 
 
- 132 :名無し野電車区 :04/12/21 22:18:19 
  ID:TVGtWUt6
  
- >>127 
 ショック受ける('A`)マジで
 
 
- 133 :名無し野電車区 :04/12/21 22:26:30 
ID:Y01JG1z2
  
- >>131 
 神降臨かとオモタよ('A`)
 
 
- 134 :名無し野電車区 :04/12/21 22:28:03 
  ID:B3HP5Wsf
  
- しかし、丸一日たってどこにも情報が上がらないってのは(ry 
 誰か一人くらい見てねーの?
 
 
- 135 :名無し野電車区 :04/12/21 22:30:30 
ID:96+Y80iK
  
- ウイングは酔い客乗車禁止にしろ! 
 迷惑だ。じゃなきゃ酔い客専用車両に押し込めろ。
 
 
- 136 :名無し野電車区 :04/12/21 22:43:55 
ID:NeDLahA6
  
- イカも禁止 
 
 
- 137 :名無し野電車区 :04/12/21 22:53:07 
ID:uzY5Uj1I
  
- 東急厨は巣に帰れ 
 
 118 :名無し野電車区 :04/12/21 21:28:01 ID:aBBztxrF
 >>100は他人の懐の暖かさを僻む貧乏人。
 
 
 
- 138 :名無し野電車区 :04/12/21 22:55:22 
ID:2fQ0zqvB
  
- とりあえず、今日のH特で分割する時に切り離す担当の人が、 
 「これまだLEDに変わってないじゃん」と1401を見ながら言ってた。
 
 
- 139 :名無し野電車区 :04/12/21 22:59:22 
ID:9AhTvdmg
  
- マジ?じゃぁ一応その予定があるわけかな??? 
 
 
- 140 :名無し野電車区 :04/12/21 23:00:05 
ID:yAaFUSKk
  
- >>138 
 ぱっと見は白幕と区別付かないほどのLEDだったりして
 
 
- 141 :名無し野電車区 :04/12/21 23:01:59 
  ID:7jkGcF53
  
- >>127 
 フルカラーなら見やすいからOK。
 別にそこまで悲観するようなことではないと思う。
 むしろ最近の白幕の方が見づらい。
 
 
- 142 :名無し野電車区 :04/12/21 23:02:36 
ID:GiK2iBO3
  
- チクショー   さっき見ちまった!京急までLEDかよ、バスだけにしとけよ。 
 
 
- 143 :名無し野電車区 :04/12/21 23:03:05 
ID:2fQ0zqvB
  
- >139 
 予定はあるんじゃない?
 その会話に乗務員も「ですねぇ〜」とか言ってたし。
 乗務区とか運転関係の職場には告知されてるかもねー。
 駅とかはLEDに変更とかぐらいだと通知されないのかもね…。
 
 
- 144 :名無し野電車区 :04/12/21 23:04:51 
  ID:B3HP5Wsf
  
- しかし、LED化の試験があるならなんで今更白幕なんて作ったんだ? 
 
 
- 145 :名無し野電車区 :04/12/21 23:05:36 
ID:GQyr7kEr
  
- アンチLEDの古参取締役からヌトップがかかったか? 
 
 
- 146 :名無し野電車区 :04/12/21 23:11:21 
ID:P8RMDHFD
  
- ここはネタと思っておいたほうが吉。 
 ネタじゃなければ激感動。ネタならちょい落胆。ってな感じで
 まぁ期待しないで待ってるよ。
 
 
- 147 :名無し野電車区 :04/12/21 23:28:45 
  ID:yAaFUSKk
  
- >>144 
 黒幕がうごいたんじゃないか?
 
 
- 148 :名無し野電車区 :04/12/21 23:28:54 
  ID:aMXutSsg
  
- やっとLEDに着手したか・・・ 
 いくらなんでも実際やってみて「やっぱイクナイな」とは思わんだろう
 あとは時間の問題
 
 ・自動車内放送
 ・トレビジョン内容UP
 ・140km/h運転
 
 マダかな〜♪
 
 
- 149 :名無し野電車区 :04/12/21 23:35:25 
  ID:G+Oo8ULP
  
- ・ホームダァ 
 
 
- 150 :名無し野電車区 :04/12/21 23:53:13 
ID:LUHctaml
  
- >>149 
 タァ数や停止位置がまちまちだから無理、とマジレス
 
 
- 151 :名無し野電車区 :04/12/22 00:23:45 
  ID:S4Sq99Z6
  
- ・蒲田高架化マダー 
 
 
 
- 152 :名無し野電車区 :04/12/22 00:31:17 
ID:ooTfI56A
  
- ・新町下りホーム12連化マダー 
 
 
- 153 :名無し野電車区 :04/12/22 00:44:07 
  ID:bOlZT/Dd
  
- まだまだ。慌てるな。 
 気長に待っててね♪
 
 
- 154 :名無し野電車区 :04/12/22 00:59:02 
  ID:llTrfQ0S
  
- ・ワンマン運転マダー 
 
 
- 155 :名無し野電車区 :04/12/22 01:44:52 
  ID:sE2yH2lW
  
- ・ディスチャージマダー 
 
 
- 156 :名無し野電車区 :04/12/22 01:53:58 
  ID:cr30UUik
  
- ・701廃車マダー 
 
 
- 157 :名無し野電車区 :04/12/22 03:50:36 
  ID:MieoYcfg
  
- 蒲田は二階の基礎が出来はじめていますね 
 形になるのは遠そうだが
 
 
- 158 :名無し野電車区 :04/12/22 05:43:46 
  ID:wXmaljOr
  
- ・606出場マダー 
 
 
- 159 :ガルシニア ◆JkQNBgTOOM :04/12/22 
  06:18:23 ID:WyLnEj5v 
  
- 初夢は京急快特が突っ走っている夢になりますように(‐人‐) 
 
 
- 160 :名無し野電車区 :04/12/22 07:51:43 
ID:rhIFtpP0
  
- 1401、LEDになってた。 
 
 
- 161 :名無し野電車区 :04/12/22 07:51:57 
ID:KT79RTtb
  
- オーバーランしすぎない人生を祈るぞ 
 
 
- 162 :りりぃ :04/12/22 07:53:24 ID:jk4PMiBF 
  
- スベらない人生を祈るぞ。 
 
 
- 163 :名無し野電車区 :04/12/22 07:56:12 
  ID:Kw4UTbRu
  
- 79Hって長沢-野比間でたまにウテシが注意信号でてると勘違いして減速するヤシいるけどなれてないんか?あの時間野比で対向でくるやつなんていないのに。
  
 まああそこはほとんど注意信号表示だが。
 
 
- 164 :名無し野電車区 :04/12/22 08:21:42 
ID:wXmaljOr
  
- 単線だからね・・・ 
 複線化マダー(・∀・)ーン
 
 
- 165 : ◆KOTatuXSTw :04/12/22 
  09:24:53 ID:tLo1Yuef 
  
- それよりも久里浜より先、支線化したりして。。。 
 
 
- 166 :名無し野電車区 :04/12/22 12:01:18 
  ID:E9TAteDx
  
- ・HIDランプマダー 
 そして
 ・新京成乗り入れマダー
 
 
 アンケート:とりあえず8900が京急を走ったら
 1.萌える
 2.萎える
 3.どっちでもない
 
 
- 167 :名無し野電車区 :04/12/22 12:06:53 
  ID:sJNUS4Yj
  
- >>162 
 「スペらない人生」に見えてしまった・・・(それじゃ某タヌラだ)
 
 
- 168 :名無し野電車区 :04/12/22 12:12:04 
  ID:If/jYu/9
  
- 漏れもorz 
 
 
- 169 :名無し野電車区 :04/12/22 12:16:31 
  ID:wXmaljOr
  
- ・キセノンヘッドライトマダー 
 
 
- 170 :名無し野電車区 :04/12/22 12:21:00 
ID:rhIFtpP0
  
- >>128 
 セックルの感想を期待してまつ
 
 
- 171 :名無し野電車区 :04/12/22 12:29:08 
ID:PqCf1Umx
  
- 油壷延伸まだ? 
 三崎港延伸まだ?
 
 
- 172 :名無し野電車区 :04/12/22 12:39:53 
ID:wXmaljOr
  
- 葉山延伸マダー 
 湘南国際村延伸マダー
 
 
- 173 :名無し野電車区 :04/12/22 12:50:23 
  ID:ICThw19d
  
- 600廃車マダァー 
 
 
- 174 :名無し野電車区 :04/12/22 13:36:32 
ID:RsCvcd6n
  
- まだです <ALL 
 
 
- 175 :名無し野電車区 :04/12/22 14:15:04 
  ID:eJZG08Ue
  
- うpまだー? 
 
 
- 176 :167:04/12/22 14:17:14 ID:sJNUS4Yj 
  
- >>168 
 おぉ、同志が・・・
 
 
- 177 :名無しさん@linuxザウルス ◆7NBFETpUdY 
  :04/12/22 14:59:06 ID:2+PpnXMz 
  
- 都営線での車両故障の影響でSH快特は品川止まりに。 
 A快特は変更ない模様。
 (上大岡駅にて確認)
 
 
- 178 : ◆KOTatuXSTw :04/12/22 
  15:02:01 ID:9/3iTv7R 
  
- 三田で京成のヤシの車両故障の影響に巻き込まれ中。 
 おまえら逝っとけ発動中ですよ。
 
 
 
- 179 :名無しさん@linuxザウルス ◆7NBFETpUdY 
  :04/12/22 15:07:20 ID:C+6VNaBL 
  
- A快特の泉岳寺乗り入れは変更となった模様。 
 黄金町通過時の15Aは「品川」表記で通過。
 
 
- 180 : ◆KOTatuXSTw :04/12/22 
  15:13:11 ID:9/3iTv7R 
  
- 浅草線運転再開 
 
 
- 181 : ◆KOTatuXSTw :04/12/22 
  15:21:47 ID:9/3iTv7R 
  
- 都市公団の椰子が品川の留置線に収容されてますた。 
 今回送になって三番線に入線
 
 
- 182 : ◆KOTatuXSTw :04/12/22 
  15:25:27 ID:9/3iTv7R 
  
- 品川始発の快特京急久里浜行きに乗りますた 
 
 
- 183 :名無し野電車区 :04/12/22 15:31:04 
ID:qrX3oVhr
  
- ということは故障したのは公団の電車? 
 詳細情報希望
 
 
- 184 :名無しさん@linuxザウルス ◆7NBFETpUdY 
  :04/12/22 15:35:40 ID:LTzNXM7L 
  
- 都営線乗り入れ中止は解除された模様。 
 (71SHが「青砥」表記で黄金町通過)
 
 
- 185 :名無し野電車区 :04/12/22 15:39:25 
  ID:PaKvDrTR
  
- >>183 
 京成3748Fらしい
 
 
- 186 :名無し野電車区 :04/12/22 15:41:10 
ID:6snFxXga
  
- 品川に700がいたのはこのせいか 
 
 
- 187 :名無し野電車区 :04/12/22 15:41:35 
ID:qrX3oVhr
  
- >>185 
 
 サンクス。
 現在の運転状況情報希望、遅れてるのかな?
 
 
- 188 : ◆KOTatuXSTw :04/12/22 
  15:45:25 ID:9/3iTv7R 
  
- さっきからかっ飛ばしてまつ。 
 蒲田の工事区間も警笛鳴らしながらかっ飛んで逝きますた。
 
 
- 189 : ◆KOTatuXSTw :04/12/22 
  16:20:26 ID:9/3iTv7R 
  
- 運番分かんなかったが16:17久里浜着 
 
 
- 190 :名無し野電車区 :04/12/22 16:52:04 
  ID:DngJv4LL
  
- とりあえず3番にいたSフリャーは16:02発の急行羽田行きに。 
 3番出てポイント過ぎたら停車。折返し1番入線。
 
 
- 191 :名無し野電車区 :04/12/22 17:51:32 
ID:8Hak0jyB
  
- 上大岡ドメ 
 
 
- 192 :名無し野電車区 :04/12/22 17:56:42 
  ID:Kw4UTbRu
  
- >185 
 3748ってもうインバータ逝った?戸締り関連とか?
 
 
- 193 :名無し野電車区 :04/12/22 18:41:13 
ID:iSZfrHsZ
  
- 1401LEDカコイイ! 
 フルカラーで何気に良いかも…
 
 都営の5300みたいなのを予想してたから
 
 
- 194 :名無し野電車区 :04/12/22 18:45:42 
  ID:lbeypgpn
  
- 誰か写真うpきぼん 
 
 
- 195 :名無し野電車区 :04/12/22 19:12:24 
ID:YOiEQkij
  
- >>170 
 _,ヾゝ'"'" " '"、,;
 ,ラ   、_   〃,、
 イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
 i!  ,! /   
      \ |ミ
 ,j i    -     - |
 ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   <気持ちよかった…
 メ,     ー  
     /
 ,.-'\ ...,, ーー、,/、
 //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
 |||::::|::::E N E O S::|::::::|
 |||::::|:::::::::::::::2:::::::::::|:::::|
 
 
 
- 196 :名無し野電車区 :04/12/22 19:14:36 
ID:Z/zi5ZOY
  
- 1401LED化なんて嘘だって信じたいけれど、 
 もし事実なら、新1000な気持ちで受け入れたい、かも。
 
 
 
- 197 :名無し野電車区 :04/12/22 19:18:07 
ID:EPAylD0A
  
- 漏れ、今朝の新逗子発文庫行普通783レで見た。
  
 1401だけLEDにローマ字入り、1402〜04は今までの黒幕ってのも...一編成そっくり変えればいいのに。
 違和感ありありでした。
 
 
- 198 :名無し野電車区 :04/12/22 19:20:31 
  ID:DngJv4LL
  
- まぁ1401たんは実験体なんですよ 
 
 
- 199 :名無し野電車区 :04/12/22 19:42:16 
  ID:eJZG08Ue
  
- 1401カワウソ 
 LED導入するんなら2100から入れて栗
 
 
- 200 :名無し野電車区 :04/12/22 19:42:35 
ID:YOiEQkij
  
- 束こそフルカラーを採用すべきである。 
 その心は?
 JRイーストフルカラー
 
 
- 201 :名無し野電車区 :04/12/22 19:43:17 
  ID:DngJv4LL
  
- >>200 
 新宿はフルカラーだよ
 
 
- 202 :127:04/12/22 19:56:27 ID:mgpFLlR0 
  
- >>198 
 試験運用だから1401のみなのよ。
 
 
- 203 :名無し野電車区 :04/12/22 19:58:51 
ID:YOiEQkij
  
- >>201 
 車輌の話ね。
 ていうか誰もオチに気づかない…_| ̄|○
 
 
- 204 :名無し野電車区 :04/12/22 20:05:23 
ID:1Frh/5fL
  
- >>202 
 昨夜、LED化の事を目撃情報より先に書いたって事は関係者だろ?
 
 
 
- 205 :名無し野電車区 :04/12/22 20:23:30 
  ID:zd6tX+nT
  
- >>202 
 そうゆう事を書くのやめておけ
 裏情報?みたいな事を教えてくれなくなる
 
 まぁ、昨日はスレ住人が散々ネタ扱いしたから無理かもしれんがw
 さすが下品スレ住民だと思ったよwwww
 
 
- 206 :名無し野電車区 :04/12/22 20:26:16 
  ID:xVCu5oUi
  
- そんなに楽しいのか? 
 
 
- 207 :名無し野電車区 :04/12/22 20:37:36 
  ID:1Frh/5fL
  
- >>206 
 京成厨はスルーしろって。馬鹿相手にするだけ無駄だ。
 
 
 
- 208 :名無し野電車区 :04/12/22 20:39:27 
ID:KT79RTtb
  
- 今度の快速特急は7分遅れてただいま金沢八景を通過した 
 とのことです。
 
 今日の渋すぎるアナウンスだった。
 
 
- 209 :名無し野電車区 :04/12/22 20:39:48 
ID:cBxfL8lj
  
- >>194
  
 ttp://chinge.net/photo/gamushara/data/KUREKUREBOU.jpg
 
 
- 210 :名無し野電車区 :04/12/22 20:40:31 
  ID:4UN5IVPa
  
- >>209 
 ワロタ
 
 
- 211 :名無し野電車区 :04/12/22 20:49:45 
ID:0XXH1dJt
  
- >>209 
 まさか、クレクレ厨をKUREKUREBOUって読んでいるじゃないよな。
 
 
- 212 :名無し野電車区 :04/12/22 20:51:42 
ID:Y5mlYqzk
  
- 東急車輛に止まっている新鮮は普通に幕だった 
 
 
- 213 :名無し野電車区 :04/12/22 20:55:22 
ID:Z/zi5ZOY
  
- >>212さん 
 でしょう? やっぱりクリスマス前だもの、
 1000系の幕がLEDなんて美しい幻を見たんだよ、皆さん。
 
 
 
- 214 :ユニかおる ◆YTx0ERhWOY :04/12/22 
  21:10:47 ID:6juUNJ/c 
  
- >>195 
 うらやましいなぁ〜♪
 
 
- 215 :名無し野電車区 :04/12/22 21:16:14 
  ID:nEBNmqS9
  
- >>213 
 ワロタ
 
 クリスマスにふさわしい純白のLEDでしたよ
 
 
- 216 :京急万歳 :04/12/22 21:19:29 ID:up1kYfZB 
  
- 画像うpしてくれなかったら氏ぬ 
 
 
- 217 :名無し野電車区 :04/12/22 21:24:55 
  ID:tbbv77zH
  
- >>216 
 イ`
 ttp://white.jpg-gif.net/bbsx/1/img/150391.jpg
 
 
- 218 : ◆KOTatuXSTw :04/12/22 
  21:27:28 ID:lRi3MtHu 
  
- >>217 
 精神的ブラクラ。。。
 
 
- 219 :名無し野電車区 :04/12/22 21:42:13 
  ID:MfCyNmJz
  
- 謎の回送を確認、泉岳寺19:54に三田方面から61H:1321が入線。 
 2分ほど止まって1Hとなり品川へ向かった。
 
 
- 220 :名無し野電車区 :04/12/22 23:33:32 
ID:9RWqrE40
  
- とりあえず、浅草線の記事ね。 
 ttp://www.asahi.com/national/update/1222/032.html
 わざわざ「京成車両」って書いてあるのにワロタ。
 漏れもdネル内歩きたかったよ。。
 
 
- 221 :名無し野電車区 :04/12/23 00:03:29 
  ID:/D6xqjgY
  
- >>220 
 俺漏れも
 
 
- 222 :名無し野電車区 :04/12/23 00:10:11 
ID:IcHg6+gZ
  
- 下り臨時普通が走ってるんけど、なんかあった? 
 
 
- 223 :名無し野電車区 :04/12/23 00:15:49 
ID:zpWAc1sk
  
- 多客用の臨時普通だよ 
 
 
- 224 :名無し野電車区 :04/12/23 00:20:58 
ID:BJd7g/xp
  
- 下り電車混み杉 
 
 
- 225 :名無し野電車区 :04/12/23 00:28:02 
ID:AbrcBaNh
  
- マジレスすると、青い新鮮にしろLED新鮮にしろ関係者が何気無くヒントを書き込んで 
 いる事は間違いない!
 
 
- 226 :名無しでGO!:04/12/23 00:34:22 ID:yEKo0M26 
  
- 年明けにHMもらおうとしてる香具師いる? 
 
 
- 227 :名無し野電車区 :04/12/23 00:36:45 
ID:2pefeIxC
  
- 600ロング改造も。 
 ただ、何でもソースを示せと言われると、示せない。
 ソースが無ければネタ扱い。
 僅かなヒントを自分で潰しているわけだが。
 
 
- 228 :名無し野電車区 :04/12/23 00:39:12 
  ID:+BqkmddH
  
- なんでもいいけど、ウィングの後の8連特急に600形はやめてホスィ。
  
 12連に汁とか新町がホーム伸ばせとか600ロングにしろとかは言わないから、
 せめて運用変えてくれよorz
 
 
- 229 :名無し野電車区 :04/12/23 00:39:22 
  ID:/D6xqjgY
  
- 1401たん物語 
 
 
- 230 :名無し野電車区 :04/12/23 00:45:32 
ID:3R2DcDFn
  
- どこぞのサイトでフルカラーLEDに見えた香具師は目が腐ってるとか言われた orz 
 
 
- 231 :名無し野電車区 :04/12/23 00:47:03 
ID:2pefeIxC
  
- 安心しる。そんな事言ってるヤシは頭が腐ってる。 
 
 
- 232 :名無し野電車区 :04/12/23 00:57:49 
  ID:PTslymNu
  
- >>228 
 600をロング化する方がてっとりばやいかもね。
 
 
- 233 :名無し野電車区 :04/12/23 01:35:28 
ID:A+HHMqdx
  
- 分散クーラーと色の褪せからして1072かな?アダルトサイトに乗ってる1枚の写真。鶴見駅
  
 
 http://www.yuyu-net.jp/hp/sopia/index.html
 
 
- 234 :名無し野電車区 :04/12/23 01:44:34 
  ID:hgt/eaIz
  
- 明日ちょっと空き時間があるから1401を待ってみようかな・・・ 
 
 
- 235 :名無し野電車区 :04/12/23 01:51:27 
ID:RVAK20Hq
  
- 明日1401走るー? 
 
 
- 236 :名無し野電車区 :04/12/23 01:57:30 
  ID:LipnqbFY
  
- 画像見る限りでは幕とそんなに変わりませんね。 
 
 
- 237 :横浜付近見たまま観測隊 :04/12/23 02:01:04 
  ID:wnIKo6c6
  
- 青新鮮追っかけ板より出張。 
 
 今日の1401、朝金沢文庫で撮影。
 側面は撮ろうとしているうちに引き上げてしまいました。
 つまんない駅撮りで申し訳ない。
 
 ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004122301543728925.jpg
 ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004122301550729007.jpg
 
 
 
 
 
- 238 :名無し野電車区 :04/12/23 02:04:23 
  ID:wnIKo6c6
  
- >>233 
 800に見えるyo
 
 
- 239 :名無し野電車区 :04/12/23 02:05:45 
  ID:LehXdqxC
  
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 
 
- 240 :名無し野電車区 :04/12/23 02:10:16 
  ID:Dahp3zpH
  
- やっぱり幕がイイ…orz 
 
 
- 241 :名無し野電車区 :04/12/23 02:17:36 
  ID:FvJSoDds
  
- >>237 
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
 思っていたより見やすくてイイ!
 
 
- 242 :名無し野電車区 :04/12/23 02:18:17 
  ID:wgzw1YGe
  
- LED化と聞いてとんできますた 
 ショックです。白幕にするのか黒幕にするのかはっきりせぇ
 
 
- 243 :名無し野電車区 :04/12/23 02:35:31 
ID:3R2DcDFn
  
- うーむ、賛否両論ですなぁw 
 
 
- 244 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86 
  :04/12/23 02:37:11 ID:gKFJM3T4 
  
- Σ(・皿・ノ)ノ!ぉぉ!幕だYO!! 
 
 でも……おいらは方向幕のほうがいいなぁ……
 
 文 庫 とかな(w
 
 
- 245 :名無し野電車区 :04/12/23 02:38:01 
ID:U7jwJd6B
  
- 懐かしの 
 
 逗子⇔海岸
 
 
- 246 :名無し野電車区 :04/12/23 02:40:15 
ID:3R2DcDFn
  
- これ、ちゃんとWINGとか出るのかな(笑 
 
 
- 247 :名無し野電車区 :04/12/23 02:44:21 
ID:U7jwJd6B
  
- 2100だけLED化対象外にして逃げる悪寒 
 
 
- 248 :名無し野電車区 :04/12/23 02:50:13 
  ID:y9FBp6in
  
- 漏れウソ電に見えたorz 
 
 
- 249 :名無し野電車区 :04/12/23 03:07:55 
  ID:rhR0bv8p
  
- 見やすいのは認めるがやっぱり幕が(・∀・)イイ!! 
 
 
- 250 :名無し野電車区 :04/12/23 05:09:36 
  ID:bmPt56A6
  
- 思っていたよりフォントが綺麗なのが意外だ。 
 
 
- 251 :名無し野電車区 :04/12/23 05:33:34 
ID:wayUl0ir
  
- そこが、KQクオ 
 リティー ←どこ逝くんだろ
 
 
- 252 :名無し野電車区 :04/12/23 07:18:32 
  ID:grtWsEov
  
- 白幕に変えてる最中にLEDか.京急の案内はやる事が中途半端すぎる. 
 最近駅に設置したLED列車接近表示も短寿命の予感.
 
 
- 253 :名無し野電車区 :04/12/23 07:27:33 
ID:VhlzUtkI
  
- わかればいい幕が好きだ。 
 文 庫
 新 町
 八 景
 川 崎
 久 里 浜
 
 
- 254 :名無し野電車区 :04/12/23 08:05:16 
  ID:L8JhkYEO
  
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 
 
 
- 255 :名無し野電車区 :04/12/23 08:11:05 
  ID:fNYvpPUS
  
- 俺も幕が好きだけど、視認性が高ければLEDでもいいや。 
 実物を見てみたいな。
 
 
- 256 :名無し野電車区 :04/12/23 08:11:55 
  ID:L8JhkYEO
  
- 実物早速見たいが運用情報まだかな… 
 文庫か川崎で粘ってれば来るか?
 
 
- 257 :名無し野電車区 :04/12/23 08:12:59 
  ID:k3ykJWYj
  
- >>237 
 神降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
 
 
- 258 :名無し野電車区 :04/12/23 08:14:01 
ID:ZwTzN2uh
  
- 運用情報! 
 列番の末尾が上りは27、下りは26の香具師狙え!
 今普通車の新逗子逝きで下っててその後快特の増結運用!
 
 
- 259 :名無し野電車区 :04/12/23 08:15:00 
  ID:L8JhkYEO
  
- 終日運用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!列番 種別 
     始 発 → 終 着  備考 
 527X 回送 久里工 5--→堀ノ内 5--
 526 回送     5--→浦 賀 5--
 527     553→品 川 740
 726 
        748→浦 賀 935
 927D     942→金沢文1012
 907A 快特    1012→川 崎1035 後に連結
 1027D 特急 
       1038→蒲 田1042
 1026D 特急    1043→羽田空1053
 1127D 特急 
       1108→蒲 田1117
 1126D 特急    1118→川 崎1124
 1068SH 快特    1125→金沢文1147 後に連結
 1126 
       1150→浦 賀1215
 1227    1232→金沢文1301
 1269SH 快特 
       1301→品 川1334 後に連結
 1306A 快特    1343→金沢文1417 後に連結
 1426    1420→浦 賀1446
 1527DX 
       1502→金沢文1532
 1507A 快特    1532→川 崎1555 後に連結
 1527D 特急 
       1558→蒲 田1602
 1626D 特急    1603→羽田空1613
 1627D 特急    1628→蒲 田1637
 1626DX 特急 
       1638→川 崎1644
 1576SH 快特    1645→金沢文1707 後に連結
 1726 
       1710→浦 賀1736
 1727    1752→金沢文1819
 1707A 快特    1822→品 川1855 前に連結
 1906A 快特 
       1903→金沢文1937 後に連結
 1926    1940→浦 賀2006
 2027 
       2012→品 川2202
 2226    2213→金沢文2336
 
 
- 260 :名無し野電車区 :04/12/23 08:15:22 
  ID:+BqkmddH
  
- 幕マンセーLED(゚听)イラネ派だったけど、>>237のうpしてくれた写真見たら 
 
 今の白幕よりいいかな、とか思ってしまった
 
 
- 261 :名無し野電車区 :04/12/23 08:29:58 
ID:E0ptT9CQ
  
- 幕やLEDもいいけど、パタパタ式もいいかなと思ったり・・・ 
 
 
- 262 :名無し野電車区 :04/12/23 08:31:44 
  ID:L8JhkYEO
  
- >>261 
 品川・川崎・文庫で大変そうw
 
 
- 263 :名無し野電車区 :04/12/23 08:47:57 
  ID:1Eqmpk0C
  
- >>237 
 神。
 
 >>259
 乙。時間見て追いかけてみまつ。
 
 
- 264 :横浜付近見たまま観測隊 :04/12/23 09:22:11 
  ID:wnIKo6c6
  
- このLED表示は 
 
 品川・日本橋方面
 印旛日本医大
 
 をどう表示するのか気になる。4連だから表示して営業に入ることはないだろうが、
 設定機はどうなっているんだろうか。
 
 
- 265 :名無し野電車区 :04/12/23 09:26:10 
  ID:grtWsEov
  
- 品川・日本橋方面⇔印旛日本医大 
 交互に切り替え.多分.
 
 
 
- 266 :名無し野電車区 :04/12/23 09:42:57 
ID:0Ckxu7Dh
  
- フルカラーですか? 
 
 
- 267 :名無し野電車区 :04/12/23 10:07:10 
  ID:QwQ7uOe8
  
- >267 
 フルカラーだ、間違いない!
 余所みたいにすぐLED化せず、技術が進歩するのを待っていて正解だったね。
 
 
- 268 :名無し野電車区 :04/12/23 10:10:49 
  ID:6Wl9vxGp
  
- 京急の後出し勝ちって感じかねぇ 
 これでLEDでも幕のように切り替え時に上下スクロールしてくれたら神だけど
 
 
- 269 :名無し野電車区 :04/12/23 10:13:14 
ID:RN2Jvy20
  
- >>267 
 フルカラーなら
 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nomokun/train/keikyu/ok18/ok2-6.jpg
 んなのもできちゃうんですかね?
 
 
- 270 :名無し野電車区 :04/12/23 10:30:32 
ID:0Ckxu7Dh
  
- フルカラーですか 
 鉄道車両採用だと2番目かな
 自分も時間を追って追い掛けてみます
 
 
- 271 :名無し野電車区 :04/12/23 10:31:13 
  ID:QmXZEAOT
  
- 私は、「なつかしの津軽号」に乗って乗り鉄と取り鉄から身を引きました。 
 全車超ド級のヲタだらけだったからです。
 彼らと同類とみられてると思ったとき、本当に自殺しようと思いました。
 
 
 
- 272 :名無し野電車区 :04/12/23 10:41:28 
ID:nT0S4iAy
  
- >>271 
 コピペまたは誤爆乙
 
 
- 273 :名無し野電車区 :04/12/23 11:50:07 
ID:qV2qsunB
  
- 普通にウソ電かと思ってしまった… 
 
 
- 274 :名無し野電車区 :04/12/23 12:29:09 
  ID:CMjsiRCY
  
- >>252 
 LED式の列車接近表示器って、将来的に次の列車の行き先と到着時刻表示に使われる
 って事はないんですかね?
 
 自由に表示内容を変えられるLED表示器なんだから、接近表示だけじゃ勿体ない
 気がするんですが。
 
 
- 275 :名無しさん@linuxザウルス ◆7NBFETpUdY 
  :04/12/23 13:07:51 ID:Ln3vqYmX 
  
- 1401、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!<八景 
 
 フルカラーLED、シャッタースピード早くても
 ちゃんと写っている。
 
 
 
- 276 :名無し野電車区 :04/12/23 13:16:10 
ID:L/r0C+Sm
  
- >>273 
 KQ自体がウソ電でつ。
 606は、ロングどころの話じゃありません。
 あぼーんしまつ。
 
 
 
- 277 :名無し野電車区 :04/12/23 13:31:55 
  ID:+IOjefYb
  
- 昨日、下り品川23時台に2連続して600特急がきやがった。 
 嫌がらせとしか思えない。
 
 
- 278 :名無し野電車区 :04/12/23 14:11:50 
ID:pVVDLnIJ
  
- 1401のLEDって、E231みたいに表示が変わる事ってあるの? 
 
 
- 279 :名無し野電車区 :04/12/23 14:18:09 
  ID:RYbTyQpS
  
- とアンチさんがおっしゃいまつた 
 
 
- 280 :はやて ◆p8yKCAmOVg :04/12/23 
  14:21:11 ID:b7R1p1yA 
  
- 品川で写真撮ってるのいたな。これからの運用 
 
 1306A 品川1343→浦賀1446
 1527D 浦賀1502→羽田1613
 1626D 羽田1628→浦賀1736
 1727〜1707A 浦賀1752→文庫1819→品川1855
 1906A 
  品川1903→浦賀2006
 2027 浦賀2012→品川2202
 2226 品川2213→文庫2336
 
 
- 281 :名無し野電車区 :04/12/23 14:26:12 
  ID:RYbTyQpS
  
- 279は>276-277へのレスね。 
 
 
- 282 :名無し野電車区 :04/12/23 14:39:12 
  ID:hgt/eaIz
  
- 思ったほどパッとしないな>1401 
 白地に黒字の表示ならよかったかも
 
 当然特急とかなら赤くなるんだよな
 しばらく様子見か・・・
 
 
 
- 283 :名無しさん@linuxザウルス ◆7NBFETpUdY 
  :04/12/23 14:56:17 ID:GA3AkSo+ 
  
- へぼいコンパクトデジカメでも1/350であれば 
 きれいに写るね。
 
 
- 284 :名無し野電車区 :04/12/23 15:01:56 
ID:8XGyzaIy
  
- もう京急は思いもしない事をやるようになってきたな。
  
 それだったら今こそ品川〜京急蒲田間に地下快特線建設による複々線化および京急蒲田〜金沢文庫間の方向別複々線化を!
 
 
- 285 :名無し野電車区 :04/12/23 15:44:03 
ID:0Ckxu7Dh
  
- 1401に液晶つけたら神 
 
 
- 286 :名無し野電車区 :04/12/23 15:51:56 
  ID:wgzw1YGe
  
- しかしなんだか普通の大手私鉄になっていってしまうようで悲しい 
 
 
 
- 287 :名無しさん@linuxザウルス ◆7NBFETpUdY 
  :04/12/23 15:54:51 ID:XK7+fkeJ 
  
- それにしても運番はフルカラーにしなかったのは 
 コスト削減かねぇ・・・
 
 
- 288 :横浜付近見たまま観測隊 :04/12/23 16:12:51 
  ID:wnIKo6c6
  
- あのスペースに「SH」って書けるとは思えない>LED運番表示 
 全体的に詰めて書くのかな。
 
 
- 289 :名無し野電車区 :04/12/23 16:31:43 
  ID:D4bWFlQZ
  
- >>288 
 そこでSとHの交互表示ですよ
 
 
- 290 :名無し野電車区 :04/12/23 16:32:03 
ID:RVAK20Hq
  
- だっだっだぁー閉めまーす! 
 
 
- 291 :名無し野電車区 :04/12/23 17:03:29 
ID:zMj1DTBs
  
- 縦に 
 S
 H
 でOK
 
 
- 292 :名無し野電車区 :04/12/23 17:08:03 
  ID:L8JhkYEO
  
- >>280 
 ごめん俺だ。
 
 SHの写真撮ってきたからあとでうpするね
 
 
- 293 :名無し野電車区 :04/12/23 17:09:27 
  ID:L8JhkYEO
  
- 後でとかいいつつ今上げちゃった
  
 つhttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004122317090487087.jpg
 
 
- 294 :名無し野電車区 :04/12/23 17:25:05 
  ID:W/jBkkXs
  
- >>293 
 運番激しくださいね・・・
 
 
- 295 :名無し野電車区 :04/12/23 17:30:34 
  ID:XuLcQ0dR
  
- SHがくしゃくしゃになって押しつぶされたシーツに見える 
 
 
- 296 :名無し野電車区 :04/12/23 17:32:50 
  ID:ud3ufx0R
  
- 1401 側面幕LEDはこんな感じ・・・
  
 
 ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004122317241988341.jpg
 ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004122317284288689.jpg
 
 
- 297 :名無し野電車区 :04/12/23 17:35:27 
ID:I/z4uMb7
  
- ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/23/%E4%BA%AC%E6%80%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F%E7%94%BB%E5%83%8F050.jpg
  
 
 
- 298 :名無し野電車区 :04/12/23 17:52:01 
ID:xWBgyDbY
  
- 1401ってIGBT試験車でしたよね? 
 今もついてるんですか?
 
 
- 299 :名無し野電車区 :04/12/23 17:52:32 
ID:RN2Jvy20
  
- >>293 
 乙
 
 でも、なんだか コラ っぽい画像だね
 
 
 
- 300 :名無し野電車区 :04/12/23 17:52:57 
  ID:W/jBkkXs
  
- 側面は結構綺麗で見やすいですね。 
 
 
- 301 :名無し野電車区 :04/12/23 17:54:10 
  ID:O5VQeHRX
  
- ttp://yoidore.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0237.jpg
  
 
 昨日のパトレイバーでのひとコマ。
 
 
- 302 :名無し野電車区 :04/12/23 17:54:23 
  ID:ud3ufx0R
  
- >>298 
 ドレミファ鳴らなかったので、IGBTのままではないかと。
 
 
- 303 :名無し野電車区 :04/12/23 17:56:21 
ID:xWBgyDbY
  
- >>302 
 ありがとうございます
 
 
- 304 :名無し野電車区 :04/12/23 18:08:43 
  ID:hgt/eaIz
  
- 細長くなった? 
 なんか縦が狭そう
 
 
- 305 :名無し野電車区 :04/12/23 18:23:40 
  ID:L8JhkYEO
  
- >>299 
 まぁそう見えても仕方ない。
 実物見れば分かるよ。
 
 
- 306 :名無し野電車区 :04/12/23 18:25:15 
ID:xWBgyDbY
  
- フルカラー&白色LED試験表示器が本採用となるのであれば、 
 運番幕/側面種別・行先表示幕のスペースをそれぞれ
 横に/縦に増やしてくれるとありがたい・・・
 
 
- 307 :名無し野電車区 :04/12/23 18:29:49 
ID:k3ykJWYj
  
- >>301 
 1500鋼体車ハァハァ(´д`;)
 
 
- 308 :名無し野電車区 :04/12/23 18:45:18 
  ID:yT2Ij9l5
  
- >>301 
 グレー塗装の京成の赤電もあった
 
 
- 309 :名無し野電車区 :04/12/23 18:51:14 
ID:U9TysYbd
  
- >>301 
 なんかDVD欲しくなった
 
 
- 310 :名無し野電車区 :04/12/23 19:06:16 
  ID:wTVaHEzY
  
- 該当車は今品川から蒲田に向けて走っています 
 明るくて目立ちますね
 
 いつまで明るいかな
 
 
- 311 :名無し野電車区 :04/12/23 19:08:23 
  ID:rhR0bv8p
  
- >>310 
 > いつまで明るいかな
 
 (´Д`;)
 
 
- 312 :名無し野電車区 :04/12/23 19:48:13 
  ID:+y4hWOgG
  
- >>293>>296 
 是非京成にもほすぃ・・・・てかエヌハチにはもっと欲しい。
 
 
- 313 :名無し野電車区 :04/12/23 20:15:04 
  ID:+y4hWOgG
  
- エヌハチわからなかった? 
 それは、新京成新800形。
 
 
- 314 :名無し野電車区 :04/12/23 20:19:13 
ID:0Ckxu7Dh
  
- 5300フルカラーLEDになってくれ 
 
 
- 315 :名無し野電車区 :04/12/23 20:24:41 
ID:XuLcQ0dR
  
- 3000も。 
 急行と快速と士快速の区別が・・・
 
 
- 316 :名無し野電車区 :04/12/23 20:43:01 
ID:4exnj7uY
  
- 行き先側面幕部分は大きく見やすくしてほしいです。 
 東武くらいとは言わないんで、お願いします。
 
 
- 317 :名無し野電車区 :04/12/23 20:45:42 
ID:m0ua9BOk
  
- あいテレビに総持寺キター 
 
 
- 318 :名無し野電車区 :04/12/23 20:53:34 
  ID:CEm+Qq77
  
- >>316 
 東武も巨大LEDは30000だけだしなぁ
 
 
- 319 :名無し野電車区 :04/12/23 21:28:41 
  ID:tBVaiQHC
  
- >>293 
 運番表示だけケチってオレンジ一色。
 さすが京急クオリティ。
 
 
- 320 :名無し野電車区 :04/12/23 21:36:02 
ID:E3EotXiz
  
- >>284 
 今更いらないってさぁ〜
 そんなに楽して通勤したければ、うまく普通を使うか、スカ線か正真ラインを使うべし。
 
 
 
 
- 321 :名無し野電車区 :04/12/23 21:37:50 
  ID:L47CPl6a
  
- >>319 
 東急5050と一緒だが。
 
 >>316
 巨大LEDといえば小田急3000の方がw
 
 
- 322 :名無し野電車区 :04/12/23 21:41:51 
  ID:J3KUzFT/
  
- 前スレup完了 
 http://www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/keikyuthread/64.htm
 
 
- 323 :名無し野電車区 :04/12/23 21:52:32 
  ID:+BoyT+p0
  
- 羽田の元旦早朝のイベント、横浜以南の住民はどうやって行けばいいのやら・・・。
  
 やっぱタクシー拾って八景まででて、シーサイドライン・JRで横浜に行くのがベストかな?
 
 
- 324 :名無し野電車区 :04/12/23 21:53:02 
  ID:+BoyT+p0
  
- あっ、横浜って言うか、八景以南の場合ですね。 
 
 
- 325 :名無しでGO!:04/12/23 23:08:46 
ID:yEKo0M26
  
- >>323-324 
 気合と根性(w
 
 
- 326 :名無し野電車区 :04/12/23 23:27:06 
ID:4dAbsPlM
  
- 323-324 
 横浜で年を越せばいいだけでは?
 
 
- 327 :名無し野電車区 :04/12/23 23:27:46 
ID:4dAbsPlM
  
- >>323-324 
 31日夜から横浜にでも行って、そこで年を越せばいいだけでは?
 
 
- 328 :名無し野電車区 :04/12/23 23:51:34 
  ID:AHB+SLOw
  
- >>323-324 
 これに参加汁↓
 ----------------------
 
 吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2001年のイブの
 晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
 今年もその規模をはるかに拡大して全国に降臨する。
 【ルール】
 (1)馴れ合い禁止。
 (2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
 (3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
 (4)食ったら即帰らず、3:45までそこで時間を潰す。
 【日時】
 2004年12月31日
 【会場】横浜駅近辺の吉野家
 
 
- 329 :名無し野電車区 :04/12/24 00:29:54 
  ID:93Wq3yvI
  
- 品川〜神奈川全通記念日おめでとうございます 
 
 
- 330 :名無し野電車区 :04/12/24 01:02:10 
ID:6mV2gSQZ
  
- >>323 
 久里浜−大師のだるまに乗って行けば?
 記念パスネットもゲットできるし。
 後は700ももう先は見えてきたから撮り鉄、乗り鉄どちらでも。
 んで川崎から乗車。
 
 
 
- 331 :324:04/12/24 11:04:09 ID:Qnxdfx/d 
  
- >>325-330 
 ありがとうございます。
 なるほど・・・。吉牛OFFとか大師線か・・・。
 でもやっぱ紅白とか岡村SPも見たい・・・。
 
 迷いますねぇ・・・。
 
 
- 332 :名無し野電車区 :04/12/24 11:23:56 
  ID:E9/9uKII
  
- >>331 
 家でマターリするがよい
 
 
- 333 :名無し野電車区 :04/12/24 12:54:29 
  ID:WcYqi/lR
  
- >284 
 京浜急行なら複線+1線でも太刀打ちできる気がする
 
 そんな場所すらないから地上複線地下単線にして、
 5時〜9時 地上は上り2線 地下下り
 9時〜11時 地上上り1線 地下下り
 11時〜14時 地上のみ上下線 ダイヤ乱れ時、地下随意方向
 15時〜17時 地上下り1線 地下上り
 17時〜25時 地上に下り2線 地下上り
 地上〜地下の入れ替え線:泉岳寺と川崎(大師線側)と新町と文庫
 京急ならできるだろ
 
 
- 334 :名無し野電車区 :04/12/24 17:41:35 
  ID:JVL+Vpat
  
- 横須賀中央の下り、8両停止位置にある 
 「2000」はどういう意味なのでしょうか?
 
 
- 335 :名無し野電車区 :04/12/24 17:46:29 
ID:KLFUfDu8
  
- 2000形は先頭車が長いので、停車位置が異なる為です。 
 
 
- 336 :りりぃ :04/12/24 18:31:32 ID:olSQARJE 
  
- へんしんひこ電くん、意外とちぃさいぽ(´・ω・`) 
 
 
- 337 :名無し野電車区 :04/12/24 18:37:02 
  ID:CG9m0E5P
  
- >>333 
 NYの地下鉄のマンハッタン外のような使い方ですね。
 
 
- 338 :名無し野電車区 :04/12/24 18:38:15 
  ID:E9/9uKII
  
- >>335 
 ほんとかえ?
 
 
- 339 :名無し野電車区 :04/12/24 18:53:21 
ID:TLA6Mz1T
  
- 800形を撮っておくべきと思われ。 
 
 
- 340 :名無し野電車区 :04/12/24 18:58:38 
ID:KLFUfDu8
  
- >>338 
 2000形  18.5m
 2100形  18.17m
 N1000形 18m
 
 このスレの住人ならこれは常識だぞ。だから2000形は泉岳寺までも入れない。
 
 
- 341 :名無し野電車区 :04/12/24 19:11:27 
ID:6bYBwUz8
  
- まぁその前に2000は前面非貫通だしね 
 
 
- 342 :名無し野電車区 :04/12/24 19:34:59 
  ID:uRhuqwid
  
- >>341 
 そういっても数回乗り入れ実績がある。
 
 
- 343 :334:04/12/24 20:07:32 ID:JVL+Vpat 
  
- >>335&>>340さん、ありがとうございます。 
 すっきりしますた。
 
 
- 344 :名無し野電車区 :04/12/24 21:30:17 
ID:a2wtO2d2
  
- 割り込み乗車はおやめくださーいって絶叫するなら 
 停車位置にきちんと停めろよな。
 アバウトすぎるから、並んでいても意味ないんだよ。
 
 
- 345 :名無し野電車区 :04/12/24 22:22:22 
  ID:1L1V1MZ6
  
- >>344 
 客層がアレだからしかたがない。
 正直者が馬鹿を見る。刺すか刺されるかの殺伐とした(ry
 
 
- 346 :名無し野電車区 :04/12/24 22:44:27 
ID:a2wtO2d2
  
- それは大げさだが、ホームが狭くて後ろに並べない。 
 やむをえず横に立っていると目の前にずれてドアが来た。
 左右は乗る客や降りた客でいっぱい。
 乗るしかないだろが。ぴったり停車しろよ。
 
 
- 347 :名無し野電車区 :04/12/24 22:56:53 
  ID:RZw++fMu
  
- 3ドアと4ドアが混在しているのも問題かもしれない。 
 
 
- 348 :sage:04/12/24 23:15:51 ID:CfV0kNrj 
  
- ぴったり止めると降りる客の前に列が出来てる罠 
 でも「乗車位置」じゃないし「乗車目標」だから・・・残念!!
 マターリ行こうよ(藁
 
 
- 349 :名無し野電車区 :04/12/24 23:20:24 
  ID:CfV0kNrj
  
- 久々にカキコしたら間違えてしまった 
 逝ってこよう
 
 
- 350 :名無し野電車区 :04/12/24 23:33:21 
ID:BVKVvHKD
  
- 京急について↓ 
 http://9017.teacup.com/oota/bbs
 
 
- 351 :名無し野電車区 :04/12/24 23:56:19 
ID:a2wtO2d2
  
- マターリいきたいのだが、やけに最近整列乗車とかうるさいんでね。 
 愚痴ってみた。途中駅では適当に乗るしかないと思うのだが。
 
 
- 352 :名無し野電車区 :04/12/25 00:04:41 
ID:Cm2v1nVz
  
- このあいだの夕方の駅。 
 
 少しでもすいているダァよりご乗車ください。
 ご乗車になられましたら、車内中ほどまでお繰り合わせ願います。
 この電車は遅れていますので、立ち止まらないでください。
 
 
 なるほど、遅れているのか・・・と納得してしまったw
 
 
- 353 :名無し野電車区 :04/12/25 00:21:48 
ID:FBAgDLtc
  
- >>345 
 
 > [345]名無し野電車区<sage>
 > 
  04/12/24 22:22:22 ID:1L1V1MZ6
 > >>344
 > 客層がアレだからしかたがない。
 > 
  正直者が馬鹿を見る。刺すか刺されるかの殺伐とした(ry
 
 投稿時間がカコイイ
 しかも書き込み内容が2が並ぶに実に相応しいw
 
 
- 354 :名無し野電車区 :04/12/25 02:14:14 
  ID:uqN4dLY5
  
- >>344-348 
 京急は折り返し駅やターミナル駅でも、
 何かと客を並び待たさせるのが好きだよね、東急や京王と違って。
 
 渋谷、新宿他では、時間帯にもよるが降客を降ろし終えてから、
 乗客がまだ少ないうちにどこに座るのかを、選んだり探したりするくらいの余裕はあるのだが、
 京急では乗客がホームに集中した発車数分前に電車を持ってきて、
 そこにきて「さぁ乗れ」状態だから、殺到して整列そのものが無意味になる場合も。
 並ばせるのならきちんと止めろ・・・と。
 345の通り正直者が馬鹿をみる感じだ。
 その辺、京急は何とも思ってないのかな?
 
 
- 355 :名無し野電車区 :04/12/25 02:18:53 
  ID:7HW5yg8l
  
- >>354 
 それが京急クオリテェ
 
 
- 356 :名無し野電車区 :04/12/25 02:41:24 
ID:3ehaEMMK
  
- ウィング8号は堀ノ内で普通車に接続汁!! 
 
 
- 357 :名無し野電車区 :04/12/25 02:44:17 
  ID:IK6lTBwU
  
- 1401LEDを昼間に見たけど、見難かったぞ。 
 夜はきれいなのかも知れないが。
 目は良い方で、幕なら十分読み取れる距離でも、LEDでは読み取れなかった。
 何が書いてあるのかが分からず、明るさが足りないのかと思った。
 JR等で使われているほうが、まだマシではないかと。
 
 
- 358 :名無し野電車区 :04/12/25 06:59:42 
ID:k9zGr556
  
- >>354 
 駅の構造上の問題じゃない?
 4線使える駅(東横渋谷、京王新宿)と1線しか使えない京急品川(まぁ3番線もあるが)
 では使い方がことなるのはしょうがないでしょう
 
 
 
- 359 :名無し野電車区 :04/12/25 07:11:55 
  ID:uXbLtV6G
  
- 品川を始発駅だと思うな! 
 泉岳寺も単なる分岐駅だ!気をつけろ!
 
 
 
 
- 360 :名無し野電車区 :04/12/25 08:41:10 
  ID:2CTs0rLn
  
- >>353 
 IDも何かカコイイな
 
 
- 361 :名無し野電車区 :04/12/25 11:08:58 
  ID:X476g638
  
- >>357 
 大きさじゃないかな?
 
 
- 362 :名無し野電車区 :04/12/25 11:22:39 
  ID:azZL4VMP
  
- >>354 
 品川で始発のA特なんかはわりと発車時間ギリギリに来るよね。
 平日の夜はそうでもないんだが、日中は。
 
 
- 363 :名無し野電車区 :04/12/25 11:28:46 
  ID:7UBIMu6A
  
- 日中のA快特は泉岳寺始発だからねぇ 
 
 
- 364 :名無し野電車区 :04/12/25 12:29:53 
  ID:2pUSmefG
  
- 仲木戸から先、神奈川・横浜・戸部は地下化しる 
 
 
- 365 :名無し野電車区 :04/12/25 12:49:52 
  ID:X476g638
  
- >>362 
 日中に品川で始発のA特なんかあるのか?
 
 
- 366 :名無し野電車区 :04/12/25 13:02:55 
ID:q/RVA15O
  
- 大半が泉岳寺始発>A快 
 
 
- 367 :名無し野電車区 :04/12/25 13:17:42 
  ID:4KI5cpI9
  
- >>364 
 神奈川駅を地下にするように作ると、横浜駅とくっついちゃいそうじゃない?
 そしたら神奈川駅廃止???
 
 
 
- 368 :名無し野電車区 :04/12/25 13:20:21 
  ID:azZL4VMP
  
- >>365 
 休日の夕方と読み替えてください
 スンマソ
 
 
- 369 :名無し野電車区 :04/12/25 14:46:15 
  ID:7LMF0gJ3
  
- 人身事故スレに「今朝、大師線港町駅で人身事故あり」とのカキコがあったが、マジか? 
 
 
- 370 :名無し野電車区 :04/12/25 16:41:05 
  ID:15oplyH7
  
- このスレに大師線ユーザは何人いるのか・・・w 
 
 
- 371 :名無し野電車区 :04/12/25 17:44:06 
  ID:Yyey/t8u
  
- ノシ 
 
 
- 372 :名無し野電車区 :04/12/25 18:01:27 
  ID:/gBGGRbB
  
- 品川はJRとの共有スペースの問題もあるのだろうけど、 
 駅構造上の問題も、サービス体制も、
 終いにはそれが京急クオリテェになるわけだ。
 
 
- 373 :名無し野電車区 :04/12/25 18:09:09 
  ID:GqkLzpga
  
- さっき見てたチャン6の後のCMで、それが東急クオリテェやってた。 
 いくらイメージとは言え、京急とはえらく違うような・・・
 
 
- 374 :名無し野電車区 :04/12/25 18:37:08 
ID:yYK+jBEg
  
- 京急のCM・・・ 
 ポカー(゚д゚)ーン
 なんですかあの仮装大賞のパクリみたいな
 
 
- 375 :名無し野電車区 :04/12/25 18:50:43 
ID:3E3D6NEu
  
- 今日の1401は何番? 
 
 
- 376 :名無し野電車区 :04/12/25 19:15:56 
  ID:zWKxxkaj
  
- フルカラー&白色LEDのドットマトリクスは24×24が最小なのか?
  
 16×16があるならば、側面の行先表示スペースは縦に二枚並べて32ドットにすればいい感じになるのにね。
 
 
 
- 377 :名無し野電車区 :04/12/25 19:34:34 
  ID:zz+kfUOz
  
- >>376 
 でも、24x24の方が細かくないか?
 
 
- 378 :名無し野電車区 :04/12/25 20:09:08 
  ID:zWKxxkaj
  
- >>377 
 一枚だけならね。
 16×16を二枚並べれば32ドットになるから、
 24ドットより細かくなるし、下の無駄なスペースもなくなるかと。
 従来の2色発光LEDは16×16のものを並べて使われてるのが多いと思うし。
 
 
- 379 :名無し野電車区 :04/12/25 22:08:51 
ID:RVpE5Ec1
  
- >>357 
 普通に見えるけど、、、
 
 
- 380 :名無し野電車区 :04/12/25 22:13:22 
ID:I6dk7zMM
  
- 正月になったら京急川崎にヲタが群がるの? 
 
 
- 381 :名無し野電車区 :04/12/25 22:23:10 
  ID:uXbLtV6G
  
- ヲタが群がるというか一般人もたくさん来て大変な事になるわけだが 
 
 
- 382 :名無し野電車区 :04/12/25 22:37:12 
  ID:Jjluoyq1
  
- >357 
 試験車なんだから我慢汁!苦情くれば改善はするかもしれんがな。
 第一実物見たくても見れないヤシがどれだけいると思っ(ry
 漏れもそんな一人だ。
 
 
- 383 :名無し野電車区 :04/12/25 22:39:56 
  ID:TKM6tTb+
  
- >>380 
 終夜運転・パスネット・川崎大師一般人・駅伝による着発変更等。
 
 
- 384 :名無し野電車区 :04/12/25 22:43:51 
ID:SabMZt7F
  
- おまいら、もうすぐ布団事件から1年ですよ。 
 当日は、布団干し自粛でおながいしますw
 
 
- 385 :名無し野電車区 :04/12/25 23:09:54 
  ID:y4OVQ2vK
  
- 立会川で架線に布団が絡まったら、きっとウチのせいだ! 
 
 
- 386 :名無し野電車区 :04/12/25 23:13:55 
  ID:JpVN0aIS
  
- 布団事件って病院で干していた布団が吹っ飛んで北総7000のパンタを直撃した 
 京急クオリティ溢れた事件たっけか。
 
 
- 387 :名無し野電車区 :04/12/25 23:20:40 
ID:I6dk7zMM
  
- >>383 
 なるほどね。
 
 
- 388 :名無し野電車区 :04/12/25 23:21:16 
  ID:y4OVQ2vK
  
- ふとん が 
 ふっとんでry)
 
 
- 389 :名無し野電車区 :04/12/25 23:30:17 
ID:4rIkuJG2
  
- 北総車って車内が汚くね? 
 
 
- 390 :名無し野電車区 :04/12/26 00:17:00 
  ID:8MTTqljj
  
- >>389 
 赤電or3500よりはマシ
 
 
- 391 :名無し野電車区 :04/12/26 00:19:32 
  ID:xEHdJzkQ
  
- >>389>>390 
 それが北総クォ(ry
 
 
- 392 :蒲田住民 :04/12/26 00:27:57 ID:w1hu0+2z 
  
- >>389 
 9100(シーフライヤー)はきれいじゃない?
 
 
- 393 :名無し野電車区 :04/12/26 00:32:09 
  ID:8MTTqljj
  
- >>392 
 しぃフライヤーとかのおけいせい3700ファミリーは新しいから綺麗。
 しかも蛍光管は昼白色だ。
 それが北総鉄道マイノリティ。
 
 
- 394 :名無し野電車区 :04/12/26 02:29:47 ID:E2HwPbCu 
  
- >>354 
 夜、品川駅のホームに行くとうわ、人がいっぱい並んでいる、と思いきや
 電車が着いたのに乗らない人が多すぎてびっくりすることがある
 普通、急行、快特とニーズが全然ちがうんだよね
 
 
 
- 395 :名無し野電車区 :04/12/26 02:57:33 
  ID:lFRE/mQk
  
- ニーズが違けりゃ来る電車の行き先も違う。東急みたいに一本道じゃないんだから。 
 
 
 
- 396 :名無し野電車区 :04/12/26 03:06:05 
  ID:ZxIHLvbf
  
- 品川駅は、京急とJRとでは高さ違い被らないから、 
 単純な発想だが駅の構造を、下の階がJR、上の階が京急とし、
 山手か京浜東北あたりの真上までスペース拡大すれば、4線くらい使える駅も、
 金と権利を無視すれば、やろうと思えば出来そう。
 
 
- 397 :名無し野電車区 :04/12/26 03:19:02 
  ID:BappfqaA
  
- 試験台にされる1401…某漫画のクラエスを重ねて不憫になった。 
 
 
 
- 398 :名無し野電車区 :04/12/26 03:19:38 
  ID:clB6Bk/G
  
- あっ、357はおれだ。 
 >>382
 何か気に障るようなことを言った?
 一見だったけど、見られる機会があれば、
 なぜ見難かったのかを確かめてみる。
 
 
- 399 :名無し野電車区 :04/12/26 07:48:01 
  ID:hlf36oXp
  
- どんなに見やすく作られてても順光状態なら見難いかもしれないな。 
 
 
- 400 :名無し野電車区 :04/12/26 09:41:26 
ID:FRpzOnH8
  
- 今だ!400ゲットォォォ!!! 
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∩)    (´´
 ∧∧ノ  
  つ  (´⌒(´
 ⊂(゚ー゚*⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡
 """"""""""""""""""""""(´⌒(´⌒;;
 ズザーーッ
 
 
 
- 401 :名無し野電車区 :04/12/26 10:27:40 
  ID:+gGi0NOM
  
- >>382は怒り上戸なのじゃないかな? 
 俺も酔っぱらってこんな感じのレス書いちゃって、
 翌朝見て
 
 orz
 
 となることあるんだよね(苦笑)
 
 
 
- 402 :名無し野電車区 :04/12/26 10:31:45 
ID:ERU47WuG
  
- 昨日、文庫の端で快速上野行きが昼寝してた。 
 
 
- 403 :名無し野電車区 :04/12/26 10:50:27 
ID:nRJsxPDp
  
- >>364 
 そしたらしRとのバトルが(ry
 
 
- 404 :名無し野電車区 :04/12/26 12:07:54 
  ID:Rb2BdmTm
  
- >>402 
 日常茶飯事
 
 
- 405 :名無し野電車区 :04/12/26 13:24:54 
  ID:N9X30K2N
  
- 八景駅改札外で駅員さんがめざまし時計売ってイマス。 
 
 
- 406 :名無し野電車区 :04/12/26 13:51:41 
  ID:nImh+74o
  
- >>405 
 余ってるのか
 せめて電波時計じゃないとね
 
 
- 407 :名無し野電車区 :04/12/26 13:52:19 
  ID:kjfYGhEc
  
- 時計イカガディスカ? 
 
 
- 408 :名無し野電車区 :04/12/26 13:56:57 
  ID:Q91rCMae
  
- >>384 
 あの時の北総7000のパンタ、鉄道模型のパンタみたいな壊れっぷりだったな。
 
 
- 409 :名無し野電車区 :04/12/26 14:40:11 
  ID:QZbuwJBU
  
- レッド・トレインは山積みしながら売りきったけどな 
 
 発売元が違うのはワロタ。
 駅売り→ステーションサービス
 赤電車→アートコレクション(上からシールで貼ってある)
 
 
- 410 :名無し野電車区 :04/12/26 15:37:58 
ID:wgcT5y6U
  
- >>404 
 サッカー部員同士では日常茶飯事!
 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1101529020/
 
 
 
- 411 :名無し野電車区 :04/12/26 15:55:29 
ID:58EOf+dG
  
- >>402 
 LED化されてしまうと、そういう放置プレイもなくなってしまうのでつね
 
 
 
- 412 :名無し野電車区 :04/12/26 16:48:57 
  ID:hlf36oXp
  
- >>411 
 1401Fを留置しておくとき、
 「1401だけ消灯、1402〜04は任意の幕」という芸当は出来るのだろうか?
 全車LEDの場合とは勝手が違うはず。
 
 もし出来ないとなると・・・
 
 
- 413 :名無し野電車区 :04/12/26 17:18:52 
  ID:w3gNOZ1b
  
- 2ちゃんねる鉄道板 スレッドタイトル検索 
 
 現在のスレッドタイトル検索も可能に!!
 
 公式サイト2ちゃんねる検索のエンジンを利用し、
 過去ログばかりでなく
 現在のスレッドタイトルも検索できるようになりました
 
 http://railsearch.s28.xrea.com/
 
 
- 414 :名無し野電車区 :04/12/26 17:39:21 
  ID:FDhrNRgM
  
- 布団列車がちゃんと走っていれば・・ 
 
 
- 415 :名無し野電車区 :04/12/26 18:26:07 
  ID:8MTTqljj
  
- >>400 
 しぃフライヤー?
 
 
- 416 :は@ c178.016.c3-net.ne.jp 
  ◆cplnFO9T0I :04/12/26 18:45:03 ID:i1wa7qVT 
  
- >>333 
 5時〜9時 地上は上り2線 地下下り
 9時〜11時 地上上り1線 地下下り
 11時〜14時 地上のみ上下線 ダイヤ乱れ時、地下随意方向
 15時〜17時 地上上り 1線 地下下り
 17時〜25時 地上に上下線 地下下り
 >>340
 大師線は?
 
 
- 417 :名無し野雷車区 :04/12/26 19:25:45 
  ID:d7PiPbpQ
  
- 去年書いたけど布団列車の1本後の快特に乗っていた者です。
  
 あの日大森町の駅は羽毛だらけで、平和島の高架橋横の鳩除けの針金にも春頃まで羽毛がついていました。
 今年の正月に出庫してきた7002のパンタグラフが1個だけピカピカだったのが印象的でした。
 
 さっき羽田行きエア快3000形に乗っていて気づいたんですが、運転席の後にコンセントがあるんですね。
 一番後ろに乗っていた奴、中山から羽田まで携帯充電して寝てんじゃねえよ。
 車掌も注意しやがれ。
 
 
- 418 :名無し野電車区 :04/12/26 20:47:35 
  ID:FDhrNRgM
  
- 今東海道線で横浜から川崎に向かっていますが、あっさりとちぎられました 
 さすがだ・・・
 
 いかんせん並走区間が短いのが残念
 
 
- 419 :名無し野電車区 :04/12/26 21:21:53 
ID:b90njHB4
  
- >>412 
 逝っとけ幕に設定→表示機OFF
 にするとそうなるのでは?
 
 
 
- 420 :名無し野電車区 :04/12/26 21:31:24 
  ID:baQLuM96
  
- >>417 
 盗電って事? 犯罪じゃん
 
 
- 421 :名無し野電車区 :04/12/26 23:04:54 
ID:eu75gIhX
  
- >>417 
 つーか、カバー付けるとか、客に使われないようにしないとねぇ。
 
 
 
- 422 :名無し野電車区 :04/12/26 23:35:56 
ID:9xmUZss0
  
- 電圧が不安定だから壊れるよ。 
 
 
- 423 :名無し野電車区 :04/12/26 23:39:29 
  ID:1twEyJnV
  
- 京急は駅伝に協力すると。一番大事な羽田空港の 
 利用者様に不評を買ったりしないと良いけどな。
 
 
- 424 :名無し野電車区 :04/12/26 23:55:23 
  ID:x0k0lMb9
  
- 上大岡駅に焼き芋屋があったな 
 
 
- 425 :名無し野電車区 :04/12/27 00:00:08 
ID:UeKUqBny
  
- わらびもちは?(;´Д`) 
 
 
- 426 :名無し野電車区 :04/12/27 00:06:36 
ID:6LBg18vm
  
- 1401のLEDは方向幕の様にスクロールして変るんだ、ちゃんと途中の幕も 
 出てくる、凝った作りだ。
 
 
- 427 :名無し野電車区 :04/12/27 00:12:15 
ID:MkmwtPWZ
  
- >>426は信じてよいでアルか? 
 
 
- 428 :名無し野電車区 :04/12/27 00:52:40 
  ID:1raLot/V
  
- >>424 
 そういえば、あったねえ・・・
 
 
- 429 :名無し野電車区 :04/12/27 00:56:59 
  ID:IogtHehX
  
- >>417 
 束のヨ231も連結面向かって左側に一口づつ付いてるんだよな。
 常磐線で充電してる人、しょっちゅう見かけるよ。
 
 
 
- 430 :名無し野電車区 :04/12/27 01:01:30 
  ID:FHxNS7y/
  
- >>417.429 
 209にもある罠 聞くところによると掃除機用だとか
 
 
- 431 :名無し野電車区 :04/12/27 02:18:14 
  ID:1raLot/V
  
- >>429 
 どっかのスレで束に質問した人がいたな・・・
 束の回答は
 「タイーホすることはしないけど、できれば・・・」みたいなニュアンスだった。
 
 
- 432 :名無し野電車区 :04/12/27 02:50:33 
ID:kptDw4dp
  
- 京成や北総の車両って金沢八景以南(横須賀)に乗り入れられたことってありますか? 
 昔、新逗子までは京成車両が乗り入れてたの見たことありますが。
 あと、ずーっと前に短期間浦賀方面に都営特急が乗り入れたという噂を耳に・・・
 ありえねぇ。
 
 
- 433 :名無し野電車区 :04/12/27 02:59:05 
  ID:Ecy+h83G
  
- 京成車の三崎口行き特急って何年か前毎日走ってたよね。 
 夜のラッシュ時に赤電ってもうどうしようかと思った。
 
 
- 434 :名無し野電車区 :04/12/27 05:56:32 
ID:UjM3QhAZ
  
- 都営は腐るほど乗り入れてるんだけどねぇ。 
 
 
- 435 :某所警備員 :04/12/27 07:33:25 ID:WC9YKHfb 
  
- >>431 他 
 逮捕権が無いので逮捕できないだけです、、、。
 明らかな状態でも、拘束したらこちらが罪になる可能性あるので。
 
 
- 436 :名無し野電車区 :04/12/27 08:17:45 
ID:HKSOPU3K
  
- >>433 
 1991/03/19の改正から1995/04/01改正までの間だね<京成車の三崎口行き
 
 
- 437 :名無し野電車区 :04/12/27 10:04:39 
ID:qa+EqPY0
  
- >>429-431他
  
 でもあれはあんまり交流の波形がきれいじゃないようで、機器によっては異常をきたすかもしれないって聞いた事がある。
 
 
- 438 :名無し野電車区 :04/12/27 10:28:13 
ID:3eVA0JqC
  
- >>437 
 普通の奴にはそんなことはわからん。DQNの携帯なら壊れても(略)
 
 
- 439 :名無し野電車区 :04/12/27 10:59:02 
ID:g//ysuLo
  
- >>432 
 北総7300が一度だけ三崎口〜神奈川新町間、特急として乗り入れたことがあります。
 確か、車内へのラジオ再送信の試験で走行した。
 
 
- 440 :名無し野電車区 :04/12/27 10:59:12 
  ID:DU/VD2Il
  
- 多分見間違いだと思うんですが、 
 KQ蒲田→梅屋敷間の信号一つだけLEDになってません?
 輝きかたがなんか違ったし、おっちゃんがチェックしてたし。
 
 皆さん、通り掛かったら確認お願いします。
 
 
- 441 :名無し野電車区 :04/12/27 11:03:03 
  ID:xiKq1fVg
  
- >>432 
 北総車は新逗子運用がありました。69Nだったかな?
 
 
- 442 :名無し野電車区 :04/12/27 12:35:21 
ID:gISpdOTM
  
- 》440 
 正解!
 全線で、トンネル内以外は多分そこだけLEDですよー
 ちなみに、横浜&神奈川新町の種別がでるやつもLEDになってましたねー
 これから全線あれになるのかなぁー
 
 
- 443 :名無し野電車区 :04/12/27 12:37:55 
  ID:VXHVslMJ
  
- >>441 
 IDにkqえめ
 
 
- 444 :名無し野電車区 :04/12/27 14:48:43 
  ID:LX/uMJoD
  
- >>441 
 答えるのはよろしいが、レス先の文をちゃんと読まんとイカンな。
 
 
- 445 :名無し野電車区 :04/12/27 18:44:38 
ID:ykrc/diL
  
- 京急の赤いポスターの中の人、顔が曲がっててコワヒ 
 
 
- 446 :名無し野電車区 :04/12/27 19:10:50 
ID:MV5qxU8R
  
- 東銀座から乗った、日比谷線の車内にも顔の曲がった人の写真があったよ 
 
 
- 447 :名無し野電車区 :04/12/27 19:20:45 
ID:g4ORxu4t
  
- 京急にも誕生! フルカラーLED車が! 該当車両は1401の編成でっせ! 
  行き先が非常に見づらいです。何か黒幕が復活したみたいな感じです。とりあえず今は試験で使用中です。特別出願中 
 
 
- 448 :名無しでGO!:04/12/27 19:25:25 
ID:FHxNS7y/
  
- >>447 
 散々ガイシュツ
 
 
- 449 :名無し野電車区 :04/12/27 19:54:30 
ID:59VzUbu+
  
- >>447 
 「特別出願中」って何よ?
 特許のことか?
 京急が何の特許をとるんだ?(プゲラ
 
 
- 450 :名無し野電車区 :04/12/27 20:14:52 
  ID:fa1uxwvs
  
- 京急にも誕生! 電動方向幕車が! 該当車両は471の編成でっせ! 
 京急にも誕生! ネオン管表示車が! 該当車両は1101の編成でっせ!
 !せつて號壱拾伍は兩車當該 !か車板向方 !生誕もに濱京
 
 
- 451 :名無し野電車区 :04/12/27 20:49:22 
ID:4d21Q9m3
  
- >>432 
 >あと、ずーっと前に短期間浦賀方面に都営特急が乗り入れたという噂を耳に・・・
 >ありえねぇ。
 都営5000の特急が三崎口に行ったなんて夢だ。
 信じちゃいけないよ。
 絶対ありえないから。。。
 
 
 
 
- 452 :名無し野電車区 :04/12/27 21:30:06 
ID:XLd4/3Y7
  
 やっぱり夢かぁ〜
 それらしい時間にクリーム色の電車が下っていくのを見た覚えがあるんだが…
 やっぱり夢かぁ〜
 
 
- 453 :名無し野電車区 :04/12/27 21:30:49 
  ID:tRT4TFJW
  
- でっせ!でっせ! 
 と陽気な関西人やね〜
 
 
 
 でっせ!
 
 
- 454 :名無し野電車区 :04/12/27 21:33:03 
ID:4d21Q9m3
  
- >>452 
 そう、夢に間違いない。
 
 
- 455 :名無し野電車区 :04/12/27 21:46:40 
  ID:764WJvhw
  
- だるまエクスプレスは800形ですか? 
 
 
 
- 456 :名無し野電車区 :04/12/27 21:59:29 
ID:Ro+E8+ou
  
- >>455 
 あれはただのダルマです。
 
 
- 457 :名無し野電車区 :04/12/27 22:03:36 
  ID:IogtHehX
  
- >>455 
 全検上がりの801+802を3+1にしてるから楽しみにしてな。
 
 
 
- 458 :名無し野電車区 :04/12/27 22:18:20 
ID:9TDpek5B
  
- >>456 
 速くねぇダルマはタダのダルマさ・・・
 
 
- 459 :名無し野電車区 :04/12/27 22:28:29 
ID:9TDpek5B
  
- ところで今日は2100形Bトレインの再販の日なのだが・・・ 
 
 
- 460 :名無し野電車区 :04/12/27 22:30:31 
  ID:vPmFeFRV
  
- >>458 
 そして早くねぇ新鮮はただの新鮮だ。
 
 
- 461 :名無し野電車区 :04/12/27 22:45:15 
  ID:5FUAyijt
  
- 今年は「貸切」じゃないの?>達磨急行 
 
 
- 462 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86 
  :04/12/27 22:48:49 ID:xN/xvhjC 
  
- (´・皿・`)そっか冬か……今日21時20分頃に 
 花月園前あたりで1401みかけました
 
 
 夜なら見やすいかもしれんが
 明るいとーきっついなぁ〜と思いましたYO!
 ま、試験だからもっと改良してもらえるとは思うが…
 
 方向幕が今後なくなるかもしれないのは…寂しいかぎりですねぇ
 
 
- 463 :382:04/12/27 22:51:03 ID:yDt4BmBQ 
  
- >357=398 
 酒は飲んでいなかったがもろに言い方がキツかった事は正直スマンかった。
 漏れは三崎口-京急久里浜ユーザーだから見に行こうとでもしない限り見れない訳でああ書いたんだ。
 前は京急蒲田-青物横丁ユーザーだったから特急増結4両狙えば機会はあったしね。
 暫く1401のVVVF音聞いてないなぁ。。。
 
 
- 464 :名無し野電車区 :04/12/27 23:04:30 
ID:dxvEra/h
  
- ↑どんづまりユーザーだな 
 
 
- 465 :名無し野電車区 :04/12/27 23:13:04 
ID:HrfAAZQ0
  
- おいらは、三崎口〜新逗子ユーザーでした。 
 三浦半島部ユーザーとなりますかな。
 
 
- 466 :382:04/12/27 23:36:58 ID:yDt4BmBQ 
  
- >464-465 
 一時期三崎口-青物横丁(快特で品川でてたので実質品川)だったがな。
 その時に北品川で切れる運賃によく理不尽さを感じつつ通っていたな。
 
 
- 467 :名無し野電車区 :04/12/27 23:41:39 
  ID:yjZN93py
  
- 横浜〜野比間(勿論逆ラッシュ)のユーザなんで、1400はあんまり縁が無いな。
  
 青1000はよく当たるけど(YRPの出勤時間に好都合なスジに入りやすい気がする)。
 
 LEDそのものは反対しない。東急5080で見慣れてるし、特に観難いとは
 思わないし……。ただ、今の京急の幕の情報量の詰め込み方に関しては
 幕の方がいいんだろうね(日本橋方面:印旛日本医大 の類)。
 LEDなら切り替え表示という手も出来るけど、ウザいしそれこそ観にくいよ。
 
 
 
- 468 :名無し野電車区 :04/12/27 23:52:09 
ID:vReFLlbB
  
- >>437 
 たぶん、停車中の清掃用を想定しているから、
 走行中はサポートしてないのではないかと思われる。
 
 
- 469 :名無し野電車区 :04/12/28 00:04:47 
  ID:iXNo4f7D
  
- LED Sprinter 1401 
 
 
- 470 :名無し野電車区 :04/12/28 00:30:02 
ID:B5O/0p75
  
- 久々に 
 だっだっだぁー閉めま〜す
 
 
- 471 :名無し野電車区 :04/12/28 00:37:50 
ID:j2UfJfIC
  
- メンテナンスフリーを目指すなら、 
 幕式のバックライトに超高輝度の白色LEDをびっちり並べて使うとかw
 
 たまに蛍光灯が切れかかって点滅してたり、完全に切れてるの見かけるもんだからさ。
 
 
- 472 :名無し野電車区 :04/12/28 01:51:05 
  ID:QSMMZi18
  
- >>459 
 買った。
 2000形と違い、発売元がバンダイなので、
 普通の模型店でも販売していると思う。
 
 
- 473 :習志野電車区 :04/12/28 02:23:09 
ID:yJBEDWgR
  
- 子供の頃東京に遊びに行って、瞬間を見ました。 
 若いお姉さんで、スカートをはいてた。首がもげて、あとはウエストあたりでちぎれてた。
 あれからもう20年近くなるけど、今でもスカートの柄を覚えています。
 首が転がって、みるみるうちに顔が風船みたいに膨れあがってた。
 
 
- 474 :名無し野電車区 :04/12/28 05:22:23 
  ID:OHP5kp7d
  
- >>471 
 LCDはバックライト必要だが自ら光を発しているLEDにバックライトなんてつけたら
 余計見難くなるんじゃね? 日光が当たって見づらいのと同じで
 
 
- 475 :名無し野電車区 :04/12/28 07:41:58 
  ID:00ds1hDQ
  
- >474 
 バックライトのかわりにLEDを使うって意味じゃない?
 
 
- 476 :名無し野電車区 :04/12/28 08:58:58 
  ID:bG3A7qMN
  
- http://www.keikyu.co.jp/train/mk_auto/ekidenn.html 
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ 
  !!!!!
 
 
- 477 :名無し野電車区 :04/12/28 09:15:15 
  ID:il7/omva
  
- >>476 
 ランナー通過前に、同所で電車が脱線もしくは走行不可になったらどうすんだべ?
 
 
- 478 :名無し野電車区 :04/12/28 09:26:15 
  ID:bG3A7qMN
  
- >>477 
 あの踏切を80`くらいで通過するのか
 
 
- 479 :名無し野電車区 :04/12/28 09:35:20 
ID:qQ8eJL19
  
- >>476 
 わが母校のランナー以外は、全員電車との接触事故でリタイアきぼんぬ
 
 
- 480 :名無し野電車区 :04/12/28 09:42:13 
  ID:AYECUevf
  
- 正月三が日ぐらいは、港町と鈴木町は通過したらいいのに 
 
 
- 481 :名無し野電車区 :04/12/28 09:45:19 
  ID:Ya1VHA2m
  
- KQヲタの参拝客って、帰りは東門前から乗ってるの? 
 
 
- 482 :名無し野電車区 :04/12/28 12:38:44 
ID:5Jbs/Ojg
  
- >>480 
 待避線がないじゃん(´・ω・`)
 
 
- 483 :名無し野電車区 :04/12/28 12:46:26 
  ID:kFST7eTJ
  
- >>482 
 全列車通過したら、いいんじゃないw
 
 
- 484 :名無し野電車区 :04/12/28 13:50:54 
  ID:JsMBJG6O
  
- 1052K 快特京急川崎→1253K飛快成田空港 
 1130N 急行京急川崎→1231N急行印旛日本医大
 1010T 
  飛快京急川崎→1211T快特成田
 1122N 急行京急川崎→1323N急行印旛日本医大
 1154K 快特京急川崎→1355K飛快特成田
 1132N 急行京急川崎→1333N印西牧の原
 
 1112T 飛快特羽田空港行きは空港線内は各駅に臨時停車
 
 
- 485 :名無し野電車区 :04/12/28 16:55:37 
ID:VoadqUzh
  
- >>480 
 それより川崎大師or東門前に折返設備を…
 どうせ3が日に小島新田まで乗る客はそう多くなかろう。
 
 
- 486 :名無し野電車区 :04/12/28 17:28:53 
  ID:+dhbB0ki
  
- ホント五時台の下り特急は、600ばかりで欝になるわ。 
 
 
- 487 :名無し野電車区 :04/12/28 17:41:02 
  ID:q4VweDW2
  
- >>485 
 産業道路にはあるけど
 あまり意味ない
 
 小島新田より先があった昔は
 産業道路折り返しがあった。
 
 
- 488 :名無し野電車区 :04/12/28 17:47:03 
  ID:r9M4yB4L
  
- 京急車の急行川崎は見れないのか_orz 
 
 
- 489 :名無し野電車区 :04/12/28 18:08:36 
ID:F6NrV6Of
  
- 芝山って120出る? 
 
 
- 490 :名無し野電車区 :04/12/28 18:09:36 
  ID:0l8y4w9r
  
- >>489 
 車両は軽々出せるが、路線はムリポ
 
 
- 491 :名無し野電車区 :04/12/28 18:13:30 
  ID:F6NrV6Of
  
- >>490 
 そうなのか。産糞
 芝山車両って空港線に絡んでこないのかな?
 
 
- 492 :名無し野電車区 :04/12/28 18:27:45 
ID:bI+0ZUl9
  
- >>491 
 運転台付きの車両がクハだから無理です。
 
 
- 493 :名無し野電車区 :04/12/28 19:02:32 
ID:VoadqUzh
  
- >>487 
 確かに産業道路じゃあんまりメリットなさそう。
 まあ、地下化時に期待しませう。
 
 
- 494 :名無し野電車区 :04/12/28 20:05:48 
  ID:gwVBvE3z
  
- 1401のLED見にくいよ。 
 正面はともかく側面は縦幅が小さいせいもあってかなりイクナイ。
 
 
- 495 :名無し野電車区 :04/12/28 21:29:27 
ID:J571ak20
  
- 第81回箱根駅伝開催にともない、空港線の踏切道をランナーが通過します。 
 
 当社では、一部の大学に協力するため、
 
 1月3日復路の通過予定時刻12時30分〜13時10分頃にあわせ、
 
 一部の電車で、行き先と時間の変更をいたしますので、あらかじめご了承ください。
 
 ●詳しくは駅係員におたずねください●
 
 
 
 
- 496 :名無し野電車区 :04/12/28 21:49:53 
ID:rYUZJ1gg
  
- >>480船橋競馬開催時のみ港町とめてけれ 
 
 
- 497 :名無し野電車区 :04/12/28 21:52:00 
ID:J571ak20
  
- 場外があるのか 
 
 
- 498 :名無し野電車区 :04/12/28 21:53:10 
ID:ukqnk782
  
- 今回は手土産無しか 
 
 
- 499 :名無し野電車区 :04/12/28 22:07:16 
ID:WkdmZECt
  
- >>495 
 あの踏切の通過するときの速さは
 電車とランナー どっちが速いのでしょう
 これってトリビアになりませんかね?
 
 
- 500 :名無し野電車区 :04/12/28 22:21:37 
ID:j2UfJfIC
  
- 教えてチャンで申し訳ないのですが、 
 なにやら京急の検測車が、新潟県中越地震で孤立した
 上越新幹線の長岡〜新潟区間に応援に出ていたらしい。
 そのGJ!な車両がどんなヤツか見たいのですが、どこかに写真Upされていないでしょうか?
 
 
- 501 :名無し野電車区 :04/12/28 22:26:53 
  ID:Q70kAjtX
  
- (前略)空港線の踏切道をランナーが通過しますB 
 (以下略)
 
 漏れのブラウザではこう見えるんだが、なぜ?
 (ソースはきちんとなってるのに……)
 
 
 
- 502 :名無し野電車区 :04/12/28 22:53:01 
ID:f4CCiEQg
  
- >>500 
 これらしいです。
 ttp://eyaz.skr.jp/track/keikyu/em30/index.htm
 上越新幹線スレだったと思うが、一時期貸し出し中の写真がUPされてた模様。
 
 
 
- 503 :名無し野電車区 :04/12/28 22:58:57 
ID:j2UfJfIC
  
- >>502 
 ありがとうございます。
 JRの「オイラン電車」みたいなの?とか、
 デト・デチ・クトみたいなのを想像していましたが、
 いかにも目立たないたたずまいで、こりゃわからんわけですね。
 上越新幹線スレにも逝ってみまつ。
 
 
- 504 :名無し野電車区 :04/12/28 23:27:44 
ID:rToOu8Le
  
- 韓国人俳優の記者会見で使われていたスポンサーボードに、エバラ、高須クリニックと、目立たない字体で京浜急行電鉄もスポンサーになってたじゃん。
  
 近いうち、金浦空港のロビーに長井のポスターハングル語バージョンが出ていたりして・・・?
 それとも、韓国人芸人をイメキャラに使う気?
 
 
- 505 :名無し野電車区 :04/12/28 23:58:58 
ID:5Jbs/Ojg
  
- まさか、ヨンさま 
 
 
- 506 :名無し野電車区 :04/12/29 00:01:39 
ID:2TX9Wydc
  
-     \\  ソーファーミーファレーレーファミーミファ    // 
 \\ ソーファーミーファレーレーミファー  //
 +              //
 + /■\  +
 __∧_∧__ 
  (゜∀゜∩)__ +
 |  (´∀`; )  (つ  丿 )) 
     |
 |  (    )(( ( ヽノ     .|
 / ̄( (  (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
 || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
 ∧
 / ̄ ̄   ̄ ̄\
 ファソラーソーファーソラーソーファーソ
 ラーラーソラソラシ
 ドドシミーミーレドドシド!!!!
 
 
 
- 507 :名無し野電車区 :04/12/29 00:14:55 
  ID:7XnW+drb
  
- >>485 
 産業道路の折返線ってまだ生きてるんだ?
 ホームは形的には3番線まで残ってるっぽいけど、
 (昨年暮の時点では、まだ3番線の表示が残ってたような希ガス)
 本線との接続が断たれているから、機能的にはあぼーん状態だね。
 
 
- 508 :名無し野電車区 :04/12/29 00:18:21 
  ID:ssjeqKxj
  
- 1401LEDって普通・特急・快特の3種別しか見られないのが残念 
 8連車なら急行や快速、飛快特とか見られたかも。
 
 
- 509 :名無し野電車区 :04/12/29 00:42:59 
  ID:cGkdVsg8
  
- >>508 
 確かに、その3つ見てみたいですね。
 でも、快速とエア快は、600じゃないとなかなかお目にかかれないから、606がLEDになってくれれば見れますね。
 青い急行、ピンクの快速はどんな感じ色なのか、飛行機マークはどう表示されるのか、興味わきますよね。
 
 
- 510 :名無し野電車区 :04/12/29 00:56:42 
  ID:iRcvG/8M
  
- こうなったら1401は実験台マウスになってもらおう 
 
 
- 511 :名無し野電車区 :04/12/29 01:16:41 
  ID:CcWM4+oT
  
- >>504 
 それって単純にこれじゃないのか?
 http://www.meridien-grandpacific.com/hgp/ja/events/kim.html
 
 27日にのホテルグランパシフィックメリディアンに来ていた。一応、京急グループだからな?
 
 
- 512 :理科室 :04/12/29 01:33:13 ID:ONC3YFeE 
  
- 理科室に 
 熊の目玉のホルマリン漬けがあった。
 あとカブトガニの剥製と
 さらに、胎児のホルマリン漬け・・・それも奇形・・・
 
 
 
 
- 513 :名無し野電車区 :04/12/29 03:24:04 
ID:JFAZKKNV
  
- >>507 
 確かに3番線は使用不能です。
 本線上に渡り線があるからそこで折り返しができるということです。
 
 
- 514 :名無し野電車区 :04/12/29 06:18:36 
  ID:cB3Ycg3y
  
- 1401は、快速・急行も一応設定はできるよ。
  
 
 2100や新1000、2000、1500等の白幕(新1000は黒幕含む)が、関係なく行先・種別の対照表が一緒だから。
 運転台上に添付してあるよ。
 
 
- 515 :名無し野電車区 :04/12/29 09:30:47 
  ID:cDwGTsZY
  
- いや、表示されているところを見たいなと 
 
 
- 516 :名無し野電車区 :04/12/29 11:03:37 
  ID:iRcvG/8M
  
- 今日も京急はビュソビュソ走る 
 
 
- 517 :名無し野電車区 :04/12/29 11:24:36 
ID:7UjXhED5
  
- 今日は2100スリップ祭りでつか? 
 
 
- 518 :名無し野電車区 :04/12/29 11:27:21 
ID:FoOilxEe
  
- 雪降って来たぞ 
 
 
- 519 :名無し野電車区 :04/12/29 11:27:45 
ID:OO2ZAtAD
  
- st(ry 
 
 
- 520 :名無し野電車区 :04/12/29 11:33:35 
ID:M+QpVsal
  
- 雪降ってるけど快調に飛ばすねえ。 
 
 
- 521 :名無し野電車区 :04/12/29 11:39:53 
ID:idw8ARCG
  
- オーバーラン!オーバーラン! 
 
 
- 522 :名無し野電車区 :04/12/29 12:02:54 
ID:GWE70XPI
  
- >>513 
 連動的には折返しに対応している?
 
 
- 523 :名無し野電車区 :04/12/29 12:22:56 
ID:mfueYBe0
  
- 今日から休日ダイヤ? 
 
 
- 524 :名無し野電車区 :04/12/29 12:28:58 
ID:xfqzRYAa
  
- ↑明日からだよ 
 
 
- 525 :名無し野電車区 :04/12/29 13:25:23 
  ID:J5vRAjWB
  
- 中途採用の通知きた奴いるか?? 
 
 
- 526 :名無し野電車区 :04/12/29 13:56:21 
ID:qil/BC/s
  
- 雲谷採用って言われたことならある。 
 
 
- 527 :名無し野電車区 :04/12/29 14:51:00 
ID:/Xmj5SAb
  
- >>522 
 おそらく非対応と思われ
 すけやく君に旗振ってもらわにゃ
 
 
- 528 :名無し野電車区 :04/12/29 14:52:22 
ID:E6G/V5kp
  
- くびせきすけやく 
 
 
- 529 :名無し野電車区 :04/12/29 15:46:17 
ID:Jbc5XvVD
  
- うちつとめすけやく 
 
 
- 530 :名無し野電車区 :04/12/29 16:11:24 
  ID:GZ1TIpYU
  
- うんころし 
 
 
- 531 :名無し野電車区 :04/12/29 16:17:06 
  ID:yISS+LpI
  
- いま無線で「本日のミレナリオは中止」ときた 
 で、さっきこれを堀内で受信したとき、乗務員の連絡マイクで
 普通電車のウテシがレチに向かって
 「ミレナリオって何?」とかほざいてたのが聞こえて激しく笑った
 
 
- 532 :名無し野電車区 :04/12/29 16:26:31 
ID:E6G/V5kp
  
- そりゃそうだろ。 
 元祖ルミナリエに比べてパクリのミレナリオの
 知名度が低いのも無理はない。
 
 
 
- 533 :名無し野電車区 :04/12/29 16:47:10 
ID:pj/3ZY/2
  
- 今、京急は遅れが出てますか? 
 
 
- 534 :名無し野電車区 :04/12/29 17:00:27 
ID:YmG8WWwy
  
- 1500にも、真ん中ドア閉め機能が欲しいと思った。寒い! 
 
 
- 535 :名無し野電車区 :04/12/29 17:11:21 
ID:WFX4RgxQ
  
- >>534 
 あれ?なかったっけ?
 
 
- 536 :名無し野電車区 :04/12/29 17:37:03 
  ID:7WQtd+xV
  
- >>534-535 
 ある。ただし未だ使用期間外かと思われ
 
 
 
- 537 :名無し野電車区 :04/12/29 17:37:19 
ID:KKlskWa7
  
- 1500は全車ある、2000がないよ 
 
 
- 538 :名無し野電車区 :04/12/29 18:07:58 
ID:YmG8WWwy
  
- 1500にも真ん中ドア閉め機能あったのか… 
 知らんかった。未熟者でスマン。修業してくる
 
 
- 539 :名無し野電車区 :04/12/29 18:13:16 
ID:+bvbCwxY
  
- >>538 
 修行はこちらで
 
 和尚が二人で
 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1103992710/
 
 
 
- 540 :マルチ京急真理教 :04/12/29 18:22:24 
  ID:JJaTPK+o
  
 
 箱根駅伝のランナー通過時、容赦なく踏切を閉めよ。
 
 
 そして踏切を通過する×快特がテレビに映ることを激しく期待。
 
 
 運行変更ヤメヨ。
 
 
 
 
 
- 541 :名無し野電車区 :04/12/29 18:33:23 
  ID:cGkdVsg8
  
- >>536 
 2週間前の土曜日(18日)に1637に乗ったときは、真ん中閉まって退避したよ。
 でも平和島では、閉まって退避だったけど、川崎では全部開いて退避だった。
 車掌が、乗降客の多さを考慮したのかな。
 退避時間としては、川崎>平和島だったのに…。
 
 
- 542 :名無し野電車区 :04/12/29 18:58:13 
ID:wNEyKrHl
  
- 1401編成、18:58現在文庫待機中。1803A増結車に入る模様。 
 
 
- 543 :名無し野電車区 :04/12/29 19:04:20 ID:irX2egKA 
  
- 大井競馬場でGT レースがあると、立会川駅はいつもより混雑かな 
 
 
 
- 544 :名無し野電車区 :04/12/29 19:06:31 
  ID:UlEVp83h
  
- 79(3) 
 列番 種別  始 発 → 終 着  備考
 1803A 快特 金沢文1921→品 川1956 前増結
 2002A 
  快特    2017→金沢文2055 後増結
 2078      2058→新逗子2108
 2179      2115→金沢文2125
 
 
- 545 :542:04/12/29 19:18:19 ID:wNEyKrHl 
  
- 1803Aじゃなかった、1801Aでした。スマソ。 
 品川からは1900A、文庫から2082新逗子行〜2083文庫行になる。
 その後は2115A増結車で品川〜2214A、文庫から2200新逗子行〜2301文庫行になるものと思われる。
 
 
- 546 :名無し野電車区 :04/12/29 19:21:16 
  ID:UlEVp83h
  
- 83(6) 
 列番 種別  始 発 → 終 着  備考
 1801A 快特 金沢文1901→品 川1936 前増結
 1900A 
  快特    1957→金沢文2035 後増結
 2082      2038→新逗子2048
 2083      2055→金沢文2104
 これだね
 
 
- 547 :名無し野電車区 :04/12/29 20:42:03 
ID:kKv00h3E
  
- 補助椅子の使用可否とか待避中ドア閉めとかは車掌の判断なの? 
 
 
- 548 :名無し野電車区 :04/12/29 21:41:25 
  ID:cDwGTsZY
  
- むしろ真ん中だけ開けてほしいんだがなぁ 
 
 
- 549 :名無し野電車区 :04/12/29 21:53:59 
ID:eNl8VX/k
  
- >>548 
 休日ダイヤの時、久里浜で夜に列車待合室をしているけど
 8両のうち真ん中4両だけ開けるというようなこともできるから
 真ん中だけ開けることもできるんじゃないかな。
 
 
- 550 :名無し野電車区 :04/12/29 22:03:11 
ID:/Xmj5SAb
  
- >>549 
 それはできない。8両のうち真ん中4両開けるのと、
 一両のうち#2ドアだけ開けるのとは話が違う。
 
 
 
- 551 :名無し野電車区 :04/12/29 22:48:25 
ID:Jjl4Yvcq
  
- 2110Aでグモかな? 
 
 
- 552 :名無し野電車区 :04/12/29 23:38:35 
ID:+CBFY8j7
  
- 八丁下り まーだ遅れてやがる いつもの京急なら、もう遅れてないころなんだがなぁ 
 
 
- 553 :名無し野電車区 :04/12/30 00:08:54 
ID:NpDTM0wb
  
- >>547 
 補助椅子使用不可は列車によって指定されている。(区間も指定されている)
 例えば横浜・川崎まで使用不可とか
 使用可の場合でも最終的には車掌の判断で使用不可にできる。
 
 
 
- 554 :名無し野電車区 :04/12/30 00:42:07 
ID:m7dp3rlu
  
- だだだっだっだっあー閉めまーす(^○^) 
 
 
- 555 :名無し野電車区 :04/12/30 00:44:04 
  ID:6GkZgsl4
  
- 800形の快特久里浜行きが走ってた 
 
 
- 556 :名無し野電車区 :04/12/30 00:48:27 
ID:m7dp3rlu
  
- ↑俺も見た 
 
 
- 557 :名無し野電車区 :04/12/30 00:50:31 
ID:m7dp3rlu
  
- ↑そのあとすぐかいそうでしんまちにのぼってったよーっ! 
 
 
- 558 :名無し野電車区 :04/12/30 01:40:22 
  ID:t+2AxHbu
  
- 800形、空港線を3両で運転してた頃からは想像できない待遇だなぁ。 
 回送時しか思い切って走れるところなんてなかったのに。
 浮き沈みの激しい人生だ。
 
 
 
- 559 :名無し野電車区 :04/12/30 03:04:42 
ID:NpDTM0wb
  
- >>558 
 そのころだったら急行の上大岡−文庫間は?
 富岡はまだ臨停の扱いだったし。
 
 
- 560 :名無し野電車区 :04/12/30 08:17:03 
ID:WsQCOqsE
  
- >>507>>513
  
 http://www.asahi-net.or.jp/~jg3t-ymzk/omoshiro30.htmによると産業道路の3番線は
 完全にあぼーんされた模様。但し、案内表示については不明。それからその頁の下の方
 の記述からは渡り線も実質使用不能の様に思える。
 
 
- 561 :名無し野電車区 :04/12/30 08:25:14 
  ID:NiRKZsx/
  
- 1401君は普通車として川崎辺りを下っています 
 
 
- 562 :名無し野電車区 :04/12/30 09:41:07 
ID:qwhLwnxT
  
- >>504 
 でも羽田からは韓国へ行けませんから
 残念!!
 奄美へは京急、マイアミへは京成だ、間違いない!斬り!!
 
 
- 563 :名無し野電車区 :04/12/30 09:48:36 
ID:bSR156jh
  
- ちみは、羽田空港国際線ターミナルの主な利用者を知らないようだな。 
 ヨンさまも最初は羽田から来たと言うのに。
 
 
 
- 564 :名無し野電車区 :04/12/30 09:49:39 
ID:oMewLz+M
  
- 羽田⇔ソウル シャトル便運航してる 
 ってゆうじゃな〜い
 
 
- 565 :名無し野電車区 :04/12/30 10:24:15 
  ID:8jl5f9kK
  
- >>562 
 1日4往復ありますが
 
 
- 566 :名無し野電車区 :04/12/30 10:33:00 
ID:oMewLz+M
  
- 今度の快特は4つドア12両でまいります。 
 乗車目標がありませんので適当にちらばり
 ドアが前にきた人から押し合ってご乗車ください。
 なお、座席は5人がけだか6人がけだかわからない中途半端なもの
 ですので、トラブルが起きても関知しません。
 
 
- 567 :名無し野電車区 :04/12/30 11:01:36 
ID:1H4rYosr
  
- 三浦海岸からの12両増結まだ〜? 
 
 
- 568 :名無し野電車区 :04/12/30 11:18:04 
  ID:EwjQz4sc
  
- 1401 7A 
 
 
- 569 :名無し野電車区 :04/12/30 11:47:46 
  ID:oTsmN8ih
  
- 1006A 快特    1103→金沢文1137 後に連結 
 これだとしたら
 
 1128 
       1140→浦 賀1206
 1229D    1222→金沢文1252
 1207A 快特    1252→川 崎1315 後に連結
 1329DX 特急 
       1318→蒲 田1322
 1328D 特急    1323→羽田空1333
 1329D 特急 
       1348→蒲 田1357
 1328DX 特急    1358→川 崎1404
 1360SH 快特    1405→金沢文1427 後に連結
 1428 
       1430→浦 賀1455
 1529    1512→金沢文1541
 1561SH 快特 
       1541→品 川1614 後に連結
 1606A 快特    1623→金沢文1657 後に連結
 1728    1700→浦 賀1726
 1729D 
       1742→金沢文1812
 1777SH 快特    1812→川 崎1834 後に連結
 1829D 特急 
       1837→蒲 田1842
 1828D 特急    1843→羽田空1853
 1929D 特急 
       1904→蒲 田1914
 1928D 特急    1916→川 崎1924
 1872SH 快特    1924→金沢文1947 後に連結
 1928 
       1949→浦 賀2016
 2029    2022→品 川2213
 2228 
       2225→金沢文2348
 
 
- 570 :名無し野電車区 :04/12/30 13:17:11 
ID:xRmtI2FF
  
- 雪の日のKQってカコイイよね 
 
 
- 571 :名無し野電車区 :04/12/30 13:42:56 
  ID:kGMp0mIU
  
- 亀だが>>525 
 採用試験の通知なら2,3日前来たぞ
 まぁ不採用になる確立高いだろうがいちよう逝ってみる
 
 
- 572 :名無し野電車区 :04/12/30 13:57:41 
ID:1KQDzZLA
  
- 間違いない! 
 
 
- 573 :名無し野電車区 :04/12/30 14:09:16 
ID:I70VxKzK
  
- >>571 
 「いちよう」なんて日本語使ってるようでは不採用だな。
 間違いない!
 
 
- 574 :名無し野電車区 :04/12/30 15:07:18 
  ID:kGMp0mIU
  
- そうでつか。やはり不採用ですか orz 
 
 こうなったら束にでも入ってA特をちぎってやるかな(w
 
 
- 575 :名無し野電車区 :04/12/30 15:20:01 
ID:4/OetPmi
  
- A快っていうんだよ、だから不(略) 
 
 
- 576 :名無し野電車区 :04/12/30 15:21:13 
ID:I70VxKzK
  
- >>574 
 漏れが養ってやるから安心汁。
 
 
 
 但し夜はウホッ…だからな。
 
 
- 577 :名無し野電車区 :04/12/30 15:43:01 
ID:QQuiFXFP
  
- >>575 現場では、快特をA特・S特(SH)と言っとるよ。(友人の現役乗務員から聞いたことある) 
  
 
 
- 578 :名無し野電車区 :04/12/30 16:22:15 
ID:4/OetPmi
  
- >>577 
 俺も不採用か OTL
 
 
- 579 :マルチ京急真理教 :04/12/30 19:47:01 
  ID:ue9qhW43
  
 なぁなぁ聞いてくれよ、皆さん。
 
 箱根駅伝で踏切が閉まって、京急車がテレビに映ることを期待しているよなぁ。
 できれば青新鮮の×快特で。北総のボロだけは勘弁。
 高架完成まで、もう何年もないんだぜ。
 
 大昔は、戸塚の踏切で80系湘南電車やEF15+貨物列車がテレビに映ったもんだ。
 それは伝説となって今でも話題になる。
 
 1月3日は蒲田踏切に集合して、京急を応援しよう。
 
 
 
- 580 :名無し野電車区 :04/12/30 19:59:50 
ID:oMewLz+M
  
- 電車優先! 
 ってみんなで叫ぶか…
 
 
- 581 :名無し野電車区 :04/12/30 20:08:54 
  ID:oTsmN8ih
  
- 1/3じゃなくて1/2でもいいよね 
 
 
- 582 :579のマルチry:04/12/30 20:21:19 ID:ue9qhW43 
  
- >>580 
 そう、京急のウチワをもって「京急」を応援。
 
 >>581
 願わくば、1月2日の往路。
 ランナーが集団で来る事が予想されるので、トップの目の前をノロノロと
 青新鮮×快特が踏切を通過するのがベスト。
 しかし往路は、通過予想時間と例年の実績から見て、定時運行でも踏切は引っかからない
 可能性の方が高い。
 
 
 
 
- 583 :579のマルチ京急真理教 :04/12/30 20:30:04 
  ID:ue9qhW43
  
 >>581
 しかしNTVのHPによると往路の蒲田踏切通過予想時刻が、8:45:21との事。
 糀谷8:44発 829Nがカチ当たるなぁ。
 北総のボロかry
 
 
 
- 584 :名無し野電車区 :04/12/30 20:41:44 
  ID:PrYIimlb
  
- A快は聞いたことないね 
 
 やっぱりA快特かA特だよな
 
 
- 585 :名無し野電車区 :04/12/30 20:45:40 
  ID:h52miOz1
  
- 明日雪が降ったら蒼新鮮はひきこもらしておかないといけないな。 
 
 
- 586 :名無し野電車区 :04/12/30 21:34:00 
  ID:AZe7Vk2k
  
- いいじゃねーか、マジでジェット機みたいで 
 
 
- 587 :名無し野電車区 :04/12/30 22:07:47 
ID:1H4rYosr
  
- KQの汚物車両っていったら何? 
 
 
- 588 :名無し野電車区 :04/12/30 22:08:35 
  ID:GnHfzw+r
  
- 600 
 
 
- 589 :名無し野電車区 :04/12/30 22:15:53 
  ID:oTsmN8ih
  
- 旧1000 
 
 
- 590 :名無し野電車区 :04/12/30 22:33:35 
  ID:1qraxoED
  
- 質問でスマソですが、 
 今年(2004年)元日の初日号が品川に入線したのは
 何番線に何時頃だったのでしょうか?
 
 
- 591 :名無し野電車区 :04/12/30 22:41:45 
ID:ZA2aIUNe
  
- >>583 
 せめてC-Flyerに来てほしいものだ。
 
 
- 592 :名無し野電車区 :04/12/30 22:44:19 
ID:31qYsjAn
  
- >>587 
 10年ぐらい前だったら、確実に700だったんだけどね
 
 
- 593 :名無し野電車区 :04/12/30 23:35:02 
ID:2dkz/O9O
  
- 昨年の箱根駅伝時には北総直通は京急川崎行きに変更されてましたが・・・・ 
 
 
- 594 :名無し野電車区 :04/12/30 23:38:48 
ID:qwhLwnxT
  
- 2132T文庫でグモったみたい 
 
 
- 595 :名無し野電車区 :04/12/31 00:12:07 
ID:HhCwGhAE
  
- 明日はスノーパーティー 
 
 
- 596 :名無し野電車区 :04/12/31 00:18:39 
ID:Zyid2zC5
  
- T急というのもあるよ 
 
 
- 597 :名無し野電車区 :04/12/31 00:24:21 
ID:+NJ82ITV
  
- だるまエクスプレスはどんなマークが付くのですか? 
 また、何系で走るのですか?
 教えてちょんまげ!
 
 
- 598 :名無し野電車区 :04/12/31 00:26:44 
  ID:3Zgtp4Ar
  
- >>597 
 運転室内にダルマを置く
 左目-発駅、右目-小島新田と記入
 
 車両は700「形」
 
 
- 599 :名無し野電車区 :04/12/31 00:31:09 
ID:sXcTcCR1
  
- >>597 
 現場に書類が来ていましたが、ヘッドマークのデザインを外部に
 漏らさないようにと来てたものですから・・・
 
 
- 600 :名無し野電車区 :04/12/31 00:44:42 
ID:rJ7cY/iw
  
- 600? 
 
 
- 601 :名無し野電車区 :04/12/31 01:37:36 
ID:JJmLRgcG
  
- 間違いない! 
 
 
- 602 :名無し野電車区 :04/12/31 02:52:44 
  ID:sGgE9/E8
  
- あちらにはこんな列車が・・・ 
 ttp://www.tokyo-monorail.co.jp/news/20041220.html
 
 
- 603 :名無し野電車区 :04/12/31 09:07:44 
ID:/7O1gjsU
  
- >>602 
 30袋限定の京急福袋ゲットのために空港に乗り込むのにいい列車でつね
 
 
- 604 :名無し野電車区 :04/12/31 09:30:02 
  ID:XaEcRsdt
  
- ドリモノの正式名称って、 
 「ドリーム交通ドリームランドモノレール大船線」
 で、よかったんでしたっけ?
 
 
 
- 605 :名無し野電車区 :04/12/31 10:05:28 
  ID:YD/jWPq1
  
- >>597-599 
 去年のデザインと同じ。
 期待するだけ無駄。それを隠そうとするとはね。
 
 
- 606 :名無し野電車区 :04/12/31 10:35:55 
ID:qa4XiE7c
  
- 箱根駅伝復路の蒲田踏切通過予定は12時38分になっている。 
 1277Dと1253Kがぶつかる。
 1253Kは川崎始発?
 
 
- 607 :名無し野電車区 :04/12/31 12:20:49 
ID:OU0zcly6
  
- 雪が降り始めました@上大岡 
 
 
- 608 :名無し野電車区 :04/12/31 12:57:30 
ID:OU0zcly6
  
- 降りが強まってきました@上大岡 
 
 
- 609 :名無し野電車区 :04/12/31 13:21:03 
  ID:ImGSHBZD
  
- 雪だ! 
 撮り鉄に出動するぞ!
 
 
- 610 :名無し野電車区 :04/12/31 13:29:25 
ID:vrsJQx8U
  
- >>609
  
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103280917/202
 
 
- 611 :名無し野電車区 :04/12/31 13:33:30 
  ID:k5A8Ho3e
  
- 冗談抜きで注意汁! 
 ホーム撮りの香具師らは黄色い線から絶対出るなよ!
 もちろんフラッシュ使用は厳禁な!
 
 
- 612 :名無し野電車区 :04/12/31 13:38:05 
  ID:J4B5q8XW
  
- オーバラン多発の悪寒。 
 
 
- 613 :名無し野電車区 :04/12/31 13:56:13 
ID:wdRNnfYx
  
- >>611 
 それと
 ボールはカラーボールに変えとけよ。
 
 
 
- 614 :名無し野電車区 :04/12/31 13:56:22 
ID:OU0zcly6
  
- みぞれになっている様子@上大岡周辺 
 
 
- 615 :名無し野電車区 :04/12/31 13:57:31 
ID:wdRNnfYx
  
- 祝! 
 神奈川県代表初戦敗退記念真紀子。
 >>610
 こういう日の青新鮮は寒々しいだろうな…
 
 
- 616 :名無し野電車区 :04/12/31 14:02:40 
  ID:jpdHov5Y
  
- かなりの降雪@新子安 
 
 
- 617 :名無し野電車区 :04/12/31 14:18:23 
ID:GFOFii8W
  
- >>603 
 その福袋なんだが、pdfがエラーになってしまっています。
 イベント内容とともに詳細
 おねがいいたします。
 
 
- 618 :名無し野電車区 :04/12/31 14:26:16 
ID:vrsJQx8U
  
- >>617 
 京急グッズ(福袋)の販売会
 ●実施時間 2005年1月1日(土・祝)5:00〜
 ●実施場所 京急線・羽田空港駅「第2旅客ターミナル口改札外」
 ●販売価格 1袋2,000円(消費税込み)
 ●販売個数 
  限定30袋(売り切れ次第終了)
 ※お一人さま1袋となります。
 ※5:00の時点でご購入希望者が多数の場合は抽選となります。
 ●備 考 福袋のほか下記商品などの販売も行います。(4:40〜7:30)
 ・「羽田空港第2旅客ターミナル開業記念グッズ」
 ・「Bトレインショーティー」
 ・「迎春パスネット・カード」 など
 
 ヘッドマーク抽選会
 大晦日深夜に運行する「だるまエクスプレス(大師線直通特急)」と「ニューイヤーフェスタエクスプレス」で使用した
 ヘッドマーク、合計4枚を各1名さまにプレゼントする抽選会を行います。
 ●申込受付時間 2005年1月1日(土・祝)5:00〜5:20
 ●申込受付場所 京急線・羽田空港駅「第2旅客ターミナル口改札外」
 ●抽選時間 2005年1月1日(土・祝)5:20〜
 ※当選された方にはヘッドマークをその場でプレゼントします。
 
 記念ポストカードのプレゼント
 イベントご来場のお客さまに「京急線・羽田空港駅第2旅客ターミナル口開設 記念ポストカード」をプレゼントします。
 ●実施時間 
  2005年1月1日(土・祝)4:40〜6:30
 ●実施場所 京急線・羽田空港駅「第1・第2旅客ターミナル口改札外」
 ●備 考 
  数量に限りがあります。無くなり次第、時間内でも終了となります。
 
 
- 619 :名無し野電車区 :04/12/31 14:38:12 
  ID:HzF+Y1/A
  
- 今の運転状況知ってる人がいたら教えてください(´・ω・`) 
 
 
- 620 :名無し野電車区 :04/12/31 15:12:04 
ID:h3WoS1NY
  
- 2100か新撰で年を越したいんだけど品川〜横浜で走る列車ある? 
 
 
- 621 :名無し野電車区 :04/12/31 15:14:22 
ID:JJmLRgcG
  
- 京急線は平常に運転されてます。って嘘つき! 
 ただ今、下り上大岡10分くらい遅れてやがる!
 外は一面銀世界!
 停止位置なおしまーす!
 
 
 
- 622 :名無し野電車区 :04/12/31 15:41:25 
  ID:Rm9mkw1n
  
- 横須賀は雪振らんなあ。 
 
 
- 623 :名無し野電車区 :04/12/31 15:48:00 
ID:6/fvm9UZ
  
- >>617 
 pdfアップグレードしたら見れるんじゃない。
 
 
- 624 :名無し野電車区 :04/12/31 15:57:19 
ID:OU0zcly6
  
- >>620 
 終夜運転は6連か4連がほとんどなので新鮮や2100での年越しは無理かと・・・
 
 
- 625 :名無し野雷車区 :04/12/31 16:04:53 
  ID:KQZem5Gd
  
- 蒲田約5分程度の遅れ。 
 
 
- 626 :名無し野電車区 :04/12/31 16:14:52 
ID:lpZ2nZz9
  
- >>620 
 空港線へGO!
 
 
 
- 627 :名無し野電車区 :04/12/31 16:20:14 ID:ayg46NZM 
  
- 京急600のことだけど、通勤輸送と行楽輸送を両立させるために3扉ボックスシートにしたらしいね。
  
 しかし、あのクロスシート配置じゃ通勤にも行楽にも不向きだと言う罠。
 
 「二兎を得るものは一兎も得ず」とはこういうことなのかな?
 
 
- 628 :名無し野電車区 :04/12/31 16:29:59 
  ID:OAT3KYWx
  
- >>627 
 ツイングルシートが成功していれば、
 それなりに実用性の高い車両になったかもしれなかったものの、
 結果としては2100と新鮮を登場させたということで、
 600は「二兎を得るものは一兎も得ず」だったのでしょう。
 
 
- 629 :名無し野電車区 :04/12/31 16:32:17 
  ID:DFgX2Cnn
  
- >>627 
 
 600の事はさんざんガイシュツ&絶対荒れるのでヤメレ。
 
 
- 630 :名無し野電車区 :04/12/31 16:35:38 
ID:lpZ2nZz9
  
- >>627 
 600ネタはこちらへどうぞ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099748338/l50
 
 
 
- 631 :620:04/12/31 16:46:54 ID:h3WoS1NY 
  
- >>626 
 どういうこと?
 
 
 今年は新撰の成田逝きあるの?携帯しかないから公式見れないorz
 
 
- 632 :名無し野電車区 :04/12/31 17:16:53 
ID:eHaY9jRB
  
- BS2至急みれ 
 
 
- 633 :名無し野電車区 :04/12/31 17:18:20 
  ID:baxEU8aF
  
- oおまらいんふぇわ営巣放送見れ 
 
 
- 634 :名無し野電車区 :04/12/31 17:22:44 
ID:r1ZOr05e
  
- >>632,633 
 何があったの?
 さっき見たら片上鉄道の動態保存の会員宅だった。
 
 
- 635 :名無しでGO!:04/12/31 17:23:56 
ID:k5A8Ho3e
  
- 向谷が出てるだけ 何も面白くは無い 
 
 
- 636 :名無し野電車区 :04/12/31 17:24:06 
  ID:baxEU8aF
  
- >>634 
 漏れも途中から見たんだけど、
 カシオペアの向谷(トレインシミュレータ作った人)が
 2100形のドレミファをアレンジして鳴らしまくってた。
 
 
- 637 :名無し野電車区 :04/12/31 18:05:40 
ID:ZazQqvcT
  
- 昼過ぎに上大岡駅のポイントの横に職員さんが立っていたが・・・・ 
 
 テリー伊藤の実家の卵焼き売り切れだったorz
 
 
- 638 :626:04/12/31 18:08:03 ID:lpZ2nZz9 
  
- >>620 
 信じるものは救われる…
 
 
 
 
- 639 :名無し野電車区 :04/12/31 18:10:02 
  ID:k5A8Ho3e
  
- >>637 
 職員が立っていたから売り切れたのか?
 
 
- 640 :名無し野電車区 :04/12/31 18:18:32 
ID:HSvorZd4
  
- 大晦日に雨雪で買い物でずぶ濡れorz 
 
 
- 641 :名無し野電車区 :04/12/31 18:20:11 
ID:wdRNnfYx
  
- 30日に京急沿線の実家に帰省してきた漏れは勝ち組。 
 
 
- 642 :名無し野電車区 :04/12/31 18:37:28 
  ID:ms+a7OJT
  
- 寒いから終夜運転酉鉄しにいくのやめた。 
 逝く人風引かないようにね。
 
 
- 643 :名無し野電車区 :04/12/31 18:57:42 
ID:HSvorZd4
  
- 今年は岡村がダルマに突っ込むらしい 
 
 
- 644 :名無し野電車区 :04/12/31 19:07:46 
ID:m3sOvuO9
  
- 間違いない! 
 
 
- 645 :名無し野電車区 :04/12/31 19:11:04 
ID:zhKZu/E8
  
- 酉年なのに酉鉄やめたとは。 
 
 
- 646 :名無し野電車区 :04/12/31 19:38:28 
ID:DBqGg/Sd
  
- 青い新1000形を追えスレ ただいまにんきちゅう 
 なぜトレビジョンを終えはないのかなぞ?
 
 
- 647 :名無し野電車区 :04/12/31 19:44:27 
ID:nayacSQX
  
- >>646 
 公式ホームに運用うpされているから
 >トレビジョン
 
 
- 648 :まいど京急真理教 :04/12/31 20:18:25 
  ID:cEP59pQ9
  
 「箱根駅伝でランナー通過時、容赦なく蒲田踏切を閉めろ」
 
 ところでハイライト1月3日蒲田踏切で、箱根駅伝と戦う京急を
 
 見に行く人いますか?
 
 皆で京急を応援しよう!
 
 
 
- 649 :名無し野電車区 :04/12/31 20:27:06 
ID:m3sOvuO9
  
- 間違いない! 
 ♪♪まつけんさ・ん・ば〜オレッ!
 
 
- 650 :名無し野電車区 :04/12/31 20:36:02 
  ID:XaEcRsdt
  
- どけいきゅうあります? 
 
 
 
- 651 :名無し野電車区 :04/12/31 20:59:15 
ID:HSvorZd4
  
- 達磨エキスプレス乗る人居ます? 
 
 
- 652 :名無し野電車区 :04/12/31 21:32:32 
ID:h3WoS1NY
  
- >>651 
 乗るけど
 
 
- 653 :名無し野電車区 :04/12/31 21:55:51 
ID:Xaa9w3My
  
- ヲイヲイ早くも上大岡に酉鉄が達磨をまちかまえとるぞ! 
 
 
- 654 :名無し野電車区 :04/12/31 21:56:28 
ID:0/t6nXCz
  
- あしたは青新鮮が羽田に並びますが見に行く人挙手。 
 
 
- 655 :名無し野電車区 :04/12/31 22:05:33 
  ID:3NFHw5Ai
  
- 羽田で粟生新線2編成収めること可能? 
 羽田のホーム構造忘れちゃったよ。
 
 
- 656 :名無し野電車区 :04/12/31 22:07:26 
ID:sV31Xdb+
  
- >>655 
 対向式だったから、2編成入れるのは厳しくないかな?
 有効長は余裕があったような気がするが。
 
 
 
 
- 657 :名無し野電車区 :04/12/31 22:15:24 
  ID:ms+a7OJT
  
- 終夜運転区間外住民なのでどうしようか。 
 束のていきあるから昇進でも乗って時間つぶして問うもので羽田空港にいこうかな。
 
 
- 658 :名無し野電車区 :04/12/31 22:19:47 
  ID:3NFHw5Ai
  
- >>656 
 やっぱり蒲田側で広角レンズ使っても無理だよね
 素直に京成線内で済ましとくかな。
 
 
- 659 :名無し野電車区 :04/12/31 22:21:39 
  ID:4RDvWLre
  
- >>658 
 空港で撮った方が感激するヨカーン
 
 
- 660 :名無し野電車区 :04/12/31 22:22:55 
ID:sV31Xdb+
  
- >>658 
 並びが撮れないなら、空港まで行かなくても一緒だしね。(撮るだけなら)
 品川あたりで綺麗に撮れないかな。
 
 
- 661 :名無し野電車区 :04/12/31 22:26:11 
ID:sV31Xdb+
  
- >>659 
 空港で撮ったほうが雰囲気は味わえていいかも。
 でも、編成全体は入らないし、先頭部でストロボ発光されたりしそう。
 
 
 
 
- 662 :名無し野電車区 :04/12/31 22:35:03 
ID:nayacSQX
  
- >>654 
 ノシ
 の予定
 
 
- 663 :名無し野電車区 :04/12/31 23:09:33 
ID:h3WoS1NY
  
- ダルマエクスプレス 
 品川発は休戦だったけど久里浜発はどうなってる?
 
 
 っていうかガラガラやな
 
 
- 664 :名無し野電車区 :04/12/31 23:11:39 
ID:nuB4daqv
  
- >>663 
 編成はなんでしたか?
 
 
- 665 :名無し野電車区 :04/12/31 23:13:51 
ID:h83+rNns
  
- >>663 
 旧1000かいな?
 前回みたいに600じゃないの?
 
 
- 666 :名無し野電車区 :04/12/31 23:15:02 
  ID:pKuj4nqm
  
- >>663 
 え?!品川が700で久里浜が休戦じゃないの??
 
 
- 667 :名無し野電車区 :04/12/31 23:23:52 
ID:h83+rNns
  
- 曙またもや惨敗 
 日テレでダルマに点火
 
 
- 668 :名無し野電車区 :04/12/31 23:24:07 
ID:oqAPWcuH
  
- 久里浜発は旧1000白幕らしい。 
 
 
- 669 :名無し野電車区 :04/12/31 23:27:03 
  ID:rAZn5mMj
  
- ダルマは1313じゃないの? 
 
 
- 670 :663=620:04/12/31 23:28:50 ID:h3WoS1NY 
  
- 編成は見忘れたorz 
 
 
 蒲田で待ってれば良いのかな?<空港線
 
 
- 671 :名無し野電車区 :04/12/31 23:29:58 
ID:h3WoS1NY
  
- っていうかこんな時間に2100とは 
 
 
- 672 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86 
  :04/12/31 23:31:09 ID:ebAvnZUC 
  
- >>671 
 
 初日号だっけか?あれの送り込みっしょ?
 この時間の2100って
 
 
- 673 :名無し野電車区 :04/12/31 23:46:03 
  ID:o6sQ6lhM
  
- http://www.keikyu.co.jp/train/mk_auto/ekidenn.html 
 どゆこと?
 羽田行きが急に川崎行きになるのか?
 
 
 
- 674 :名無し野電車区 :04/12/31 23:53:33 
ID:h83+rNns
  
- 間もなく4番線から炎のだるまエクスプレスが発車致します。 
 テレビのチャンネルを4チャンネルにお合わせ下さい。
 
 
- 675 :名無し野電車区 :05/01/01 00:03:16 
ID:MAZBHgYZ
  
- 0:00ゲット 
 
 
 
 あけましておめでとうございます。今年も2chのさらなる繁栄を祈ります。
 カレンダーの交換は1時間にいないに行いましょう。
 
 
- 676 :名無し野電車区 :05/01/01 00:04:39 
ID:GipX6dLL
  
- 2004年ありがとう! 
 2005年よろしく!!
 \ \\.  
         ┏┓   ┏━━.┓....                ..┏┓┏┓   /\\\\
 \\ \  
      ┏━┛┗━┓┃┏┓ 
  ┃                 .┃┃┃┃   ∠−ニ ̄ \\
 \\\ _>  ┗━┓┏━┛.┃┗┛ ┃ 
  ┏━━━━━━━━━━....┃┃┃┃     二_\\\
 \-=ニ    ┏━┛┗━┓┃┏┓ ┃ 
  ┃              .┃┃┃┃┃     _−   \\
 \\\. ..┗━┓┏━┛  ̄ ┃ 
  ┃.┗━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛      ̄二=\ \
 \  
     -=ニ    ...┃┃     ┏┛ 
  ┃                   ┏┓┏┓     < \\ \
 \\  /    .....┗┛ 
         
  .┗━.┛                  ...┗┛┗┛ .,r-'" ̄丶、 \\\ \
 \/ ィ   ,.−−−− ,、r-- 、  / ̄\ / ̄ ̄ 、ミヾミ三ヽ_      //゙丶、 
      \ \\\
 \/'''" 
  / / \\\ /ハ!、   \ \\ ` \\  y゚j、゚ uV、 i \\  V'。゙"。 \ r.、 |  \\\
 \\  //   
  r--- 、 //。゙´。゙、   ヽ   _____     〈r---ヾ/ trj  、、、 / い  しリfZj/ \ \\
 \\\  
     ,.-tニ=-、 \イ|〈__  u\  i  ヘ ̄くヽ ,..r---! ̄ ̄| i f_ /。v。゙ミ化ニニニヾ  H \ \ \
 ____  `ーj゚〈、゚ u゙vヘ| !ヘト-゙ヽ  |  i|  |゚L゚ u /j、     ヽフ_ノ/ !、| .ふ.u!fjヾV  
  |! ノ ゙ヽ,、
 /jヘ、 ヽ  kii==ヾ | f!.   ヾ==''/!ハ!''ー .,|!テヾ / ナ ゙ ⌒、    ゙、/  
  /`'' ̄-−-ミ==//  /   ̄''ヽ、
 〔゚}{゚〕uVi| 、-!i__,,,!jノ !゙   フィ、 / |  |  ''-" V 
  ゚〈、 ゚  `!i .rミ, .|`-"/      /匸ヽ /    /
 ヾテヾ、〈| 〈゚i_゚ヒ,,/ / フ ̄//|ヘY、 
  |  .| / ヽr (r 、   し ル!ソ人 /      /     ̄     |
 Y=ノ//ヽ-!-〉''不−"  /〈 | : ト 
  、/ / |  i、 ニ゙     ク"/゙''-,,_      | i
 /ヘへ / /       ! / | : |  `7.| /|   
  | >.、___  / /    丶、   |ヽ
 
 
- 677 :名無し野電車区 :05/01/01 00:20:35 
ID:z5kHgOW4
  
- 炎のだるまエキスプレス発車 
 
 
- 678 :名無し野電車区 :05/01/01 00:24:02 
ID:X+NLVbSm
  
- >>673 
 駅伝ランナーが邪魔するので羽田空港行きが京急川崎行きになります
 その関連で 士快特、急行 京急川崎行きとか、空港線内各停の士快特とか・・
 
 
- 679 :名無し野電車区 :05/01/01 00:24:05 
ID:z5kHgOW4
  
- 岡村が己のふんどしに火を点けてだるまに突入 
 
 
- 680 : ◆KOTatuXSTw :05/01/01 
  00:35:41 ID:A8IyKfYC 
  
-         /⌒\ 
 / ' A ` | 明けましておめでとう。。。。。。
 |    |
 |    |
 . |    /
 V  ̄ V
 
 
 
- 681 :名無し野電車区 :05/01/01 00:55:42 
ID:KGfdPhIE
  
- 1401が久里浜行きで下った@上大岡 
 
 
- 682 :名無し野電車区 :05/01/01 00:57:49 
  ID:6iPj6+Wt
  
- 急な質問で悪いんだけど、今年、鉄道で一番重大になった出来事ってなんだろう? 
 
 
- 683 :名無し野電車区 :05/01/01 01:00:09 
ID:z5kHgOW4
  
- 岡村の炎のだるまエクスプレスは 
 全裸隊のケツだるまエクスプレスとなりました・・・・・。
 
 抗議の電話は一切受け付けていないようです。
 
 
- 684 :名無し野電車区 :05/01/01 01:02:06 
  ID:Lgr2gsni
  
- >>682 
 今年は、まだ一時間しかたってないからねぇ・・・
 
 
- 685 :名無し野電車区 :05/01/01 01:04:32 
  ID:6iPj6+Wt
  
- >>684
  
 
 
 ここでもだめか…orz....
 
 
- 686 :名無し野電車区 :05/01/01 01:06:21 
  ID:yvd0Hyc7
  
- >>682 
 700の全廃
 
 
- 687 : ◆KOTatuXSTw :05/01/01 
  01:07:55 ID:A8IyKfYC 
  
- >>686 
 今年中に700のさよなら運転有るのかねぇ。。。。
 
 
- 688 :名無し野電車区 :05/01/01 01:10:44 
  ID:yvd0Hyc7
  
- ついでに旧1000白幕全廃 
 
 
- 689 :名無し野電車区 :05/01/01 01:11:03 
  ID:mJ69+ifs
  
- 白幕休戦とどっちが早いか・・・ 
 
 
- 690 :名無し野電車区 :05/01/01 01:12:25 
  ID:mJ69+ifs
  
- うぉ! OTL 
 
 
- 691 :名無し野電車区 :05/01/01 01:22:58 
  ID:X+NLVbSm
  
- もしかして新1000白幕全廃? 
 
 
- 692 : ◆KOTatuXSTw :05/01/01 
  01:44:36 ID:A8IyKfYC 
  
- 2連は代走やらで使い勝手良いだろうし、置き場所も食わないし 
 さよなら用に残ると予想。
 
 流石に動態保存はないよなぁ。。。。。
 
 
- 693 :名無し野電車区 :05/01/01 01:50:57 
ID:osrG5eTA
  
- 大師線のサボは5時から着用らしい 
 
 
- 694 :名無し野電車区 :05/01/01 01:58:48 
ID:AXNSvFtq
  
- >>685 
 |∀・)ニヤニヤ
 
 
- 695 :名無し野電車区 :05/01/01 02:16:35 
ID:+b/xK1O4
  
- 文庫4番線に青1000がいるのを確認しました。横浜まで回送後に羽田空港行きになるものとと思われ。 
 
 
- 696 :名無し野電車区 :05/01/01 03:33:33 
ID:gZY+DeWc
  
- >>672 
 「送り込み」と見るとどうしてもMHとか光とか考えてしまうのだが・・・職業病かorz
 
 
- 697 :名無し野電車区 :05/01/01 03:34:44 
  ID:gZY+DeWc
  
- sage忘れた。スマソ 
 
 
- 698 :名無し野電車区 :05/01/01 03:57:46 
ID:XT246XWT
  
- 只今停電が発生。 
 横浜3:43発の上りが花月園前で抑止中。
 
 
 
- 699 :名無し野電車区 :05/01/01 04:01:23 
ID:XT246XWT
  
- 停電復旧 
 
 
- 700 :名無し野電車区 :05/01/01 04:02:13 
ID:KE4TfZ6w
  
- 品川3:55発は約5分遅れで発車。JRから乗り換えたときに電気が消えている1637編成を見て何事かとオモタ 
 
 
- 701 :名無し野電車区 :05/01/01 04:11:12 
ID:KE4TfZ6w
  
- 立会川でまた停電。数分後に再開したけど、いったいどうしたものか? 
 
 
- 702 :名無し野電車区 :05/01/01 04:14:31 
ID:zvagLg+y
  
- ヲタ満載の青い新鮮がが横浜から羽空へ出発 
 
 
- 703 :名無し野電車区 :05/01/01 04:16:53 
ID:zvagLg+y
  
- 新町4番線に2100留置。回送幕。 
 
 
- 704 :名無し野電車区 :05/01/01 05:42:57 
  ID:N5zbsBzL
  
- 無事にヲタ向け抽選会終了。大掃除で出てきたという方向幕も追加されていた。 
 
 
- 705 :名無し野電車区 :05/01/01 05:44:30 
  ID:rM0ldmBa
  
- ちっ、当たんなかったぜ。 
 1000形のBトレインを買ってしまいまった。
 
 
- 706 :名無し野電車区 :05/01/01 08:48:21 
ID:JO8hZh0f
  
- だるまエクスプレスの画像まだ? 
 
 
- 707 :名無し野電車区 :05/01/01 09:10:48 
ID:x3fvyKZi
  
- ちょっと惜しかったのに。。。>抽選会 
 
 
- 708 :名無し野電車区 :05/01/01 09:16:08 
ID:AXNSvFtq
  
- 睡魔におそわれて結局いけなかったorz 
 >青新鮮祭り
 
 
- 709 :名無し野電車区 :05/01/01 10:44:27 
ID:iDK67YJv
  
- 当たりましたが何か? 
 
 
- 710 :りりぃ :05/01/01 10:46:31 ID:hXKXOAvq 
  
- ニューイヤー 
 フェスタ
 エクスプレス!
 
 
- 711 : 【1843円】 :05/01/01 11:27:32 
  ID:WrV9nJJz
  
- . 
 
 
- 712 :名無し野電車区 :05/01/01 12:49:16 
ID:IoI45trT
  
- >>711が1843形の登場を予言しますた。 
 
 
- 713 :名無し野電車区 :05/01/01 12:57:15 
ID:X+NLVbSm
  
- >>709 
 中身は?
 
 
- 714 :名無し野電車区 :05/01/01 13:00:21 
  ID:haNgzHZG
  
- 相鉄の臨時各停から勢い良く走っていった人たちは、青1000が目的だったのか。 
 相鉄も横浜4:10着にするなんて、中々ナイスですね。
 
 私は飲んだ帰り道だったんで、根岸線ホームから見送りますた。
 非オタの友人は、青1000を見て「航空会社も(広告に)金かけてるなあ」と関心してますた。
 広告としての注目度は高いみたいです。
 
 
- 715 : 【凶】 :05/01/01 13:16:00 
  ID:IoI45trT
  
- 広告にちなんで… 
 今年、京急と同じ芙蓉グループの糞鞠から「F」が取れる確率は?
 
 
- 716 :715:05/01/01 13:16:30 ID:IoI45trT 
  
- ダメか…_| ̄|○ 
 
 
- 717 : 【大吉】   【165円】 
  :05/01/01 13:31:40 ID:qJOWK4P9 
  
- どれどれ 
 
 
- 718 : 【豚】     【626円】 
  :05/01/01 13:32:14 ID:qJOWK4P9 
  
- 二回目は? 
 
 
- 719 :京急の運勢は 【大吉】  株価の価格は 【253円】 
  :05/01/01 13:33:20 ID:qJOWK4P9 
  
- さて 
 
 
- 720 :京急の運勢は 【中吉】  株価の価格は 【351円】 
  :05/01/01 13:34:14 ID:qJOWK4P9 
  
- 大吉とは生意気な(w 
 
 
- 721 :京成は 【中吉】 :05/01/01 13:36:37 
  ID:oBvWu8dM
  
- >>719>>720 
 荒らしはカエレ!
 
 
- 722 :721の運勢は 【大吉】 :05/01/01 
  13:37:51 ID:qJOWK4P9 
  
- 荒らしなんて言わないで(w 
 
 
- 723 :電車おかまになれる確率は 【大吉】 :05/01/01 
  13:38:04 ID:IoI45trT 
  
- 新鮮で 素的な出会いが 待っている 
 
 
- 724 :京急の運勢は 【大吉】  株価の価格は 【917円】 
  :05/01/01 13:38:28 ID:qJOWK4P9 
  
- >>721-722 
 よかったね
 
 
- 725 :800形旧塗色復活→ :05/01/01 13:39:11 
  ID:IoI45trT
  
- せっかくの大吉なのに変換ミスかよ…_| ̄|○ 
 
 
 
- 726 :800形旧塗色復活→ 【だん吉】 :05/01/01 
  13:40:20 ID:IoI45trT 
  
- 間違えたw 
 
 
- 727 :車 【凶】 :05/01/01 13:40:58 
  ID:qJOWK4P9
  
- だん吉キブォンヌ!! 
 
 
- 728 :京急線内のT車とK車の運用の入れ替え→ 【吉】 
  :05/01/01 13:42:19 ID:oBvWu8dM 
  
- ところで金額表示はどうするの? 
 質問スマソ
 
 
- 729 :財布の中身は 【1213円】 :05/01/01 
  13:42:36 ID:qJOWK4P9 
  
- 凶 orz・・・ 
 
 
- 730 :京急の運勢は 【ぴょん吉】  株価の価格は 【175円】 
  :05/01/01 13:43:35 ID:qJOWK4P9 
  
- !omikuji !dama 
 
 
- 731 :漏れは 【大吉】 成田空港〜羽田空港間の直通有料特急の運賃→ 
  【417円】 :05/01/01 13:47:59 ID:oBvWu8dM 
  
- >>730激しくTHX!! 
 
 
- 732 :新鮮の台車の価格→ 【361円】 :05/01/01 
  13:48:59 ID:oBvWu8dM 
  
- >>731 
 何気に安いな。。。
 
 
- 733 :本日の川崎大師駅の売り上げは 【529円】 
  :05/01/01 13:50:37 ID:qJOWK4P9 
  
- いえいえどういたしまして。 
 
 これ、おもしろいね。
 
 
- 734 : 【669円】 :05/01/01 13:56:40 
  ID:G4Z1N3dB
  
- !dama 
 
 
- 735 :名無し野電車区 :05/01/01 14:32:43 
  ID:4jENMYqv
  
- けいきゅう 
 
 
- 736 :名無し野電車区 :05/01/01 15:04:38 
ID:iDK67YJv
  
- 中身、期待したほどじゃなかった。ショボン 
 
 
- 737 :名無し野電車区 :05/01/01 15:09:51 
  ID:NuU5xsEj
  
- ビックカメラの二の舞? 
 
 
- 738 :600車端クロス化改造年内出場→ 【中吉】 
  :05/01/01 15:11:22 ID:IoI45trT 
  
- >>736 
 福袋筋太郎?
 
 
- 739 : 【末吉】 【208円】 :05/01/01 
  16:05:26 ID:bb7h9gck 
  
- test 
 
 
- 740 :名無し野電車区 :05/01/01 16:12:50 
  ID:NxD2ivTb
  
- ついに出場 
 
 http://www.modelnics.com/keikyu1000-3.jpg
 
 
 
- 741 :名無し野電車区 :05/01/01 17:39:02 
  ID:6NExsNq3
  
- 「株価の価格」とかいう間抜けな言葉を作ったヴァカ荒らしはどこのヲタでつか?w 
 
 
- 742 : 【大吉】   【530円】 
  :05/01/01 17:42:47 ID:hvEn2DV/ 
  
 
 
- 743 :名無し野電車区 :05/01/01 17:47:30 
ID:aH8ZutI1
  
- >>741 
 裏スレ行ってやって欲しいよね。どうせトンネルの向こうのヲタだろうけど。
 
 
- 744 : 【大凶】 【1323円】 :05/01/01 
  18:16:27 ID:HHbShl6j 
  
- 運勢 
 
 
- 745 : 【豚】   【878円】 :05/01/01 
  18:33:17 ID:AXNSvFtq 
  
- >>740 
 すげえ6連のN1000だ Σ (゚д゚ )
 
 
- 746 :名無し野電車区 :05/01/01 18:53:33 
  ID:M1+fPWqU
  
- しかも2M4T!! 
 
 
- 747 :名無し野電車区 :05/01/01 19:51:23 
  ID:iz7C2ZG+
  
- ttp://member.upstream.jp/mogiriya/keihan/news/2004/mini.jpg 
 
 
- 748 :名無し野電車区 :05/01/01 19:54:24 
  ID:iz7C2ZG+
  
- >>747 
 こちらはなんと、社員が自力で作った作品。
 ttp://www.keihan-o2.com/cr/4y.html
 
 
- 749 :名無し野電車区 :05/01/01 20:56:44 
ID:u0NnJVU6
  
- 「○○の作品」というのを見ると欽ちゃんを思い出す漏れは歳か… 
 
 
- 750 :名無し野電車区 :05/01/01 20:59:54 
ID:aH8ZutI1
  
- >>750 
 間違いない!
 
 
- 751 :名無し野電車区 :05/01/01 21:21:24 
ID:qB27a9nU
  
- 間違いないっ! 
 
 
- 752 :名無し野電車区 :05/01/01 22:26:16 
ID:PfXR4kst
  
- 間違いないっっ! 
 
 
- 753 :名無し野電車区 :05/01/01 22:39:57 
ID:Lpypry+O
  
- 今日の品川での一コマ 
 
 親子連れが青1000を見て
 
 母「この青い電車ってどこの電車だろうねぇ?」
 父「へ? 京急のだよ。」
 母「京急って赤じゃないの?」
 父「うーん・・・」
 子「アウアウ」
 
 
 
 やはり一般人には京急=赤という印象があるようだな
 
 
- 754 :名無し野電車区 :05/01/01 22:51:07 
  ID:mJ69+ifs
  
- うちの親も大騒ぎして帰って来たYO 
 
 
- 755 : 【大吉】   【1806円】 
  :05/01/01 22:58:17 ID:4SXDeiRP 
  
- 5300が蒲田以南に堂々と入ってきたら(今も入ってるけど通勤時間帯じゃないときに入ってきたら)どうなるだろう? 
 
 
- 756 :名無し野電車区 :05/01/01 23:10:44 
ID:kPz3OTaL
  
- >>755 
 大吉なもんかね!(・A・)
 
 
- 757 :名無し野電車区 :05/01/01 23:43:33 
  ID:Aa3uuCaY
  
- >>753 
 都5300を京急の車両だと堂々と同僚に解説している奴を
 空港線で見たことがある もう1年くらい前だけど
 
 
- 758 :名無し野電車区 :05/01/02 01:42:12 
  ID:NSX8m302
  
- 朝品川3番線始発の特急へ。 
 
 寒いから暖房つけて待っててください。
 
 
- 759 :信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :05/01/02 
  02:42:38 ID:C9upPVU5 
  
- あけおめことよろ。 
 下手な宣伝数打てばあたる。
 
 
- 760 :【京急基地】:05/01/02 02:52:15 ID:28fTAhoe 
  
- 上司二人が青千見て、京急の車輌ではないと意見一致させてたら、口挟めない罠
  
 しかも、片方の上司の息子が鉄マニアで、適当な知識を吹き込まれたらしく
 新鮮を見て三菱製だといい始めるし、電気設備はそうかもしれないが、制御はジーメンスだし
 適当に返事する。愛想笑いは大人の芸だな
 
 
- 761 :名無し野電車区 :05/01/02 07:31:10 
ID:3QqbOtgH
  
- 俺、大人のゲイだよ。 
 
 
- 762 :名無し野電車区 :05/01/02 07:58:51 
ID:D0hp5Z1Z
  
- さあ、箱根駅伝でも見るか。ただし蒲田までだけど。あと戸部のあたりと。 
 
 
- 763 :名無し野電車区 :05/01/02 08:27:17 
ID:SOCrXA27
  
- 八ツ山橋・北品川では不発でした 
 CMの間に東京メトロキター
 青横キター
 
 
- 764 :名無し野電車区 :05/01/02 08:31:10 
ID:irXQFpbk
  
- 駅伝京急3回生で見ること可能なの? 
 
 
- 765 :名無し野電車区 :05/01/02 08:46:05 
ID:SOCrXA27
  
- KQ蒲田キターーー 
 
 
 
 
- 766 :名無し野電車区 :05/01/02 09:09:51 
ID:X0aFJqgB
  
- 長距離走リレーやりたきゃ競技場の中を何百周もしてりゃいい。 
 どれだけ迷惑かけりゃいいなか。調子に乗りすぎ。
 
 
- 767 :名無し野電車区 :05/01/02 09:20:58 
  ID:R5h8sQih
  
- KQ何気に協賛してるんだなぁ 
 モカンバヤベェw
 
 
- 768 :名無し野電車区 :05/01/02 09:34:07 
  ID:iLfXaKmU
  
- 戸部で写りましたな。 
 1000形カット車かな?
 
 
- 769 :名無し野雷車区 :05/01/02 09:34:13 
  ID:op+oc98t
  
- 去年までは踏切手前に信号係が旗持って立っていたけど、今年は上り急行糀谷駅で抑止。
  
 3年前に出場校が15から20に増えて、レベルの低い大学が出場できるようになったので、
 1区で早くも脱落した大学が2校。中央と拓殖。
 おかげで下り羽田行き5300は蒲田駅で6分抑止。朝だったから電車ガラガラで良かった。
 
 
 
- 770 :名無し野電車区 :05/01/02 09:35:52 
ID:j8Zg3CMl
  
- 踏切でダイヤ変更やら職員複数張り付けやらであれだけ協力しても名前すら載せない。
  
 http://www.ntv.co.jp/hakone80/gaiyou/index.html
 
 ランナー止めちまえ!
 
 
- 771 :名無し野電車区 :05/01/02 09:39:39 
  ID:8x7Tv1Ac
  
- >>770 
 テレビでは言ってたよ。蒲田通過時に。
 
 
- 772 :名無し野電車区 :05/01/02 09:40:56 
ID:irXQFpbk
  
- 京急蒲田駅周辺ダイヤに制約が多いにも関わらず横浜方面への直通が20分毎に 
 設定されているのがすごいとしかいいようがない
 正直立体交差完成までは日中も横浜から羽田空港への直通が出るとは思わなかったし
 それにしても京急と名鉄って電車の色やスピード面で似ているところが多くない?
 その名鉄も間もなく空港輸送が始まるし
 
 
- 773 :名無し野電車区 :05/01/02 09:51:47 
ID:irXQFpbk
  
- 京急蒲田付近いつになったら立体交差になるの? 
 
 
- 774 :名無し野電車区 :05/01/02 10:05:30 
ID:rqBl5OnL
  
- 15年後 
 
 
- 775 :名無し野電車区 :05/01/02 10:09:33 
  ID:yaoYiOIG
  
- >>770-771 
 箱根登山鉄道もここには載らないんだね。
 
 
- 776 :名無し野電車区 :05/01/02 10:21:03 
ID:2v3C0Y7a
  
- >>773 
 当初の計画では、空港線が複線になるのが平成20年度。
 まだ工事は延々と続く(>>774)が、この時点である程度の増発が可能になると思われ。
 
 
- 777 :名無し野電車区 :05/01/02 11:33:26 
ID:Mf39rs3b
  
- 京浜急行いつの間にか空港輸送重視のダイヤになったなあ 
 昼間の横浜方面からの直通も実現してしまったし
 
 
- 778 :名無し野電車区 :05/01/02 11:37:47 
  ID:R5h8sQih
  
- >>775 
 箱根登山は、まぁ散々TVで言いまくるから宣伝効果は相当だろうよ
 つか駅伝自体が箱根の宣伝だろうしね
 
 
- 779 :名無し野電車区 :05/01/02 15:13:20 
ID:z+5xBl8A
  
- 最近、京急でマナーのなってない香具師を多く自分は見かける。 
 日中に多くの荷物を抱えて折りたたみ式座席の近くにいると
 奥にまだ空席があるにもかかわらず折りたたみ式席を利用する。
 しかも断りがあればまだ良いが、この間乗ってきた爺は
 荷物の山になっているにもかかわらず無言で席を倒してきた。
 しかもそいつは隣にかばんを置いて隣に座られないようにしていた。
 そんなに相席が嫌なのか?
 
 
- 780 :名無し野電車区 :05/01/02 15:39:23 
  ID:WOqAY54W
  
- 最近マンションが増えた成果DQN客が増えたきがすね。 
 
 
- 781 :名無し野電車区 :05/01/02 16:01:53 
ID:X0aFJqgB
  
- もともと京急って東海道や横須賀線より格、質、客層、雰囲気が 
 かなり落ちるだろ。知り合いの不動産屋が言ってたよ。
 
 
- 782 :名無し野電車区 :05/01/02 16:22:10 
ID:UirE6zQf
  
- 一時期の相鉄線や小田急の町田〜秦野・藤沢や横浜線の車内みたい。 
 傷心ラインもマナーが悪いよ。
 マナーが良い文庫以南はどーよ?
 
 京急も空港輸送の儲けで本線を二の次にして、道徳面も疎かにした結果?
 
 
- 783 :名無し野電車区 :05/01/02 16:54:56 
ID:X0aFJqgB
  
- 文庫以南なんてマナー知らず田舎者とDQN高校生ばかりじゃねーか 
 
 
- 784 :名無し野電車区 :05/01/02 17:05:43 
  ID:E3wjZY9F
  
- 正月早々お国自慢でつか… 
 お休みの方が多いということですかね
 
 
- 785 :名無し野電車区 :05/01/02 17:45:35 
  ID:VzDW/Rw5
  
- ワロタ 
 
 なんで京急が客に対して道徳教育するんだよw
 
 
 
- 786 :名無し野電車区 :05/01/02 17:47:45 
  ID:kJHzShA1
  
- 道徳面まで会社が面倒見る必要なんてねーだろ。アホか 
 
 
- 787 :名無し野電車区 :05/01/02 18:04:27 
ID:7hs8JVoD
  
- お国自慢厨がいち早く死にますように 
 
 
- 788 :名無し野電車区 :05/01/02 18:05:19 
ID:2v3C0Y7a
  
- 東急じゃうるさいほどマナー放送しとるぞ。車内LEDでも。 
 利用客のマナーについては、ここではあえて触れない。
 
 
- 789 :名無し野電車区 :05/01/02 18:34:23 
  ID:eYrrjyPF
  
- うーん、結局は客が自分で啓蒙するしかないんだよね 
 放送は耳に残っていないだろうし
 
 ただ、手法はいろいろあるだろうが、最近は簡単に殺されるからな
 
 
- 790 :名無し野電車区 :05/01/02 19:01:17 
  ID:R4jm9lBs
  
- 明日も京急蒲田踏切まつり 
 
 
 
- 791 :名無し野電車区 :05/01/02 19:49:18 
ID:vzugRxIW
  
- >>779 
 どこの料金不要の私鉄クロスシート特急でもそういう香具師はわんさといますが何か?
 
 >>781
 ごもっともな意見乙!利用客の殆どがそう思っているといっても過言ではないね。
 なにせ沿線には 大井競馬・平和島競艇・川崎競馬・花月園競輪・WINS日ノ出町
 を抱える、関東でも屈指の ギ ャ ン ブ ル 路 線 だからね。ワンカッ
 プやビール持参で乗るオヤジや、降りる客がいても平然と乗り込むDQNも良くあ
 る沿線の光景の一つ。擦れちがいだが、関西の○ネ申 沿線も京急沿線と同じ雰
 囲気じゃないかと・・・・・・・・・
 でも>>782が言うように文庫以南は、割合マナーは普通な上、余談ではあるがど
 こと無く田舎っぽくいい雰囲気!特に久里浜〜三崎口に至っては「ここは京急か
 ?」て思うくらい。
 
 
 
 
 
 
- 792 :名無し野電車区 :05/01/02 20:27:32 
ID:SOCrXA27
  
- >>779>>791 
 KQ2100形でもJW223系でも名鉄1200系でも
 
 進行方向の常設席に1人ずつ座る
 → 進行方向逆向きの常設席に座る
 or 進行方向の補助席に1人ずつ座る
 → 
  このあたりで座るのをあきらめる人が出てくる
 → 進行方向逆向きの常設席or補助席に座る
 → 相席に座る
 
 というのはあまり変わらないような希ガスる
 強いて言えば、KQ2100は2扉だけあって座席確保をあきらめて
 降りやすい立ち位置を確保する人が出るペースが他の車両より早いか?
 
 
 
- 793 :名無し野電車区 :05/01/02 20:37:02 
  ID:wBkI9+Po
  
- >>772 
 「空港輸送」が「空気輸送」に読めてしまったよ orz
 
 
- 794 :791:05/01/02 20:54:22 ID:vzugRxIW 
  
- WINS日ノ出町じゃなかった。スマソ 
 
 
- 795 :京成万歳 :05/01/02 21:14:09 ID:DEI+y1DH 
  
- 明日川崎行きに3001が妥当されなかったら氏 
 
 
- 796 :名無し野電車区 :05/01/02 21:14:57 
ID:DEI+y1DH
  
- ぬ 
 
 
- 797 :名無し野電車区 :05/01/02 21:21:47 
ID:1tKLgt60
  
- 「逝っとけダイヤ」の元ネタって何? 
 
 
- 798 :名無しでGO!:05/01/02 21:27:18 
ID:S3qi1TKE
  
- 過去ログ嫁 って言われそうだけど俺も知りたい・・ 
 
 
- 799 :名無し野電車区 :05/01/02 21:40:14 
  ID:/qHesNEc
  
- 東門前使えるね〜。 
 参拝の帰りに利用したけど。
 
 
- 800 :名無し野電車区 :05/01/02 21:49:36 
ID:bzu5//6s
  
- >>791 他にも、川崎・日ノ出町・黄金町に風俗街もあるしな。 
  
 オートレース以外のギャンブルに風俗ありだからな。ギャンブル好きや風俗好きにはたまらん路線だわな。
 最近は売店にアルコールを置いてる駅が増えたから、DQN客が増えた。当初はウイング客目的で品川駅のみだった(連絡改札駅員に「酒買いに行かせて」と言って、キオスクにアルコール買いに行くウイング客が多かったから、京急の売店にアルコールや雑誌を置いたと聞いた事ある)。
 
 
- 801 :名無し野電車区 :05/01/02 22:37:49 
ID:OpcgsLVQ
  
- 知障お国自慢厨は死ね 
 
 
- 802 :名無し野電車区 :05/01/02 22:48:55 
ID:JpVxKhkN
  
- 昼間とはうってかわって、今の時間は、がらがらでいいなぁー 
 
 
- 803 :名無し野電車区 :05/01/02 22:55:15 
ID:Ty7gg2e5
  
- >>799ほんとは大師〜東門前の中間に川崎大師駅移転させれば楽なのだがねぇ 
 
 
- 804 :名無し野電車区 :05/01/02 23:28:44 
  ID:lYpkcDYl
  
- 今日乗った都営線直通・快特三崎口行き(品川〜京急川崎間)1700形。
  
 
 中間扉から進行方向向いて海側の席にケバイが見るからに40過ぎた女。
 隣は大股開きで髪の毛薄いがセカンドバッグを持ったヤクザで、先の女のツレ。
 その隣は金髪の眉間にしわ寄せたヘビメタ兄ちゃん。
 その横はお年寄り。
 
 間飛ばして、優先席には1.5人分幅のおばちゃんが2人分占拠して、
 そのガキ・・・もとい、お子様二人が土足で席に乗ってはしゃいでいる。
 前にお年寄りが立つも、見て見ぬふり。
 
 ヤクザ:(酔っててろれつまわらず)だからよー、うちの組長もあーなんだよ。だいたいうちのシマがどーだこーだ
 おんな:そうだよねー。(といいながら、指を噛む癖が止まらない)
 ヘビメタ:顔をしかめて隣のヤクザをにらみながらも、肩身狭そうに携帯をいじる
 お年寄り:もっと肩身狭そうに、ちょこんと座ってる。
 (前方から雄叫びが)
 優先席のガキ:(立ってる人がいるのに構わず、ロングシートをトランポリンに)
 優先席のババァ:(ガハハと大口を開けて、楽しそうにその様子を見る)
 立ち席全員:(冷たい目線を優先席へ。)
 優先席のババァ:(意に介さず)
 
 
 
- 805 :名無し野電車区 :05/01/02 23:33:16 
  ID:lYpkcDYl
  
- やくざ:(車内の喧噪にかかわらず、自らの話に熱中しつつ) 
 そんなヤツなんか、蹴りだ!
 (自ら蹴るジェスチャーをする。向かいの立ち客が見えていないようだ)
 車掌:「まもなく、京急蒲田です」
 (ドアが開き、1番線の空港発を待つ)
 おんな:(舌打ちをしながら)さむーい!なんでこの電車こんなに寒いんだよー!
 やくざ:どこが寒いって?
 おんな:いつまでもドア開けてんじゃねーよ!
 
 しばらくして発車するも、相変わらずやかましいヤクザと女と優先席のガキども。
 お年寄りはますます肩身狭そうに座り、ヘビメタ兄ちゃんは狸寝入りをしていた。
 
 
 
 
 
 ま、京急では日常的な光景ですけどねw
 
 
 
- 806 :どうも、京急心理教です :05/01/02 23:45:45 
  ID:lXCIb0BO
  
 結局、箱根駅伝往路で蒲田踏切は閉まらなかった。それどころか京急車が
 ほとんど映らなかった。残念・無念。
 
 ところで毎年1区中継中はこの板が一時、実況版の様に書込みが増えるのですが
 今年は静かですね。
 
 いずれも、3日の復路に期待。
 
 >>770
 >>766
 激しく同意
 
 
 
- 807 :名無し野電車区 :05/01/02 23:47:55 
ID:GdPib196
  
- >>803 
 そうしたら商店街が黙っていないな。
 
 
- 808 :名無し野電車区 :05/01/02 23:57:38 
ID:p8wcY0co
  
- 明日何時頃蒲田つーかすんの? 
 
 
- 809 :名無し野電車区 :05/01/03 00:51:54 
ID:XMel6Dae
  
- >>805 
 そりゃまあ下品急行ですから。
 
 
- 810 :名無し野電車区 :05/01/03 01:44:46 
ID:QpMX3mr+
  
- なんか正月の喧騒に紛れて、東急厨が大量発生してますね(・∀・)ニヤニヤ 
 
 
- 811 :名無し野電車区 :05/01/03 01:48:24 
  ID:jT5X0XBc
  
- 明日の蒲田は12:40-13:10の間かな 
 
 
- 812 :名無し野電車区 :05/01/03 01:57:20 
  ID:z0QR4Nni
  
- 東京急行電鉄 
 京浜急行電鉄
 
 仲良くしたらいいのに。近親憎悪でつか?
 
 
- 813 :名無し野電車区 :05/01/03 02:00:55 
  ID:f3RSYDAu
  
- 東急厨が妬んで荒らしにくるから仕方ないと思われ。 
 
 
 
- 814 :名無し野電車区 :05/01/03 08:01:18 
ID:QFunoJjo
  
- 箱根駅伝復路スタートした、KQ映るかな?楽しみぽ。 
 
 
- 815 :名無し野雷車区 :05/01/03 10:28:54 
  ID:Hs6vve1j
  
- 六郷橋で選手の間隔が2分開けば電車が踏切を通れるはず。 
 
 
- 816 :名無し野電車区 :05/01/03 10:44:32 
ID:mdhRKNvc
  
- 駅伝中悪いんだが、 
 2100が営業運転で浅草線走ったことってある?
 
 
- 817 :名無し野電車区 :05/01/03 10:56:02 
  ID:n+yxsuJk
  
- >>816 
 ありません(ありえません)
 
 
- 818 :いよいよクライマックス京急真理教 :05/01/03 11:37:02 
  ID:1ldLbN9p
  
 今のところ、繰上げスタート無しの様子。
 どこかで電車を通すハズ。
 約20分も蒲田踏切を開けとく事は、ダイヤ上困難だろう。
 
 さ、蒲田踏切が閉まり京急車がテレビに映る事を激しく期待。
 12時過ぎに現場へ行きます。
 
 ところで京急川崎で運行変更のN車撮影隊いる?
 
 
 
 
- 819 :名無し野電車区 :05/01/03 11:44:59 
ID:MuOFuvaS
  
- しかしただの学生の競争になんであんなにさわぐのかね。 
 バカみたい。
 
 
- 820 :名無したん@Linuxザウルス:05/01/03 11:55:02 
  ID:bx+zaG6v
  
- 品川から実況 
 なぜか#3に1405が[快特|品川]でキター
 詳細不明
 
 
 
- 821 :名無し野雷車区 :05/01/03 11:59:23 
  ID:Hs6vve1j
  
- このあとの羽田発4連を間引くからかわりに品川発12連にするため 
 
 
- 822 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:02:23 ID:bx+zaG6v 
  
- 蒲田到着 
 
 
 
- 823 :名無し野電車区 :05/01/03 12:03:30 
  ID:3MKFue5H
  
- >>819 
 んなもん「たかが電車」に何でこんなに必死になれるのかというのと同じだ罠。
 
 
- 824 :名無し野雷車区 :05/01/03 12:05:13 
  ID:Hs6vve1j
  
- 1位から15位までうまくばらけた。 
 こりゃランナー2人くらい犠牲にしないと帰省客で満員の電車が大変だ。
 
 
- 825 :名無し野電車区 :05/01/03 12:09:56 
ID:Ki19MT9S
  
- 空気が読めない駒大をやっちゃてください。京急様 
 
 
- 826 :名無し野電車区 :05/01/03 12:15:02 
  ID:5o3QJha0
  
- 子安通過 
 
 
- 827 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:18:51 ID:bx+zaG6v 
  
- 1649が機織りしてます 
 
 
- 828 :名無し野電車区 :05/01/03 12:20:55 
  ID:5o3QJha0
  
- 鶴見中継所通過 
 
 
- 829 :名無し野電車区 :05/01/03 12:21:02 
ID:MuOFuvaS
  
- 前10人シード行き、後ろ10人地獄行き、京急蒲田で切り離します。 
 おのりまちがいないようご注意ください。
 
 
- 830 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:29:52 ID:bx+zaG6v 
  
- もういっこの機織り 61D 2021 
 
 
- 831 :名無し野電車区 :05/01/03 12:30:57 
ID:ywuVWWiQ
  
- 多摩川つーか 
 もーすぐだーっ
 
 
- 832 :名無し野電車区 :05/01/03 12:31:10 
  ID:5o3QJha0
  
- 六郷橋通過 
 そろそろ蒲空第一ですな!
 これだけ集団がばらけていると引っかけるかな?
 
 
- 833 :名無し野電車区 :05/01/03 12:31:47 
  ID:Bkrs5zAm
  
- 赤い電車は映らなかったガカーリ 
 
 
- 834 :名無し野電車区 :05/01/03 12:32:34 
ID:mdhRKNvc
  
- 八ツ山は撮影者数名(自分含め) 
 駅伝見物者も増えて来た
 
 
- 835 :名無し野電車区 :05/01/03 12:33:16 
  ID:pYbTAOIj
  
- >>833 
 上空からの映像で下り普通が写ったよ
 
 
- 836 :名無し野電車区 :05/01/03 12:35:52 
  ID:E0p3i0/O
  
- >>833 
 赤い電車は栃木ですが?
 
 
 と訳分からないレスしてみるテスツ (w
 
 
- 837 :名無し野電車区 :05/01/03 12:39:07 
  ID:fMOg6Srx
  
- 踏切キタ━━(゚∀゚)━━!!!! 
 
 
 
- 838 :名無し野電車区 :05/01/03 12:39:09 
  ID:5o3QJha0
  
- 蒲空第一キター 
 ━(゚∀゚)━ !!
 
 
- 839 :名無し野電車区 :05/01/03 12:39:19 
  ID:Bkrs5zAm
  
- イョ━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!! 
 
 
- 840 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:39:24 ID:bx+zaG6v 
  
- 駒沢キターーー 
 
 
- 841 :名無し野電車区 :05/01/03 12:40:00 
  ID:Bkrs5zAm
  
- 空港輸送は絶対です 
 
 
- 842 :名無し野電車区 :05/01/03 12:40:18 
ID:QFunoJjo
  
- 京浜急行じゃなくて、京急だぞ>船越アナ 
 
 
- 843 :名無し野電車区 :05/01/03 12:41:21 
ID:ZINVZuJN
  
- 京浜急行では、と言いかけて鶴見中継所かよ! 
 
 
- 844 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:41:42 ID:bx+zaG6v 
  
- 日大キター 
 
 
- 845 :名無し野電車区 :05/01/03 12:42:09 
  ID:/BwnyQpC
  
- 鶴見に切り替わっちゃったよ・・・orz 
 
 
- 846 :名無し野電車区 :05/01/03 12:43:05 
ID:e8PVC6MR
  
- この光景もあと数年・・・・ 
 
 
- 847 :名無し野電車区 :05/01/03 12:43:25 
  ID:Bkrs5zAm
  
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
 
- 848 :名無し野電車区 :05/01/03 12:44:04 
  ID:e8PVC6MR
  
- 電車来い来い〜〜!! 
 
 
- 849 :駒澤大卒 :05/01/03 12:44:13 ID:k0MlJ+GS 
  
- とりあえず、ありがとう。>京急さん 
 
 
- 850 :名無し野電車区 :05/01/03 12:44:40 
  ID:Bkrs5zAm
  
- ロスタイム!ロスタイム! 
 ロスタイム!ロスタイム!
 
 
- 851 :名無し野電車区 :05/01/03 12:44:56 
  ID:Hj8A3AHj
  
- 来年からは鎌田踏切実況スレとか作った方が良いんじゃないか? 
 
 
 
- 852 :名無し野電車区 :05/01/03 12:45:04 
ID:Ki19MT9S
  
- 船越!!京急が協力していないような言い方だったな。 
 
 
- 853 :名無し野電車区 :05/01/03 12:45:22 
ID:ZINVZuJN
  
- 青いの来い! 
 
 
- 854 :名無し野電車区 :05/01/03 12:45:48 
  ID:Hj8A3AHj
  
- 船越 じつは2CH荒らしのつもりかも 藁 
 
 
- 855 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:46:03 ID:bx+zaG6v 
  
- 倒壊キターー 
 
 
- 856 :名無し野電車区 :05/01/03 12:46:20 
ID:JFFaruEM
  
- あ〜CMが 
 
 
- 857 :名無し野電車区 :05/01/03 12:46:58 
ID:ZINVZuJN
  
- CM大杉! 
 
 
- 858 :名無し野電車区 :05/01/03 12:47:02 
  ID:Bkrs5zAm
  
- 「あーっと、ここで京急の快特が通過です」とか聞きてえええええ 
 
 
- 859 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:47:16 ID:bx+zaG6v 
  
- 電車こねーよウワァァァン 
 
 
- 860 :名無し野電車区 :05/01/03 12:47:43 
ID:MuOFuvaS
  
- 提供 東京トトロ 
 
 
- 861 :名無し野電車区 :05/01/03 12:48:25 
ID:JFFaruEM
  
- まだかよ 
 
 
- 862 :名無し野電車区 :05/01/03 12:48:32 
ID:ZINVZuJN
  
- 読売新聞ウゼエ 
 
 
- 863 :名無し野電車区 :05/01/03 12:48:52 
ID:e8PVC6MR
  
- ハウルの動く城はうざい 
 
 
 
- 864 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:49:00 ID:bx+zaG6v 
  
- 羽田行発車しますよー 
 
 
- 865 :名無し野電車区 :05/01/03 12:50:39 
  ID:Bkrs5zAm
  
- 11分も開けっ放しかよ 
 
 
- 866 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:51:39 ID:bx+zaG6v 
  
- 1625が通過した後30秒ほどで神大・早稲田と相次いで通過 
 
 
- 867 :名無し野電車区 :05/01/03 12:51:58 
  ID:Hj8A3AHj
  
- 京急の人が 旗で 踏切で選手に指示出してたね 藁 
 あの旗で京急社員以外に指示を出す事ってないんじゃないの?
 
 
- 868 :名無し野電車区 :05/01/03 12:52:59 
  ID:aKNsZI2j
  
- 城西、東洋通過 
 
 
- 869 :名無し野電車区 :05/01/03 12:53:24 
  ID:AZcXw3gc
  
-   
 
 
- 870 :名無し野電車区 :05/01/03 12:53:25 
  ID:Bkrs5zAm
  
- 通過してたのかー 
 
 
- 871 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:54:12 ID:bx+zaG6v 
  
- 踏切閉まったーーーーーー 
 
 
- 872 :名無し野電車区 :05/01/03 12:54:47 
ID:e8PVC6MR
  
- CM長い 
 
 
 
- 873 :名無し野電車区 :05/01/03 12:55:12 
ID:ZINVZuJN
  
- CM大杉。氏ね 
 
 
- 874 :名無し野電車区 :05/01/03 12:56:39 
ID:e8PVC6MR
  
- 蒲田映せ。 
 
 
- 875 :名無し野電車区 :05/01/03 12:57:22 
  ID:G2HYJlMq
  
- 山梨学院や帝京辺りが引っかかったとみられるがどうなんだろう。 
 
 
 
- 876 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 12:57:54 ID:bx+zaG6v 
  
- 1649は踏切を動作させて遮断竿だけあげた上で、 
 ランナー通過を待機していた模様
 KQの中の人がんばってまつ
 
 
- 877 :名無し野電車区 :05/01/03 12:58:49 
ID:e8PVC6MR
  
- >>876 
 
 実況ありがとございまつ。
 
 
- 878 :名無し野電車区 :05/01/03 12:59:43 
  ID:Bkrs5zAm
  
- 京急の中の人えらい。船越アナなんかコメントしる 
 
 
- 879 :名無し野電車区 :05/01/03 13:01:14 
  ID:pYbTAOIj
  
- >>876 
 さすがKQ
 
 
- 880 :名無し野電車区 :05/01/03 13:02:46 
  ID:VUim7gmq
  
- あとは八ツ山橋でだな 
 
 
- 881 :名無し野電車区 :05/01/03 13:02:52 
ID:aGMD9UJV
  
- カメラワークが悪い 
 
 
- 882 :名無し野電車区 :05/01/03 13:04:01 
  ID:G2HYJlMq
  
- >>878 
 一度コメントしかけたシーンはあったけど直後に鶴見中継所にランナーが来ちゃったからなぁ。
 
 
- 883 :名無し野電車区 :05/01/03 13:04:16 
ID:pIhsRB9k
  
- 民間企業の協力と努力を無視する日テレめ… 
 来年こそは止めれ!
 
 
- 884 :名無し野電車区 :05/01/03 13:04:39 
  ID:Bkrs5zAm
  
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
 
- 885 :名無し野電車区 :05/01/03 13:04:45 
ID:aGMD9UJV
  
- 2100+600か?写ったぞ 
 
 
- 886 :名無し野電車区 :05/01/03 13:05:15 
ID:tKSEZf27
  
- 2100キター 
 
 
- 887 :名無し野電車区 :05/01/03 13:07:04 
  ID:Bkrs5zAm
  
- また上り2100キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
 
- 888 :名無し野電車区 :05/01/03 13:07:06 
ID:aGMD9UJV
  
- さらに2100キター 
 
 
- 889 :名無し野電車区 :05/01/03 13:07:19 
ID:pYbTAOIj
  
- また2100 
 
 
- 890 :名無し野電車区 :05/01/03 13:07:26 
ID:QFunoJjo
  
- 2100北ーーー 
 
 
- 891 :名無し野電車区 :05/01/03 13:07:28 
  ID:RMENWq/t
  
- 京急川崎にヲタ多数出没。 
 C-FLYERが川崎にいますた。
 
 
- 892 :名無し野電車区 :05/01/03 13:07:29 
  ID:/BwnyQpC
  
- 2100、ダァ〜〜!! 
 
 
- 893 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 13:08:24 ID:bx+zaG6v 
  
- ランナーは全員無事に通過しました 
 品達で昼飯にしまつ
 
 スレに連カキコが続いて閉まって申し訳ありません。
 KQの中の人の皆様、今年もお疲れさまでした。
 
 
 
 
- 894 :名無し野電車区 :05/01/03 13:09:27 
  ID:Bkrs5zAm
  
- >>893 
 乙ー
 品達こんでるのかな?
 
 
- 895 :名無し野電車区 :05/01/03 13:09:58 
  ID:pYbTAOIj
  
- >>893 
 実況 乙!
 
 
- 896 :名無し野電車区 :05/01/03 13:10:17 
ID:aGMD9UJV
  
- >>894 
 駅伝応援の帰りで混んでるんじゃないかな
 
 
- 897 :名無し野電車区 :05/01/03 13:14:29 
  ID:Bkrs5zAm
  
- もう終わりかな 
 
 
- 898 :名無し野電車区 :05/01/03 13:17:04 
ID:aGMD9UJV
  
- 他局見るか。 
 
 
- 899 :名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho 
  :05/01/03 13:32:00 ID:bx+zaG6v 
  
- 品達檄混みorz 
 
 
- 900 :名無し野電車区 :05/01/03 13:36:31 
  ID:hcTuXFxr
  
- 品達っていつまでも混んでるよなぁ 
 商売繁盛で何よりだが、もいらはちっとも食いに逝けない。
 
 
- 901 :名無し野電車区 :05/01/03 13:49:11 
  ID:GCi1NwBv
  
- 箱根駅伝 復路で登場した車両 
 
 八ッ山橋
 2100+新1000(下り)※新1000のみ登場
 2100    (上り)
 
 
- 902 :名無し野電車区 :05/01/03 13:49:30 
ID:eJYkMmfa
  
- 鹿児島本線の赤間というところにいるのでつが… 
 京急川崎みたいな折り返しをしている。
 赤い鉄道はやることが似てくるのかな?
 
 
- 903 :いよいよクライマックス京急真理教 :05/01/03 13:58:15 
  ID:1ldLbN9p
  
 >名無したん@Linuxザウルス ◆A3yRvHZ1Ho
 実況乙です。
 
 チェッ! 結局、踏切閉まらなかった。
 チョーー つまんね。新年早々、ちょべりぶぅ。
 何年か前、印旛日本医大行き1500形が踏切遮断したときはサイコーだった。
 
 むりやりランナーを通した感じがするけれど、何でココまで協力するんだ!
 来年こそ期待。
 
 
 
 
- 904 :名無し野電車区 :05/01/03 14:07:13 
ID:QFunoJjo
  
- >>902 
 鉄橋の上で折り返しかな? 決してノーマルなことではないよね。京急らしくていいけど。
 
 
- 905 :名無し野電車区 :05/01/03 14:12:26 
ID:yxJ/63Nn
  
- まっ 
 日テレというところは、鉄腕なんとかという番組で
 東武の成増を事始めに、全国の鉄道、駅に迷惑を掛けてきた
 局だからね。お礼なんか頭にもないんじゃないか?
 
 
- 906 :名無し野電車区 :05/01/03 14:33:33 
ID:QFunoJjo
  
- 来年は芙蓉グループ全体で提供して、大々的にPRするのはどうよ。 
 船越「おっと、2100形が見えました。美しい車両ですね」
 
 船越っていうと、どうしても田浦駅を思い出してしまうのだが
 
 
- 907 :名無し野電車区 :05/01/03 15:43:04 
ID:Rr0poD+2
  
- 箱根駅伝、空港線の電車の中で見てました。 
 京急蒲田1250着予定急行に乗っていたのだが、糀谷駅で、この先の
 踏み切りでランナーが走っているとのことで抑止
 (駅にケータイで指令を受けて指示をする担当社員の人がいました)
 正確に測っていなかったが、5分以上はとまっていたのではないか?
 
 その後蒲田駅から下りが来るのが見えて蒲田踏み切りを抜けたあたりで
 こちらの列車も発車
 
 蒲田駅に向かう途中で、踏切をランナーが通過するのが見えました
 (大東大、とあとどこか)
 
 第一場内信号が、最初は赤のため徐行運転していたが、信号のところ
 で黄色になったため、そこから加速して蒲田駅に進入していきました
 
 
- 908 :907:05/01/03 15:51:05 ID:Rr0poD+2 
  
- 列車から見えた係員は 
 糀谷駅ホーム先頭
 糀谷駅すぐの(京急蒲田空第4)踏切(通行人へ説明など)
 第一場内信号のところ
 にいました。(蒲田踏切にもいたのでしょうが、人大杉でわからん)
 
 TVでのアナウンスでは、京急は「ダイヤどおり電車を走らせるぞ、ランナーども止まっとけゴルァ」
 みたいなこと言ってるように聞こえますが、そんな感じでは無いのですけどね〜
 
 
- 909 :907:05/01/03 15:58:08 ID:Rr0poD+2 
  
- 蒲田行き電車のウテシ、続いて1253発の普通車新逗子行きに乗務する
  
 予定だったが・・・・踏切抑止で時間までに蒲田駅にたどりつけませんでした。残念。
 普通新逗子行きは、運行表を引き継がず、繰上げスタートしてしまったようですね。
 
 
- 910 :907:05/01/03 15:58:53 ID:Rr0poD+2 
  
- 時計とか見ていなかったので時間はちょっと違うかも知れません。 
 
 
- 911 :名無し野電車区 :05/01/03 16:05:36 
ID:2pHIsmn6
  
- 大型AAにつき省略
  
 
- 912 :名無し野雷車区 :05/01/03 16:30:09 
  ID:RdGowcsc
  
- 駅伝の間に空港線内に閉じ込められていたのは全部京急の8連だったね。 
 2000の8連が昼間に走るなんて久しぶり。
 
 
- 913 :名無し野電車区 :05/01/03 18:10:22 
ID:eJYkMmfa
  
- >>904 
 いえいえ、元来た側の引き上げ線に入って折り返し(昔のT急みたいな)ということです。
 そういう場合、JRだと面倒くさがって直接ホームで折り返しがちじゃないですか。
 >>906
 うちの祖母は船越の病院で天に召されました…。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 
 
- 914 :名無し野電車区 :05/01/03 18:11:56 
ID:/w2m4pBP
  
- >>913引き上げ線で待避するかとおもた 
 
 
- 915 :名無し野電車区 :05/01/03 18:19:43 
  ID:P5k7Q2Zb
  
- >>909 
 電車の繰り上げスタートワロタ
 その後どうしたんだろう・・・
 
 
 
- 916 :907=909:05/01/03 18:51:59 
ID:Rr0poD+2
  
- >>915 
 その後は追いかけなかったのでわからず
 普通新逗子行きの方は、用意していた繰上げタスキ・・・でなく待機していたウテシが担当したのでしょう
 
 置いてきぼりをくらった運転士がその後どうなったかはわかりません。
 まぁ当の本人は「俺、これからどうすればいいのだろう」なんていってた程ですから。
 
 
- 917 :名無し野電車区 :05/01/03 19:00:30 
ID:eJYkMmfa
  
- たすき閉塞 
 
 
- 918 :金沢文庫みたまま :05/01/03 21:01:33 
  ID:8Nsg/DUi
  
- 1401F.文庫2057着入庫普通2013に運用。 
 文庫21:10発2112新逗子行→新逗子21:26発文庫行に運用予定。
 
 
- 919 :名無し野雷車区 :05/01/03 23:00:57 
  ID:RKvBm2IA
  
- 今公開中の映画「レディージョーカー」なんかほとんど沿線でロケをしている。
  
 でも残念なことに沿線のイメージアップにつながるような明るいストーリーではない。
 それどころか犯人たちは差別の対象者ばかり。
 
 こういうストーリーでは「京急脚本大賞」にはむりだな。
 
 
- 920 :名無し野電車区 :05/01/03 23:13:56 
  ID:InC3eAUT
  
- ふだん京急に乗っていると、他社の気合いのなさがいらつきますね 
 今日も他の私鉄の有料特急に乗っていらいらと
 
 
- 921 :名無し野電車区 :05/01/03 23:24:12 
ID:XyCnbgKv
  
- >>920 
 京急に乗ってから相鉄に乗ると差が激しい
 明らかに京急普通>相鉄急行な感じ
 逆だとスキーリ(・∀・)
 
 
 
- 922 :名無し野電車区 :05/01/03 23:28:11 
ID:ZINVZuJN
  
- >>920 
 激しく同意
 もっと本気で走れという気持ちになる。
 
 
- 923 :名無し野電車区 :05/01/03 23:32:07 
  ID:GQUf29nF
  
- すまん、SSの契約社員の応募した奴挙手汁。(合格も不合格も) 
 なぜか合否の通知が来ないぜ
 
 
- 924 :名無し野電車区 :05/01/03 23:36:42 
  ID:SYvUbR7n
  
- >>920 
 自分は京成沿線に住んでますが、
 ↓を見ると、京急の気合の入れ方と、
 京成の差が大きいことが伺えます。
 駅間の短い路線なのに、あれだけの速度を出すのだから。
 
 ttp://mrgamerx.homeunix.org:4301/keihin-kyukou/横浜→京急川崎250KB.wmv
 ttp://mrgamerx.homeunix.org:4301/keihin-kyukou/京急蒲田→品川250KB.wmv
 
 
- 925 :名無し野電車区 :05/01/03 23:57:07 
ID:eJYkMmfa
  
- 赤間ネタを書き込んだものでつが、年を追う毎に停車駅が増え、特急待避が増え、ついに準快速なるものが登場したJRQのやる気の喪失加減は目を覆うばかりです。
  
 久々に乗ってみたらついに走りまで気合いを失いつつあるようで残念。_| ̄|〇
 
 
- 926 :名無し野電車区 :05/01/04 00:03:54 
  ID:A9N+DRzR
  
- 今日 京急川崎でスマートメディア拾いました 
 14時前 下りホームの品川方でつ
 オリンパスの32Mでラベルに文字が書いてありました
 (何が書いてあったかは敢えて書きません)
 
 もし心当たりがある人は駅に届けましたので聞いてください
 
 
- 927 :名無し野電車区 :05/01/04 00:07:39 
  ID:efibgHMx
  
- 逆さ(ry 
 
 
- 928 :名無し野電車区 :05/01/04 00:46:48 
ID:dz2Qmhw2
  
- >>926 
 お、年初めからいい京急ファンだ!
 
 
- 929 :名無し野電車区 :05/01/04 01:13:02 
ID:yIEcTPZP
  
- 年明け初の 
 だっだっだっだー閉めまーす!
 
 
- 930 :信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :05/01/04 
  02:31:09 ID:9JD8rpa/ 
  
- >>925 
 JRQは特急に偏重しすぎだからなぁ。赤間〜西小倉と博多間とか最悪だと思う。
 小倉は20分おきの特急が出てる(しかも2,4枚切符か切符を金券で買うと普通料金より安い)
 からいいんだけど。
 
 聞いたうわさによると列車が遅れるのは毎日のことだとか・・・夜でも前の電車の信号待ちとかあるらしいね。
 まぁ新幹線開業したらちょっとは増しになるのかな。
 
 しかし箱根駅伝で20分列車運休は痛いね。
 俺は飛行機に乗るときいつも空港30〜20分前着だからなぁ〜。
 
 
- 931 :名無し野電車区 :05/01/04 02:53:54 
ID:XJtGZPXk
  
- そもそもおかしいよね。空港への大動脈なわけだし 
 電車を所定に運転して、競技運営者のほうで工夫するか
 どこか迂回させて、その分どっかで距離を調整すればいいだけだよ。
 
 
- 932 :名無し野電車区 :05/01/04 03:01:24 
  ID:A9N+DRzR
  
- 建前上は踏み切りで足止めされた分は公式記録から引くって言ってるんだけどね 
 
 
- 933 :名無し野電車区 :05/01/04 06:03:47 
  ID:QoG0sSVK
  
- >>920 
 沿線に住んでた消防の頃、113系に乗ったら
 フルノッチなのに「加速してるんだかしてないんだか分からん」って
 思った事がありました。
 あの加速と飛ばしっぷりが体に染込んでると、そう感じてしまうんですね。
 
 >>924←見れない..
 
 
- 934 :名無し野電車区 :05/01/04 07:06:15 
  ID:fPnJUuI/
  
- >>933 
 > >>924←見れない..
 
 ttp://mrgamerx.homeunix.org:4301/yokosuka.html
 
 上のページから「京浜急行線」のリンクを入ってもらえれば、見れると思います。
 快速特急の前面展望なんですが、
 モータ音など迫力があります。
 
 
- 935 :名無し野電車区 :05/01/04 07:34:13 
  ID:ZDilHQJ+
  
- >>923 
 ノシ
 俺も応募したよ。
 試験って今月末だよ。
 給料安いけど好きな仕事やりたいしな。
 
 
- 936 :名無し野電車区 :05/01/04 07:44:02 
ID:O6NW85wW
  
- >>924K▼SEIも他社と比較しなければ企業努力しとるがなぁ… 
 
 
- 937 :名無し野電車区 :05/01/04 09:03:59 
ID:R2LgyT4J
  
- >>934 
 ありがと。「日本の車窓から」は知っていたが特急専門は初めて。ゆっくり見るよ
 
 
- 938 :名無し野電車区 :05/01/04 09:25:30 
ID:jUatQGDj
  
- 旧1000がノッチ切るとき床下の制御器から出る音すごいな。 
 パコン!
 踏み切りにいると驚くよ。
 
 
- 939 :名無し野電車区 :05/01/04 11:15:54 
  ID:tJARAk/K
  
- >>938 
 駅で待ってても驚くよ。
 それが京急クォ(ry
 
 
- 940 :名無し野電車区 :05/01/04 12:25:47 
  ID:QoG0sSVK
  
- >>934 
 ありました! ありがとうございます!!
 ただいまDLしてます。
 
 >>938
 沿線に住んでた頃、減速や注意信号で通過するときは
 家の中にいてもよく聞こえてました。
 (近所中に響いてた)
 
 
- 941 :名無し野電車区 :05/01/04 12:39:28 
ID:jUatQGDj
  
- なんであんなに大きな音するんだろ。 
 心臓に悪いよ。
 パコンというかペコンというかそんな音。
 
 
- 942 :名無し野電車区 :05/01/04 12:51:31 
ID:7K/zNRyL
  
- 減流遮断してる音でしょ>パコン! 
 電車の主回路には、回路を切断する時にあんなに大きな音がするほどの
 電気が流れてるんですね。
 
 友人のウテシ(京急ではないが)は、ノッチオフ時のあの音が快感らしい。
 
 
- 943 :名無し野電車区 :05/01/04 13:14:06 
ID:jUatQGDj
  
- そうなんですか。 
 でも他の形式はあんな大きな音でないのに。
 ペコン恐怖症です。
 
 
- 944 :名無し野電車区 :05/01/04 13:17:59 
ID:fiS7Z9sW
  
- ペコンのスレがなかったっけ? 
 
 
- 945 :名無し野電車区 :05/01/04 14:24:40 
ID:1+izEHvT
  
- >>938-944 
 【ポンッ!!】   断  流  器   【バカラッ!!】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086938495/l50
 
 
- 946 :942:05/01/04 14:38:10 ID:7K/zNRyL 
  
- >>945 
 面白いスレですね。
 制御関係好きにはイイかもです。
 
 
- 947 :名無し野電車区 :05/01/04 15:57:11 
  ID:hzKMjTBj
  
- なにげに950がすぐ目の前なんだが、普通のブラウザからだと 
 「900を超えています」が表示されなくて危なっかしいな。
 
 
- 948 :名無し野電車区 :05/01/04 17:35:55 
ID:VTZriqBh
  
- >>947 
 家に帰ったら、次スレ立てる。
 
 
- 949 :名無し野電車区 :05/01/04 17:57:16 
  ID:/2LD2i+Z
  
- >>931 
 名物だから、なくせないのかな?
 環八と産業道路、セガ本社前を通れば踏み切りはなくなるけど
 
 
 
- 950 :名無し野電車区 :05/01/04 18:29:36 
ID:ZvKwE7ai
  
- 経路や距離が変わると過去の記録との連続性が失われるとかで、 
 コース変更を嫌っているようなことを聞いたことがある。
 
 生麦→産業道路→大師橋→平和島
 
 にして、大師線は産業道路返し
 ぐらいがいい線だなぁ。
 
 
- 951 :名無し野電車区 :05/01/04 18:41:33 
ID:jUatQGDj
  
- 駅伝なんか東京競馬場100周で争えばいい。 
 もちろんダートでな。観客も10万は入る。
 公道でやるのは大迷惑。
 
 
- 952 :小島新田二号 :05/01/04 18:48:27 ID:76lsLRcM 
  
- 産業道路でやるのは無理だ 
 正月でもトラックの量が減らないのだ
 
 
- 953 :名無し野電車区 :05/01/04 19:25:32 
ID:ZvKwE7ai
  
- 産業道路がだめなら横羽線でGO!! 
 
 
- 954 :948:05/01/04 20:18:21 ID:eKfwn75L 
  
- 次スレ 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104837449/
 
 
- 955 :名無し野電車区 :05/01/04 20:47:30 
ID:O6NW85wW
  
- >>951 
 160`しかないよ
 
 
- 956 :名無し野電車区 :05/01/04 22:23:34 
  ID:QVlqqalW
  
- 小さい頃から京急に乗っていると、あの音は何とも思わないんだけれどねぇ 
 
 >922
 しかも、なぜか速度表示までしてくれて、もう・・
 (早くても70〜102でした)
 
 
- 957 :名無し野電車区 :05/01/04 22:27:53 
  ID:AicNvL9A
  
- 梅屋敷 
 
 
- 958 :名無し野電車区 :05/01/04 22:56:24 
ID:HWuaTJOT
  
- 大森町 
 
 
- 959 :名無し野電車区 :05/01/04 23:00:19 
  ID:6ZDdLNqS
  
- >>950 
 でも何年か前から復路だけ日本橋経由に変更したよね。
 
 
- 960 :名無し野電車区 :05/01/04 23:11:30 
  ID:fPnJUuI/
  
- 平和島 
 
 
- 961 :名無し野電車区 :05/01/04 23:20:36 
  ID:mg1EURPu
  
- 今日1513に乗ったらATSの表示器が電光掲示板みたいな感じに 
 変わってたんだけど、あれって以前からだっけ?
 
 
- 962 :名無し野電車区 :05/01/04 23:44:38 
  ID:gaXhlxFj
  
- >>962 
 順次更新されてるデジタルATSだよ。
 
 
- 963 :名無し野電車区 :05/01/04 23:56:41 
  ID:mg1EURPu
  
- いつ頃更新されたの? 
 全然気付かんかったから、割と最近?
 
 
- 964 :名無し野電車区 :05/01/05 00:14:02 
  ID:eqyQGzmr
  
- 新型ATSはまだ更新途中じゃないかな? 
 全部更新されればスピードアップするからダイヤ改正かも
 
 
 
- 965 :名無し野電車区 :05/01/05 01:10:57 
  ID:dbiw1mNC
  
- 乗り入れ車も更新するのかね? 
 
 
- 966 :名無し野電車区 :05/01/05 01:35:27 
  ID:Mkq2PpPr
  
- 鮫洲 
 
 
- 967 :名無し野電車区 :05/01/05 01:39:22 
  ID:dbiw1mNC
  
- 青物横丁 
 
 
- 968 :名無し野電車区 :05/01/05 01:43:38 
  ID:CAgO78ec
  
- スレ違いだが、 
 浅草線内で都バスの広告に萌えキャラがいたような希ガス
 みんくるを抱いていたような・・・
 
 ガイシュツなら須磨租
 
 
- 969 :名無し野電車区 :05/01/05 01:56:49 
  ID:gI+mndfr
  
- 新馬場 
 
 
- 970 :蒲田住民 :05/01/05 02:04:31 ID:YA9xaxBJ 
  
- 北品川 
 
 
- 971 :名無し野電車区 :05/01/05 03:01:42 
  ID:XQVYlm8c
  
- 新馬場ってやたらと揺れるよな。 
 
 品川
 
 
- 972 :信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :05/01/05 
  03:05:14 ID:GOqiBHyT 
  
- 田町 
 
 
- 973 :名無し野電車区 :05/01/05 03:41:57 
  ID:H+MctXBa
  
- C-ATS使えねぇ埋め 
 
 
- 974 :名無し野電車区 :05/01/05 03:46:26 
  ID:iIQwu2rd
  
- あえて大崎 
 
 さあ、どこへ向かおうか。
 
 
- 975 :名無し野電車区 :05/01/05 03:52:01 
ID:5aBtgCb6
  
- ここで昇進ですよ。 
 
 横浜
 
 何に乗り換えよっかな?
 
 
- 976 :名無し野電車区 :05/01/05 04:50:51 
  ID:QaNp40JP
  
- >>968 
 これのことでしょ
 ttp://up.2chan.net/r/src/1104868073847.jpg
 
 
- 977 :名無し野電車区 :05/01/05 05:37:49 
ID:hHBWdMRN
  
- はまりん:ダッコ・・・ 
 
 
- 978 :名無し野電車区 :05/01/05 08:11:30 
  ID:3A77uGdT
  
- 戸塚 
 
 
- 979 :名無し野電車区 :05/01/05 08:53:06 
ID:daAwN6T1
  
- 京急もせめて2100形だけ速度表示してくれないかな。 
 
 加速すると安定するまで。そして消灯。
 減速すると安定するまで。そして消灯。
 
 
- 980 :名無しでGO!:05/01/05 09:33:26 
ID:F50hCwv5
  
- 京急マンセー! 
 
 
- 981 :名無し野電車区 :05/01/05 10:16:14 
ID:xPISZ6OF
  
- 井土ヶ谷を間違えて「保土ヶ谷」と言った車掌を発見。 
 
 
- 982 :名無し野電車区 :05/01/05 10:19:33 
  ID:pTUnF5Nd
  
- 舞岡 
 
 
- 983 :名無し野電車区 :05/01/05 10:31:26 
ID:oLUFJDCW
  
- >>981 
 DQN車掌はみうら湯にでも浸かって頭を温めろと。
 
 
- 984 :名無し野電車区 :05/01/05 11:32:28 
  ID:Vp5U9rFq
  
- 下永谷 
 
 
- 985 :名無し野電車区 :05/01/05 11:36:32 
  ID:1craRoyq
  
- 次は京急ぬるぽ 
 Next Keikyu-nullpo
 
 
- 986 :名無し野電車区 :05/01/05 11:47:38 
ID:F22KP7Af
  
- >>985 
 京急ガッ
 Next Kikyu gaxtu
 
 
- 987 :名無し野電車区 :05/01/05 12:13:10 
ID:xMZpj59X
  
- 987だったら自殺しない 
 
 
- 988 :名無し野電車区 :05/01/05 12:15:01 
ID:hHBWdMRN
  
- 上大岡 
 京急線はお乗り換えです
 
 
- 989 :名無し野電車区 :05/01/05 12:15:05 
ID:Uy0//Gpu
  
- 特急「有馬」 
 
 
- 990 :名無し野電車区 :05/01/05 12:30:58 
ID:uOUVDJoh
  
- 羽田へは京急だ、間違えやすい! 
 
 
- 991 :名無し野電車区 :05/01/05 12:32:54 
ID:Uy0//Gpu
  
- 準快特「有馬」 
 
 
- 992 :名無し野電車区 :05/01/05 12:37:22 
  ID:E6M9eE4h
  
- 快特浦賀・羽田空港行き 
 
 
- 993 :名無し野電車区 :05/01/05 12:51:30 
  ID:YBTh6407
  
- だるまは全てエクスプレス 
 
 
- 994 :名無し野電車区 :05/01/05 12:51:58 
  ID:Uy0//Gpu
  
- 通勤快特「有馬」 
 
 
- 995 :名無し野電車区 :05/01/05 12:53:14 
ID:Uy0//Gpu
  
- 区間快特「有馬」 
 
 
- 996 :名無し野電車区 :05/01/05 12:54:02 
ID:Uy0//Gpu
  
- 快特「有馬」 
 
 
- 997 :名無し野電車区 :05/01/05 12:55:12 
  ID:b3S6o9lB
  
- 京急サンバ2 
 
 
- 998 :名無し野電車区 :05/01/05 12:55:23 
  ID:Uy0//Gpu
  
- 新快特「有馬」 
 
 
- 999 :名無し野電車区 :05/01/05 12:55:56 
  ID:b3S6o9lB
  
- 1000 
 
 
- 1000 :名無し野電車区 :05/01/05 12:56:08 
  ID:Uy0//Gpu
  
- 超快特「有馬様」 
 
 
- 1001 :1001:Over 1000 Thread 
  
- このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
掲示板に戻る