■掲示板に戻る■  
101- 201- 301- 401- 
501- 601- 701- 801- 
901- 
≡≡≡ 京急スレッド 60 ≡≡≡ 
  - 1 : ◆KOTatuXSTw :04/10/02 00:29:29  
  ID:ZGBOoV9A
  
- たとえ火の中水の中、でも走ってそうw
 
 前スレ
 
 ///  京急スレッド 59  ///
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094303985/
 
 
- 2 :名無し野電車区 :04/10/02 00:30:10 ID:ixwPSC5J 
  
- おまえ
 
 
- 3 :名無し野電車区 :04/10/02 00:34:04 ID:BD0kVYmt 
  
- スレ無駄に立てんなよ。重複スレ残したままにしているし。
 
 ///  京急スレッド 57  ///
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089866130/l50
 
 
 
- 4 :名無し野電車区 :04/10/02 00:36:05 ID:6urdE03U 
  
- >>1乙
 
 
- 5 :名無し野電車区 :04/10/02 00:43:43 ID:JyQyB7wO 
  
- >>1
 前方よーし、側面よーし。
 
 
- 6 :名無し野電車区 :04/10/02 00:57:31 ID:ieA1PV/q 
  
- age
 
 
- 7 :名無し野電車区 :04/10/02 01:50:30 ID:mY1zTFwI 
  
- 過去ログ
 1 http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/966/966822861.html
 2  
  http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/976/976206035.html
 3  
  http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/984/984845867.html
 4  
  http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/990/990992418.html
 5  
  http://piza2.2ch.net/train/kako/994/994613819.html
 6 http://piza2.2ch.net/train/kako/997/997959881.html
 7 http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10030/1003067385.html
 8  
  http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10073/1007390907.html
 9  
  http://curry.2ch.net/train/kako/1010/10106/1010682589.html
 10  
  http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10139/1013955883.html
 11  
  http://curry.2ch.net/train/kako/1015/10157/1015775136.html
 12  
  http://curry.2ch.net/train/kako/1017/10172/1017231944.html
 26  
  http://hobby.2ch.net/rail/kako/1036/10362/1036293339.html
 27  
  http://hobby.2ch.net/rail/kako/1039/10390/1039072187.html
 27(総合板)http://hobby.2ch.net/train/kako/1036/10362/1036218321.html
 28  
  http://hobby.2ch.net/rail/kako/1041/10410/1041084583.html
 40  
  http://bubble.2ch.net/rail/kako/1057/10575/1057573900.html
 41  
  http://bubble.2ch.net/rail/kako/1058/10585/1058533232.html
 他はhtml化中
 
 http://ime.nu/mimizun.mine.nu:81/2chlog/rail/(or  
  train)に見たいスレのアドレスをつなげると過去ログが出ます
 
 
- 8 :名無し野電車区 :04/10/02 01:53:02 ID:k9mhCFdr 
  
- スレ立てた奴はちゃんと過去ログとかつけろよ。おれ的にはスレタイも気に食わんが
 
 
- 9 :名無し野電車区 :04/10/02 02:30:39 ID:tc1hL6Vr 
  
- よっしゃ!愛された背番号9(σ・∀・)σ<ゲッツ!!
 
 
- 10 :10 :04/10/02 08:27:03 ID:5ed8qcbw 
  
- 10
 
 
- 11 :名無し野電車区 :04/10/02 08:47:24  
ID:VkSwCY7y
  
- ミファソラ〜♪最高!!!!!
 
 
- 12 :名無し野電車区 :04/10/02 09:37:25 ID:hOnSf3Q+ 
  
- >>8
 IDがK9
 
 
- 13 :名無し野電車区 :04/10/02 09:59:23  
ID:AVyEh4e1
  
- >>1乙
 本当にアンチクライマースレタイにしてくれたのね。多謝。
 
 
- 14 :名無し野電車区 :04/10/02 10:25:29  
ID:RgxcvS22
  
- 次スレではやめていただきたい
 
 
- 15 :名無し野電車区 :04/10/02 10:31:17  
ID:9izuYGlt
  
- アンチクライマ≡≡≡ ≡≡≡
 
 !!イイ(・∀・)!!!!
 
 
- 16 :名無し野電車区 :04/10/02 10:50:32  
ID:6+DF8Fhg
  
- >>14
 アンチクレーマーでよろしく
 
 
- 17 :名無し野電車区 :04/10/02 11:21:23 ID:NksHOxFR 
  
- http://ime.nu/www.keikyu.co.jp/press/mk_pre/20040930dia.pdf
 
 
 
- 18 :名無し野電車区 :04/10/02 11:27:05 ID:6+DF8Fhg 
  
- これってやっぱりKQかね?
 http://ime.nu/www.asahi.com/offtime/moyashi/041001.html
 
 
 
- 19 :名無し野電車区 :04/10/02 14:33:02  
ID:jjm9MUtn
  
- >>1
 スレ立て乙です。「≡≡≡」は旧1000形のアンチクライマだったんですね。
 てっきり、2100や新1000の「切り抜き文字」を意識してるのかと・・・
 
 
- 20 :名無し野電車区 :04/10/02 14:34:13 ID:QmdxdlXC 
  
- age
 
 
 
- 21 :名無し野電車区 :04/10/02 14:38:54  
ID:BQy8lgfP
  
- 「切り抜き文字」が、アンチクライマーをイメージした造形だったらどう?
 
 
- 22 :名無し野電車区 :04/10/02 14:40:17 ID:0s59qOJT 
  
- 今日のぶらり途中下車は、なぜ京急の本場である横須賀・三浦に来ないんだ!
 
 
 
- 23 :名無し野電車区 :04/10/02 15:05:39 ID:wuX6z0Op 
  
- >>1
 KQなら本当に走ってそうだ(;^^A
 
 
- 24 :名無し野電車区 :04/10/02 15:27:28 ID:2Iy6SvPu 
  
- >>18
 プロフィールを見ると横浜市在住となっているのと文章内の
 「増結車待ち」からしてKQで間違いなさそう。
 
 
- 25 :24 :04/10/02 15:28:33 ID:2Iy6SvPu 
  
- >>24
 間違えた「横浜生まれ」だ<プロフィール
 
 
- 26 :名無し野電車区 :04/10/02 15:46:23  
ID:AQ/afG1F
  
- それに快速特急なんて種別の列車は他には無いからね。
 
 
- 27 :名無し野電車区 :04/10/02 18:16:49  
ID:5ed8qcbw
  
- >>26
 釣りですか?
 
 
- 28 :名無し野電車区 :04/10/02 18:30:03  
ID:lXlp67PX
  
- 関西のことだからな
 普通に教えてあげればよい
 煽らないでさ
 
 
- 29 :名無し野電車区 :04/10/02 21:43:16  
ID:ZxpFYgo8
  
- >>18>>24
 この春口さん、金沢区内某所のナベツネ新聞系販売店が毎月発行しているチラシにも
 毎回寄稿していた様な。それには金沢区??(何処だったかは失念)在住と紹介されて
 いるので、もし同一人物だとすれば>>18のリンク先で書かれているのは京急のことだと
 思われ。
 
 
- 30 :名無し野電車区 :04/10/02 22:00:16 ID:Lrqa5D2N 
  
- age
 
 
- 31 :名無し野電車区 :04/10/02 22:44:19  
ID:vuwwlkff
  
- 一昨日、久里浜で17:55発の三崎口行きを待っていたんだな。
 17:42発が行った後だったんで、暇つぶしにパタパタ見ていたんだが、
 17:44ぐらいに、1番線に入線案内が出てきたんだよ。
 それで、回送表示の602編成が入ってきて、
 先頭車両から十人くらいが出てきて、そのまま発車していったんだな。
 列番確認しようとしたが、動体視力の悪い漏れでは不可能だった。
 んで、その後に17:55発で三崎口まで行ったんだが、不覚にも乗車中眠ってしまったので、
 先の602とどこですれ違ったのか分からなかった。
 三崎口には居なかったから、三浦海岸の引き込み線に入ったんだと思う。
 
 あれは何だったのでしょうか?長ったらしくて読みにくいですが、誰か教えてくらさい。
 
 
- 32 :名無し野電車区 :04/10/02 23:22:28 ID:86Lz+GU2 
  
- 近頃、0789Cの使用車両が面い。
 1500+650や650+1400や650X2とかレアな所で1400+2400。
 ここ数日は1400X2が多い。通勤時の密かな楽しみだ。
 
 
- 33 :蒲田住民 :04/10/03 00:27:42 ID:P9HJUGMH 
  
- >>1
 乙っ!!
 
 
- 34 :名無し野電車区 :04/10/03 00:44:10 ID:nnxbZSnG 
  
- 60スレすげえ。
 俺のカキコでもう59034レス目になるんだ。
 
 
- 35 :名無し野電車区 :04/10/03 01:24:51  
ID:U/HTGD77
  
- 埋めるなら誘導しましょうって
 
 
- 36 :名無し野電車区 :04/10/03 01:37:13  
ID:jxpowCgJ
  
- >>31
 先頭から出てくる人は久エの中の人らしい。
 KQ久里浜駅でドアを開けるのは乗務員ではなく客室の人がやるのが味噌。
 この列車、二年程前は真ん中の線路に入って特急で上るダイヤだった記憶があるが…
 
 
- 37 :名無し野電車区 :04/10/03 09:44:47 ID:AT955yXw 
  
- 航空券に「京急ご利用なら品川寄が便利です」、
 とか書けば良いのねぇ。
 
 
- 38 :名無し野電車区 :04/10/03 10:19:31 ID:F7aSPJH0 
  
- 旧盆過ぎての京急
 朝の優等、横浜→品川、空港線からの急行
 夕方から21時台の優等、横浜→上大岡、普通、横浜→黄金町
 夏休み以前より混雑が激しくなっていませんか?
 根岸線もMM線開業以前に利用者が戻っているし、やはり、東横・MM線との乗換えが不便さを露呈してまったのか?
 普通の増便は無理だから、20時以降も新町〜文庫or久里浜に毎時2本か3本、黄金町や能見台停車の優等を走らせてほしい。
 
 
- 39 :名無し野電車区 :04/10/03 10:30:18 ID:8Qp9ZUzX 
  
- >>38
 小田急は昔から過密といわれてるけど京急は複複線化するほど
 過密じゃないのかな?
 
 
- 40 :名無し野電車区 :04/10/03 10:31:46 ID:WS5hVMlo 
  
- >>37
 K▼SEIから乗った場合は…といってみる試験
 
 
- 41 :名無し野電車区 :04/10/03 11:26:50  
ID:pnE1u5rD
  
- >>26
 同意。
 漏れ、帰国子女で、漢字だと読むのが遅くなるから、
 English  
  pages 見るんだけど、京急は、
 "Ltd. Exp. (kaitoku)"
 "Ltd. Exp.  
  (tokkyu)"
 とか書いてある。
 最初は愛称かと思った。
 
 
- 42 :名無し野電車区 :04/10/03 13:39:12 ID:oeD6n6Qi 
  
- >>41
 英字の説明は
 
 Ltd. Exp. より
 Tokkyu  
  Exp.
 Kaitoku  
  Exp.
 の方が区別がついていいんじゃないかと思うのだが
 どうかね?
 トンネルの向こうの会社の人がどう思うかわからんが
 
 
- 43 :名無し野電車区 :04/10/03 13:54:07 ID:voIhc4KD 
  
- Green Express
 Red Express
 Blue  
  Express
 
 でいいんじゃね。カレーの辛さみたいに★でも付けといたら。
 Green Curry ★★★
 Red Curry  
  ★★
 Blue Curry??? ★
 
 
- 44 :名無し野電車区 :04/10/03 15:22:36  
ID:pg2nm3Q8
  
- >>43
 俺もそれが良いと思う。★は別として。
 外国人利用客の多い京急は、そういった工夫がもっと必要だね。
 
 
- 45 :名無し野電車区 :04/10/03 15:26:13  
ID:3NzhrgXK
  
- ウイング → 1st rapid
 快特 → 2nd rapid
 特急 → 3rd rapid
 急行 → 4th  
  rapid
 ※急 → cinco rapid
 区急 → sechs rapid
 普通 →  
  local
 
 で決まり。
 
 
- 46 :名無し野電車区 :04/10/03 17:15:10 ID:w87bo3Ga 
  
- 2005年のカレンダー、ポルタで買ってきますた。
 表紙(?)の全形式の車両が並んでいる写真、700形の表示が
 「快特11B   品川」になってるのが萌えた。
 
 
- 47 :名無し野電車区 :04/10/03 18:14:15 ID:hRmuJZfh 
  
- >>37
 以前、航空券買った時に裏面が京急の宣伝だったことがあります。
 ちなみに会社はANAでした。
 
 
- 48 :名無し野電車区 :04/10/03 18:25:26 ID:zvLehXSM 
  
- 芙蓉グループと糞ANAが手を結ぶことを禁止します。
 
 
- 49 :名無し野電車区 :04/10/03 18:49:10  
ID:mhTN+Lnp
  
- >>48
 芙蓉グループ日産のマリノスとANAのフリューゲルスが合併した、
 Fマリノスはどうなるのよ。
 
 
 
- 50 :名無し野電車区 :04/10/03 18:57:06 ID:ODRLtDtd 
  
- >>49
 だからそれが許せねーんだっつーの!
 釣りか?
 
 
- 51 :名無し野電車区 :04/10/03 19:11:05  
ID:uFnORT4H
  
- ANAならば、品川よりに乗ってると不便になるんだが。12月から@羽田空港。
 
 
- 52 :名無し野電車区 :04/10/03 20:44:19  
ID:mhTN+Lnp
  
- >>51
 第二ターミナルの改札口がどうなるか、今から楽しみ
 
 
- 53 :名無し野電車区 :04/10/03 21:44:03 ID:eFksAxR0 
  
- >>22
 http://ime.nu/www.ntv.co.jp/burari/041002/1002housou2.html
 日ノ出町駅から中華街に行くなんて無理ありすぎ!
 あそこはWINS横浜とフーゾク街利用者のための駅だろ
 
 
 
- 54 :名無し野電車区 :04/10/03 21:49:58 ID:mhTN+Lnp 
  
- >>53
 野毛山動物園や中央図書館なんかもあるんだが・・・。
 
 
- 55 : ◆KOTatuXSTw :04/10/03  
  21:53:31 ID:71s3qq1X 
  
- 最近サンデーGXでやってる伊勢佐木町マンガ ラバーズ7、
 京急らしき鉄道も出てくるが今一ニテネ
 
 
- 56 :名無し野電車区 :04/10/03 22:13:30 ID:VhGJh375 
  
- 自動改札と精算機とフェアスルーシステムを語る
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096805552/
 
 
- 57 :名無し野電車区 :04/10/03 22:15:27  
ID:mhTN+Lnp
  
- >>55
 京急らしき鉄道も出てくるが今一ニテネ
 うpキボン
 
 
- 58 :名無し野電車区 :04/10/03 22:35:47 ID:JnfgnRT/ 
  
- >>41
 おまえ、ミルクにも書き込んだやつだなw
 
 てか、漢字だと読むの遅いといっているくせに
 掲示板を見ていて、しかも漏れと書いていることにワロタ。
 
 
- 59 :名無し野電車区 :04/10/03 23:56:30 ID:oeD6n6Qi 
  
- >>53
 っていうか他のところも  
  ○○駅から徒歩30分 っての ばかりじゃん
 全然ぶらりぢゃないっす
 
 沿線にネタないのかね?
 
 
 
- 60 :名無し野電車区 :04/10/04 18:33:58 ID:Cl01Ws6O 
  
- >>52
 他に楽しみ無いの?
 つまらない人生ですね
 
 
- 61 :名無しの電車区 :04/10/04 19:40:15  
ID:wTG5G+rj
  
- うっさいハゲ!
 
 
- 62 :名無し野電車区 :04/10/04 20:53:44 ID:FjuGYjSz 
  
- 頭髪の話題はダァを閉めます!
 
 
 
- 63 :名無し野電車区 :04/10/04 21:11:28  
ID:s3wRvMrS
  
-           ∧_∧
 ∧_∧  (´<_` 
     ) 東武
 ( ´_ゝ`) /    
  ⌒i  そうだが何か?
 /京急\     | |
 /   
     / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 __(__ニつ/ Prius  / .|  
  .|____
 \/____/ (u ⊃
 ガガガガ・・・・
 兄さん、あの束と手を組むってのは本当かい?
 
 
- 64 :名無しの電車区 :04/10/04 21:17:38  
ID:wTG5G+rj
  
- 大型AAにつき省略
 
 
- 65 :名無し野電車区 :04/10/04 22:09:06 ID:s3wRvMrS 
  
- あげ
 
 
- 66 :名無し野電車区 :04/10/04 22:33:19 ID:cm2efrZz 
  
- 指で口を左右にひっぱって「金沢文庫」って言ってみて
 
 
- 67 :名無し野電車区 :04/10/04 22:39:05  
ID:Jh+z7tKV
  
- はなはなふんほ
 
 
- 68 :名無し野電車区 :04/10/04 22:52:24  
ID:Sq1LeIA5
  
- >>63
 ネタかと思ったらマジだった…
 JR東日本と東武鉄道が直通運転を開始へ
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096872500/
 
 
- 69 :名無し野電車区 :04/10/04 23:30:01  
ID:nv4JO1S/
  
- 最近束の積極姿勢見るとモノレールの新橋延伸も(さらに東京も)
 噂の域を越えけっこう真面目に検討してそうだ。
 京急もうかうかしてられないな。
 蒲田周辺高架化工事とっとと完成白!!
 ガンガレ京急!!
 
 
- 70 :名無し野電車区 :04/10/05 00:17:09 ID:xcvl6tWE 
  
- 横浜始発のスペーシアができたら楽しそうだな。
 今京急の車内に「特急で逃げよう!」の広告もあることだし。
 
 
- 71 :名無し野電車区 :04/10/05 00:22:45 ID:SHtLmOyl 
  
- >>70
 それよりもスカイライナーだろうが!
 
 
 
- 72 :名無し野電車区 :04/10/05 00:45:42  
ID:wowHhVin
  
- >>71
 そしたら「特急で飛び立とう!」だな
 
 
- 73 :名無し野電車区 :04/10/05 00:55:34 ID:OkrmjiuN 
  
- >>70 >>72
 ttp://sugwat56.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/pkbrd/upload/1096905280632162.jpg
 
 
- 74 :名無し野電車区 :04/10/05 07:22:47 ID:nP+TOe9k 
  
- 火曜日は修学旅行の出発日なのか?横浜駅は普段以上に人が溢れる。
 それじゃなくても、乗客が増えたのに、京浜東北が止まったら、どう対処するの?
 今の輸送能力では、これ以上の客の受け入れは無理。
 特に朝はね。
 上大岡〜池袋利用者君みたいに、自分も横須賀線に鞍替えした方がいいかな?
 
 
- 75 :名無し野電車区 :04/10/05 15:52:18  
ID:Fk71Vbj3
  
- >>73 車内撮影する香具師は勇者だな。
 
 
- 76 :名無し野電車区 :04/10/05 18:40:18  
ID:yixOAva4
  
- 横浜駅新ホームの使用開始はいつ?
 
 
- 77 :名無し野電車区 :04/10/05 18:50:48  
ID:xtjZNLXg
  
- 京成止まっているけれど、京急は問題なし?
 
 
- 78 :名無し野電車区 :04/10/05 20:38:43 ID:kVVnjz2G 
  
- 今んとこ問題なさげ
 
 
- 79 :名無し野電車区 :04/10/05 20:46:49 ID:Ms0yYLsa 
  
- >>78
 羽田イキ急行5分遅れ
 
 
 
 
- 80 :名無し野電車区 :04/10/05 20:50:14 ID:xDcGmHWO 
  
- 汚物2100形…即爆砕だゴルァ!!
 BAKOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOON!!!
 DOKAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAN!!!
 氏ね×265!!!
 
 
- 81 :名無し野電車区 :04/10/05 20:58:28 ID:7ghZsDy0 
  
- 毎度毎度消防文章で2100批判する東急厨いい加減ウザイ
 
 
- 82 :名無し野電車区 :04/10/05 21:03:50  
ID:KFinDV/c
  
- >>81
 ほっとけ
 
 
- 83 :名無し野電車区 :04/10/05 21:23:36 ID:ukK7XM5V 
  
- 仏は、ほっとけ。
 
 
- 84 :名無し野電車区 :04/10/05 21:29:36 ID:2CYFYQOw 
  
- 京急バスって排気ガスがなんか酸っぱい
 
 
- 85 :名無し野電車区 :04/10/05 21:36:14  
ID:xtjZNLXg
  
- 蒲田が原因で上りも遅れているね
 品川で一台我慢できない人のために、遅れが悪化している模様
 
 
- 86 :名無し野電車区 :04/10/05 21:43:37  
ID:N4D/bAEw
  
- >>80
 業務上威力妨害の疑いがあるので念のため通報しておきました
 
 
- 87 :名無し野電車区 :04/10/05 21:50:14 ID:xDcGmHWO 
  
- お前等のほうが断然UZAI!よって排除する!
 オラァ、爆砕だゴルァ!
 全員氏ね!京急こそ雅にSUPERDQNだ!氏ねーーーーーーーーーーー!
 
 
 
- 88 :名無し野電車区 :04/10/05 22:09:06  
ID:oJCwRuRv
  
- 大型AAにつき省略
  
 
- 89 :名無し野電車区 :04/10/05 22:14:47  
ID:oJCwRuRv
  
- 大型AAにつき省略
 
 
- 90 :名無し野電車区 :04/10/05 22:19:24  
ID:3UgAnER3
  
- 大型AAにつき省略
 
 
- 91 :名無し野電車区 :04/10/05 22:41:01  
ID:1EhGnJyq
  
- さんぽけっとにKQの乗務員が載ってるね。
 ハンドスコッチじゃないのか?
 
 
 
- 92 :名無し野電車区 :04/10/05 22:45:35  
ID:DiWTo/En
  
- もしかして、10月16日から湘新増発の影響で、
 JRの品川方面が減る(?)から、
 横浜から京急の定期に切り替える客が増えているとか?
 
 
- 93 :名無し野電車区 :04/10/06 00:01:55  
ID:jzy9bDGl
  
- 品川から六郷土手まで220円。川崎と同じ
 あぁ、雑色と同じにしてほしい
 
 
- 94 :名無し野電車区 :04/10/06 01:06:37 ID:ET9n2BW3 
  
- >>93
 ホントは六郷土手は230円なのだか、川崎が特定運賃みたいなもので220円にしたため
 10円安い。
 
 
- 95 :名無し野電車区 :04/10/06 01:15:54 ID:qc3klqCI 
  
- いい加減今年度の新車だせよ!
 
 
 まあ、年が明けても3月までは今年度だけどさ。
 役所みたい。
 
 
- 96 :名無し野電車区 :04/10/06 01:37:50  
ID:T7+ODQYb
  
- なんで新車が沢山出る必要があるんだか・・・
 
 
- 97 :93 :04/10/06 09:13:26 ID:jzy9bDGl 
  
- >94
 そうなんだ。。。
 
 
- 98 :名無し野電車区 :04/10/06 10:56:56 ID:kHNipI5Q 
  
- 98
 
 
- 99 :名無し野電車区 :04/10/06 10:59:36 ID:kHNipI5Q 
  
- kHNipI5Q
 kQ
 
 
- 100 :はしのえみお@ネ申 :04/10/06 11:00:58  
  ID:kHNipI5Q
  
- 100
 
 
- 101 :名無し野電車区 :04/10/06 13:02:05  
ID:LAAf0QnJ
  
- しつこい
 
 
- 102 :名無し野電車区 :04/10/06 13:12:18  
ID:cc1qtBPc
  
- ネタ投下
 
 お前は京急みたいな奴だと言われたんだが・・・
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096847055/l50
 
 
- 103 :名無し野電車区 :04/10/06 15:39:42  
ID:N8jO6gxi
  
- 最近、雨の日の600の8連、空転が少なくなった気がする。
 どこかイジったの?たまたまウテシが上手だったのか?
 あの豪快な空転が楽しみだったのに…
 
 
 
- 104 :名無し野電車区 :04/10/06 16:22:59  
  ID:laY/MgAj
  
- 雨の降り方にもよるだろ
 
 
- 105 :名無し野電車区 :04/10/06 17:24:27  
  ID:02t3wBj6
  
- 降雨時のブレーキ焼けの臭いが苦手。
 ちょっと吐きそうになる…
 
 
 
- 106 :名無し野電車区 :04/10/06 17:29:28  
  ID:8vzyOpQV
  
- 608のギクシャク前後動で酔いそうになった・・・
 
 
- 107 :名無し野電車区 :04/10/06 18:19:57  
ID:LAAf0QnJ
  
- 前半分と後半分でメーカーが違うからね。
 
 
- 108 :名無し野電車区 :04/10/06 18:43:18  
ID:gP1E7Az9
  
- なんか遅れていない?
 
 
- 109 :名無し野電車区 :04/10/06 20:13:12  
  ID:KWEcuJb7
  
- >>105
 喝!真の京急ヲタならあの臭いだけでどんぶり飯3杯は軽くいけて当然!
 
 
- 110 :名無しの電車区 :04/10/06 20:24:15  
  ID:CDw5EFJm
  
- 800なんていつも焦げ臭いです
 
 
- 111 :名無し野電車区 :04/10/06 20:35:26  
ID:QSExt8X+
  
- ヲダQダイヤ改正。うらやましい。
 最近のKQは羽田空港以外遅くなって不便になってるケースがあるからね。
 前に出ていた普通車の8両化も含めて新種別の設定。停車駅の見直し等やってほしいんだが。
 新町下りの12両化も。
 
 
 
- 112 :名無し野電車区 :04/10/06 20:46:58  
ID:PsGJwZ6s
  
- >>111
 何で普通車8連にして欲しいの?
 
 フリークエンシー、って知らないのか?
 それに、普通車の両数を伸ばすと、待避線への進入時間が増加して、
 後続優等への進路が開くまでの時間が延びるから、
 優等列車のスピードダウンに繋がるけど。
 
 
- 113 :名無し野電車区 :04/10/06 20:47:28  
  ID:6qCBGeJn
  
- >>111
 10年ぐらい待てば実現されるかもよ
 
 
- 114 :名無し野電車区 :04/10/06 20:55:38  
ID:vt+4tkCM
  
- 空港のためなら地元住民などどうでもいい、それが京急。
 
 
- 115 :名無し野電車区 :04/10/06 20:58:30  
ID:kp5vK5Lm
  
- 快速特急が最高時速を出す区間は四箇所あるがどこかわかるか?
 
 
- 116 :名無し野電車区 :04/10/06 21:28:55  
  ID:K2zhq5uR
  
- >>110
 焦げ臭いなら
 かつての
 7 0 0 通 勤 快 特
 が最強
 
 
- 117 :名無し野電車区 :04/10/06 21:29:38  
  ID:4JhwYSNm
  
- 夕方以降下りのノロノロ運転をなんとか汁!!
 横浜から南太田ノロノロ→ちょっとスピードうp→上大岡前でノロノロ
 →屏風ヶ浦まで快調→過ぎると文庫までノロノロ
 
 もういやぽ('A`)
 
 
- 118 :名無し野電車区 :04/10/06 21:31:15  
  ID:wgeqs7KE
  
- 京浜東北にぶち抜かれる今日このごろ…。
 しかも向こうのほうがすいてるし。
 
 さよなら京急。
 
 
- 119 :名無し野電車区 :04/10/06 21:37:22  
  ID:6qCBGeJn
  
- 何を今さら
 
 
- 120 :名無し野電車区 :04/10/06 21:43:01  
  ID:P2ekO/Xs
  
- 不通(普通)が多いからしかたない。
 ノロノロするのはまだ我慢できるが、
 深夜の両数を何とか増やしてくれ。
 あっ新町が(以下ry
 
 
- 121 :名無し野電車区 :04/10/06 22:15:18  
ID:+oG0bk6+
  
- 回2116 超萌え萌え!
 
 
- 122 :名無し野電車区 :04/10/06 22:17:19  
ID:kp5vK5Lm
  
- 区間運転を増やして欲しいな
 いまだに品川〜浦賀とかあるの?
 特急を作って横須賀中央以降各駅にしてそこからの普通は廃止
 
 
- 123 :名無し野電車区 :04/10/06 22:19:53  
ID:QSExt8X+
  
- >>111
 
 快速急行が登戸通過だって。すげぇ〜。
 
 
- 124 :名無し野電車区 :04/10/06 22:34:02  
  ID:g+xqeps/
  
- 快特が川崎を通過するようなものか。
 
 
 
- 125 :名無し野電車区 :04/10/06 22:35:13  
  ID:19QYVONL
  
- >>112
 普通車8連にしてその分減便。
 これで混雑解消。
 
 
- 126 :名無し野電車区 :04/10/06 22:43:32  
ID:vt+4tkCM
  
- オタ旧はもれなく走ルンですと
 走ルンですシートに改装された
 在来車がついてきますw
 
 
- 127 :名無し野電車区 :04/10/06 22:48:46  
  ID:VcqpMA3O
  
- ヲタ急は種別増やし過ぎ、
 糞ダイヤ化の予感がする。
 
 
 
- 128 :名無し野電車区 :04/10/06 22:54:36  
ID:9l6JvSNn
  
- >>117
 乗る電車を一本替えてみれ。
 電車によっては、大きなノロノロは富岡だけで済む。
 
 
- 129 :名無し野電車区 :04/10/06 23:00:00  
  ID:g+xqeps/
  
- >>127
 禿堂。
 ヲタ藁逝き快急は毎時1本。新宿直通の江ノ島線「急行」も毎時1本。
 スレ違い気味なのでsage
 
 
- 130 :名無し野電車区 :04/10/06 23:56:22  
ID:N8oNGUh6
  
- エアポート快特を平和島・青物横丁にも停めろ
 
 
 
- 131 :名無し野電車区 :04/10/06 23:57:15  
ID:E9ak0Nst
  
- 糞な京急オタ共、全員氏ね!爆砕してやるぞゴルァ!
 こんなスレ、今すぐにでも潰してやろうじゃねーか!え?!
 
 
 
- 132 :名無し野電車区 :04/10/06 23:58:58  
  ID:a1nOZ6mC
  
- 大型AAにつき省略
 
 
- 133 :名無し野電車区 :04/10/06 23:59:07  
  ID:BPWcOPD2
  
- >130
 それは既に快特ではない
 
 
- 134 :名無し野電車区 :04/10/07 00:01:03  
ID:98O8ofaV
  
- もうすぐ1200海藻だ
 
 
- 135 :名無し野電車区 :04/10/07 00:14:11  
  ID:QMGPgceo
  
- 震度4でも徐行なし?
 
 
- 136 :名無し野電車区 :04/10/07 00:34:32  
  ID:9HXKJQgN
  
- なんか知らんがさっきから停電が@蒲田。
 電気工事のミスか?
 
 それはともかく、どこかにカレンダー残ってないすか?
 おととい蒲田で聞いたら「もうないよ」と・・・。
 品川で降りるしかないかなぁ?
 
 
- 137 :蒲田住民 :04/10/07 00:36:44  
  ID:wnEKUrVc
  
- 関連URL:
 京急WEB    http://ime.nu/www.keikyu.co.jp/
 東京都交通局 http://ime.nu/www.kotsu.metro.tokyo.jp/index.html
 京成電鉄   http://ime.nu/www.keisei.co.jp/
 北総鉄道 http://ime.nu/www.hokuso-railway.co.jp/
 芝山鉄道   http://ime.nu/www.sibatetu.co.jp/個人ファインサイト&関連サイト
 吉本 尚の鉄道ダイヤを楽しむページ
 http://ime.nu/members.jcom.home.ne.jp/yokohama/index.html
 北総−京成−都営−京急(kobaya)  
  ・・・2004/8/31まで
 http://ime.nu/member.nifty.ne.jp/kobaya/
 Tatsuo's  
  HomePage
 http://ime.nu/www.asahi-net.or.jp/~jg3t-ymzk/index.htm
 京急蒲田高架関連
 http://ime.nu/umichan.chat-jp.com/kamata/
 過去スレはここでも...
 http://ime.nu/www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/thread.htm
 
 http://ime.nu/railsearch.s28.xrea.com/ にアクセスし「京急ス」と入力すると一覧が出ます。
 
 
- 138 :名無し野電車区 :04/10/07 00:56:04  
  ID:oXfB4FBV
  
- 特急だけでなく快特まで朝混雑が悪化している気がする
 川崎で積み残しが出ていた
 
 
- 139 :名無しの電車区 :04/10/07 01:46:43  
  ID:4ZawHiED
  
- じゃあ16両化します
 
 
- 140 :名無し野電車区 :04/10/07 11:09:08  
  ID:9HXKJQgN
  
- 新品川だかなんだかに余裕はあるのかな?
 16両つながったままならぎりぎりはいるかな?
 
 車両が足りないと思うけれど。
 
 
- 141 :名無し野電車区 :04/10/07 11:26:07  
  ID:TkUXXdL9
  
- ここまで空港線に注力するなら、品川-蒲田間を複々線化汁。
 さもなければ、空港線を西馬込まで延伸汁。
 
 
- 142 :名無し野電車区 :04/10/07 12:15:05  
  ID:ZE7+2iXU
  
- 今の高架の上に更に快特線高架を作ったりして。。。。
 
 
- 143 :名無し野電車区 :04/10/07 12:15:27  
ID:6GQF+2Uw
  
- まつりだょ!
 K成高砂で信号故障?
 
 
- 144 :名無し野電車区 :04/10/07 12:16:55  
  ID:ZE7+2iXU
  
- 逝っとけ発動か?
 
 白幕快特にでも期待するか?
 
 
- 145 :名無し野電車区 :04/10/07 15:50:13  
ID:Yuqn2iZ8
  
- 逝っとけ発動中?
 高砂でSHの折返し作業中に緊急停止したけど
 信号故障だったの?
 たしか 11:10 ぐらいだったと思う。
 
 
- 146 :名無し野電車区 :04/10/07 20:23:15  
ID:g1dxdN9s
  
- >>111
 確かにマジ新町下り12連化は絶対に必要だと思う。
 特急通過厨もいるが、新町特急通過なんて絶対無理なんだから、早くキボンヌ。
 でも新町下り12連化したら、今まで以上な曲芸ダイヤを組みそう。
 例えば、wingの後ろに新町始発or上大岡まで回送の4両を付けるとか。
 
 
- 147 :名無し野電車区 :04/10/07 20:40:27  
  ID:UBJqU/tZ
  
- >>141
 蒲蒲線作って、池上線を東急から奪い取って、浅草線とつなげるのか・・・。
 
 
- 148 :名無し野電車区 :04/10/07 20:56:04  
  ID:bzCskx0K
  
- >>146
 新町からの回送4連を横浜で待たせて、あとから8連がガチャン。
 
 コレくらいできるだろ、KQだし。
 
 
- 149 :名無し野電車区 :04/10/07 21:05:12  
  ID:1gCxV2VE
  
- 栗工に島流し用の黄色い700がいた
 
 
- 150 :名無し野電車区 :04/10/07 21:13:15  
  ID:aeOTIbqX
  
- 空港関連は、明らかに弱かった部分の増発だからな。
 本当に迷惑なのは夜に都営線から京成に行くヤシじゃないか?
 そんなのは都営が決めたことで京急の知ったことではないけどな。
 
 
- 151 :名無し野電車区 :04/10/07 22:00:55  
  ID:u9r+xCbs
  
- >>115
 大雑把ですが...
 鮫洲←→平和島
 平和島←→蒲田
 蒲田←→川崎
 川崎←→横浜
 かな?
 
 
- 152 :名無し野電車区 :04/10/07 22:01:49  
  ID:JOTh7jSq
  
- 吉本、早くバカ共を一掃しろ
 
 
- 153 :名無し野電車区 :04/10/07 23:01:03  
ID:16EI6nxA
  
- 京急3000系まだかよ
 
 
- 154 :名無し野電車区 :04/10/07 23:20:49  
  ID:e0ux9P6b
  
- 京急に3000形という形式はありえない。
 
 
- 155 :名無し野電車区 :04/10/07 23:21:46  
  ID:GMP3IRuB
  
- >>148
 新町、特急旅客扱い中、品川方に4連ガチャン
 客扱はなし、横浜にてドア開放
 文庫にて4連は車庫入り、浦賀行き、新逗子行きしてもいいかな。
 
 
- 156 :名無し野電車区 :04/10/07 23:25:40  
  ID:EgpbOjZ9
  
- 横浜駅で19:15頃倒れてた香具師はどーなった?
 
 
- 157 :名無し野電車区 :04/10/07 23:47:08  
ID:C11f1+Es
  
- 三崎口に9100形乗り入れまだかよ。
 
 
- 158 :名無し野電車区 :04/10/07 23:52:49  
ID:PUEH49fD
  
- >>141
 品川―羽田空港・羽田空港―川崎・川崎―品川の三角形だからそれは極端だろ。
 それなら蒲田に川崎⇔羽田空港の短絡線でも作る方が効果的。
 もちろん高架工事が完成したら必要なくなるけど。
 
 >>146
 でもメリット絶大なんだからやっぱりやってもらいたいね。
 
 >>155
 ホームなくても増結・解放はできるけど客扱いを川崎で終了させるぶん
 川崎と新町の二度手間というデメリットが回避できないから
 やっぱり新町の下り12連化希望。
 
 
- 159 :名無し野電車区 :04/10/07 23:55:05  
  ID:v1+5MZT9
  
- >>147
 線路の幅が違うような気がするんだが
 
 
- 160 :名無し野電車区 :04/10/07 23:56:23  
ID:9iltqmn2
  
- >>157
 やって欲しいが本数的に無理
 あともう1本あれば確実に可能
 
 
 
- 161 :名無し野電車区 :04/10/08 00:11:23  
  ID:azg/NBPu
  
- >>146
 >でも新町下り12連化したら、今まで以上な曲芸ダイヤを組みそう。
 >例えば、wingの後ろに新町始発or上大岡まで回送の4両を付けるとか。
 
 よく解からんのだが、線路容量足りるか?どうしても新町に12両停めたけ
 れば、4両締め切るしかないんじゃないか?
 
 
- 162 :名無し野電車区 :04/10/08 00:19:50  
ID:hRMrq8FU
  
- 素直に、後ろ四両は快特扱いにしたらどうだろう?
 「青物横丁・平和島・神奈川新町ではダァを開きません」
 
 
 
- 163 :名無し野電車区 :04/10/08 00:39:17  
ID:XqJp/zBX
  
- やはり、ガソリンの値上げと飲酒の罰金強化が車から電車に切り替えた客が多いのでは?
 平日の羽田・横羽・狩場線の交通量減ったよ。
 15号の蒲田踏切渋滞も短くなったし・・・
 横浜の中心部で空が、かなり澄んでいるよね。こんなに青いとは・・・
 
 
- 164 :名無し野電車区 :04/10/08 00:42:58  
  ID:Jct8MiMi
  
- >>158
 なんだそのとんちんかんな理屈は。
 おまいは一度急行空港行きに乗って蒲田で川崎方面に乗り換えてみろ。
 気が狂うから。
 
 
- 165 :名無し野電車区 :04/10/08 01:18:18  
  ID:/hqj0Sk+
  
- ずっと京急だけを使って育って、
 急行というのが他の鉄道では早い位置にあるのに違和感バリバリでした。
 
 
- 166 :蒲田住民 :04/10/08 01:32:37 ID:tGp2i+od 
  
- >>157
 何気に9100のクロス座り心地イイよ。
 スレ違いスマソ。
 
 神奈川新町の特急12連化だけど、前4両+後ろ8両はだめなん?
 
 
- 167 :名無し野電車区 :04/10/08 01:35:59  
ID:t3ijeW3T
  
- 文庫止まりなら可能。
 
 
- 168 :いのき :04/10/08 01:39:43 ID:AObI80Fa 
  
- 快特久里浜いのきでs、ダァー閉めまs
 
 
- 169 :蒲田住民 :04/10/08 01:45:32 ID:tGp2i+od 
  
- 平日夜の快特の後ろ4両が新逗子行きだから、特急の前4両は浦賀行き。
 カナブンで切り離し。妄想スマソ。
 
 
- 170 :名無し野電車区 :04/10/08 01:57:46  
  ID:g/9Z2fzA
  
- >>162
 禿げしく胴衣
 
 快特が駄目なら、通勤快特の表示を復活させればいいのに。
 
 
- 171 :名無し野電車区 :04/10/08 06:40:58  
  ID:0MEhnQ56
  
- 京急複々線化なんていう話は出てないんだろ。
 
 
- 172 :名無し野電車区 :04/10/08 09:07:48  
  ID:m1CBNPdD
  
- 高架化すら20年近くかかってるのに
 複々線なんて夢物語ですよ。
 
 
- 173 :名無し野電車区 :04/10/08 09:28:50  
  ID:tsbrVuZt
  
- >>146
 なぜ新町通過が「絶対無理」なのか説明してほしいな。
 厨よばわりされて、激しく心外。
 新町通過であきらかに不便になるのは、新町、仲木戸、神奈川で
 降りる人だけだろ?
 しかし、特急12連化で恩恵を受ける人は…、
 不便になる人よりずっと多いと思う。
 平日夕方から夜間の下りだけでも、特急を新町通過にして
 12連にすべき。
 
 
- 174 :名無し野電車区 :04/10/08 11:31:08  
ID:FGkPfstd
  
- 130km/h運転してくれたらネ申。加速がいいので新快速以上。
 
 
- 175 :名無し野電車区 :04/10/08 12:47:15  
  ID:fkovM1zd
  
- そんなのいいから油壺延伸を
 
 
- 176 :名無し野電車区 :04/10/08 12:51:08  
  ID:mY75zIXG
  
-  >>173は馬鹿か?
 京急本社に電話するなりメールするなり出向くなりして、何故、特急を新町に止めるのか?と聞け。
 エゴ丸出し理論乙!!京急様は、沿線住民のために電車を走らせているんだ。
 「 お 前 の 為 だ け に 走 っ て な い 」
 
 
- 177 :名無し野電車区 :04/10/08 13:08:50  
  ID:tU0C9tl+
  
- >>173
 ずっと多いかもしれんが、新町・仲木戸・神奈川住人がJR利用に切り替えるほうが
 損害が大きいんじゃね? とマジレス
 
 
- 178 :名無し野電車区 :04/10/08 13:19:36  
ID:84gYulYy
  
- 明日は台風で祭だな
 多摩川が増水して土手の端から端まで川だなこれは
 
 
- 179 :名無し野電車区 :04/10/08 13:48:23  
ID:mSywLSW1
  
- >>170
 
 通勤快特がいいね。
 本当に津久井浜はDQNだよな。朝の特急から快特の種別変更なんてはっきり言って無駄。
 こんな馬鹿げたことが通るなんて異常。
 
 
- 180 :私はアホです。 :04/10/08 14:49:26  
ID:66sln1Bo
  
- 神奈川新町に12連止められ方法が解った
 上りの3番線に止めればよいでは
 手前で上り線に逝き、3番線で客扱いして、
 踏み切りの先で下り線へ
 
 
 
 でも、無理かな?
 
 
 
- 181 :私はアホです。 :04/10/08 15:08:59  
ID:66sln1Bo
  
- 夜間の下り12連運転時は
 上りは4番線のみで発着
 普通退避は先の子安で
 ただ、上り快特は4番線にて徐行で通過。
 
 まあ、無理かな
 でも京急ならできる!
 
 
- 182 :京成厨---ダイヤカイセイ(゚∀゚)キタ--- :04/10/08  
  15:43:28 ID:h8GDTM3U 
  
- 下り新町は12連未対応で我慢でしょ。どうしても12連化したい場合は快特格上げ、先例として品川19時台発特急→快特化ってのがある。
 T車・K車・N車ではどうせ12連にできないし、浅草線の夜(遅い時間)の北行きはほとんどが成田方面か北総へ直通だから夕方にはT車やK車を三崎に送り込んでおきたいし。
 
 
- 183 :名無し野電車区 :04/10/08 16:18:51  
ID:hw3gL6j/
  
- 今日鉄道板で評判がいい?
 京急に乗ったんだけど
 全然普通の通勤電車と変わらないじゃん
 
 
- 184 :名無しの電車区 :04/10/08 16:22:26  
  ID:U+3KMUGb
  
- 新町と仲木戸を統合して京急東神奈川を作ったらいい
 12連対応2面4線、乗務区も移動
 
 
 
 
- 185 :名無し野電車区 :04/10/08 17:14:17  
  ID:K7N5a5NH
  
- >>184
 バカは発言すんなボケ!!!!
 
 
- 186 :名無し野電車区 :04/10/08 17:17:33  
ID:I+MT+cj7
  
- 荒らしにつき省略
  
 
- 187 :名無し野電車区 :04/10/08 17:17:35  
  ID:u3VUYRlZ
  
- おまいら釣られ杉
 
 
- 188 :名無し野電車区 :04/10/08 17:26:03  
ID:I+MT+cj7
  
- FFも沿線外なんたらもウザ過ぎ
 
 
- 189 :名無し野電車区 :04/10/08 17:35:52  
ID:WtcioAVd
  
- なんかデカいAA貼ってる荒らしがいるが、
 
 真面目に新町12連化の方法を考えてみる。
 (1)踏切あぼーん
 (2)海側の留置線をあぼーん
 
 ちなみに検車区があり、特急が8連可の種別の中では最下位種別である限り特急通過は無理だと思う。
 あと、京急の社員輸送や横浜駅の混雑緩和のためにも必要。
 
 
- 190 :名無し野電車区 :04/10/08 17:41:39  
  ID:hPNPlid3
  
-  京急に「様」付けする香具師を、東急厨扱いだって(プッ
 
 京急さまマンセー!!
 
 
- 191 :名無し野電車区 :04/10/08 17:47:57  
  ID:Jct8MiMi
  
- 新町バリアフリー化汁
 →いまの地下道では不可能
 →子安側に入り口作れや
 →公園から子安側の住宅を収容、下りホーム延長して橋上駅設置
 
 こんな感じか?
 
 
- 192 :名無し野電車区 :04/10/08 18:03:47  
  ID:hhCjsGjf
  
- 吉本板、祭りですか?
 
 
- 193 :名無し野電車区 :04/10/08 18:07:43  
  ID:lzMPe5A0
  
- 仲木戸って近くに東神奈川駅があるから意外と利用者多いね。
 
 
 
- 194 :名無し野電車区 :04/10/08 18:25:56  
  ID:ZNcy2ttZ
  
- 明日KQ百貨店、日比谷公園で発売のパスネットはどうなるのか?
 
 
- 195 :名無し野電車区 :04/10/08 18:32:40  
  ID:dZD9IirM
  
- 結局2173って何積んでるの?
 
 
- 196 :名無し野電車区 :04/10/08 19:17:56  
  ID:nAwgO5P0
  
- >>195
 キモヲタ
 
 
- 197 :名無し野電車区 :04/10/08 19:45:32  
ID:VUZn1XS9
  
- 荒らしにつき省略
 
- 198 :名無し野電車区 :04/10/08 19:50:01  
  ID:SSpOhky2
  
- >194
 日曜日も中止したら完全にオクラ入り。というのはどうだろう?
 http://ime.nu/strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up0858.jpg
 と、まあこんなかんじで
 
 
 
- 199 :198 :04/10/08 19:51:24 ID:SSpOhky2 
  
- 直ではつながらないので
 苺の最小。0858
 
 
- 200 :名無し野電車区 :04/10/08 19:54:29  
  ID:hhCjsGjf
  
- お、
 吉本板のゴミ発言
 削除されたな
 
 
- 201 :名無し野電車区 :04/10/08 20:05:25  
ID:fQejcJWj
  
- 71SH、蒲田で大量の積み残し&乗車率200%発生、原因は修学旅行の攻防共。
 
 
- 202 :ニコニコモナ :04/10/08 20:39:16 ID:LuMPG5b6 
  
- 後四両非扱いage
 
 
- 203 :名無し野電車区 :04/10/08 20:53:12  
  ID:dZD9IirM
  
- 乗車率200%ならたいしたことないだろ
 
 
- 204 :名無し野電車区 :04/10/08 21:05:38  
ID:WtcioAVd
  
- >>191
 要するに大改良が必要。と
 
 
- 205 :名無し野電車区 :04/10/08 21:17:42  
  ID:HR82zcvn
  
- 一両の長さを12mにすれば…
 
 
- 206 :名無しの電車区 :04/10/08 21:20:13  
  ID:8/79xJwQ
  
- :名無し野電車区 :04/10/08 07:57:01  
  ID:117iuHWt
 京急は先頭車がM車の原則だが
 オールMで4扉の800型は、阪神5500のような非常に高価な車両。
 各駅停車に一番高価な車両をあてがう発想は、
 小田急(2000)や東武(20000)や東急(1000)にも出てきているが、
 JRには、T車を増やした廉価な車両を投入する発想から抜け出られない。
 
 
 
 京急で一番高価な車両って800なの?
 
 
 
- 207 :名無し野電車区 :04/10/08 21:22:19  
  ID:i54ksiwx
  
- >>206
 600形
 2100形の2倍するという噂を聞いたことがある
 
 
- 208 :名無し野電車区 :04/10/08 21:28:42  
  ID:ng0PMxy5
  
- 2100は1700とほぼ同じくらいの製造コストらしい。
 
 600はイスが高価だった。
 
 
- 209 :名無し野電車区 :04/10/08 21:32:50  
ID:bG45UIUp
  
- >>208
 椅子を抜いたらいかほどなんざんしょ?
 
 
- 210 :名無し野電車区 :04/10/08 21:36:44  
ID:J2BcXcYv
  
- >>206
 
 通勤車を高価にしても鉄ヲタが喜ぶだけでラッシュ時の混雑も変わらないし
 何よりも旅客数減に歯止めが掛かりませんが・・・
 
 京急も例外でなく羽田空港への輸送開拓で全体数は増えたが、その他の
 区間では減っている。
 
 
- 211 :名無し野電車区 :04/10/08 21:38:59  
ID:fQejcJWj
  
- 明日の日比谷のイベント中止決定だと・・・
 
 
- 212 :名無し野電車区 :04/10/08 21:41:08  
ID:gm4AR3T1
  
- K9
 
 
 
- 213 :名無し野電車区 :04/10/08 21:43:23  
ID:gm4AR3T1
  
- いやKQだ。
 
 
- 214 :名無し野電車区 :04/10/08 21:52:22  
  ID:nBPsAtNc
  
- >>211
 つーか、明日も遅れることなく乗り切れるのだろうか・・・
 
 
- 215 :名無し野電車区 :04/10/08 21:55:47  
  ID:4BRZn8d7
  
- >>210
 定期客も増えてるから空港輸送だけとは言い切れない。
 中長期的にはともかく。
 
 
 
- 216 :名無し野電車区 :04/10/08 22:24:57  
ID:Lrug15zj
  
- ニセスレ対抗あげ
 
 
- 217 :名無し野電車区 :04/10/08 22:29:37  
  ID:rAxvj1wz
  
- >>210
 同じく、高性能にしてもヲタが喜ぶだけ。
 もっと他に考えることは無いのか?と。
 
 
- 218 :名無し野電車区 :04/10/08 22:34:47  
  ID:XQV+9xCj
  
- 加減速性能の高い車両を普通列車に入れて、
 運用効率の向上を図るのは常套手段だが…
 
 
 
- 219 :名無し野電車区 :04/10/08 22:58:19  
  ID:xdrIXWFY
  
- >>217
 完全に束に飼いならされた東海道沿線のブラッキー必死だなw
 
 
- 220 :名無し野電車区 :04/10/08 23:07:32  
  ID:i54ksiwx
  
- >>219
 E>>217系だから横須賀線沿線だったりして
 
 
- 221 :名無し野電車区 :04/10/08 23:14:19  
  ID:aXmM/gzA
  
- >>218
 駅間が狭い私鉄ではな。
 駅間の長いJR各線等では必ずしも当てはまるとは限らない。
 要は適材適所って事だ。
 
 
- 222 :名無し野電車区 :04/10/08 23:16:06  
  ID:8sQ6CUV0
  
- 東急厨にされちゃった(´・ω・`)
 
 
- 223 :名無し野電車区 :04/10/08 23:18:53  
  ID:OAnMQRqU
  
- >>222
 東急厨逝ってる香具師は荒らしなんだから気にせず相手にすな。
 
 
- 224 :名無し野電車区 :04/10/08 23:21:04  
  ID:zUkFifvF
  
- >>206は
 215系増備しろやゴルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルァ!!!!!!!!
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085980410/719
 からだね。
 
 あのスレは>>219の云うところの
 束に飼いならされた家畜(家畜車で輸送されるのに抵抗の無い)ばかりだな。
 積極的な提案は全て妄想扱い(まぁ妄想もあるけど)。
 
 で、話題そらして失礼。
 
 
- 225 :名無し野電車区 :04/10/08 23:29:46  
ID:LffaBZTL
  
- 荒らしにつき省略
 
- 226 :名無し野電車区 :04/10/08 23:34:41  
  ID:aXmM/gzA
  
- >>224
 漏れには妄想しかないようにしか見えないんだが。
 個人的に215が好きじゃないってのもあるかもしれないけど。
 
 というかそもそもなんのために作られたか(ライナーの定員増の為だったと記憶)を見ると、231なんかよりよほど215の方が君の叩く「家畜車」だよ。
 あんなので金を取るのはさすがにどうかと思う。
 まあそれでも需要があるんだから別にいいとも思うけど。
 
 スレ違いですまん。
 
 
- 227 :名無し野電車区 :04/10/08 23:36:51  
  ID:tczqIbQD
  
- >>221
 >要は適材適所って事だ。
 >>217にもいってやれよ(w
 
 
- 228 :名無し野電車区 :04/10/08 23:39:05  
  ID:aXmM/gzA
  
- >>227
 悪い、>>217見てなかった。
 それについては同意しとく。
 じゃないとただの束厨だしな。
 
 
- 229 :名無し野電車区 :04/10/08 23:44:21  
  ID:zUkFifvF
  
- >>226
 いや、ライナーの運用ではなくて悪茶の運用、しかもデータイムの話だよ。
 215は料金不要の列車に使うにはいい車だからね。
 (2100みたいな車両を東海道線に、とか云ったらそれこそ妄想だし)
 
 で、ライナー料金¥500ぼったくる列車に使うのは不適切、と言う意味では同感。
 ¥200の割引ライナーに使うならギリギリ許せるけど。
 
 
- 230 :名無し野電車区 :04/10/08 23:59:50  
  ID:q73dFvPq
  
- >いや、ライナーの運用ではなくて悪茶の運用、しかもデータイムの話だよ。
 >215は料金不要の列車に使うにはいい車だからね。
 
 どこがいい車なんかね。乗降時間かかる&ピッチ狭い
 まあ見た目からして素人受けはいいだろうけど
 
 
- 231 :名無し野電車区 :04/10/09 00:01:31  
  ID:lv+pss2D
  
- 漏れが言えた義理ではないが、いい加減スレ違いなので
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085980410/
 へ移動しような。
 
 215の話題はダァを閉めマースとね。
 
 
- 232 :名無し野電車区 :04/10/09 00:14:14  
  ID:v25rIova
  
- 今回ばかりは京急とはいえ心配だ。
 束は午前中から間引き運転になりそう。
 
 
- 233 :名無し野電車区 :04/10/09 00:26:19  
ID:mtOxYs/s
  
- >>230
 座席の着座性は、さすが欧州メーカー製の座席だけあっていいと思うが。
 フィット感が良い。
 まぁ、500円分の価値があるとはいえないが。
 
 少なくともE217や231の座席の数倍まとも。
 ただ、構造上、停車駅の多い列車に不向きなのは同意。
 
 それこそ、TXの優等にでも使えば適材適所だと思うが。
 交直化して譲渡するか(w
 
 
- 234 :名無し野電車区 :04/10/09 01:23:39  
ID:3TigdMwF
  
- TXが開通すると、京急の関東通勤列車最速の座が奪われてしまうんだよね。
 
 
- 235 :名無し野電車区 :04/10/09 01:35:25  
  ID:OS05d0z7
  
- 方向が違うからモーマンタイ
 
 
- 236 :名無し野電車区 :04/10/09 02:12:13  
  ID:e3F4u7ss
  
- 今度は、コウヤマかよ・・・
 
 
- 237 :名無し野電車区 :04/10/09 03:15:02  
ID:nc/Q08yf
  
- 暴風雨の中120km/h運転
 
 
- 238 :名無し野電車区 :04/10/09 03:16:18  
  ID:5VtRTs3j
  
- 六郷橋梁で風に煽られそうな
 
 
- 239 :名無し野電車区 :04/10/09 03:21:03  
ID:PvDDl9WB
  
- >>200
 あそこもうだめだろ。
 管理人に学習能力がないし、
 余程他人に物を言われるのが嫌なのか、
 意見記事も何のコメントもつけずに一斉削除。
 まぁ[自分のお城]だから構わないんだけど、
 あれじゃ荒らししか寄ってこなくなるのも無理ないよ。
 
 
- 240 :名無し野電車区 :04/10/09 04:02:06  
  ID:FBXDpp3h
  
- 横浜のホーム新設はどうなったのかしら
 
 
- 241 :名無し野電車区 :04/10/09 06:34:47  
  ID:yAem9Gl8
  
- >>240
 工事は取り止めとなりました。 作りかけのホームは取り壊しにかかっています。
 
 
- 242 :名無し野電車区 :04/10/09 06:53:05  
  ID:80EStr+C
  
- >>241
 _  ∩     ______
 ( ゚∀゚)彡   
  三|逗子−八景.|
 ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
- 243 :名無し野電車区 :04/10/09 07:30:49  
  ID:792q4tIf
  
- パスネット買いに上大岡まで行こうと思ってるんだが。
 午前中は傘印区間での徐行ぐらいかな。
 横浜とか冠水しそうだな。
 
 
 
- 244 :名無し野電車区 :04/10/09 07:42:57  
  ID:OS05d0z7
  
- >>241
 _  ∩
 ( ゚∀゚)彡  ブレイク♪ブレイク♪
 ⊂彡
 
 
- 245 :名無し野電車区 :04/10/09 10:01:45  
ID:CJvjOqjP
  
- >>244
 あれ本社横浜だよね。
 
 
- 246 :名無し野電車区 :04/10/09 10:30:03  
ID:pq6NXDlS
  
- 次は〜南大田です。
 
 
- 247 :名無し野電車区 :04/10/09 10:47:14  
ID:FtIRHyo4
  
- 上大岡にルトランカード買いに行ったことないんだけど
 やっぱり発売日って混むんですか?
 
 
- 248 :名無し野電車区 :04/10/09 12:08:20  
  ID:PahY76G7
  
- 何かのほほんとしてるな。
 
 北品川 - 品川間の鉄橋も怖い。
 
 
- 249 :名無し野電車区 :04/10/09 13:03:29  
  ID:BOqRj3rk
  
- 横須賀・三浦付近台風で徐行などによって発生
 ↓
 横浜以北130Km/h爆走キボンヌ。
 
 
- 250 :名無し野電車区 :04/10/09 13:34:31  
  ID:R3Er/XJS
  
- >>243
 中華街は年中かんすい
 
 
- 251 :名無し野電車区 :04/10/09 15:09:04  
  ID:1sFmmFfe
  
- 京急は今日も走ーるぅー♪
 
 
- 252 :名無し野電車区 :04/10/09 15:10:56  
  ID:PWEB1G/E
  
- 京急って風速何m/sを越えると速度規制するんだろう。?
 
 
- 253 :名無し野電車区 :04/10/09 15:29:02  
  ID:AFfGmeKJ
  
- 昔は台風が来ると快速特急運休とかやったような。。
 
 
- 254 :名無し野電車区 :04/10/09 16:11:31  
  ID:C3+FmetB
  
- 種別、行き先、速度の変更、運転見合わせの可能性があるようなことが駅に書いてあったよ。
 今日は回生失効しまくりですね。
 
 
 
- 255 :名無し野電車区 :04/10/09 16:19:26  
ID:RwYn4eS1
  
- 種別変更で快速急行が走ったりして
 
 
- 256 :名無し野電車区 :04/10/09 16:21:01  
ID:B38PpxBX
  
- >241
 何で?もったいない。
 
 
- 257 :名無し野電車区 :04/10/09 16:27:19  
  ID:cNTy+rhw
  
- >>256
 詳しいことは解りませんが,上大岡方のホーム建設に関してルミネ(JR東日本)と折り合いがつかなかったそうだ
 
 
- 258 :名無し野電車区 :04/10/09 16:28:54  
ID:ipj8eDnT
  
- >>240
 そろそろ続きのホームを作りそうな雰囲気。
 
 
- 259 :名無し野電車区 :04/10/09 16:30:20  
  ID:bXzh45aC
  
- JRは運休祭り
 
 
- 260 :名無し野電車区 :04/10/09 16:36:17  
  ID:VQFYKOvT
  
- 京急線は平常通り運転しています。
 
 
 
- 261 :名無し野電車区 :04/10/09 16:45:59  
  ID:smgOcx5f
  
- 崩れたりするかなぁ・・・横須賀市内
 
 
- 262 :名無し野電車区 :04/10/09 16:49:31  
  ID:F7az9xXM
  
- 京急通常通りに走っていたら、凄いなw
 
 
- 263 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/09 16:50:58 ID:BD246RIL 
  
- >>257
 A・D・L!A・D・L!
 
 
- 264 :名無し野電車区 :04/10/09 16:51:02  
  ID:smgOcx5f
  
- 数分遅れているらしい。ただほぼ平常どおり
 
 
- 265 :名無し野電車区 :04/10/09 16:54:12  
  ID:F7az9xXM
  
- 嘘w
 今ものすごい風だぞ。川崎
 
 
- 266 :名無し野電車区 :04/10/09 17:00:29  
ID:BdFZkE86
  
- 今川崎
 上り普通の車内
 800形真ん中ドア閉めで現在対応中
 
 
- 267 :名無し野電車区 :04/10/09 17:01:28  
  ID:C3+FmetB
  
- すごい風だぞ。太鼓たたいてるみたいに。
 羽田空港直通連結車のウヤまたは品川振り替えとか普通車の間引きとか早めに対応したほうがいい気がするが。
 
 
- 268 :名無し野電車区 :04/10/09 17:04:11  
  ID:F7az9xXM
  
- >>266
 その程度で済むものなのかぁw
 てっきり多摩川渡れないものと思っていたぜ。
 
 
- 269 :名無し野電車区 :04/10/09 17:06:23  
  ID:h9dpPS6v
  
- >>267
 藻前ばち持ってるだろう
 
 
- 270 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/09 17:07:36 ID:BD246RIL 
  
- 鳥鉄死体が、カメラが壊れそうで怖くてできない。
 
 
- 271 :名無し野電車区 :04/10/09 17:15:19  
  ID:AFfGmeKJ
  
- 平常どおり動いているのは凄いけど、こんな時は乗りたくないなぁ。
 多摩川橋梁とか普通に走って大丈夫なんだろうか。
 
 
- 272 :名無し野電車区 :04/10/09 17:16:30  
ID:nzZ4rPA6
  
- 台風が上陸したのは伊豆半島だからね
 三浦半島だったら、また京急線で土砂崩れとか起こっただろう
 
 
 
- 273 :名無し野電車区 :04/10/09 17:16:57  
ID:BdFZkE86
  
- 六郷橋で車体が揺れたような
 
 
- 274 :名無し野電車区 :04/10/09 17:17:24  
  ID:een+0A0e
  
- 本線より先にwebが死亡した模様…
 ttp://www.keikyu.co.jp/
 .__
 /__|__
 /__了 ゚Д゚) それでも、ウテシはマスコンを放しませんでした
 (|〆/|つ
 /|  ̄  
  |
 ∪ ∪
 
 
 
- 275 :名無し野電車区 :04/10/09 17:22:28  
  ID:smgOcx5f
  
- http://ime.nu/www.keikyu.co.jp/t-info/
 ここは見れるよ
 
 
- 276 :名無し野電車区 :04/10/09 17:22:34  
  ID:8i5MVB7+
  
- つながりますが?
 
 
- 277 :大田区住人 :04/10/09 17:24:01 ID:PWEB1G/E 
  
- 凄い風で視界もほとんどない状態だけど
 こんなんでも120`でかっとんでるだろうか?
 
 
- 278 :名無しの電車区 :04/10/09 17:30:25  
  ID:h9dzYk3+
  
- 次期スカイライナー
 http://ime.nu/www7.plala.or.jp/torokko-oukoku/syaryo/5.jpg
 
 
 
- 279 :名無し野電車区 :04/10/09 17:30:33  
ID:BdFZkE86
  
- 何とか自宅に到着
 傘が意味ないのでささずに走った
 120キロでは走れないよ。徐行だよ
 
 
- 280 :名無し野電車区 :04/10/09 17:32:43  
  ID:2Acu5w2A
  
- さっき、NHKニュースで品川駅を発車する
 KQ(と思う)が映ってた。
 
 
- 281 :274 :04/10/09 17:33:05 ID:een+0A0e 
  
- あれれ・・・繋がりますか?
 うち、京急webだけ繋がんない・・・(´・ω・`)
 
 
- 282 :名無し野電車区 :04/10/09 17:33:54  
  ID:fENAygtd
  
- 追い風参考記録で130km/hキボンヌ
 
 
- 283 :名無し野電車区 :04/10/09 17:33:58  
  ID:F7az9xXM
  
- 川崎風が弱まりつつあるね。
 これから東京じゃない
 
 
- 284 :名無し野電車区 :04/10/09 17:41:06  
ID:CExKaOm7
  
- >>281
 小田急も繋がり悪いです!
 京急はわざわざ調べなくても・・・
 京急が止まったら関東圏の鉄道は多分全滅ですから
 
 
- 285 :名無し野電車区 :04/10/09 17:41:58  
ID:2Acu5w2A
  
- >>281
 >>275のページ、つながるが、○○時△△分現在 の部分が
 表示されない。 その下には、「京急線は平常通り運転しています」。
 
 
- 286 :名無し野電車区 :04/10/09 17:48:17  
  ID:EzC+zYxO
  
- 久里浜〜三崎口間不通?
 
 
- 287 :名無し野電車区 :04/10/09 17:48:53  
  ID:smgOcx5f
  
- >>286
 そうらしい
 
 
- 288 :名無し野電車区 :04/10/09 17:49:06  
  ID:WtlQ3Xc9
  
- >>286
 YES
 
 
- 289 :名無し野電車区 :04/10/09 17:54:01  
  ID:XS3CqcDK
  
-  ぶっ飛ばす京急マンセー!!!!!!!!!
 
 京急様が止まりませんように・・ナモナモ
 
 
- 290 :名無し野電車区 :04/10/09 17:54:36  
  ID:WtlQ3Xc9
  
- 電車走ってる音しないけど、動いてる?
 
 
- 291 :名無し野電車区 :04/10/09 17:55:12  
ID:5s2/nJPD
  
- テレビを見ていると
 東海道線・横須賀線・京浜東北線
 運転見合わせだと
 
 京急は???
 
 
- 292 :名無し野電車区 :04/10/09 17:56:29  
  ID:UXQZMW/L
  
- 止まったらしいな
 
 
- 293 :名無し野電車区 :04/10/09 17:56:31  
ID:JvOp8csy
  
- 全線運転見合わせ中みたい
 
 
- 294 :名無し野電車区 :04/10/09 17:56:51  
  ID:PUVMBQl4
  
- 三浦半島は丁度目に入ったみたいだからな。
 三浦海岸〜三崎口の橋梁を通ろうとは思わないよ。
 
 
- 295 :名無し野電車区 :04/10/09 18:00:47  
  ID:t60XNq63
  
- 衝撃!
 全線運休!!(NHK)
 
 
- 296 :名無し野電車区 :04/10/09 18:01:19  
ID:JDkZfZAY
  
- 京急陥落・・・
 
 
- 297 :名無し野電車区 :04/10/09 18:01:50  
  ID:AFfGmeKJ
  
- 三浦市内一部停電らしい。
 
 
- 298 :名無し野電車区 :04/10/09 18:03:22  
ID:5s2/nJPD
  
- >1
 でせっかく「たとえ火の中水の中、でも走ってそうw」
 って言ってるのに・・・
 京急陥落 衝撃だ
 
 
- 299 :名無し野電車区 :04/10/09 18:03:26  
  ID:PUVMBQl4
  
- 列車運行情報もアクセス過剰でサーバーエラーだな。
 さすがのKQもこの風雨には…
 
 
- 300 :大田区住人 :04/10/09 18:05:22 ID:e7zDFGzZ 
  
- 京急まで止めるマーゴン最凶!!
 
 
- 301 :名無し野電車区 :04/10/09 18:05:55  
  ID:XS3CqcDK
  
-  京急さまぁ・・・・・動いてぇ・・2100様
 
 
- 302 :名無し野電車区 :04/10/09 18:06:54  
ID:5s2/nJPD
  
- なんと 京成は動いている(18:00)
 http://ime.nu/www.keisei.co.jp/info/index.htm
 
 どうした京急  ガンガレ!
 
 
- 303 :名無し野電車区 :04/10/09 18:07:02  
ID:e7zDFGzZ
  
- 862 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:04/10/09 18:06:02  
  ID:UzzFB3b5
 京急戸部〜日ノ出町で土砂崩壊ありしばらく運転再開できない模様
 
 列車運行スレより
 これまじ?
 
 
- 304 :名無し野電車区 :04/10/09 18:07:32  
ID:x4Eh24XM
  
- 日テレニュースでも今京急線運転見合わせと出た。
 じゃあ東京から横浜に向かうには東急のみか・・・
 
 
- 305 :蒲田住民 :04/10/09 18:07:35 ID:zJSx4uDq 
  
- おさまったら、いっとけ発動か?
 
 
- 306 :名無し野電車区 :04/10/09 18:08:43  
  ID:PUVMBQl4
  
- >>303
 それが本当だったら、住宅街から何か降ってきたか、
 dネルの一部が崩れたか…ガクガクブルブル
 ネタであることを祈る。
 
 
- 307 :名無し野電車区 :04/10/09 18:11:41  
ID:daSxr1Q4
  
- http://ime.nu/www.keikyu-st2.com/
 
 こっちはOK
 
 
- 308 :名無し野電車区 :04/10/09 18:13:05  
  ID:Ms6M3I3n
  
-  逝ける所までお先に参ります!! 京急マンセー!!
 
 
- 309 :蒲田住民 :04/10/09 18:15:46 ID:aY29wJQt 
  
- 復旧運転カモーン!!!!
 
 
- 310 :名無し野電車区 :04/10/09 18:15:58  
ID:5s2/nJPD
  
- NHKニュース 運転見合わせ
 小田急全線・京急全線・東西線東陽町以東
 
 TVK字幕 運転見合わせ
 京急 京急久里浜−三崎口間
 
 どちらが正しいのだ
 
 
- 311 :名無し野電車区 :04/10/09 18:16:41  
  ID:smgOcx5f
  
- 906 :名無しさん@平常通り :04/10/09 18:10:20  
  ID:8Nqd/Es+
 京急日の出町駅架線切断のため運転見合わせ。
 
 交通情報板より
 
 
- 312 :名無し野電車区 :04/10/09 18:17:47  
  ID:AFfGmeKJ
  
- 公式Webサイト…
 
 【時刻:10月9日18時15分】
 京急線は平常通り運転しています。
 
 更新を諦めたらしい。
 
 
- 313 :名無し野電車区 :04/10/09 18:19:18  
ID:VtjHahpb
  
- 大師線は?
 
 
 
- 314 :蒲田住民 :04/10/09 18:20:21 ID:aY29wJQt 
  
- >>313
 カーブ多いから無理じゃない?
 
 
- 315 :名無し野電車区 :04/10/09 18:20:21  
  ID:F7az9xXM
  
- これだから2chは。。。
 
 
- 316 :名無し野電車区 :04/10/09 18:21:28  
  ID:PkNWQhN7
  
- 京急サイトになかなか繋がらないんですけど……
 
 
- 317 :名無し野電車区 :04/10/09 18:21:52  
ID:8IjXxaNn
  
- >>312
 >更新を諦めたらしい。
 
 ワロタ
 
 
 
- 318 :名無し野電車区 :04/10/09 18:22:15  
ID:5s2/nJPD
  
- TV 字幕
 
 東京モノレール全線運転見合わせ
 帷子川警戒水位超える
 横浜そごう5時に閉店
 
 
- 319 :名無し野電車区 :04/10/09 18:23:28  
  ID:Ms6M3I3n
  
-  京王は動いていると・・・京急どうしたぁ〜!!
 
 
- 320 :名無し野電車区 :04/10/09 18:23:42  
ID:CND5sRT5
  
- 京浜間、JRも京急も湾岸線も全滅か・・・
 
 
- 321 :名無し野電車区 :04/10/09 18:24:16  
  ID:AFfGmeKJ
  
- 羽田空港〜品川は速度を落として運転可能だと思うんだけどな。
 羽田空港が陸の孤島になっちゃうよ。
 
 
- 322 :名無し野電車区 :04/10/09 18:24:55  
ID:5s2/nJPD
  
- 相鉄線 全線運転見合わせ
 京浜急行 全線運転休止
 ↑↑
 この表現の違いは・・・
 
 
- 323 :蒲田住民 :04/10/09 18:25:10 ID:aY29wJQt 
  
- 羽空発の飛行機全滅?
 
 
- 324 :名無し野電車区 :04/10/09 18:26:30  
ID:8IjXxaNn
  
- >>319
 東京西の方は神奈川や東京湾岸エリアより雨風弱かったからね。
 三浦は最大瞬間風速53m/s
 いくら京急でも止まるでしょ。
 
 
- 325 :名無し野電車区 :04/10/09 18:27:38  
ID:5s2/nJPD
  
- >321
 羽田空港−京急バス−JR蒲田駅
 蒲田から東急多摩川線か池上線
 
 公共交通でいける唯一の手段か
 
 
- 326 :名無し野電車区 :04/10/09 18:28:03  
  ID:6Dtdru/W
  
- >>324
 言い換えれば、京急が止まるほど強い台風、ってことか。
 台風の強さは京急で分かるとw
 
 
- 327 :名無し野電車区 :04/10/09 18:29:00  
  ID:wKuq/207
  
- >>324
 毎秒53メートル?凄いな。
 
 
- 328 :名無し野電車区 :04/10/09 18:29:02  
  ID:b1xRv4Ij
  
- >>324
 異教徒だな?
 
 
- 329 :蒲田住民 :04/10/09 18:29:45 ID:aY29wJQt 
  
- 風速120km
 
 
- 330 :名無し野電車区 :04/10/09 18:30:08  
ID:VtjHahpb
  
- 窓から見たけれど大師線、止まっているかは不明だが
 通常ダイヤでは動いてなかった。
 
 
 
 
- 331 :名無し野電車区 :04/10/09 18:31:09  
  ID:C3+FmetB
  
- 快特上大岡キターか?
 時間潰しで百貨店ウマー。
 
 
 
- 332 :名無し野電車区 :04/10/09 18:31:41  
  ID:WtlQ3Xc9
  
- 都内運転再開っぽい@梅屋敷
 踏切鳴ってる
 
 
- 333 :名無し野電車区 :04/10/09 18:31:51  
  ID:7ON+AePr
  
- >>272
 その時間帯まさに三浦半島直撃でした。
 あれで動いてたら凄いって言うか馬鹿
 
 
- 334 :330 :04/10/09 18:32:56 ID:VtjHahpb 
  
- と、書き込んだら「プワ〜〜ン」と外から・・・
 覗いてみたら大師線が動いていた!
 やったぞ、大師線!@大師駅住民
 
 
- 335 :名無し野電車区 :04/10/09 18:33:43  
  ID:b1xRv4Ij
  
-  快特 風に乗り三浦へ これぞWING号!!
 
 
- 336 :324 :04/10/09 18:34:12 ID:8IjXxaNn 
  
- あれ?単位間違えてる?
 一般的に風速って秒速何メートルで表示するんじゃなかった?
 
 
- 337 :名無し野電車区 :04/10/09 18:34:15  
  ID:WtlQ3Xc9
  
- 都内、最徐行で運転してるみたいです。
 
 
- 338 :名無し野電車区 :04/10/09 18:34:34  
  ID:b1xRv4Ij
  
- >>333
 京急を馬鹿扱いするんじゃない!!ヴォケ!!
 
 
- 339 :名無し野電車区 :04/10/09 18:34:38  
  ID:ZvcK+AKp
  
- さすがの京急でもダメだったか・・・
 
 
- 340 :名無し野電車区 :04/10/09 18:35:15  
  ID:wKuq/207
  
- >>336
 間違えてないよ。どうした?
 
 
- 341 :名無し野電車区 :04/10/09 18:35:22  
  ID:een+0A0e
  
- 目の中?抜けた?八丁畷、現在無風です。
 
 
- 342 :名無し野電車区 :04/10/09 18:36:04  
  ID:At89QJa5
  
- >>336
 他スレへ逝ってくれ
 
 
- 343 :名無し野電車区 :04/10/09 18:36:29  
  ID:bhG7EZqi
  
- 京急停まるなんて…
 すごいショックだわ。信じてたのに…
 
 
- 344 :名無し野電車区 :04/10/09 18:36:33  
  ID:WtlQ3Xc9
  
- >>336
 >いくら京急でも止まるでしょ。
 
 ココ。ここは驚愕するべきところ。
 
 
- 345 :名無し野電車区 :04/10/09 18:37:32  
ID:XPNYCsQC
  
- 安全のために止まるんだから悪いことではなかろう。
 
 
- 346 :名無し野電車区 :04/10/09 18:37:42  
ID:GK7Vv2BM
  
- 京急が止まってる!
 これは恐ろしい事態だ!!
 
 (てっきり飛ばされそうになりながら120km/h
 運転してると思ったのに)
 
 
- 347 :蒲田住民 :04/10/09 18:37:51 ID:aY29wJQt 
  
- 復旧で130キロ運転キボンヌ
 
 
- 348 :名無し野電車区 :04/10/09 18:38:15  
  ID:At89QJa5
  
- 京急は相変わらずパンタをスパークさせながら爆走中!!・・・・・・・・だったら良いな♪orz
 
 
- 349 :名無し野電車区 :04/10/09 18:39:06  
  ID:mRl/8NFn
  
- 140だろ
 
 
- 350 :名無し野電車区 :04/10/09 18:39:11  
  ID:F7az9xXM
  
- もう復旧でしょ。風ないよ。雨だけ
 
 
- 351 :名無し野電車区 :04/10/09 18:39:25  
  ID:6Dtdru/W
  
- >>348
 悲しいな。
 
 
- 352 :名無し野電車区 :04/10/09 18:41:16  
  ID:bhG7EZqi
  
- >345
 そりゃそうなんだけどね。むしろ停めてエライ!なのだけど。
 
 余裕な顔で、台風ものともせずに、しかも安全に、走ってくれると思ってたのよね。
 ただの思い込みなんだけどさ。
 
 乗務員さんやその他現場に出てる職員の人、ガンガッテ!
 
 
- 353 :蒲田住民 :04/10/09 18:41:24 ID:aY29wJQt 
  
- 650空転祭りカモーン
 
 
- 354 :名無し野電車区 :04/10/09 18:41:56  
  ID:KiO/sUAS
  
- 無理して走らすといつかのように土砂に突っ込んだりするぞ
 
 
- 355 :名無し野電車区 :04/10/09 18:42:22  
  ID:ZvcK+AKp
  
- 今回の台風には、さすがの京急でも敵わなかった。
 でも、東急と京王はちゃんと動いているのに・・・
 
 
 悔しいな。
 
 
- 356 :名無し野電車区 :04/10/09 18:42:29  
  ID:At89QJa5
  
-  逝ける所までお先に参ります!!
 「快特 上大岡」「快特 横浜」
 
 
- 357 :名無し野電車区 :04/10/09 18:42:36  
  ID:I1GJxIma
  
- >322
 京急に運転見合わせという言葉はない…んじゃない?
 物理的に運転が不可能にならなければ止まらない。
 
 
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 18:42:37  
  ID:wBFYgCjm
  
- >>354
 それこそ京急
 
 
- 359 :名無し野電車区 :04/10/09 18:45:14  
  ID:een+0A0e
  
- 復旧確認しました。現在、家の横を800が徐行で抜けて行きます@下り八丁畷
 
 
- 360 :蒲田住民 :04/10/09 18:45:37 ID:aY29wJQt 
  
- >>354
 1500かよ!
 
 
- 361 :名無し野電車区 :04/10/09 18:45:39  
  ID:7ON+AePr
  
- >>355
 三浦半島コースだったから京急のみが直撃だったのよ。
 
 だいたい無視して爆走して木かなんかに突っ込んだときあったじゃん
 友達大怪我したし
 
 
- 362 :名無し野電車区 :04/10/09 18:47:29  
ID:qGvZKTxW
  
- 現場見てきた。
 日ノ出町横浜よりのトンネル上部の崖が崩落。
 トンネル入口がすっぽり埋まってる。
 三崎口ホームから油壺方向を見ているような感じ。
 下りホームに800が停まっているが、被害はなさそう。
 
 
- 363 :名無し野電車区 :04/10/09 18:48:04  
ID:iRlfX/lm
  
- >>361
 田浦で突っ込んだ1534ですな
 それでも1日で復旧しちゃったけど(w
 
 
- 364 :名無し野電車区 :04/10/09 18:49:31  
ID:822xcrlq
  
- >>362
 マゾかよ。これを機に京濱電鉄と湘南電鉄に分割か。
 
 
- 365 :名無し野電車区 :04/10/09 18:51:39  
ID:iRlfX/lm
  
- × 1534
 ○ 1536
 
 中間車がどうやって突っ込むんだ(w
 
 
- 366 :名無し野電車区 :04/10/09 18:52:01  
ID:HkSaiWvY
  
- 全線動いてるの?
 
 
- 367 :名無し野電車区 :04/10/09 18:52:09  
  ID:bhG7EZqi
  
- >365
 レポさんくすです。
 となると、どういう運行になってるのかな?
 今国営放送では全線運休と言ってるけど、このすれでは一部復旧みたいなこと、
 書いてる方もいるしね。。。
 
 
- 368 :名無し野電車区 :04/10/09 18:53:35  
ID:VtjHahpb
  
- >>367
 大師線は動いていたよ〜。
 「全線」ってことは大師線も入るよね?よね?
 
 
- 369 :367 :04/10/09 18:53:39 ID:bhG7EZqi 
  
- >362さん、だった。
 ハズカシ。スマソ。
 
 
- 370 :名無し野電車区 :04/10/09 18:54:31  
ID:EsNZvcaJ
  
- 上大岡-久里浜間復旧、ただしかなりゆっくり走ってる
 
 
- 371 :名無し野電車区 :04/10/09 18:54:53  
ID:e3F4u7ss
  
- 運転休止(TVKテレビから)
 上大岡〜横浜・久里浜〜三崎口間
 
 
- 372 :名無し野電車区 :04/10/09 18:55:53  
  ID:6Dtdru/W
  
- 上り列車が全て上大岡行きで運行してるらしい。
 三崎口〜久里浜は運転見合わせで、上大岡より北は運転見合わせだそうだ。
 
 快特  
  横浜行きが見たい。。
 
 
- 373 :名無し野電車区 :04/10/09 18:56:23  
  ID:PmjKILGM
  
- >333
 いや、その時間は普通に動いていましたよ。
 
 
- 374 :名無し野電車区 :04/10/09 18:57:28  
  ID:ZvcK+AKp
  
- >>361
 南岸を通ったよな。
 それにしても、東急が止まらないのが不思議だ。
 
 
- 375 :蒲田住民 :04/10/09 18:57:54 ID:aY29wJQt 
  
- 特急 平和島
 
 
- 376 :名無し野電車区 :04/10/09 18:58:20  
ID:jq4B6fVJ
  
- だれか上大岡行きの写真うpキボン
 
 
- 377 :名無し野電車区 :04/10/09 18:58:27  
  ID:7nnuAR3n
  
- 逝っとけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
 
 
- 378 :名無し野電車区 :04/10/09  
  18:58:45 ID:PUVMBQl4 
  
- ………………堀ノ内〜浦賀間は一応走ってるのか?
 
 
- 379 :名無し野電車区 :04/10/09 18:58:51  
  ID:PmjKILGM
  
- >372
 どこ行きかはわからないけれど、のんびり走っているのが見えますよ@蒲田
 
 
- 380 :名無し野電車区 :04/10/09 18:59:53  
ID:BdFZkE86
  
- TVKでは、横浜上大岡、久里浜三崎口が運転見合わせとのこと
 国営放送は地元密着型ではないな
 
 
- 381 :名無し野電車区 :04/10/09 19:00:15  
  ID:bhG7EZqi
  
- 近年稀に見る乱れようだね。
 
 うち空港線沿線なんだけど、共同アンテナ倒れたらしく、国営以外見られなくて。
 国営も砂飛んでてさ。TVKが見たいな。1番詳しくやってくれそう…
 
 
- 382 :名無し野電車区 :04/10/09 19:00:35  
  ID:AkXkTyLx
  
- だれか、逗子線の様子を教えて!
 
 
- 383 :名無し野電車区 :04/10/09 19:00:58  
  ID:PUVMBQl4
  
- む、12chでKQが…
 
 
- 384 :372 :04/10/09 19:01:54 ID:6Dtdru/W 
  
- >>378
 普通列車を無くすとは思わないので走ってるのでは?
 
 
- 385 :名無し野電車区 :04/10/09 19:01:55  
ID:aV+dzYhP
  
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
 雪だろうが土砂崩れだろうが走ってる京急が運休かよw
 
 
- 386 :三浦海岸 :04/10/09 19:03:12 ID:+JzfsEKp 
  
- 留置線に2100がいまつ
 動きだしそうなヨカーン
 
 ちなみに雨風おさまり平和そのものでつ
 
 
- 387 :名無し野電車区 :04/10/09 19:03:46  
  ID:At89QJa5
  
-  終にキター!!逝けるとこまでお先に参ります!!
 
 
- 388 :359 :04/10/09 19:03:57 ID:een+0A0e 
  
- あまりに電車が来ないため、踏み切り待ちの車がUターンしていきます。
 あ、特急横浜行きっぽいです。特急ももちろん徐行中。
 
 
 
- 389 :名無し野電車区 :04/10/09 19:04:05  
ID:EsNZvcaJ
  
- 今まさに乗ってるんだが最徐行運転みたい。能見台-京急富岡間がこんなに遠いものだったとは…。
 
 
- 390 :名無し野電車区 :04/10/09 19:04:17  
  ID:7nnuAR3n
  
- 逝っとけキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
 
 
- 391 :蒲田住民 :04/10/09 19:04:31 ID:aY29wJQt 
  
- >>386
 表示は?
 
 
- 392 :名無し野電車区 :04/10/09 19:05:03  
ID:JvOp8csy
  
- 消防や警察が、わんさか、伊勢町の現場に向かっている。
 休戦4連が、もう90分以上も停車した状態。
 
 
- 393 :名無し野電車区 :04/10/09 19:06:16  
ID:8IjXxaNn
  
- ところで空港線は動いてるの?
 
 
- 394 :名無し野電車区 :04/10/09 19:08:22  
  ID:PkNWQhN7
  
- 現地実況組は場所を書いてホスィ……
 
 
- 395 :名無し野電車区 :04/10/09 19:09:38  
  ID:BYZ03eUU
  
- 卓上カレンダーってまだ売ってる?
 
 
- 396 :386 :04/10/09 19:10:15 ID:+JzfsEKp 
  
- >391
 まだ回送表記、列番は不明でつが1Aではなかったので明日まで留置はないと思われ
 ちなみにレチが車内点検してました
 
 
- 397 :蒲田住民 :04/10/09 19:10:55 ID:aY29wJQt 
  
- >>395
 品川等のでかい駅にわんさか
 
 
- 398 :名無し野電車区 :04/10/09 19:12:01  
  ID:At89QJa5
  
-  台風ネタからカレンダー売ってる?この空気の読めない話題変更・・・
 
 
- 399 :名無し野電車区 :04/10/09 19:12:20  
ID:pj6vyN2Z
  
- たまたま、乗っていたけど、1500 4連で、戸部発車時、すぐに何故かブレーキ
 そして、再度40キロ制限で発車、日ノ出町でしばらく停車の放送があり、
 日の出町着いて、5分くらい?経ってドーンと落雷音?
 3両目だったか4両目だったか混乱して覚えてないが
 パンタが万歳状態で、架線が切れ、アークが飛んでいた。
 
 日ノ出町駅の改札は大混乱し、出るのに時間がかかった。
 
 記憶があいまいだが、こんな感じか
 
 
 
- 400 :名無し野電車区 :04/10/09 19:13:20  
ID:IE5joGXM
  
- パンタがバンザイ状態って・・・
 
 
- 401 :名無し野電車区 :04/10/09 19:14:08  
ID:8IjXxaNn
  
- >>399
 実況キタ━━━━ヽ(^∀^  
  )ノ━━━━!!!!
 
 では崖崩れはネタなのか?
 
 
- 402 :名無し野電車区 :04/10/09 19:14:32  
ID:I93QQvEg
  
- 架線がたるんで目一杯上にあがった?
 
 
- 403 :名無し野電車区 :04/10/09 19:14:35  
  ID:UHq22ite
  
- パンタが万歳状態ってどういうこと?
 架線が切れたってことは<>が||になってるってことか
 
 
- 404 :名無し野電車区 :04/10/09 19:14:36  
  ID:vwnAZBTb
  
- >>399
 現場報告乙かれ様です。
 落雷なの?土砂崩れはネタ?
 
 
- 405 :名無し野電車区 :04/10/09 19:15:33  
ID:HkSaiWvY
  
- 上大岡〜横浜って動いてる?
 
 
- 406 :名無し野電車区 :04/10/09 19:15:53  
  ID:9Z/9/mZR
  
- 現場じゃないけど土砂崩れは本当。
 
 
- 407 :名無し野電車区 :04/10/09 19:18:39  
  ID:BYZ03eUU
  
- >>397
 ありがと 明日にでも行ってみるかー
 
 >>398
 ここはネットワーク上の掲示板だからな
 下らない事言うなクズ
 
 
- 408 :名無し野電車区 :04/10/09 19:18:49  
ID:pj6vyN2Z
  
- スマソ
 後ろを振り返る余裕がなかった。
 
 やっと、4駅歩いて帰ってきたばかり。
 
 架線が車両屋根まで垂れ下がり、パンダ万歳状態と解釈されたい
 
 
- 409 :名無し野電車区 :04/10/09 19:19:43  
ID:TCqnp5DD
  
- 白幕見難いなぁ。
 行先が漢字ニ文字の1500特急が南行。
 
 横浜行きなのか?
 
 
- 410 :名無し野電車区 :04/10/09 19:19:57  
  ID:/2KgRgcv
  
- ID:BYZ03eUU<スルー推奨
 
 
- 411 :名無し野電車区 :04/10/09 19:21:22  
ID:8IjXxaNn
  
- 崖崩れで架線断線。
 で架線が緩んでしまい現場から近い日ノ出町に停車中の1500のパンタが万歳、
 て事なのかな?
 
 
- 412 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/09 19:22:23 ID:wDBnwRYQ 
  
- >>411
 
 
 うわ……まじっすか……ってことで他板から記念パピコ…
 16時に帰ってきてよかった
 
 
- 413 :名無し野電車区 :04/10/09 19:22:39  
  ID:vNAdcMou
  
- KQの中の人がんばれー
 アド街見ながら応援しまつ。
 
 
- 414 :名無し野電車区 :04/10/09 19:23:33  
  ID:GytUnNGe
  
- >>410
 空気の読めない厨房ですから・・NGワードにw
 
 
 突然カレンダーの話しますからねぇ・・ここで聞かず京急ストアで聞けと思いますがねw
 
 
- 415 :名無し野電車区 :04/10/09 19:23:52  
ID:jq4B6fVJ
  
- 日ノ出町明日までに復旧するだろうか・・・
 
 
- 416 :408=399 :04/10/09 19:26:09  
  ID:pj6vyN2Z
  
- >411さん
 それでよいと思いますが。
 写メしたけど、ブレてよく写ってなかったし(恥)
 
 Vodafone繋がらないよ.
 
 
 
 
- 417 :名無し野電車区 :04/10/09 19:28:46  
  ID:vwnAZBTb
  
- >>408
 4駅って弘明寺?  
  伊勢佐木町まで行けば以南の地下鉄は動いてたらしいけど。
 何はともあれ乙です。
 
 
- 418 :蒲田住民 :04/10/09 19:30:10 ID:aY29wJQt 
  
- >>408
 さんざんだったね。
 レア体験お疲れさんでした。
 
 
- 419 :名無し野電車区 :04/10/09 19:30:23  
  ID:Ag0tVuvv
  
- >>414
 マジレスすると、京急ストアで聞いてもわからんぞ。
 
 京急の中の人(京急建設とか含む)、がんばってくれ・・・
 
 
- 420 :名無し野電車区 :04/10/09 19:32:32  
ID:4GbXRj8o
  
- 品川付近は京急動いてるね、
 
 
- 421 :名無し野電車区 :04/10/09 19:33:05  
ID:OS05d0z7
  
- 今NHKで品川の京急出てたね
 
 
- 422 :名無し野電車区 :04/10/09 19:33:16  
  ID:63NtHrn3
  
- NHKで京急が映ってた。
 1500更新車と何かくっついてた
 
 
- 423 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/09 19:33:30 ID:wDBnwRYQ 
  
- そういえば南太田の時もひどかったもんな………
 
 京急の中の人がんがってくれー
 明日でかけたいし……頼むぞ!京急!!
 
 
- 424 :名無し野電車区 :04/10/09 19:34:07  
  ID:Ezc2ZFfb
  
- >>419
 馬鹿!!細かい事言うと、ID:BYZ03eUUが出てくるだろ!!
 京急ステーションストアって言いたいのかもしれないだろ!!    とか、分かった振りをしてみるw
 
 
 
- 425 :名無し野電車区 :04/10/09 19:35:03  
  ID:6Dtdru/W
  
- NHKで品川駅が出た。
 京急は、、、動いてる!
 丁度都営5300みたいなのが映ってた。
 
 
- 426 :名無し野電車区 :04/10/09 19:36:41  
  ID:vNAdcMou
  
- 明日はなんとしても日比谷公園まで漏れを連れて行ってくれorz
 
 とにかくがんばれ。
 
 
- 427 :名無し野電車区 :04/10/09 19:38:37  
  ID:/2KgRgcv
  
- >>424
 いや、漏れも普通にステーションストアと脳内理解していたがw
 
 
- 428 :名無し野電車区 :04/10/09 19:38:48  
  ID:6Dtdru/W
  
- 横浜折り返しってのは本当らしい。
 都営の運行情報に出てた。
 
 ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/fri/fri1.html
 
 
- 429 :名無し野電車区 :04/10/09 19:43:38  
  ID:ajevjGJ3
  
- >>415
 安針塚の時は土砂崩れ+電車が突っ込んだにもかかわらず、次の日には平常運転だったから・・・
 今日は土砂崩れだけだから明日までには復旧するんじゃない?
 
 
- 430 :名無し野電車区 :04/10/09 19:45:47  
ID:WFoF8t/i
  
- 明日、横須賀方面に用事があるんですが、行けるんでしょうか?
 
 
- 431 :名無し野電車区 :04/10/09 19:46:18  
  ID:/2KgRgcv
  
- >>428
 JR駅の旅客一斉放送も京急は横浜-上大岡運休と言ってた
 
 
- 432 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/09 19:47:48 ID:BD246RIL 
  
- >>430
 たぶん大丈夫。今度は土砂崩れと架線が切れただけだから。
 脱線してないから。
 
 
- 433 :蒲田住民 :04/10/09 19:49:13 ID:aY29wJQt 
  
- 今日が平日だったらWing号に2100以外の車両が使われてたのかな?
 
 
- 434 :名無しの電車区 :04/10/09 19:51:12  
  ID:h9dzYk3+
  
- >>433
 運行しないだろ
 
 
- 435 :名無し野電車区 :04/10/09 19:51:42  
ID:jq4B6fVJ
  
- Wing自体運休だろ
 
 
- 436 :名無し野電車区 :04/10/09 19:53:30  
  ID:blxFF5gk
  
- >>428
 むちゃくちゃな振り替えだなぁ・・・
 京浜東北は動いてなかったと思うんだが。
 
 
- 437 :名無し野電車区 :04/10/09 19:54:01  
  ID:Ag0tVuvv
  
- >>429
 問題は、今回のほうが工務部や建設の中の人が作業しづらい場所だ、
 ということか。
 
 
- 438 :名無し野電車区 :04/10/09 19:54:11  
ID:WFoF8t/i
  
- >>432
 どうもです。京急のことなんで、大丈夫だとは思っているんですが・・・
 
 >>433
 Wing横浜(・∀・)
 
 
- 439 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/09 19:55:41 ID:BD246RIL 
  
- >>438
 表示できぬ「Wing横浜」
 
 
- 440 :名無しの電車区 :04/10/09 19:56:05  
  ID:h9dzYk3+
  
- 707 :名無し野電車区 :04/10/09 19:30:21  
  ID:fG0xqyzx
 下品が止まったw
 日ノ出町で崖崩れだってよ。
 このままずっと入ってこないでくれ。
 
 
 708  
  :名無し野電車区 :04/10/09 19:36:40  
  ID:9TY8O83A
 京急って土砂崩れ好きだな
 昔、土砂に乗り上げて脱線したこともあったよね。
 
 
 
 
 
 京成厨がここぞとばかり吠えてる
 
 
- 441 :名無し野電車区 :04/10/09 19:56:18  
  ID:een+0A0e
  
- 運転情報スレより
 
 396 名無しでGO! New! 04/10/09 19:34:01 ID:CKyYRbxb
 東海道  
  京浜東北は線路冠水の為
 復旧の目処立たず
 川崎駅構内放送より
 
 
 
 京急振替輸送中。がんがれ!!
 
 
 
- 442 :名無し野電車区 :04/10/09 20:03:08  
  ID:2MJNL/jU
  
-  188 名前:名無しでGO! 投稿日:04/10/09 17:47:10 ID:5BrR2Ong
 >>176
 京浜急行って経営やばいんじゃないの?
 
 こういうことを言う馬鹿がいます。
 
 
- 443 :名無し野電車区 :04/10/09 20:06:12  
ID:X2sXZ1Wb
  
- 誰か画像載せてくれないかな?
 
 
- 444 :名無し野電車区 :04/10/09 20:10:43  
  ID:DsDY9T7f
  
- 家の横が京急線なんだけど・・・
 
 先ほど普通上大岡(2400)と特急三崎口(2100)が通過しました。
 特急ガラガラです。
 
 
- 445 :名無し野電車区 :04/10/09 20:11:53  
  ID:DsDY9T7f
  
- 特急金沢文庫(2100)
 普通浦賀(800)
 が通過
 追浜付近にて
 
 
- 446 :名無し野電車区 :04/10/09 20:19:14  
  ID:YRzluegX
  
- >>439
 そこで画用紙とマジックペンの登場ですよ
 
 
- 447 :名無し野電車区 :04/10/09 20:29:58  
ID:pq6NXDlS
  
- デトクト北上中
 
 
- 448 :名無し野電車区 :04/10/09 20:33:13  
  ID:0UUtpc5n
  
- 品川〜横浜間に閉じ込められた2100って何本あるのかな?
 
 上りは椅子逆向きだけど
 
 
 
- 449 :名無し野電車区 :04/10/09 20:34:15  
ID:JvOp8csy
  
- 日ノ出町現場に行って来ました。
 線路に土砂が覆った状態。
 50人からの作業員が出て、崩れた木や杭らしき物や民家?竹柵を除去中、これから、スコッポ部隊が登場?
 うまく画像が撮れないので、10時前のtvkニュースで現場の映像が流れるみたい。
 駅には下りホームに1536が停車中。
 
 
- 450 :名無し野電車区 :04/10/09 20:34:28  
ID:8IjXxaNn
  
- >>442
 これどこスレ?
 ほんと馬鹿だね。
 近年大手私鉄では京急は稀に見る勝ち組なのにな。
 
 
- 451 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/09 20:37:06 ID:BD246RIL 
  
- >>446
 その手があったか。
 
 
- 452 :名無し野電車区 :04/10/09 20:37:44  
  ID:F7az9xXM
  
- >>450
 ほっときんしゃい。
 
 >>449
 乙!
 
 
- 453 :名無し野電車区 :04/10/09 20:39:54  
ID:OS05d0z7
  
- NHKをずっと見てるが、四谷のがけ崩れは嫌というほどやってるのに
 京急のけの字もでてこない・・・
 
 
- 454 :名無し野電車区 :04/10/09 20:40:30  
  ID:h9dpPS6v
  
- 中央線四谷付近で土砂崩れ。
 えねえちけえ中継アリ。
 
 横浜放送局は何をしているw
 さっさと地デジで独立してくれ…茨城みたいに
 
 
 
- 455 :名無し野電車区 :04/10/09 20:40:52  
  ID:SGWA1oOy
  
- 日の出町からやっと都内自宅に帰宅。
 おいらが出発した10分後あたりに崩壊したと思うとガクブル。
 自分はずっと神奈川新町で30分以上待ちぼうけでした。
 
 日の出町に鶴。
 
 
- 456 :名無し野電車区 :04/10/09 20:40:58  
ID:5s2/nJPD
  
- TVK字幕では
 「横浜市西区老松町の市長公舎で土砂崩れ」
 と報じているな。
 場所はまさに日ノ出町駅手前のトンネル出口のところ。
 ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F37%2F45.355&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F26%2F35.813
 
 
- 457 :名無し野電車区 :04/10/09 20:41:04  
  ID:38/3epnM
  
- http://ime.nu/rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004100920373554186.jpg
 特急 横浜逝き
 
 
- 458 :454 :04/10/09 20:42:09 ID:h9dpPS6v 
  
- >>453
 結婚してください。
 
 
- 459 :名無し野電車区 :04/10/09 20:43:29  
ID:XPNYCsQC
  
- 本業だけな。副業はブランド力ゼロだけどな。
 
 
- 460 :名無し野電車区 :04/10/09 20:44:05  
ID:rXNZE9Ws
  
- 逗子線動いていますか?
 
 
- 461 :名無し野電車区 :04/10/09 20:44:21  
  ID:2MJNL/jU
  
- >>457
 乙です。
 
 
- 462 :名無し野電車区 :04/10/09 20:45:50  
  ID:IzOU/KwZ
  
- >>457
 白幕横浜キタ────────(゚∀゚)────────!!
 
 
- 463 :名無し野電車区 :04/10/09 20:46:29  
ID:YRzluegX
  
- >>449
 1536Fってまさかあの(ry
 
 
- 464 :名無し野電車区 :04/10/09 20:46:58  
ID:IE5joGXM
  
- >>463
 みたいですな・・・
 
 
- 465 :名無し野電車区 :04/10/09 20:47:21  
  ID:C3+FmetB
  
- >>449
 
 あわやまた1533編成が・・・。
 
 
- 466 :名無し野電車区 :04/10/09 20:48:00  
ID:+LWoQJpx
  
- なんだこのスレの伸び様は。
 これが60スレ行った京急スレの底力か(w
 
 
- 467 :名無し野電車区 :04/10/09 20:48:01  
ID:TCqnp5DD
  
- http://ime.nu/rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004100920403754403.jpg
 
 現在行っとけダイヤ発動中。
 本線北方は横浜で折返し運転中。
 2100特急横浜、2100+650快特横浜行き等が運行。
 12連は快特のままだが、8連は通過駅救済のために特急に変更するなど、臨機応変に種別変更している模様。
 空港線は一時期線内折り返しだったが、現在は本線との直通を再開している模様。
 しかし、京成直通はなく、押上止まり。
 
 沿線では、懐中電灯を持った保線員が懸命に安全確認巡回中。
 関係者方、お疲れ様です。
 
 
- 468 :名無し野電車区 :04/10/09 20:49:40  
ID:TCqnp5DD
  
- 1536は川崎大師で厄払いして貰った方が良さそうだな。
 
 
- 469 :名無し野電車区 :04/10/09 20:50:41  
ID:IE5joGXM
  
- >>468
 1536大師線入線ってことか。
 
 
- 470 :名無し野電車区 :04/10/09 20:53:06  
ID:BOqRj3rk
  
- たった今、TVKで
 久里浜〜三崎口 運転再開と出ていた。
 
 
- 471 :名無し野電車区 :04/10/09 20:53:44  
ID:JvOp8csy
  
- やはり1536です。
 
 
- 472 :名無し野電車区 :04/10/09 20:55:59  
  ID:F7az9xXM
  
- 1536は俺が大師で交通安全のお守りもらってこっそり貼っておくよ。
 大師のお守りは結構効き目あるぜ
 
 
- 473 :名無し野電車区 :04/10/09 20:57:25  
  ID:YRzluegX
  
- >>467
 (こういう時に不謹慎だが)かっこいい
 逆境に立ち向かって行く姿勢が京急らしい
 
 
- 474 : ◆KOTatuXSTw :04/10/09  
  20:57:47 ID:KerszhC6 
  
- こんな祭りの時に札幌に居ようとは。。。。
 
 
 そおいや、全然違う話題だが東横インのエレベータの中に京急の広告貼ってあったよ。
 
 
- 475 :名無し野電車区 :04/10/09 21:01:21  
  ID:IzOU/KwZ
  
- >>474
 札幌の?
 結構あちこちの東急インにありまっせ。
 
 
- 476 :名無し野電車区 :04/10/09 21:03:53  
ID:BdFZkE86
  
- 六郷橋の辺りの風は落ち着いてきた
 
 
- 477 :名無し野電車区 :04/10/09 21:09:47  
ID:eeXEeWpq
  
- >>454
 移転するからそれからだろう>NHK
 
 
- 478 :名無し野電車区 :04/10/09 21:10:10  
ID:pTWY+U46
  
- 上大岡にてポイント故障
 上大岡にやっとついたのに足止めっす。
 
 
- 479 :セラジェット :04/10/09 21:10:40  
  ID:HiJFwuJg
  
- 金沢文庫〜横浜間運転見合わせだと…横浜にどうやって逝けと_| ̄|○ モウダメポ
 ソースは2005Cの車内放送
 
 
- 480 :名無し野電車区 :04/10/09 21:13:04  
  ID:AFfGmeKJ
  
- 公式ページは相変わらずだなぁ。
 
 上大岡の渡り線って、普段は全然使ってないよね?
 久しぶりに使ったら…ってことなのかな。
 
 
- 481 :名無し野電車区 :04/10/09 21:13:21  
  ID:2MJNL/jU
  
-  逝けるとこまでお先に参ります・・と言っても見合わせじゃあねぇ・・
 
 
- 482 :蒲田住民 :04/10/09 21:13:50 ID:aY29wJQt 
  
- >>457>>467
 撮影乙。
 
 
- 483 :名無し野電車区 :04/10/09 21:14:46  
  ID:7T4adoE0
  
- やっと帰れますたー。
 俺の乗った特急横浜行きは、19:17まで25km/h制限ですた。
 その時は大森町辺りで、その後は80km/h制限。
 
 横浜から市営地下鉄は伊勢佐木長者町までしか行ってなくて、
 上大岡までは市営バスで振り替え、とのこと。
 そごう1Fのバス停は、動けないほど人がいたので
 諦めて駅に戻ったら地下鉄が運転再開してますた。
 
 
- 484 :名無し野電車区 :04/10/09 21:17:22  
  ID:IzOU/KwZ
  
- >>483
 こんなときこそ、昔懐かし伊勢佐木長者町起点の
 都心循環バスですよ。
 
 
- 485 :名無し野電車区 :04/10/09 21:19:14  
ID:+81sJ9S8
  
- やっとNHKが京急を(´◇`)
 
 
- 486 :名無し野電車区 :04/10/09 21:19:20  
ID:BOqRj3rk
  
- たった今、NHKで
 上大岡〜横浜間は
 架 線 が 切 れ た た め
 運転見合わせといってたぞ!
 
 
- 487 :名無し野電車区 :04/10/09 21:19:27  
  ID:IzOU/KwZ
  
- えねえちけえやっと京急の運転見合わせに言及
 しかし不通区間は横浜〜上大岡。もうねあふぉかとばかかと
 
 
- 488 :487 :04/10/09 21:20:01 ID:IzOU/KwZ 
  
- >>485-486
 3Pを…
 
 
 
- 489 :名無し野電車区 :04/10/09 21:20:13  
  ID:2MJNL/jU
  
- 不通区間 
 京浜急行
 (横浜−上大岡)
 って出た・・(密かに嬉しいw
 
 
- 490 :蒲田住民 :04/10/09 21:20:42 ID:aY29wJQt 
  
- >>473「逆境に立ち向かって行く姿勢が京急らしい」
 名言キター!!
 
 
- 491 :名無し野電車区 :04/10/09 21:21:24  
  ID:2MJNL/jU
  
-  京急の爆走を祈りながらMorozoffでも喰うか・・・
 
 
- 492 :名無し野電車区 :04/10/09 21:21:40  
  ID:7T4adoE0
  
- アナウンサ、「かみ おおおか」って言ってますた
 言い慣れて様子に萌え
 
 
- 493 :名無し野電車区 :04/10/09 21:22:02  
  ID:2Wq7T2xF
  
- 京急の底力が試される時だね。
 京急の中の人、がんがれ!
 
 
- 494 :492 :04/10/09 21:22:39 ID:7T4adoE0 
  
- ごめん、「言い慣れてない」様子ね。
 
 
- 495 :名無し野電車区 :04/10/09 21:22:50  
ID:IE5joGXM
  
- >>362
 >>399
 >>449各位の実況から考えるに、
 1536は崩落直前に日ノ出町到着で抑止、その後崩落したってこと?
 
 
- 496 :名無し野電車区 :04/10/09 21:23:31  
ID:pjfyKVsw
  
- 日の出町で土砂崩れらしいねえ
 
 
- 497 :名無し野電車区 :04/10/09 21:24:12  
  ID:UHq22ite
  
- >>496
 
 
- 498 :蒲田住民 :04/10/09 21:24:35 ID:aY29wJQt 
  
- 京急スレッドは、京浜急行電鉄を応援しています。
 
 
- 499 :名無し野電車区 :04/10/09 21:24:38  
ID:Ha+D48LL
  
- PC中々見れませんが携帯で見ると平常どおり雲子だとさ
 
 
- 500 :名無し野電車区 :04/10/09 21:24:55  
  ID:een+0A0e
  
- 徐行解除された模様、特急かっとんで行きました@八丁畷
 
 
 
- 501  :名無し野電車区 :04/10/09 21:26:00  
ID:zDQq4DaN
  
- あー
 明日は品川〜三崎口行の電車は走れない。
 特急・普通で横浜(神奈川新町)ー品川
 三崎口−上大岡
 で折り返しだろうな
 
 
 
- 502 :名無し野電車区 :04/10/09 21:27:15  
  ID:2MJNL/jU
  
-  明日の始発までに、直してたら京急さまは、「ネ申」!!
 
 
- 503 :名無し野電車区 :04/10/09 21:27:43  
  ID:Ag0tVuvv
  
- >>501
 そういうこと言うな。
 中の人が夜を徹して作業されるんだ、復旧することを祈れ。
 がんばってるのに、利用者がそれを信じないでどうする!?
 
 
- 504 :蒲田住民 :04/10/09 21:27:54 ID:aY29wJQt 
  
- >>502
 京急ならやってくれるさ
 
 
- 505 :名無し野電車区 :04/10/09 21:30:47  
  ID:2MJNL/jU
  
-  何時もぶち抜く立場なのに・・今日はぶち抜かれました・・・。
 
 
- 506 :名無し野電車区 :04/10/09 21:31:18  
ID:BOqRj3rk
  
- 明日京急が復旧してたら、
 あさ、駅員に「ありがとうございます」といってみるかな?
 
 
- 507 :名無し野電車区 :04/10/09 21:33:31  
  ID:bhG7EZqi
  
- >503さん  
  ドーイします。
 国営放送には映像も来やしない、大変なことだってうまく伝えても貰えない。
 でも、京急の中の人は、そりゃ仕事だけどもさ、明日からのお客さんのために頑張るわけで…。
 スレ住人としては、非力ながら応援したいのれす。
 
 
- 508 :蒲田住民 :04/10/09 21:35:05 ID:aY29wJQt 
  
- その前にお疲れ様とか、がんばってくださいとか?
 
 
- 509 :名無し野電車区 :04/10/09 21:35:28  
  ID:2Wq7T2xF
  
- 横浜−金沢文庫駅間で運転見合わせ(ニッポン放送)
 
 明日にはきっと120キロでぶっ飛ばしてくれてるよね・・・
 
 
- 510 :? :04/10/09 21:35:54 ID:1oI8Z7gu 
  
- 698 :名無し野電車区 [sage] :04/10/09 19:32:37  
  ID:Ag0tVuvv
 日ノ出町でトンネルの入り口ふさがれる(土砂崩れ)
 架線も切れて横浜-上大岡はあぼーん。
 
 風雨などものともしないが、物理的に閉塞されるとどうしようもない罠・・・
 
 
- 511 :名無し野電車区 :04/10/09 21:36:20  
  ID:IzOU/KwZ
  
- >>508
 ファンとしての接し方についてはこのスレ参照
 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1076396807/
 
 
- 512 :名無し野電車区 :04/10/09 21:37:00  
ID:DFHCTAMj
  
- 夕方に1671SHに乗っていたけれど、よく走っているなと思ったよ。
 結局、蒲田で運転打ち切りになったけれど…。
 途中で飛来物に激突して安全確認で止まったり
 注意運転をしたり、普段の飛ばしっぷりは無かったけれどね。
 
 
- 513 :名無し野電車区 :04/10/09 21:38:02  
ID:+7l4Z3DR
  
- 上大岡駅から横浜方面に少し行った所で電車止まってます。自宅近くから確認。
 日の出町で土砂崩れらしいけど復旧はいつになるのかな
 
 
- 514 :名無し野電車区 :04/10/09 21:38:30  
ID:O7rkNwlO
  
- 保線員萌え
 
 
- 515 :名無し野電車区 :04/10/09 21:40:19  
  ID:2MJNL/jU
  
-  飛行場で手続きしてるねぇさんのドアップ・・・・
 
 京急さま・・工事も逝けるとこまでお先に行って下さい・・
 
 
- 516 :名無し野電車区 :04/10/09 21:45:39  
  ID:C3+FmetB
  
- それって606編成じゃなかった?
 
 
 
- 517 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/09 21:46:04 ID:BD246RIL 
  
- なぜ1快特区で運休するんだ?
 
 
- 518 :名無し野電車区 :04/10/09 21:47:06  
  ID:7T4adoE0
  
- 横浜駅、改札出たところが激しく雨漏りしてた。
 これに乗じて新ホームを完成させちゃって( ゚д゚)ホスィ…
 
 
- 519 :名無し野電車区 :04/10/09 21:47:42  
ID:+81sJ9S8
  
- 渡り線が無いじゃんね
 
 
- 520 :名無し野電車区 :04/10/09 21:48:33  
ID:TCqnp5DD
  
- >>517
 12連で折り返せる駅が他にあるか?ヴォケが。
 
 
- 521 :名無し野電車区 :04/10/09 21:50:13  
  ID:C6K3Z0Rl
  
- 横浜ってくだりホームしか使ってないの?
 
 
- 522 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/09 21:50:27 ID:BD246RIL 
  
- >>519
 言われてみれば。
 ttp://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/haisen/keikyu_s.html
 
 
- 523 :名無し野電車区 :04/10/09 21:51:55  
ID:+81sJ9S8
  
- NHKでたぁ映像
 
 
- 524 :名無し野電車区 :04/10/09 21:52:06  
  ID:7T4adoE0
  
- 明日運転再開できそうキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
 
 
- 525 :名無し野電車区 :04/10/09 21:52:13  
  ID:3lsnufCj
  
- NHKで日ノ出町キタ----
 
 
- 526 :名無し野電車区 :04/10/09 21:52:19  
ID:jq4B6fVJ
  
- おい!今NHKで日ノ出町の映像が出たぞ!
 
 
- 527 :名無し野電車区 :04/10/09 21:52:22  
  ID:YlGNmm+t
  
- おいおい凄いことになってるな。
 えらいこっちゃ。
 
 
- 528 :名無し野電車区 :04/10/09 21:52:28  
ID:OkVG6YS/
  
- 見事に埋まってました
 
 
- 529 :名無し野電車区 :04/10/09 21:52:29  
ID:BOqRj3rk
  
- NHKで日の出町の様子が放送されてる!!
 こりゃスゲェーな
 
 
- 530 :名無し野電車区 :04/10/09 21:52:32  
  ID:AfR5k4+n
  
- >>520
 厨房ですからお許しを・・800形スレ・700形スレその他に荒れる元を作ってますから・・
 
 
 NHKに京急日ノ出町駅・・キター!!
 
 
- 531 :名無し野電車区 :04/10/09 21:53:30  
  ID:AfR5k4+n
  
-  京急マンセー!!保線の方々マンセー!!
 
 
- 532 :名無し野電車区 :04/10/09 21:53:57  
  ID:elipiFtc
  
- 「関係者の話では、明日の始発には復旧できそう」だそうだ。
 by NHKニュース
 
 
- 533 :名無し野電車区 :04/10/09 21:53:59  
  ID:vwnAZBTb
  
- tvkキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
 
 
- 534 :名無し野電車区 :04/10/09 21:54:17  
ID:+81sJ9S8
  
- まじ頑張ってください
 
 
- 535 :名無し野電車区 :04/10/09 21:54:18  
  ID:YFdfmuNI
  
- 日ノ出町−戸部−横浜は廃線で、日ノ出町−桜木町−横浜に新線作ったほうが早そうだな
 
 
- 536 :名無しの電車区 :04/10/09 21:54:23  
  ID:oPN5K16p
  
- 718 :名無し野電車区 :04/10/09 20:50:56  
  ID:JvOp8csy
 今夜中の京急線の横浜〜上大岡の復旧は無理でしょう。
 以上、日ノ出町からの現場報告でした。
 四谷土砂崩れよりは規模は小さい。
 
 721  
  :名無し野電車区 :04/10/09 21:05:37 ID:fG0xqyzx
 >>718
 復旧しないでいいよ。
 下品の直通無くなるんだからw
 
 
 
- 537 :蒲田住民 :04/10/09 21:54:24 ID:aY29wJQt 
  
- 京浜急行マンセー!!
 
 
- 538 :名無し野電車区 :04/10/09 21:54:29  
ID:eeXEeWpq
  
- トンネル走行中の電車が乗り上げなかっただけましか
 
 
- 539 :名無し野電車区 :04/10/09 21:54:36  
  ID:7T4adoE0
  
- 京急さますてき(;´Д`)ハァハァ
 
 
- 540 :名無し野電車区 :04/10/09 21:55:07  
  ID:2Wq7T2xF
  
- NHKに映った日ノ出町…凄いというか酷すぎるよ…
 
 
- 541 :名無し野電車区 :04/10/09 21:55:27  
ID:BdFZkE86
  
- TVKで映像確認
 60人体制で復旧中とのこと
 場所は日之出町出てすぐのところの模様
 
 
 頑張れ!!保線区の人達!!頑張れ!!
 
 
- 542 :名無し野電車区 :04/10/09 21:55:56  
ID:eeXEeWpq
  
- >>540
 でも明日始発には復旧しちゃうよん♥なんて言っちゃってるし・・・
 
 
- 543 :名無し野電車区 :04/10/09 21:57:20  
  ID:UHq22ite
  
- >>536
 荒らしたくてやってるんだから放置しる
 
 
- 544 :名無し野電車区 :04/10/09 21:57:21  
  ID:YlGNmm+t
  
- 人身同様土砂崩れの復旧にも全力東急 京急マンセー!!
 
 
- 545 :名無し野電車区 :04/10/09 21:57:21  
ID:+81sJ9S8
  
- 60人〜!?
 京急の頑張りが伝わってくるな〜
 
 
- 546 :名無し野電車区 :04/10/09 21:57:34  
ID:RSoU+1Mv
  
- ほんまに明日始発間に合うのか?@日ノ出町
 復旧作業中に新たな亀裂が見つかり・・・、
 ということにならなければいいが。
 
 
- 547 :名無し野電車区 :04/10/09 21:58:50  
  ID:vNAdcMou
  
- なんで鉄道会社が止まって乗客に迷惑かけているはずなのに
 このスレ住民は前向きに受け止めてることができるんだろ。
 
 不思議にも納得できる雰囲気に
 明日から生きる糧を見たような気がした。
 
 
- 548 :名無し野電車区 :04/10/09 21:59:39  
ID:YRzluegX
  
- 京浜急行は世界一、マンセー マンセー
 
 
- 549 :名無し野電車区 :04/10/09 22:00:03  
ID:BdFZkE86
  
- >547
 
 京急が好きだから
 
 
- 550 :名無し野電車区 :04/10/09 22:00:10  
  ID:cvoyCP9l
  
- よしっ、今から俺も手伝いに行くぞ。
 
 
- 551 :セラジェット :04/10/09 22:00:21  
  ID:HiJFwuJg
  
- 文庫2156発の上大岡逝きに乗車。もう疲れたよ…
 金沢文庫〜上大岡間は下り線使用で運転再開の模様。
 踏切ごとに保安要員として余ってる乗務員を降ろして発車してるようです。
 只今、金沢文庫〜能見台…
 
 
- 552 :名無し野電車区 :04/10/09 22:00:39  
  ID:AfR5k4+n
  
-  京急は鉄道会社の鑑!!京浜急行電鉄マンセー!!
 
 「好きです。京浜急行♪」
 
 
- 553 :名無し野電車区 :04/10/09 22:00:49  
  ID:YlGNmm+t
  
- >>547
 京急はあれだろ。私鉄の良心じゃんか。
 第一土砂崩れは自然現象だし。
 
 
- 554 :名無し野電車区 :04/10/09 22:00:50  
ID:fG0xqyzx
  
- >>538
 乗り上げれば最高だったのにな。
 下品の直通いらね。
 
 
- 555 :名無し野電車区 :04/10/09 22:00:52  
ID:3DjnB98Y
  
- test
 
 
- 556 :名無し野電車区 :04/10/09 22:00:54  
  ID:6Dtdru/W
  
- >>547
 そりゃ、信じてるからさ。
 
 
- 557 :名無し野電車区 :04/10/09 22:00:56  
ID:NaJy2VbN
  
- いや、でもあの土砂崩れを一日で復旧ってすごいですね。
 
 偉大なる京浜急行電鉄マンセー!
 
 
- 558 :蒲田住民 :04/10/09 22:01:05 ID:aY29wJQt 
  
- 最良スレ。
 スレの伸び最高潮。
 
 
- 559 :上大岡人 :04/10/09 22:01:25 ID:qVGtCzvu 
  
- 京急スレッドは、京浜急行電鉄を応援しています。
 
 
 
 
 
- 560 :名無し野電車区 :04/10/09 22:01:28  
ID:5s2/nJPD
  
- がんがれ
 
 トンネル自体の崩落だったら南無だったが
 NHK映像では、トンネル出口の下り線側が
 地すべっているだけっだったように見えた。
 (トンネル自体は無事)
 
 夜を徹っしての作業、がんがってください!
 何も出来ませんが、願っております
 
 
- 561 :名無し野電車区 :04/10/09 22:01:30  
ID:+81sJ9S8
  
- >>547
 崖崩れは京急が起こしたわけじゃないからな。
 
 台風が来なかったら、そのまま放置だったろうけど…
 
 
- 562 :名無し野電車区 :04/10/09 22:02:39  
ID:52k75Hn2
  
- このスレの雰囲気・・・
 
 まさに、京急クオリティ。
 
 
- 563 :名無し野電車区 :04/10/09 22:02:49  
  ID:AfR5k4+n
  
-  京急関連スレは、京急さまを全力で応援します。
 
 
- 564 :名無し野電車区 :04/10/09 22:03:28  
  ID:aRGUfNKn
  
- >>550
 「手伝います」と申し出たら、
 「下がっててください」と言われた也。
 
 
- 565 :名無し野電車区 :04/10/09 22:03:29  
  ID:2Wq7T2xF
  
- >>547
 だって、最強最高の私鉄だよ!
 個人的に思い出も多いしね。
 
 京浜急行電鉄の人がんがれ!
 乗客の皆様、辛いでしょうががんがれ!
 
 
- 566 :名無し野電車区 :04/10/09 22:03:32  
  ID:UO78BIX0
  
- >>551
 >金沢文庫〜上大岡間は下り線使用で運転再開の模様。
 単線でか?
 イカス!
 
 
 
 
 
 でもATSは...なしだよな。
 
 
 
- 567 :名無し野電車区 :04/10/09 22:04:21  
  ID:bhG7EZqi
  
- 頑張ってるのは保線の人だけじゃないのにな。
 
 わかりやすいからかな。
 
 
- 568 :名無し野電車区 :04/10/09 22:05:07  
  ID:vwnAZBTb
  
- >>551
 現況報告乙かれ様です。
 上大岡の渡り線が故障して下り線のみ運転か。
 1編成が行ったり来たりすんのかな。
 
 
- 569 :名無し野電車区 :04/10/09 22:05:14  
  ID:7T4adoE0
  
- >>554
 ふふふ・・・
 その程度の煽りじゃ京急さまへの愛情は変わらんぞ!!
 
 
- 570 :名無し野電車区 :04/10/09 22:05:57  
  ID:YlGNmm+t
  
- 明日の始発からは完全に通常運転で120`大爆走です。
 JRなんかとは気合が違うからね。
 
 
- 571 :名無し野電車区 :04/10/09 22:06:02  
ID:O7rkNwlO
  
- 指令も乙
 
 
- 572 :名無し野電車区 :04/10/09 22:06:25  
ID:jq4B6fVJ
  
- 手伝いたくてウズウズしている香具師手をあげろ。
 
 
 ノシ
 
 
- 573 :蒲田住民 :04/10/09 22:06:51 ID:aY29wJQt 
  
- ノシ
 
 
- 574 :名無し野電車区 :04/10/09 22:07:02  
ID:NaJy2VbN
  
- 駅員氏も乙
 
 
- 575 :名無し野電車区 :04/10/09 22:07:05  
  ID:AfR5k4+n
  
-  京浜急行電鉄の皆様・・ありがとう&お疲れ様です
 
 
- 576 :名無し野電車区 :04/10/09 22:07:07  
ID:O7rkNwlO
  
- ノシ
 
 
- 577 :名無し野電車区 :04/10/09 22:07:53  
ID:BdFZkE86
  
- 売店の人もお疲れ様です。
 
 
- 578 :名無し野電車区 :04/10/09 22:08:10  
  ID:7T4adoE0
  
- 京急の皆さん乙。
 
 運行情報担当だけはもっとガンガレ
 
 
- 579 :名無し野電車区 :04/10/09 22:08:12  
ID:YRzluegX
  
- ノシ
 
 
- 580 :蒲田住民 :04/10/09 22:08:20 ID:aY29wJQt 
  
- 京急キター!!
 
 
- 581 :名無し野電車区 :04/10/09 22:08:32  
  ID:AfR5k4+n
  
-  また・・NHKに京急様が来たー!!
 
 
- 582 :名無し野電車区 :04/10/09 22:08:35  
  ID:nfFKEnTW
  
- 明日の始発クルー。
 
 
- 583 :名無し野電車区 :04/10/09 22:08:38  
  ID:cvoyCP9l
  
- >>572
 ノシ
 
 
- 584 :名無し野電車区 :04/10/09 22:08:43  
ID:2Wq7T2xF
  
- ノシ
 
 
- 585 :名無し野電車区 :04/10/09 22:09:02  
  ID:PUVMBQl4
  
- おぉ、漏れも今NHKの映像見た。
 すげーな、土砂の撤去よりも上の補強に気を使うだろうな…。
 
 
- 586 :名無し野電車区 :04/10/09 22:09:12  
ID:5s2/nJPD
  
- 金沢文庫〜上大岡を単線使用だと
 
 金沢文庫→上大岡15分(踏切保安要員)
 上大岡5分折り返し
 上大岡→金沢文庫10分
 
 なんとか30分に1本は運転できそう
 
 勝手な妄想してみました
 
 
- 587 :名無し野電車区 :04/10/09 22:09:55  
ID:/8x08mj9
  
- ひどいな日ノ出町
 
 走っている電車の上に崩れてこなくてよかった
 
 
- 588 :名無し野電車区 :04/10/09 22:10:10  
  ID:1oI8Z7gu
  
- ケーキューガソガレ
 
 
- 589 :名無し野電車区 :04/10/09 22:10:51  
  ID:WkAnhG7b
  
- がんがれ>中の人
 
 
- 590 :名無し野電車区 :04/10/09 22:11:11  
  ID:AfR5k4+n
  
-  京急さまにもっとお布施しなきゃ・・・
 
 
- 591 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/09 22:11:31 ID:BD246RIL 
  
- ノシ
 
 
- 592 :名無し野電車区 :04/10/09 22:11:51  
ID:UtRLoB6e
  
- 京急、明日の始発より平常運転。
 国営ラジオ放送で、言ってますた。
 
 
 
- 593 :名無し野電車区 :04/10/09 22:11:55  
  ID:IzOU/KwZ
  
- >>567
 分かってるって。
 架線切断を復旧している電気系社員乙!
 お礼に漏れの電気按摩を喰らえっ!
 
 
- 594 :セラジェット :04/10/09 22:12:26  
  ID:HiJFwuJg
  
- 只今、杉田発車
 
 
- 595 :名無し野電車区 :04/10/09 22:12:35  
ID:CynJRM4r
  
- 明朝の模様。
 架線が切断されているそうだ。
 
 
- 596 :名無し野電車区 :04/10/09 22:12:35  
  ID:DsDY9T7f
  
- よし、明日は京急百貨店で買い物+みうら湯でマターリするか。
 
 
- 597 :名無し野電車区 :04/10/09 22:12:40  
  ID:UHq22ite
  
- ジュースをケースで差し入れとか喜ぶかも
 でも対応させるのも気が引けるか。
 
 トンネルの向こうの住人だから何も出来ないけどがんがれ>KQ
 
 
- 598 :蒲田住民 :04/10/09 22:12:56 ID:aY29wJQt 
  
- この雰囲気イイ!!みんな一丸になって京急を応援しとる。
 このスレに居てよかった(つД`)
 
 
- 599 :名無し野電車区 :04/10/09 22:13:04  
  ID:NXoH0p6p
  
- 復旧したら一本抜きに行くか
 
 
- 600 :名無し野電車区 :04/10/09 22:13:17  
  ID:YFdfmuNI
  
- 明日は休日だし、7−8時頃から動くようにすりゃいいんじゃないの?
 
 
- 601 :名無し野電車区 :04/10/09 22:14:19  
ID:/8x08mj9
  
- 昔、堀ノ内だかあっちの方で崖崩れしなかったっけ?
 
 
- 602 :名無し野電車区 :04/10/09 22:14:21  
  ID:WkAnhG7b
  
- >>600
 それは敗北主義的ですな
 
 
- 603 :名無し野電車区 :04/10/09 22:14:39  
  ID:k9XtdbvJ
  
- 今夜は徹夜かな・・・>復旧作業
 
 
- 604 :名無し野電車区 :04/10/09 22:14:50  
  ID:7T4adoE0
  
- >>600
 早朝ソープに間に合わないんだ。
 
 
- 605 :名無し野電車区 :04/10/09 22:15:02  
  ID:Ag0tVuvv
  
- >>600
 何事にも全力で取り組む。それが京急クオリティ。
 
 
- 606 :名無し野電車区 :04/10/09 22:15:03  
  ID:AfR5k4+n
  
-  朝から動く!!これが京急さま!!
 
 
- 607 :名無し野電車区 :04/10/09 22:15:41  
ID:YRzluegX
  
- >>600
 京急はそんなぬるい事しないはずだ、漏れは信じている!!
 京急マンセー
 
 
- 608 :名無し野電車区 :04/10/09 22:16:22  
  ID:k9XtdbvJ
  
- 小田急の長後と、どっちが先に復旧できるか、勝負だな!
 
 
- 609 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/09 22:16:39 ID:wDBnwRYQ 
  
- 逆境に立ち向かって行く姿勢が京急らしい………
 。・゚・(ノ皿`)・゚・。本当に保線の人がんがってー
 
 
 NHKおいらもみたけどこんなに酷いとは……
 ちなみに帷子川が氾濫してビックカメラ周辺もヘドロでえらい事になってた
 との事です…
 
 
 
- 610 :名無し野電車区 :04/10/09 22:17:06  
  ID:38/3epnM
  
- 明日朝から日勤…(´・ω・`)ショボーン
 
 
- 611 :名無し野電車区 :04/10/09 22:17:39  
ID:AfR5k4+n
  
- >>608
 当然、keikyuさまの方が速い!!
 
 
- 612 :名無し野電車区 :04/10/09 22:18:17  
ID:BdFZkE86
  
- 今夜は心配で寝られないよ
 始発が走るまで起きてるよ
 
 
- 613 :名無し野電車区 :04/10/09 22:19:11  
  ID:w9e5Z9l0
  
- 日の出町の復旧工事で聞けそうな無線ありませんか?
 周波数教えてほしいです・・
 
 
- 614 :名無し野電車区 :04/10/09 22:19:56  
  ID:PwjAbJm+
  
- おいおい、初めてこのスレにやってきたけど
 おまいらがあまりに温かいからちょっくら上大岡駅に
 行って様子でも見てくるか。
 
 
- 615 :名無し野電車区 :04/10/09 22:20:59  
  ID:PUVMBQl4
  
- >>601
 浦賀〜馬堀海岸間か? あれは去年の盆だ。
 
 
- 616 :名無し野電車区 :04/10/09 22:21:22  
  ID:bhG7EZqi
  
- ある意味祭りだよなあ。
 大応援祭り。
 
 
- 617 :名無し野電車区 :04/10/09 22:21:31  
  ID:2Wq7T2xF
  
- 今度日ノ出町駅を通過するときは感謝の思いを込めて一礼しよう。
 
 そう心に決めたぞ!
 ついでに京急百貨店で何か買う事にした。それくらいしか応援できないが。
 
 
- 618 :名無し野電車区 :04/10/09 22:21:54  
ID:BOqRj3rk
  
- このスレは京急の社員が見ていると聞いたことがあるので書かせてください。
 
 京急の社員様
 土砂の撤去をされてる保線の皆様
 
 本当にご苦労様です。がんばってください!!
 京急ガンバレ━(  
  ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!
 
 
- 619 :名無し野電車区 :04/10/09 22:22:18  
  ID:zHSrt36E
  
- NHKのニュース映像をさっき見てました。
 大変ですね。でも明日にはちゃんと復旧するとか。
 関西から応援してます。阪急沿線住人です。
 
 
- 620 :信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/10/09  
  22:22:57 ID:cODN8yzu 
  
- 横浜行き急行を出してくれ
 
 
- 621 :名無し野電車区 :04/10/09 22:23:25  
ID:8IjXxaNn
  
- ポイントが故障したのは褒められたことではないけど、
 その逆境をものともせず人海戦術で単線で運行してるなんて
 鉄道会社の鏡だな。
 惚れ直したぜ。
 
 相変わらず乗客を2時間半も缶詰にしてる会社とは大違いだ。
 
 
- 622 :名無し野電車区 :04/10/09 22:23:31  
  ID:6Dtdru/W
  
- このスレを見ていると京急の社歌を思い出すな。。
 社員じゃないけど。
 
 
- 623 :名無し野電車区 :04/10/09 22:23:52  
ID:5s2/nJPD
  
- 勝手な妄想だが、
 道路からアクセスするには
 場所が悪いから、線路を使って行くんだろうけれど
 
 架線の件があるから通電できないだろうし
 通電出来なきゃ下り線側は1536がエンコしている・・
 
 上り線側を通電して、日ノ出町から上大岡に
 抑止している電車を全部上大岡以南に出さないと
 線路をつかった復旧は不可能だな。
 
 トラックに車輪が着いているような
 道鉄両用トラックを使うにしても
 弘明寺駅手前の踏切か
 横浜中央郵便局前の踏切からじゃないと
 アクセスできない。
 
 最後は「人」力か!?
 がんがれ
 
 
- 624 :名無し野電車区 :04/10/09 22:23:56  
ID:i4FKLRMv
  
- 逝った場所は日ノ出町だけ?
 
 
- 625 :名無し野電車区 :04/10/09 22:24:51  
  ID:6Dtdru/W
  
- >>624
 だけ。
 
 
- 626 :名無し野電車区 :04/10/09 22:25:00  
ID:3TAYnMm+
  
- 保線の中の人のために、あったかいお茶を置いておきますね。
 
 
 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~  
  旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 
 
- 627 :名無し野電車区 :04/10/09 22:25:35  
  ID:C6K3Z0Rl
  
- どさくさにまぎれて複々線にしちゃおうあの辺
 
 
- 628 :名無し野電車区 :04/10/09 22:27:12  
  ID:6Dtdru/W
  
- >>623
 モーターカー+クトなら通電してなくても平気だと。
 
 
- 629 :名無し野電車区 :04/10/09 22:28:43  
  ID:bhG7EZqi
  
- 司令や乗務員や電気通信関係(敬称略)にも、便乗して( ^-)_旦~
 
 
- 630 :名無し野電車区 :04/10/09 22:30:04  
ID:5s2/nJPD
  
- >>628
 いや 言いたかったのは現場にたどり着くまでに
 じゃまな立ち往生電車がいると思ったもので
 モーターカーで電車は引っ張れるのかな?
 
 
- 631 :名無し野電車区 :04/10/09 22:30:07  
ID:BOqRj3rk
  
- きっと、京急社員は対応にあわててるんだろうな・・・。
 本当にお疲れ様。がんばって!!
 
 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~  
  旦~
 
 
- 632 :蒲田住民 :04/10/09 22:30:45 ID:aY29wJQt 
  
- 駅員さんもドゾー。( ^-)_旦~
 
 
- 633 :名無し野電車区 :04/10/09 22:32:11  
ID:YRzluegX
  
- 
  - AAは省略   <京急の仲間たちがんばれ!
 
 
- 634 :名無し野電車区 :04/10/09 22:32:42  
ID:ODPF8rg4
  
- 今日はクト出動しているの?10年位前だけど、大師線の脱線事故の時に川崎で見た。
 
 
- 635 :横さん :04/10/09 22:32:46 ID:87ZPrOl5 
  
- 700形普通車キタ━━(゚∀゚)━━!!
 しかも神奈川新町始発横浜行き。2100の特急が停車中に静かに入ってきて、
 先に普通車を出す京急に萌え。しかも2100よりも先に出るのが700だから、更に萌え。
 車両は736Fね
 
 
- 636 :名無し野電車区 :04/10/09 22:32:47  
  ID:2Wq7T2xF
  
- ドーナツも食べてー!( ・∀・)つ◎
 
 
- 637 :名無し野電車区 :04/10/09 22:33:18  
ID:O7rkNwlO
  
- おまえらこんなトコでお茶出してないで駅逝って差し入れ汁
 
 
- 638 :名無し野電車区 :04/10/09 22:34:03  
ID:cm3MbAGQ
  
- しっかし本当に京急は土砂崩れ以外で止まらないんだな…すごいよ
 (上大岡のポイントはおまけみたいなもんだから除外)
 
 
- 639 :名無し野電車区 :04/10/09 22:35:12  
  ID:7T4adoE0
  
- >>622
 社歌おしえてー
 
 
- 640 :名無し野電車区 :04/10/09 22:35:29  
ID:AfR5k4+n
  
- .∧_∧
 ( ‐ω‐) ぼー・・・
 ( つ旦と
 と_)_)
 
 
 ジャー 
          
  _____
 ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ´・ω・)ノ .ii | ・. \ノ
 (つ  
     c(_ァ ・  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 ∧_∧
 ( ´・ω・)   トポトポ
 (つc(_ァ旦~
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 |   
  |
 |_|∧_∧
 |快|´・ω・`)   京急のみなさん・・ドゾー
 |特|  
  o ヽコト
 | ̄|―u'  旦~
 
 
- 641 :名無し野電車区 :04/10/09 22:36:54  
ID:riMeiVPU
  
- 上大岡駅ホームからKQのHPチェックしたのに、全然意味なし。
 情報ゼロ。ホームのアナウンスも情報ゼロ。改札口もなんの
 案内も無い。横浜から地下鉄で上大岡まで振替輸送しておいて
 その先、何の情報も乗客に与えないとはひどすぎでしょう。
 なんで、適切な情報を適宜アナウンスできないのかな。ここの
 社員って馬鹿ですか?
 何の情報もないまま駅のホームにすし詰めにされて動けないでいる
 乗客の心理が全く分かってないね。馬鹿ぞろい。
 
 
- 642 :名無し野電車区 :04/10/09 22:38:02  
  ID:cvoyCP9l
  
- >>638
 俺もおもた。
 台風が営業エリアに直撃した割には良く耐えていたなと
 土砂崩れがなければ。。。
 
 
- 643 :名無し野電車区 :04/10/09 22:38:35  
ID:w9e5Z9l0
  
- ttp://www2.2ch.net/2ch.html
 
 
- 644 :名無し野電車区 :04/10/09 22:39:11  
ID:5s2/nJPD
  
- >>639
 ぐぐってもこれしか出なかった
 http://ime.nu/www.boreas.dti.ne.jp/~daiyusak/phs/314s/keikyu.htm
 
 
- 645 :622 :04/10/09 22:39:23 ID:6Dtdru/W 
  
- >>639
 3番だけ(ぇ
 
 
 この街が好きだから ふれ合いが好きだから
 笑顔の花をゆらしてる 風色の希望をありがとう
 いま  
  みんな光ってる いま 京急の仲間達
 この宇宙で暮してる 人間が好きだから
 この宇宙で暮してる 人間が好きだから
 
 
- 646 :名無し野電車区 :04/10/09 22:40:11  
  ID:cvoyCP9l
  
- この宇宙かよw
 なんて壮大なんだw
 
 
- 647 :名無し野電車区 :04/10/09 22:40:51  
  ID:LJ6F6tPT
  
- 日ノ出町は架線切れてなければ今日中に運転再開できたんだろうね。
 
 >>621
 お茶の水〜四ッ谷間の下り電車をお茶の水に戻してから緩行線経由で運転。
 この記事の写真にお茶の水へ戻して、緩行線に入った電車が写っている。
 http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/national/news/20041009i114.htm
 
 数本いたから25km/hや15km/hの徐行で戻すと相当の時間がかかる。
 KQとは関係ない話が多いからsage。
 
 
 
 
 
- 648 :名無し野電車区 :04/10/09 22:40:51  
  ID:LtEGSqSg
  
- 京急線は平常通り運転しています。
 にちょっと萎え。京急のホームページ
 
 
 
- 649 :名無し野電車区 :04/10/09 22:41:12  
ID:cm3MbAGQ
  
- >>645
 済美高校を思い出した
 
 
- 650 :643ミス :04/10/09 22:44:00 ID:w9e5Z9l0 
  
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097328837/
 
 
- 651 :蒲田住民 :04/10/09 22:45:09 ID:aY29wJQt 
  
- 京急バスキター!!
 
 
- 652 :名無し野電車区 :04/10/09 22:45:37  
  ID:bhG7EZqi
  
- 京急バスまで災難…@葉山町。
 
 
- 653 :名無し野電車区 :04/10/09 22:45:57  
ID:BdFZkE86
  
- 逗子で京急バスがアボーン
 
 
- 654 :名無し野電車区 :04/10/09 22:46:08  
ID:BE/nGeNe
  
- しかし、横浜一番ホームから上り品川行きというのはすごかった
 束では絶対にまねできないなw
 
 
- 655 :名無し野電車区 :04/10/09 22:46:12  
ID:HNj7rF0s
  
- >>564
 ホントに?
 まぁ怪我とかの問題もあるし…
 
 
- 656 :名無し野電車区 :04/10/09 22:46:58  
ID:riMeiVPU
  
- >>648
 なんのアナウンスも無い、すし詰めで動けないホームから
 ようやくアクセスしたら、その運行情報だったよ。
 頭に来て携帯電話で上大岡駅の駅長に文句言ってやろうかと
 思った。ホームから動けないから。
 
 
- 657 :セラジェット :04/10/09 22:47:40  
  ID:HiJFwuJg
  
- 横浜に逝くのは断念して引き返すことにしますた…
 上大岡の改札口…殺伐とし過ぎ…説明無しだからあんなになってるわけだ。
 おかげで改札口すら人間の包囲網に囲まれてて出れなかった…_| ̄|○
 意外にも故障したポイントは横浜方の3・4番線合流地点のヤシの模様
 
 
- 658 :名無し野電車区 :04/10/09 22:47:45  
ID:5s2/nJPD
  
- >641
 いっとけダイヤのつらいところでしょうね
 お疲れ様でした。
 振り替えでやっと上大岡まできたのに
 いつまでも文庫方面に向かう電車がこない
 いつくるかもわからない。
 
 たださっきの方法じゃ上大岡−文庫間は
 いつ電車が来るかやってみなきゃ判らない状態に
 指令も乗務員も駅員もなっていると思います。
 
 
 
 
- 659 :名無し野電車区 :04/10/09 22:47:47  
ID:YRzluegX
  
- NHKキター
 
 
- 660 :名無し野電車区 :04/10/09 22:47:55  
ID:BOqRj3rk
  
- NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 
 
- 661 :名無し野電車区 :04/10/09 22:48:23  
ID:2Wq7T2xF
  
- NHKは徹底的に「午後8時40分」の映像を使い回すつもりか?
 
 
- 662 :名無し野電車区 :04/10/09 22:49:31  
  ID:een+0A0e
  
- 今、NHK見ました…ホントにえらい事になってますね。
 
 
 
- 663 :名無し野電車区 :04/10/09 22:49:42  
  ID:IzOU/KwZ
  
- >>646
 ゆくゆくは銀河鉄道の運営に名乗りを上げるつもりのような希瓦斯
 
 
- 664 :名無し野電車区 :04/10/09 22:50:26  
  ID:bhG7EZqi
  
- 受信料払わんぞ。最新の映像流してよ。
 
 
- 665 :名無し野電車区 :04/10/09 22:51:16  
ID:cm3MbAGQ
  
- NHK横浜放送局から2kmもないぐらいのとこなのに>現場
 
 
- 666 :名無し野電車区 :04/10/09 22:51:20  
ID:riMeiVPU
  
- >>658
 動かないことには文句は言ってない。
 土砂崩れの回復に全力を尽くしてることもわかる。
 だが、すし詰めで動けないでいるホームの客に、情報を
 与える努力がまるでない。
 ホームがすし詰めで電車も走ってないということを
 改札口でこれから入ろうとしている客になにも通知しない。
 これを問題にしてる。
 あれだけ表示器、アナウンス設備があるんだから、
 停まってることくらいアナウンスしろ。
 
 
- 667 :名無し野電車区 :04/10/09 22:51:51  
ID:VURU5IRs
  
- 上大岡〜文庫、単線運転で上大岡祭でつ
 
 
- 668 :蒲田住民 :04/10/09 22:52:19 ID:aY29wJQt 
  
- 復旧応援スレ↓
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097328837/
 
 
- 669 :名無し野電車区 :04/10/09 22:52:21  
  ID:EA6ZJeTN
  
- 明日、京急は平常運転なのにしR中央線が止まってたらまさにお笑いだな(w
 
 
- 670 :名無し野電車区 :04/10/09 22:52:32  
  ID:een+0A0e
  
- 会津若松みたいにLiveカメラあったらずーっと見てるかもしれない。
 
 
 
- 671 :名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck.  
  :04/10/09 22:52:34 ID:3novcG+Z 
  
- なんともポジティブなスレですね。何処かのスレの連中に見せてやりたい。
 
 
- 672 :名無し野電車区 :04/10/09 22:52:48  
  ID:DsDY9T7f
  
- 就職活動でもらった会社要覧に社歌が全部載ってたなぁ。
 
 
- 673 :名無し野電車区 :04/10/09 22:53:05  
ID:cm3MbAGQ
  
- >>671
 普段の行いの差があるから
 
 
- 674 :名無し野電車区 :04/10/09 22:53:42  
  ID:LtEGSqSg
  
- >>656
 他人事に聞こえて申し訳ないが、お疲れさま。
 ん〜アナウンスしないのはちとまずいかな。
 放送もしてないということですか?
 
 んっスレの空気呼んでいないって?
 
 
 
- 675 :名無し野電車区 :04/10/09 22:53:52  
ID:AfR5k4+n
  
-  ID:riMeiVPUはスルーを激しく推奨します。
 
 駅員さんに聞くと言うことも分かっていない。逝っとけである以上駅員さんも乗務員さんも分かるわけがねぇだろ!!馬鹿野郎!!
 
 
- 676 :名無し野電車区 :04/10/09 22:54:49  
ID:QJygO3Hf
  
- 明日の始発にはふっきゅうできるよね?
 
 
- 677 :名無し野電車区 :04/10/09 22:54:55  
  ID:LJ6F6tPT
  
- >>661
 KQ以外も使い回しだからね
 
 
- 678 :名無し野電車区 :04/10/09 22:55:12  
ID:aRGUfNKn
  
- >>666
 後にはアナウンスしてたよ。
 
 さすがの京急も混乱の2乗重ねには、突発的に混乱してしまったんかな
 ご愁傷様…
 
 
- 679 :名無し野電車区 :04/10/09 22:55:20  
ID:5s2/nJPD
  
- 通常なら横浜から
 東海道線(戸塚)→市営地下鉄(上大岡)
 横須賀線(横須賀・田浦・逗子・戸塚)
 京浜東北線(桜木町・杉田)
 などなど振り替えできるのに
 
 京急だけが土砂崩れがあっても動いている
 動いているから責められるのか・・
 
 被害のない京浜東北はそろそろ復旧かな
 
 
- 680 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/09 22:55:23 ID:wDBnwRYQ 
  
- (´・皿・`)単線なのか…辛いな…そりゃ
 
 
 >>666さんの言うとおりホームでのアナウンスないのも問題だが
 逝っとけ単線運転で止まってないみたいだし
 そこら辺現場の中の人の判断によりますよね……
 
 
 上りを屏風〜文庫で運転して下りは上大岡〜文庫で交互で運転すりゃーいいのに…とかオモタ…
 
 
 
- 681 :名無し野電車区 :04/10/09 22:55:40  
  ID:boyfxrRL
  
- 束は束で暗いなか土砂崩れのぎりぎり手前で電車止めるとか言う神業やってるんだからさ、あんま引き合いに出して叩くのもどうかと。
 このスレはポジティブでいいと思うが、何かと束叩きが入るのは(・A・)イクナイと思う。
 
 まあ、あれだ。
 京急も他社もガンガレってことだ。
 
 
- 682 :名無し野電車区 :04/10/09 22:56:49  
  ID:LtEGSqSg
  
- 横須賀線は凄まじいな。
 
 
- 683 :名無し野電車区 :04/10/09 22:57:04  
ID:BOqRj3rk
  
- ようするに
 
 首都圏のあらゆる鉄道マン!
 ガンバレ━( ´∀`)・ω・)  
  ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!
 ってことでOK?
 
 
- 684 :蒲田住民 :04/10/09 22:57:30 ID:aY29wJQt 
  
- 日ノ出町↓
 http://ime.nu/rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004100922080162967.jpg
 
 
- 685 :名無し野電車区 :04/10/09 22:58:35  
  ID:bhG7EZqi
  
- 中の人ゴメン。明日朝早いから寝ます。
 始発から通常運行、そのための作業、上手くいくよう心から祈っています。
 
 
- 686 :名無し野電車区 :04/10/09 22:58:56  
  ID:LQTo5G+a
  
- >>684
 キャプ乙
 
 
- 687 :名無し野電車区 :04/10/09 22:59:01  
  ID:+LWoQJpx
  
- つーかすさまじい進行具合だ。
 
 
- 688 :名無し野電車区 :04/10/09 23:00:09  
  ID:IzOU/KwZ
  
- 今更ながらこのスレの>>1が…
 火の中水の中か。でも土の中とまでは逝かなかったな。
 レインボーマンにはなれなかったか…
 
 
- 689 :名無し野電車区 :04/10/09 23:01:39  
ID:BOqRj3rk
  
- http://ime.nu/www.keikyu.co.jp/train/mk_auto/20041009.html
 
 10/9(土)  
  22:30現在、横浜〜上大岡駅間で運転休止中です。
 「電車運行情報」がシステム異常により情報が正常に表示されておりません。
 お客さまには大変ご迷惑おかけしておりまして、誠に申し訳ありません。
 
 
 
 
- 690 :名無し野電車区 :04/10/09 23:02:16  
ID:cm3MbAGQ
  
- 中央線に負けた
 
 
- 691 :名無し野電車区 :04/10/09 23:04:36  
  ID:k0GYNw2D
  
- riMeiVPU
 
 こらこらまちBBS金沢区スレにも文句書き込むんでない。
 
 
- 692 :名無し野電車区 :04/10/09 23:05:17  
ID:BOqRj3rk
  
- 中央快速運転再開・・・
 
 京急ガンバレ!
 
 
- 693 :名無し野電車区 :04/10/09 23:06:07  
ID:57odQu8G
  
- 能見台在住だけど、17時前・例の台風最接近時、横浜で40m/sの風速のときに
 文庫方面に何食わぬ顔で快走していった京急はさすがだと思った
 
 
- 694 :名無し野電車区 :04/10/09 23:06:16  
ID:0jPPNWJL
  
- 器が小さい香具師が1人紛れ込んでるな。
 
 
- 695 :名無し野電車区 :04/10/09 23:07:09  
ID:AfR5k4+n
  
- >>689
 これだけ書かれると・・そんなに謝らなくてもと、思ってしまう・・。
 
 
- 696 :名無し野電車区 :04/10/09 23:07:20  
  ID:vwnAZBTb
  
- NHKが関東甲信越枠になった
 
 
- 697 :名無し野電車区 :04/10/09 23:09:00  
  ID:2Acu5w2A
  
- >>572
 ノシ
 
 
- 698 :名無し野電車区 :04/10/09 23:09:23  
  ID:47wF+7kE
  
- あと6時間で復旧か。さすが京浜急行電鉄は一味違うな。
 
 
- 699 :名無し野電車区 :04/10/09 23:09:42  
ID:5s2/nJPD
  
- いや その場にいた人は
 やるせない思いをしたんでしょう。
 情報も入らない状態では「フザケルナ」と
 思う気持ちもわかります。
 
 ズットイエニイテTVヲミテイタワタシニハアナタヲセメラレナイ
 
 
- 700 :名無し野電車区 :04/10/09 23:09:53  
ID:XZp3/YSy
  
- 699
 
 
- 701 :名無し野電車区 :04/10/09 23:09:56  
  ID:Ees8C5Of
  
- 行けるなら手伝いたいが、浦賀だからむりぽ
 
 
- 702 :名無し野電車区 :04/10/09 23:10:01  
ID:+81sJ9S8
  
- 名古屋は東海地方のニュースになっちゃった(泣)
 
 復旧作業がんばってください!名古屋から応援してます!
 
 
 
- 703 :名無し野電車区 :04/10/09 23:12:26  
  ID:/whq+MKF
  
- 日の出町の土砂崩れって本当に一晩で片付けられるのか?
 中央線と比較されてたけど、はっきり言って日の出町だと
 土砂撤去するにもスペース無いでしょ。
 
 おっちらおっちら撤去するんでしょうか、気が遠くなりそうです。ガンバレ
 
 
- 704 :名無し野電車区 :04/10/09 23:12:41  
ID:+81sJ9S8
  
- あれ?また全国のニュースに戻ってる。
 
 名古屋からでしゃばってすみません。
 
 
- 705 :名無し野電車区 :04/10/09 23:13:56  
  ID:vwnAZBTb
  
- >>704
 10分から全国枠になったみたい。
 その前の関東甲信越枠では京急のニュースなかった。
 
 
- 706 :蒲田住民 :04/10/09 23:14:59 ID:aY29wJQt 
  
- 1536〜をどかせればな
 
 
- 707 :名無し野電車区 :04/10/09 23:15:04  
ID:+5ZViX6n
  
- >>694
 知障じみた京急信者も1匹紛れ込んでるし・・・
 
 
- 708 :名無し野電車区 :04/10/09 23:15:26  
  ID:vwnAZBTb
  
- NHKで京急バス
 
 
- 709 :名無し野電車区 :04/10/09 23:16:03  
ID:+81sJ9S8
  
- >>705
 そうですか!ご親切にどうも!
 
 逗子で京急バスが巻き込まれてますね。@NHK
 
 
- 710 :名無し野電車区 :04/10/09 23:16:16  
ID:2Wq7T2xF
  
- 逗子京急バスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
 
 
- 711 :名無し野電車区 :04/10/09 23:16:21  
  ID:vwnAZBTb
  
- 消防車に電柱が倒れて、
 それに続行してた京急バスに電線が引っかかったってさ@NHK
 
 
- 712 :名無し野電車区 :04/10/09 23:18:13  
ID:aRGUfNKn
  
- 実際、京急に限らずHPの運行情報って何処の鉄道でも余り役立たないよな。
 
 
 
 
 
- 713 :名無し野電車区 :04/10/09 23:18:57  
  ID:vwnAZBTb
  
- NHK来ました
 
 
- 714 :名無し野電車区 :04/10/09 23:19:33  
  ID:vwnAZBTb
  
- NHK、午後8時40分の映像だ。
 コメントも一緒「始発までには復旧できそう」。
 
 
- 715 :名無し野電車区 :04/10/09 23:20:23  
ID:+81sJ9S8
  
- いま相鉄が写った。
 
 
- 716 :名無し野電車区 :04/10/09 23:21:02  
  ID:Ees8C5Of
  
- 「明日の始発からの運転再開」
 中の人たち乙。
 
 
- 717 :名無し野電車区 :04/10/09 23:21:28  
ID:DHI4UGYK
  
- 例の場所、架線切れてるのに始発から運転再開予定とは…@NHKニュース
 
 
- 718 :名無し野電車区 :04/10/09 23:21:40  
ID:1zUV2emr
  
- 新京成も一部区間不通なのだが
 ぜんぜんやらね(´・ω・`)
 
 
- 719 :名無し野電車区 :04/10/09 23:22:13  
ID:0jPPNWJL
  
- 牛丼を差し入れしたい!
 
 
- 720 :名無し野電車区 :04/10/09 23:22:13  
ID:q4ZaiolE
  
- >>717
 架線なんて2時間あればつなげる
 
 
- 721 :横さん :04/10/09 23:22:53 ID:87ZPrOl5 
  
- 上大岡殺伐としすぎ。次の電車は23時50分との情報をキャッチ。
 喧嘩発生。警官たくさん
 しかも駅員タメグチ放送中
 
 
- 722 :名無し野電車区 :04/10/09 23:23:11  
ID:+81sJ9S8
  
- 京急もなかなか写らなかったよな。
 
 ようやく写った映像をずっと使ってるな@NHK
 
 
- 723 :名無し野電車区 :04/10/09 23:24:09  
ID:OBB+JO11
  
-  駅員さん乙!!保線さん乙!!京急さん乙!!
 
 
- 724 :名無し野電車区 :04/10/09 23:24:53  
  ID:8U1Ho5w4
  
- >>721
 ・・・。
 
 
- 725 :名無し野電車区 :04/10/09 23:24:57  
ID:+81sJ9S8
  
- >>721
 タメぐちかよw
 そりゃストレスもたまるよな〜
 駅員も客も。
 
 
- 726 :名無し野電車区 :04/10/09 23:25:01  
  ID:vwnAZBTb
  
- 上大岡のポイント直らないのかな。
 無理に単線で復旧すると混乱するだけな気がしてきた。
 
 
- 727 :名無し野電車区 :04/10/09 23:25:10  
ID:0jPPNWJL
  
- >>721
 こんな日に外出する方が間違ってるよなぁ。
 
 
- 728 :名無し野電車区 :04/10/09 23:26:18  
ID:+81sJ9S8
  
- タメぐち、どんなかんじだった?
 再現してくださいよ♪
 
 
- 729 :名無し野電車区 :04/10/09 23:26:29  
ID:daSxr1Q4
  
- 電車が止まると馬券を買いに行くオヤジが怒ってるのを良く見かける
 
 
- 730 :名無し野電車区 :04/10/09 23:26:39  
ID:OBB+JO11
  
- >>727
 それ言っちゃダメ・・
 
 
- 731 :名無し野電車区 :04/10/09 23:26:52  
ID:fF1BWkqu
  
- 今更ながら、tvkからコピペ。
 (一行目の普通は、不通のまちがいだよねw)
 
 > 京浜急行の横浜−上大岡間の普通は、日ノ出町駅での崖崩れのためです。
 > 崖崩れがあったのは午後5時55分ごろで、横浜駅寄りのトンネルの上の崖が幅5m、高さ12mにわたって線路上に崩れました。
 > 幸いけが人はありませんでしたが、崩れ落ちた土砂が架線を切断して上下の線路を塞いでおり、京浜急行では作業員60人体制で復旧工事を行っています。
 
 復旧関連の方、がんばってください!!
 
 
- 732 :名無し野電車区 :04/10/09 23:27:01  
  ID:boyfxrRL
  
- >>727
 暇でテレビ見てればいいような香具師とは違う、忙しい香具師も中にはいるんだろ。
 漏れは圧倒的に前者だけどw
 
 
- 733 :名無し野電車区 :04/10/09 23:27:22  
  ID:vwnAZBTb
  
- >>728
 おいおまいら!次の電車は23時50分ですが何か?
 
 
- 734 :名無し野電車区 :04/10/09 23:27:28  
  ID:LJ6F6tPT
  
- >>727
 危機管理できない人が多いから。
 
 
 
- 735 :名無し野電車区 :04/10/09 23:28:45  
  ID:8U1Ho5w4
  
- >>727
 出かけたくなくても、出かけないといけない人もいるんだよ。
 ずぶ濡れになった自分みたいに
 
 
- 736 :名無し野電車区 :04/10/09 23:29:08  
ID:CExKaOm7
  
- 京急関連の皆様明日の120`運転のためにかんばってください!
 
 
- 737 :名無し野電車区 :04/10/09 23:29:13  
ID:5s2/nJPD
  
- 横須賀線が復旧できないと
 市営地下鉄の終電まで混乱が上大岡で起きそう。
 逆に終電後までポイント直すのをあきらめれば
 上り線でも単線運転は出来ないんだろうか。
 まるでロープーウェイみたいだが
 
 激しく妄想スマヌ
 
 
- 738 :名無し野電車区 :04/10/09 23:30:26  
ID:+81sJ9S8
  
- >>737
 ソレイイネ!
 
 
- 739 :名無し野電車区 :04/10/09 23:30:30  
  ID:8U1Ho5w4
  
- 久里浜方面の人は横須賀線もあぼんしているからなあ・・・・。
 頼みの綱の京急が・・・
 
 ご愁傷様です。
 
 
- 740 :名無し野電車区 :04/10/09 23:30:53  
  ID:w9e5Z9l0
  
- 横須賀線23:15抑止解除
 
 
- 741 :横さん :04/10/09 23:31:43 ID:87ZPrOl5 
  
- >>724
 そりゃそうだが…
 私旅行会社の職員で出勤日。昼過ぎからずっと欠航にともなうお客さんの宿の手配や、案内やってて会社を出たのが21時。
 残念ながら、この時間に着たくなのよ_| ̄|○
 更に喧嘩だ
 
 
- 742 :名無し野電車区 :04/10/09 23:31:46  
ID:daSxr1Q4
  
- あ、写った
 
 
- 743 :名無し野電車区 :04/10/09 23:32:04  
ID:+81sJ9S8
  
- なんで横須賀線って全線止まってるの???
 
 
- 744 :名無し野電車区 :04/10/09 23:34:03  
ID:+81sJ9S8
  
- >>741
 タメグチの内容がメチャメチャ知りたいんです。
 教えてください!
 
 
- 745 :名無し野電車区 :04/10/09 23:34:57  
  ID:EcEbTj1U
  
- >>743
 川の水位がやばいから。
 
 
- 746 :名無し野電車区 :04/10/09 23:35:02  
  ID:0jPPNWJL
  
- 忙しい人もいるのか…ご苦労様。
 
 
- 747 :名無し野電車区 :04/10/09 23:35:19  
  ID:gZ0CTFOV
  
- :+81sJ9S8
 :+81sJ9S8
 :+81sJ9S8
 :+81sJ9S8
 :+81sJ9S8
 
 
 
- 748 :名無し野電車区 :04/10/09 23:37:42  
ID:5s2/nJPD
  
- >>744 やめなよ
 たまたま勤務にあたって、混乱状態になってんだろうからさ
 こんなところで暴露されて、「ゴルァ」になったらかわいそうじゃん
 
 
 
- 749 :名無し野電車区 :04/10/09 23:37:52  
  ID:EcEbTj1U
  
- って、横須賀線再開してるっぽいな。
 
 
- 750 :名無し野電車区 :04/10/09 23:38:05  
ID:+81sJ9S8
  
- >>745
 どうもありがとうございます。
 >>747
 書きすぎですか?
 
 
- 751 :名無し野電車区 :04/10/09 23:38:35  
  ID:a5d8eIlX
  
- 1533〜36編成って、田浦〜安針の土砂崩壊に突っ込んだやつじゃなかったっけ?
 
 
- 752 :名無し野電車区 :04/10/09 23:39:00  
ID:VURU5IRs
  
- 駅飲以上に警察もばか。複数の改札から均等に入場させないんで、ただでさえ食うか食われるかの殺伐とした雰囲気なのに、ガソリンぶちまいたような状態になってた。
 
 
- 753 :名無し野電車区 :04/10/09 23:39:06  
ID:+81sJ9S8
  
- >>748
 はい…。わかりました。
 
 
- 754 :名無し野電車区 :04/10/09 23:39:06  
  ID:sNToga3w
  
- ID:+81sJ9S8
 
 君って人から無神経って言われるでしょ。
 あっごめんね。元々神経なかったんだよね。
 DQN厨房君。( ´,_ゝ`)  
  プッ
 
 
- 755 :名無し野電車区 :04/10/09 23:39:36  
ID:+81sJ9S8
  
- >>748
 はい…。わかりました。
 
 上大岡の駅員ガンガレ!!!
 
 
- 756 :名無し野電車区 :04/10/09 23:40:19  
ID:2Wq7T2xF
  
- 今はとにかく復旧作業が上手く行く事を見守ろうよ。
 
 
- 757 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/09 23:40:32 ID:wDBnwRYQ 
  
- >>751
 (´・皿・`)そうっすよ
 
 
- 758 :名無し野電車区 :04/10/09 23:42:12  
ID:+81sJ9S8
  
- >>754
 言われてませんが、思われてるかもしれません。
 嫌なら無視してくれればいいんです。
 
 復旧作業ガンガレ!!!
 
 
- 759 :名無し野電車区 :04/10/09 23:42:37  
ID:fF1BWkqu
  
- >>751
 そうだよ。
 上の方にも書いてある。
 
 
- 760 :横さん :04/10/09 23:43:12 ID:87ZPrOl5 
  
- 入場が始まりました。前の方で警官がロープで入場を取り仕切っていますわ。
 その図、携帯からうpできるところがあればしますが…
 タメグチはこんな感じ。
 『あのねぇ、今電車がいつくるかわからないからさ、
 申し訳ないけど中に入れれないんですよ。
 たくさんの人を入れちゃうとそれだけホームがあふれて危険になっちゃうんだよ。
 だからね、大変申し訳ないけど、ここでもうちょっと待って下さいね。』
 こんな感じ。これにキレた人大勢。
 上大岡〜金沢文庫に代行バスがあるみたい。約45分。10台。
 
 
- 761 :名無し野電車区 :04/10/09 23:43:30  
ID:9wwVs8XZ
  
- メイッパイ頑張っている人にあんまりガンバレ〜!っていうの(-_-)イクナイ ジョ
 
 
- 762 :名無し野電車区 :04/10/09 23:46:08  
ID:+81sJ9S8
  
- >>760
 すみません。タメグチわざわざ書いてもらってしまって。
 
 あなたも頑張ってくださいね。無事に家に着けることを祈ってます。
 
 
- 763 :名無し野電車区 :04/10/09 23:46:20  
  ID:1oI8Z7gu
  
- :+81sJ9S8ってフライデーとか愛読してそうだね
 
 
- 764 :名無し野電車区 :04/10/09 23:46:27  
  ID:pCzMFb6F
  
- >>760
 警官は自称権力持った公務員だからそんなもの、我慢。
 
 
- 765 :名無し野電車区 :04/10/09 23:47:15  
ID:fF1BWkqu
  
- >>760
 お疲れ様です。
 うpできたら宜しくです。
 早く帰れるとよいですね。
 
 
- 766 :名無し野電車区 :04/10/09 23:47:15  
  ID:822xcrlq
  
- :+81sJ9S8叩きはダァ閉めます
 
 
- 767 :名無し野電車区 :04/10/09 23:47:34  
ID:lPrP/r/2
  
- >>761
 そうだね。本当にもう現場は駅員さんたちも保線係さんも乗務員さんも精神的に参ってると思う。
 でも沿線の人たちや京急好きな人はやっぱり頑張れっていいたいんだろうな。
 明日は無事に今日頑張った職員さんたちがゆっくり休めたらいいね。
 
 
- 768 :名無し野電車区 :04/10/09 23:48:01  
  ID:smgOcx5f
  
- 関連の皆様、復旧ガンバレ!!!
 
 
- 769 :名無し野電車区 :04/10/09 23:48:09  
  ID:OBB+JO11
  
-  何故、キレる必要があるのかねぇ・・・線路に落ちて死にたいのかねぇ・・・
 
 
- 770 :名無し野電車区 :04/10/09 23:49:57  
ID:+81sJ9S8
  
- 自分のせいでダァ発令…
 
 迷惑かけてしまってるんで、消えます。
 皆さん失礼しました!
 
 ちなみにフライデー読んでない
 
 
 
- 771 :名無し野電車区 :04/10/09 23:50:03  
  ID:gZ0CTFOV
  
- 明日が日曜だったのが幸いだったな…
 もし平日で明日も早朝通勤しなくちゃならなかったら
 客の切れっぷりも半端なかっただろうし
 
 今、イライラしてるお客たちも後々になれば武勇伝のように
 今日の出来事を話すだろう…忍耐で乗り切れ!
 
 
 
- 772 :名無し野電車区 :04/10/09 23:52:43  
  ID:boyfxrRL
  
- >>770
 一回回線切ってID変えてくれば?
 ついでにちょっと落ち着けば大丈夫だろ。
 
 
- 773 :名無し野電車区 :04/10/09 23:53:47  
  ID:9wwVs8XZ
  
-                   ,,,,,,、、--───---、、,,,,
 ._-ー''二----ーーー''''''──‐----二''--,,,
 レ‐ ̄    |             ̄'-ミ.\
 |.匚].2CH | 
     .快特   三崎口  匚]  
  │.\
 ミ            |.______________|_________________________________│.   
  \
 ファ           |   .     │
 ソ  
          |   .     │        ∧ ∧  / 復旧作業
 ラ    |   .     │        (,,・∀・) \  
  おつかれさまー
 |.────┼──────────-
 シ     
              |   .     │            2101   |..│
 ド        |________________/ . |
 レ        
  |  ._______ . |          _______    |
 ミ   | (.______冫. |      
          
  (._______冫   |
 .   .〜. |..____.| 
                        |
 |______───_________
 |     | │| |▽ ] |│  
  │      │
 |     | │| |▲ ] |│ │     
     │
 |     |  
  ==[__]== |      /
 \     
  丶──────'′    /-ー''^`
 ─────────────'′
 
 
- 774 :名無し野電車区 :04/10/09 23:56:08  
ID:SuSmbmgc
  
- 京急 止まっちゃったんのか。。まあ 月曜までに復旧してくれればいいよ。
 
 
- 775 :名無し野電車区 :04/10/09 23:56:30  
ID:riMeiVPU
  
- ホームで身動きとれないのに、どうやって駅員に
 情報を聞けというんだ?
 携帯電話でホームから駅に電話しろとでも?
 
 さすがに馬鹿が揃ってる会社だけのことはあるな…
 
 
- 776 :名無し野電車区 :04/10/09 23:58:02  
  ID:PatiVhzA
  
- 上大岡〜金沢文庫で上り線運行しないのは、文庫の上りホームを浦賀・久里浜方面の列車で使ってると推測。
 
 文庫の手前に渡り線があればいいのだが、無いものを欲してもしょうがないので、
 八景から浦賀・久里浜方面の列車を下り線でまかなうようにすれば、
 上り線が空いて、富岡で行き違いが出来るような気がする。。
 
 ちなみに配線図。
 ttp://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/haisen/keikyu_s.html
 
 
- 777 :名無し野電車区 :04/10/09 23:58:44  
  ID:1oI8Z7gu
  
 .           ,-''''''''''''''''''''''''''''-、
 /.    ┼      
  ヽ
 .     ,,...-‐''''''''''''~~~~~~~~~~~~''''''''''''‐-...,,
 .  
     /~,,,。。--‐‐'''''、''r'''''''''''''''、''r''''‐‐--。。,,,~ゝ
 | l.l普通 6 7 l  
  l.  口  l l 新 逗 子 l l   |
 | | ニニニニニニニ。ニニニニニニ。ニニニニニニ、 | |
 | |l            |           l| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ||             |   ヽ=@=/.  .|| | < 復旧作業乙!
 | ||             |   (・∀・)   || |    
  \_______
 | |ヽ____________________l_________________〆 | |
 | l  
  816-1                  | |
 | `―――――――――――――‐' 
       |
 |  lニl.           
             lニl  |
 |       
                      |
 lニ二三三三三---------三三三三二ニl
 |;;;;|--|;;~;;;;;;|0|;;;;;;|lXlロl|;;;;;;|0|;;;;;;;;;|;;|;;|;;|;||
 l;└┘;;;;;;;;lニニニニニニニニニニl=∠∠// .||
 l_====|_|.===└─┘===.|_|====! ̄
 
 
- 778 :名無し野電車区 :04/10/10 00:00:18  
  ID:fTdWz62X
  
- 横浜テレビ(CATV)のスレより・・・・
 
 629 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/10/09 21:26:34
 >>627
 長いね〜、インタネット繋がらないの。
 
 630 名無しさん@お腹いっぱい。  
  sage 04/10/09 21:53:32
 うちもネット繋がらない orz
 
 631 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New!  
  04/10/09 23:53:53
 京急日ノ出町の土砂崩れでバックボーン回線がやられたそうだ。
 いつ復旧するんだろ。
 
 
- 779 :横さん :04/10/10 00:04:13 ID:yGa0i/DT 
  
- 警官にまじって消防員も…
 駅員さん含め、乙。ただし、横柄な態度はどうかと。
 2350は乗れませんでした。拡声機で警官が入れさせるなって怒鳴りやがった。
 まだまだかかりそうで大変でつ
 
 
- 780 :名無し野電車区 :04/10/10 00:05:57  
ID:qVjfk72O
  
- タメグチはこんな感じ。
 『あのねぇ、今電車がいつくるかわからないからさ、
 申し訳ないけど中に入れれないんですよ。
 たくさんの人を入れちゃうとそれだけホームがあふれて危険になっちゃうんだよ。
 だからね、大変申し訳ないけど、ここでもうちょっと待って下さいね。』
 こんな感じ。
 
 
 … 正直ワロタ
 
 
- 781 :名無し野電車区 :04/10/10 00:06:28  
  ID:ene+9kMn
  
- >>775
 はっきり言おう。お前は相当の世間知らず。
 台風が接近しているので、電車の運用がおかしくなっても不思議ではないし、ポイント等の故障もありうる。
 予測の範囲とでも言えよう。
 何の情報が必要なんだ?駅員氏だって情報は掴みかねているはずであろう。>>760にあるように
 「何時来るかわからない」と書いているだろう。
 何時来るかわからないのに、情報なんてだせるわけがない。
 何が馬鹿ばかり?どっちが馬鹿よ?予測の範囲が出来てないだけでしょ?
 自分の頭の馬鹿さ加減に、呆れて見てはいかが?
 それとも。上大岡のホームから降り、線路を歩き、自分の最寄り駅まで歩いたら情報も要らないよ(藁)
 
 
- 782 :名無し野電車区 :04/10/10 00:06:58  
ID:Ei3ocD/D
  
- KQ、乗客への情報伝達が悪すぎ。
 横浜で、上大岡より先は動いてるからと言われて
 出てきた爺さんたちが上大岡で怒りまくってた。
 横浜で、上大岡より先は動いてないと言われたなら
 来なかったって。
 なにやってんだか、KQ…
 
 
- 783 :名無し野電車区 :04/10/10 00:07:12  
ID:RGDhPVCz
  
- >>779
 大変ですね。次の電車はあるのでしょうか?
 
 
- 784 :名無し野電車区 :04/10/10 00:08:17  
  ID:Fr2sBq3B
  
- >>781
 漏れはヲタ側に馬鹿が多いといってるようにとったのだが。
 
 確かに京急は厨房受けもいいからなぁ・・・。
 
 
- 785 :名無し野電車区 :04/10/10 00:08:39  
ID:Ei3ocD/D
  
- >>781
 動いてるって、アナウンスしてたんだよ。KQが…
 
 
- 786 :名無し野電車区 :04/10/10 00:09:45  
  ID:ene+9kMn
  
- >>784
 馬鹿がそろってる会社=京急って言いたいんだよあのキチガイ野郎は
 
 
- 787 :名無し野電車区 :04/10/10 00:11:06  
ID:RGDhPVCz
  
- 叩くのやめよう
 
 
- 788 :名無し野電車区 :04/10/10 00:11:42  
  ID:FWZmsYrv
  
- 現地の殺伐感が伝わってくるね
 
 
- 789 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/10 00:12:13 ID:Gkew0oax 
  
- ダイヤ乱れまくっても動いてるのにはかわらんが、車両をもうちょっと回せないものなのか?
 てか、ポイントはそこまでじゅうしょうなのか問いたくなる。早く直せ > KQ
 
 
- 790 :名無し野電車区 :04/10/10 00:12:28  
  ID:M4DlBu/6
  
- ・・・(,,゚Д゚)† 明日の9時までには復旧しますように… 八景〜川崎 の通勤者より
 
 
- 791 :名無し野電車区 :04/10/10 00:13:12  
  ID:nBZA/tD1
  
- riMeiVPUのレスは制限115で通過ヨロ
 
 
- 792 :名無し野電車区 :04/10/10 00:13:39  
ID:yll5NHL+
  
- >>782
 そんなDQN爺は早く氏ね
 
 
- 793 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/10 00:14:25 ID:Gkew0oax 
  
- てか誰か現場の写真を宇pしてくれ。
 
 
- 794 :名無し野電車区 :04/10/10 00:14:39  
  ID:OWqSXmzt
  
- 情報伝達が遅い?
 
 お前ら携帯とかネット使いすぎなんだよ。
 
 
- 795 :名無し野電車区 :04/10/10 00:16:25  
  ID:SkNPL/HX
  
-  は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0IとID:riMeiVPUはスルーでお願いします。
 この2人のせいで荒れますから。
 
 
 
- 796 :横さん :04/10/10 00:16:42 ID:yGa0i/DT 
  
- 何度も失礼します
 やっと駅の中に入れました。1時間かかったよ。都内の会社を出てから、3時間20分経過。
 折り返しは2番線を使用。横浜方では、作業員の方がポイントの修理作業をしてます。
 その奥で1500がライトがわりにポイントを照らしている。
 3番線には652Fが、4番線には2451Fが停車。次は45分頃の発車予定。
 
 
- 797 :名無し野電車区 :04/10/10 00:17:01  
  ID:Fr2sBq3B
  
- 情報が遅いのはかまわないが、間違った情報流しちゃいかんよなぁ。
 >>782みたいな件も起きてるみたいだし。
 まあ異常時だからしょうがないんだがさ。
 
 
- 798 :名無し野電車区 :04/10/10 00:17:04  
  ID:Pov/S3TD
  
- >>787
 禿同。叩いても何も解決しない。
 
 それに、もし束が同じシチュの時は全線止めたままにするだろう。
 それなのにKQは無理して動かしてるんだから、その時点で京急は馬鹿ではないと。
 
 あとこんな状況を経験することは少ないだろうし、
 渡り線のポイントが同時に壊れるなんて予想もしなかっただろうから、誰だって混乱するよ。
 
 
- 799 :名無し野電車区 :04/10/10 00:17:10  
ID:XGEdCYHm
  
- 日ノ出町復旧スレ↓画像あり
 Http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097328837/
 
 
- 800 :名無し野電車区 :04/10/10 00:19:05  
ID:fBNjITzL
  
- スレは落ち着いてきたな
 
 駅は殺伐らしいが…
 
 
- 801 :名無し野電車区 :04/10/10 00:20:28  
  ID:OWqSXmzt
  
- >>796
 乙。
 上大岡住人なんで自宅まで送ってやりたい気分だよ。頑張れ!
 
 
- 802 :名無し野電車区 :04/10/10 00:20:47  
  ID:Fr2sBq3B
  
- >>798
 ある意味馬鹿とも言えるけどな。
 褒め言葉だけど。
 
 旅客や社員の安全性を最優先するんなら束みたいな態度の方が正しいんだろうな。
 そのせいで犠牲になるものも大きいけどね。
 一概にどっちが正しいかなんてわからん。
 
 
- 803 :名無し野電車区 :04/10/10 00:21:13  
  ID:NBIYOcQF
  
- >>792
 DQN爺はどうしようもないけど、氏ねとかいうのはイクナイ。
 
 ともかく、京急の職員さんも乗客の皆さんも誰も怪我せずに無事に家に帰れたらいいね・・・。
 
 
- 804 :名無し野電車区 :04/10/10 00:21:33  
  ID:SkNPL/HX
  
-  保線の方や駅員さん、乗務員さん・・ホントにお疲れ様です・・。
 
 
- 805 :名無し野電車区 :04/10/10 00:22:45  
ID:fW5QBbsi
  
- このスレ京急の工作員がヒドスギだな。
 ホームが溢れる前に乗客を誘導するのは基本中の基本。動かない、復旧の見込みが
 立たないなら、そういう情報を改札を入る前の客に伝えれば、客の方も他の手段を
 考えるだろう。上にあったジジイみたいに動くのを止めたかも知れない。改札には
 そういう情報はいっさいなく、アナウンスもなく、駅員もいない状態。
 すし詰めのホームで30分以上経ってから、ようやくポイントが故障で当分動かないと
 いうアナウンスがあり、それから携帯で自家用車?の迎えを呼んでるヤツが多かった。
 駅員に速やかに復旧現状を伝える情報システムと、それを適切な形で乗客に
 表示するシステムにまだまだ改良が必要だな。ホームの電光掲示板は、あれだけ
 表示エリアがありながら終日禁煙の情報だけが流れてて、全く意味なしだった。
 弁解の余地なし。
 
 
- 806 :名無し野電車区 :04/10/10 00:23:04  
  ID:XngAY702
  
- >>798
 情報が錯綜して駅が混乱するぐらいなら全線止めてしまえ、
 ってのも見識のひとつではあるんだよ。
 
 まあ、民鉄各社はその本線に命を懸けなければならないから
 必死で部分復旧するんだけどね。
 しかし、情報伝達はやはりうまくいかないもんだ。
 その原因はえてしてDQNな香具師が無意味に駅員をつかまえて
 「情報を取りに行かせない」ことにあるんだけどね。
 
 
- 807 :蒲田住民 :04/10/10 00:23:51 ID:uEn2aeBZ 
  
- ポイント修理、土砂撤去と忙しいですな。
 日ノ出町の復旧具合はどうなんだろ?
 
 
- 808 :名無し野電車区 :04/10/10 00:24:04  
ID:RGDhPVCz
  
- >>796
 その1500に、お疲れさまって言ってあげたい。
 電車が復旧作業手伝ってるなんて、なんか心がなごむな。
 
 
- 809 :横さん :04/10/10 00:24:28 ID:yGa0i/DT 
  
- 上り線に止まってライトがわりにしていた1517Fが3番線に入ってきますた。
 今度の上りは4番線にいた2451F。上大岡のポイントは復旧した模様。
 て、事は単線も終了?
 
 
- 810 :名無し野電車区 :04/10/10 00:24:36  
  ID:kn1bNznb
  
- 上大岡まできたのはいいけど
 これから先どうすりゃいいんだか。
 ああああ...orz
 
 
- 811 :名無し野電車区 :04/10/10 00:25:01  
ID:N7CNUQG4
  
- 帰りの電車で久々にD急で品川までいった
 
 
- 812 :名無し野電車区 :04/10/10 00:25:43  
ID:XngAY702
  
- >>805
 状況変化の時系列もわかっていないのに
 よくもまあこんな状況で
 他人を叩くレスができるものだな。
 
 
- 813 :名無し野電車区 :04/10/10 00:26:20  
  ID:OWqSXmzt
  
- >>805
 長文なので飛ばします。
 
 
- 814 :名無し野電車区 :04/10/10 00:27:40  
ID:T/W3b/fT
  
- また工作員かよ…
 他人のアドヴァイスに耳を傾けないというのはヲタの特徴だな…
 鉄道はヲタだけのものじゃないんだよ。
 
 
- 815 :名無し野電車区 :04/10/10 00:28:41  
ID:RGDhPVCz
  
- みんな落ち着いて
 
 
- 816 :名無し野電車区 :04/10/10 00:28:44  
ID:GfYqC0bN
  
- このスレ進み方が異常。何があったの?
 
 
- 817 :名無し野電車区 :04/10/10 00:29:14  
  ID:6yuz3dY2
  
- ダァを閉めま〜ス
 
 
- 818 :名無し野電車区 :04/10/10 00:29:41  
  ID:Ei3ocD/D
  
- 復旧はガムバレで一致するんだけど、
 どうも客あしらいに問題があって >>816
 
 
- 819 :名無し野電車区 :04/10/10 00:31:13  
ID:VHUN8k0n
  
- みんなおちつけ
 /\⌒ヽペタン
 /  /⌒)ノ ペタン
 ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (;  
  ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
 .(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__ 
      )
 )_)_)  
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
 
 
 
- 820 :名無し野電車区 :04/10/10 00:32:02  
  ID:EZqZ2wJa
  
- 上大岡以南にしか住むことが出来ない貧乏人が騒いでいるスレはここですか?
 
 
- 821 :名無し野電車区 :04/10/10 00:33:10  
  ID:sDvVkVo9
  
- いや、無理に煽らなくてもいいから
 
 
- 822 :787 :04/10/10 00:33:44 ID:Pov/S3TD 
  
- >>805
 とりあえず工作員、ってのは否定しておく。
 ここでは不特定多数から沢山の情報を得られるからそういう事が言えるが、
 現場に立っているほうのことも考えた方がいいと思う。
 
 >>802>>806
 そういうのも一つの手なのか。。
 でもどっちが正しい、というのはやっぱり分からないけど。。
 
 >>816
 スレを読みましょう。
 
 
- 823 :名無し野電車区 :04/10/10 00:33:49  
ID:GPXDMRQ8
  
- 深夜バスか何かで振り替え輸送できないのか?
 横浜市長にはこういう時に機動力と指導力を発揮してもらいたいなあ・・・
 
 
- 824 :名無し野電車区 :04/10/10 00:33:55  
ID:VHUN8k0n
  
- >>820
 ヽ=@=/.
 (・∀・)<ダァを閉めます
 
 
 
- 825 :横さん :04/10/10 00:34:04 ID:yGa0i/DT 
  
- 無事上大岡を出発しました。金沢文庫止まりではなく、浦賀行きとしての運転でつ。
 ポイント復旧のおかげか、上りは上大岡までじゃんじゃん。回送も6連のがすれ違う。
 >>810
 お先に失礼します。長いかもしれないけど、がんがって下さい
 
 
- 826 :名無し野電車区 :04/10/10 00:34:12  
ID:excD5Ua9
  
- 横浜から横須賀方向に行きたくてJRが停まってたんで、上大岡から先は動いてる
 という京急に乗るために、みんな振替輸送の横浜地下鉄に乗って上大岡まで行った
 わけですよ。そこでなんの誘導もないから疑うことなく振替輸送の一同がぞろぞろと
 京急の下りホームに上がったらもうそれっきりでした…
 すなおに横浜で横須賀線の復旧を待ってれば良かった。動いてないくせに動いてるから
 こっちに来いなんてて誘導するのひどすぎますよ。
 
 
- 827 :は@ c236.125.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :04/10/10 00:35:42 ID:Gkew0oax 
  
- http://ime.nu/rail.uploader.dyndns.org/index.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=2004100923330374418&parent=59581
 
 
- 828 :名無し野電車区 :04/10/10 00:36:27  
  ID:GNd+grbu
  
-  状況が変化している真っ最中に、不確定な情報を流すこと自体が危ない。
 例えば、「ポイント故障の為当分、動きません」と情報が出て、駅の外などへの人の動きが出来たらすし詰めホームならば線路に落ちる乗客も出てくる。
 頭部を打つ可能性もあり、生命に危険が出て来る。
 人が怪我したりすれば運行もへちまもない。なお更混乱する。
 情報が伝達出来ないのは仕方ない。
 
 
- 829 :名無し野電車区 :04/10/10 00:36:53  
  ID:g8WMcBrh
  
- >>779
 横さん、お疲れ様です。
 23:50が屏風に入る時に電車見ましたが....
 前の2両はがらがらで、席も空いてる状態。
 後の方はすごく混んでました。
 なのに入れてもらえなかったなんて、かわいそう.....
 
 
- 830 :822 :04/10/10 00:37:31 ID:Pov/S3TD 
  
- 番号間違えた...orz
 
 787じゃなくて798だ。。
 
 
- 831 :横さん :04/10/10 00:37:56 ID:yGa0i/DT 
  
- >>823
 ちなみに上大岡〜金沢文庫で代行バスあるよ。ただし、16号で水道管破裂やら
 いろいろあったおかげで道路状況が悪く、45分ぐらいかかるそうな。
 
 
- 832 :名無し野電車区 :04/10/10 00:37:57  
ID:RGDhPVCz
  
- >>826
 長旅お疲れさまでした!
 
 
- 833 :名無し野電車区 :04/10/10 00:38:34  
ID:iGXj1qXf
  
- 客には何も情報を与えず放置しろと? >>828
 現在停まってるという事実くらい示せば、振替輸送一同がぞろぞろと
 京急ホームに結集させられることもなかったのでは?
 屏風ケ浦や杉田くらいなら、他の手段に替えるのに
 
 
- 834 :名無し野電車区 :04/10/10 00:38:43  
  ID:0c1ix4vn
  
- 普段「いつ動くか分かりません × 10」な駅員、乗務員の案内の後
 「しゃーねー、あきらめて振替いくか・・」と思っていたらいきなり
 「運転再開しマース」てある某会社に比べると、京急の利用者は
 「動いて当たり前」な甘えがあるのかなと、このスレ見て思う。
 
 普通に考えたらまず全線運休コースだろ
 
 
- 835 :名無し野電車区 :04/10/10 00:39:18  
  ID:Fr2sBq3B
  
- >>822
 どっちも正しいでFA。
 世の中数学みたいにそう簡単に答えが一つに求まるわけではないよ。
 
 >>826
 そのネタはもうさんざんガイシュツなのでそろそろ飽きた。
 その件については京急に非があるだろうが、異常時だから混乱していたということも考えて勘弁してやろうぜい。
 まあ当事者じゃないからこんなこといえるんだろうけどね。
 復旧作業やってる中の人も、混乱に巻き込まれた人も、乙&ガンガレ
 
 
- 836 :名無し野電車区 :04/10/10 00:41:01  
ID:GPXDMRQ8
  
- >>831
 お疲れ様です!
 代行バスあるんですね。
 横さんのおかげで今回の騒動の状況が良く見えました。
 体を休めて下さいね。
 
 
 
- 837 :もうDMP :04/10/10 00:42:27 ID:4sOaSYRH 
  
- 今上大岡駅です。
 ポイント故障とやらで電車が動いてない?らしく
 入場規制してまつ
 明日早朝から仕事なのに・・・
 約500人の皆様とともに電車くるのまってまつ・・・
 
 
- 838 :名無し野電車区 :04/10/10 00:43:03  
ID:GZ6FN+1d
  
- >>835
 その意見に激しく同意だが、自分が京急沿線で、今回の騒ぎに
 巻き込まれていないことを割り引いてもJR束だと、自分の反応
 は違うだろうな・・・・。
 
 
- 839 :名無し野電車区 :04/10/10 00:43:32  
  ID:NBIYOcQF
  
- 皆ちゃんと頑張ってるんだもんねえ。
 明日は普通に動いていればいいね。
 いつも乗る電車が普通に動いてるのってありがたいことなんだね。
 京急の職員さん、ずっと待ってる乗客の皆さんお疲れ様です。
 
 
- 840 :名無し野電車区 :04/10/10 00:44:39  
  ID:KKQx0u02
  
- ここで愚痴こぼすより会社に電話なりなんなりで報告したほうがよろしいかと.....
 
 
- 841 :横さん :04/10/10 00:46:22 ID:yGa0i/DT 
  
- 空転しまくりでしたが、無事金沢文庫に着きました。
 浦賀行きにすると言ったにも関わらず、金沢文庫止まりに変更。たくさんの難民が放り出されました。
 実は入場制限時、少な目に改札に入れてたから、乗ったヤツもガラガラ(立つ人はいたが)
 もう少し多目に客を入れればもっと乗れたんじゃないかと。
 金沢文庫では1017Fが上大岡に回送で逝きました。
 
 
- 842 :名無し野電車区 :04/10/10 00:47:01  
  ID:qVjfk72O
  
- 動いてるのに、「復旧の見込みありません」などと放送する会社もあるからねぇ
 
 >>826
 君はどの時点のどの場所で、「京急が動いてる」という情報を得て、どの時刻の
 横浜地下鉄へ乗って、上大岡へ着いたん?
 移動途上のタイムラグもあるし、乗り換えのため歩いていれば、運休とかの情報が
 全く目に入らない、耳に入らない場所もあるんでは?
 
 友達同士で今日あったことを愚痴るんなら「京急の人たちは馬鹿でさぁ〜」と言っとけば
 「大変だったなぁ」と同情もしてくれるかもしれないが
 ここで漠然と「情報がなかった」「馬鹿だ」を繰り返してても煽られるだけだよん
 
 いずれにせよ乙。
 
 
- 843 :名無し野電車区 :04/10/10 00:47:12  
ID:XngAY702
  
- >>834
 
 >京急の利用者は
 >「動いて当たり前」な甘えがあるのかなと、このスレ見て思う。
 
 同感。
 京急だって人間が動かしているんだ。
 ネ申にはなれない。
 どうもこういう状況のときには悪しき完全主義者が増えて困るな。
 
 
 
- 844 :名無し野電車区 :04/10/10 00:47:15  
  ID:0c1ix4vn
  
- 情報が無いって言うけど
 放送があっても「いつ動くか分かりません」なんてのが
 運転再開3分前まで言われるようなら変わらないぜ。
 まして上大岡下りは本数少なくても動いてたんだろ。ちっとは自制しろよ。
 
 舞浜に勤務していると、あの条件下でも動かしてくれるだけ神だと思う。
 
 
- 845 :名無し野電車区 :04/10/10 00:47:38  
  ID:Ei3ocD/D
  
- >>840
 電話は明日以降にしてもらいたいですね…
 
 
- 846 :名無し野電車区 :04/10/10 00:49:03  
  ID:CIt384o2
  
- 日テレで今京急出た。「急ピッチで復旧作業をしてる」だって。
 ほんと、始発までに復旧できるといいですね。
 
 
 
- 847 :名無し野電車区 :04/10/10 00:49:25  
  ID:OAHWbYjC
  
- 京急沿線住民ではないのですが、「今回京急お前もか?」と改めて今回の台風の大きさを実感しました。 
 標準軌の京急は、よほどのことがない限り、かっとばしまくってますからね。
 
 ちなみにもれは、午後5時過ぎに東京駅を出て湘南台に8時に着きました。
 経路は、東京〜大井町(京浜東北)〜大崎(りんかい線)〜渋谷(山手線)〜横浜(東横線)〜湘南台(相鉄)
 JRは乗車時&駅でも情報がなさすぎ、電車止まりすぎ。
 特に山手線で感じたのですが、ドアの上にある画面で運行状況流してるんだけど、2つのうち1つはそのままCM流してました、しかも自社情報のみ。
 
 
- 848 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/10 00:49:31 ID:u8P2bB/w 
  
- (´・皿・`)京急って雨でも風でも他が止まっても動くという意識あるしね…
 
 
 皆さんお疲れ様でした…移動で疲れた方はゆっくり寝てください…
 そして…日の出町復旧で頑張ってる中の人ガンガレ!!
 
 
- 849 :名無し野電車区 :04/10/10 00:50:48  
  ID:lNuRomg8
  
-  それに、動かそうとしている京急さまの努力がスゴイ
 保線さん 駅員さん 乗務員さん 京急関連の皆様 お疲れ様です。
 
 >>841
 お疲れ様です。
 
 
- 850 :名無し野電車区 :04/10/10 00:51:43  
ID:XngAY702
  
- 輸送指令の中の様子を駅の放送で流してやればいい。
 どれだけ混乱しているか一発でわかるよ。
 N○Kで束の女性社員が運行情報を流すときなんか、
 障害が発生していると混乱していることがよ〜く判る。
 「混乱している」ってこと自体が情報になる。
 
 
- 851 :名無し野電車区 :04/10/10 00:52:10  
  ID:Fr2sBq3B
  
- >>844
 京葉線じゃなぁ・・・ご愁傷様です。
 あの路線は弱いもんな。
 
 >>847
 CMはLCDを制御するソフトとかの関係でしょうがないだろ?
 あら探しをしてまで叩くのやめようぜ。
 
 
- 852 :名無し野電車区 :04/10/10 00:52:37  
  ID:kn1bNznb
  
- @上大岡
 とりあえず電車に乗れることは
 確実になったので一安心。
 お疲れ様ですた。>横さん
 
 
- 853 :名無し野電車区 :04/10/10 00:53:00  
  ID:zB/zCCrS
  
- T豚Sニュースで日の出町の映像キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*  
!!!!!
 
 
- 854 :名無し野電車区 :04/10/10 00:54:28  
ID:FdCKjKvd
  
- >>844
 推測で物を言うのもいいかげんにしたら?
 
 俺も横浜駅で、京急の不通区間は上大岡までだから振替でと言われて(20:20頃)、
 鬼混みの地下鉄で上大岡まで、そのままサクッと京急のホームまで上げられて
 その後放置。ホームはたちまち客で溢れて、戻るに戻れない。アナウンス一切なし。
 ポイント故障のアナウンスが20:50頃にあったが、しばらく待てとのこと。
 その身動きできない状態のまま1時間。ようやく21:30頃6両編成の普通車が1本だけ
 動いた。みんな西側を向いて並んでいたら、なんと東側のホームに入線すると言うし。
 乗り切れない客も出たどう考えても京急のアナウンスおかしくないか?
 
 
- 855 :蒲田住民 :04/10/10 00:55:36 ID:uEn2aeBZ 
  
- >>853
 見逃した…
 映像は最新のものかい?
 
 
- 856 :名無し野電車区 :04/10/10 00:55:55  
  ID:lNuRomg8
  
- >>854
 京急本社に電話してください。
 
 
- 857 :名無し野電車区 :04/10/10 00:57:00  
  ID:0+bnUXY5
  
- 京急鶴見17時20分発浦賀行きに乗って
 22時50分ころ神武寺に着きました。
 散々ガイシュツの上大岡駅で2時間近く
 立ち往生・・・横浜駅で上大岡から先は
 動いてるというから地下鉄で来たのに。
 たしかに説明ほとんどなしでした。
 自分は2番ホーム側で待ってたら、
 1番線に横浜方面から最初の電車到着。
 もちろん乗れず、そこからさらに45分ほど待って、
 今度は文庫方面から2番線に電車到着でした。
 ホーム上はしかし殺気立った雰囲気などほとんどなかった。
 長文スマン
 
 
- 858 :名無し野電車区 :04/10/10 00:59:24  
ID:j9p3eBls
  
- 今日、京急で通勤・所用・行楽利用などをした方々、そして補修作業に入っている職員の方々、本当にお疲れ様でした。
 普通横浜行きや夜間の2100形使用の特急品川行き等を見て、以下に大変な事だったかを痛感します。
 明日の(…今日ですな)無事に全線復活を願います。
 
 
- 859 :横さん :04/10/10 01:00:13 ID:yGa0i/DT 
  
- 1517Fは回送で金沢文庫までやってきました。
 乗せれば、たくさんの人が乗れたはずなのに…。
 代行は東口に到着。なんで環状のある西口じゃなくて、16号側の西口なんだろう…
 652Fは浦賀行きとして到着。金沢文庫で特急三崎口行きの最終に連絡。
 放送に乗客は右往左往。今度の発車は1番線といいつつ、2番線に変更したり。
 1283Fが三崎口終。
 …実は京急川崎駅で、上大岡以南は動いていないとの放送を聞いた時、
 ウチの弟から動いているという情報を得たので、私は上大岡まで地下鉄で移動しました。
 間違った情報を流していたのは確かかも…
 
 
- 860 :847 :04/10/10 01:00:48 ID:OAHWbYjC 
  
- 漏れが横浜駅にいたのは7時ころだったけど、地下鉄は電気系統の故障とかで止まってました。
 その後湘南台について、うろうろしていたら「これから電車がでまぁ〜すと」大声でアナウンスしてた。
 
 
- 861 :名無し野電車区 :04/10/10 01:00:58  
ID:47Wv7fjZ
  
- ポイントが急に壊れれば急に電車も急に動かなくなるのが普通
 
 
- 862 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/10 01:02:20 ID:u8P2bB/w 
  
- まぁまぁ……愚痴もあるよね…マターリいきましょう…
 
 
- 863 :横さん :04/10/10 01:05:14 ID:yGa0i/DT 
  
- 金沢八景に着きました。電車降りるので、私はここで終わりでつ。
 これから帰られる方、がんがって下さい
 また、関係職員の方(ただし、横柄な態度の警官除く)もがんがって下さい。
 
 
- 864 :蒲田住民 :04/10/10 01:06:24 ID:uEn2aeBZ 
  
- >>863
 長旅お疲れ
 
 
- 865 :名無し野電車区 :04/10/10 01:06:51  
  ID:0c1ix4vn
  
- ここの住人を見て思ったこと。
 FdCKjKvdみたいな奴が現れるなら、いっそ束みたいに
 
 一 晩 全 線 運 休 に し て し ま え 。
 
 動かすための混乱と、動かない混乱の区別付かない奴ばかりなら、無理に運行する必要なし。
 
 
- 866 :名無し野電車区 :04/10/10 01:07:20  
  ID:kn1bNznb
  
- 説明がないのも
 相当時間がかかる見込みと繰り返しつつ
 突如まもなく発車しますとなるのも
 似たようなものだと思う。
 
 
- 867 :名無し野電車区 :04/10/10 01:07:49  
  ID:zB/zCCrS
  
- >>855
 国営放送の映像を見てないのでなんともいえないが、
 土砂撤去作業は写ってなかったよ。
 
 ところで逗子で京急バス鎌倉車があぼ〜んしたそうだけど詳細知ってる方いませんか?
 
 
- 868 :名無し野電車区 :04/10/10 01:08:15  
  ID:ty/2KCPv
  
- 台風直撃でも動くもんだと思っている方がどうかしてる
 
 
 
- 869 :名無し野電車区 :04/10/10 01:09:23  
  ID:RaMvJ912
  
- >>865
 すると千葉支社まんせーという結論にw
 
 
- 870 :名無し野電車区 :04/10/10 01:09:53  
  ID:Ei3ocD/D
  
- いくら京急ファンだからって
 「上大岡から先は動いてますから振替輸送でどうぞ」、と
 言われたひとを非難するのはどうかと思いますけど…
 
 
- 871 :名無し野電車区 :04/10/10 01:10:02  
ID:g8d5POfN
  
- >>867
 
 >>711
 
 
- 872 :名無し野電車区 :04/10/10 01:10:05  
  ID:p/W1sKP1
  
- 東日本を襲った台風としては1951年以降で最強なんでしょ。
 それが三浦半島直撃なんでしょ。
 
 誰の記憶にもない事態になるわけだよ。
 
 
- 873 :名無し野電車区 :04/10/10 01:11:18  
  ID:kn1bNznb
  
- 中の人たちは、その時点でわかっている限りを
 アナウンスしてるんだから悪くないと思う。
 時間はかかったけど
 上大岡から先に進めてるからありがたい。早く帰って寝たい。
 
 
- 874 :名無し野電車区 :04/10/10 01:11:24  
  ID:Fr2sBq3B
  
- >>866
 まあどっちも、まもなく運転再開しますといいながら1時間以上待たせるよりはいいな。
 小田急ですが_| ̄|○
 
 >>870
 同じ事を束がやったとしたらものすごい勢いで叩きそうだよな。
 で、その辺突っ込まれると日頃の行いとかいう訳のわからん理由で開き直られると。
 
 
- 875 :名無し野電車区 :04/10/10 01:12:38  
  ID:0c1ix4vn
  
- >>869
 
 その通り。房総半島化するも、やむなし
 
 もっともそこまで行かなくても、舞浜-浦安あたりでも今日の様に
 京葉、武蔵野、地下鉄東西が止まれば同じような「陸の孤島」が味わえるけどね。
 
 
- 876 :名無し野電車区 :04/10/10 01:12:54  
ID:A7s55Aeb
  
- 京急は良くがんばったと思うよ。
 
 
- 877 :名無し野電車区 :04/10/10 01:13:12  
  ID:1Deqztvi
  
- 磯子区,金沢区〜三浦半島方面のエリアは、
 JRなら確実に止まるレベルの台風や大雪の時に、
 京急も止まってしまうと、実質的に代替交通手段が
 無くなってしまうという欠点があるわけですね。
 
 
 
- 878 :名無し野電車区 :04/10/10 01:14:03  
ID:qVjfk72O
  
- 指令にあるような、どの電車が何処を走ってるかが分かるような大きな盤でも
 駅に置いて、乗客にも視覚的に分かるようにするとか…ね
 
 結局、言葉から言葉への伝達でありながら複雑なことが伝えられないし、
 下手すれば伝言ゲーム状態になったり。
 電話だと基本的に1対1で会話できない
 無線だと多数に一度に伝達できるが、会話のやり取りが困難
 いろんな情報伝達ツールも、混乱時にスムーズにやりとり出来るほど発達してくれていない。
 鉄道のような大きなシステムの事を、どうやってリアルタイムで乗客に伝えるのかは
 難しい罠。
 文句言うより、どういう放送を実際流して欲しかったのかが大事だと思うけど。
 馬鹿だという前に、提案してやれば?
 
 
- 879 :名無し野電車区 :04/10/10 01:15:09  
ID:p2aBa0IY
  
- 今回の教訓は、京急駅員の言うことや、アナウンスを期待するな。沈黙は最悪の
 事態になっていると考えよ。京急が動きますと言ったら動かないと思え。
 動かないと言ったら動いてると思え。2番線に入線すると言ったら1番線に並べ。
 要するに京急の言うことを聞いて信用しちゃいけないってことですね。
 鉄道会社の言うことを信用したばかりにバカを見た人の証言を、これだけ
 まとめて読んだのも初めてだなぁ。
 
 
- 880 :名無し野電車区 :04/10/10 01:15:28  
ID:vh/IhpWf
  
- 黄金町まで帰るため汐入23:18文庫行き(普段は川崎行き終車)乗車。
 文庫4番線到着で1番線の上大岡行きに乗換。
 下り線路を使って上大岡まで。
 上大岡からは歩いて帰ってきた
 混雑はそれほどなし。
 振替輸送のバスも外から見る限りそれほどなしだった。
 
 
- 881 :名無し野電車区 :04/10/10 01:15:30  
  ID:kn1bNznb
  
- もし電車が止まったらどうするか
 普段から考えておこうと思った。
 つなわたりで動いているのに乗って
 変なところで止まられると
 他の路線なし、泊まるところなしの可能性が。
 
 無理に駒を進めないで
 他の選択肢がたくさんある横浜あたりで
 見切りをつけるのも手だったと今になって思った。
 
 
- 882 :名無し野電車区 :04/10/10 01:16:18  
  ID:A7s55Aeb
  
- >>877
 他社の私鉄が、路線を持っていないからね。
 そういう場合は、陸の孤島になるね。
 陸の孤島になるね。
 
 
- 883 :名無し野電車区 :04/10/10 01:17:53  
  ID:RaMvJ912
  
- まあどの道、不満が出る奴は出てくるのさ。
 何したって。。。
 
 
- 884 :名無し野電車区 :04/10/10 01:18:06  
ID:el1p2thj
  
- 横浜以南はたいへんだったんですね(いまも大変か)。
 22時前後に品川−京急蒲田間往復しましたが、
 本線特急、普通と空港逝き急行を概ね1サイクルと
 する形で、淡々と運転していました。等間隔では
 なかったけど。
 
 800形の急行が走ったり都営5300の行先表示LEDが点灯
 していなかったり(「特急  
  横浜」て表示できないの?)、
 普段みられない光景もありましたが、乗客も少なく
 まったりした雰囲気でした。
 
 
- 885 :名無し野電車区 :04/10/10 01:19:54  
ID:qVjfk72O
  
- >>879
 実行しろよw
 
 こういう考え方したヤツが混乱時にドつぼに、はまりやすいのは事実。
 
 
- 886 :名無し野電車区  
  :04/10/10 01:21:46 ID:Fr2sBq3B 
  
- >>885
 どう考えてもネタじゃないのか?
 ネタにマジレスカコワルイ
 
 
- 887 :名無し野電車区 :04/10/10 01:22:16  
  ID:Ei3ocD/D
  
- >>885
 今回ばかりは実行した方が良かったようですね…
 
 
- 888 :名無し野電車区 :04/10/10 01:22:22  
ID:ridDZwul
  
- 貧乏人な俺はタクシーなんて短距離しか乗れないから
 事故があった時全線運休されるより京急のように
 部分的に運転してくれる方がありがたい。
 まして単線でも可能な限り運転しようと頑張ってるのに
 情報伝達の混乱でこんなに文句言われる京急の中の人が可哀相だ。
 
 
 
- 889 :名無し野電車区 :04/10/10 01:24:16  
  ID:Ei3ocD/D
  
- 中の人は文句言われてないような…
 あくまで情報の錯綜と、情報の欠如が問題視されてると
 思わないと…
 
 
- 890 :名無し野電車区 :04/10/10 01:25:50  
  ID:CoYBxfvR
  
- A.日ノ出町で土砂崩落→横浜〜上大岡間不通、
 ↓ 横浜渡り線・上大岡渡り線活用で折り返し運転開始
 ↓
 B.上大岡渡り線故障
 
 A.の時点では上大岡から先は動いていた訳で、振替の地下鉄に
 乗っている途中にB.が発生したのだから、横浜駅での案内は間違っていない。
 
 ただ、「京急線は平常通り運転しています。」を表示し続けた公式Webとか、
 「普通」とか「通過」しか表示しない発車案内標とか、京急には乗客に対して
 正確な情報を素早く伝える仕組みが欠けているような気がするが。
 
 
- 891 :名無し野電車区 :04/10/10 01:27:14  
  ID:EZqZ2wJa
  
- 駅員も客も慣れてない感じが初々しくって良いよ、うん。
 
 
- 892 :名無し野電車区 :04/10/10 01:27:55  
  ID:0c1ix4vn
  
- とりあえず、情報の混乱や欠場問題にしている人たちには
 
 ホームに上がって「電車がいつくるか分かりません」 と言われるのと
 「電車は動いてません、いつ復旧するか分かりません」と言われるのと
 
 混乱するなら、どっちがいい?とだけ言っておく、、、、
 
 
- 893 :名無し野電車区 :04/10/10 01:28:54  
  ID:Fr2sBq3B
  
- >>889
 情報の錯綜と情報の欠如の原因は中の人だろ。
 異常時だからその程度の混乱は仕方ないけどね。
 
 >>890
 公式サイトの方はシステム異常。
 こんな状態でアクセス集中すればおかしくもなる罠。
 駅の旅客案内装置については、あんな小駅にもついている方がすごいと思わなきゃ。
 束のATOS導入路線と比べちゃうとあれだが、普通私鉄じゃあんなんついてないし。
 
 
- 894 :名無し野電車区 :04/10/10 01:29:22  
  ID:0c1ix4vn
  
- ↑代替手段がないと、出ようにも出られなくて後者は悲惨だ、、、orz
 
 
- 895 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/10 01:30:27 ID:u8P2bB/w 
  
- 横浜〜上大岡ってあんまり止まらないですもんね…
 
 
 おいらの記憶だとここ20年くらいで
 停電で1回、大雪で南太田で止まって1回、くらいしか
 おきてないっすよねぇ……
 初々しいっていうか慣れてないのもしゃーないのかな……
 
 
- 896 :名無し野電車区 :04/10/10 01:30:59  
  ID:Fr2sBq3B
  
- >>892
 どっちでもかわらん。
 「いつになったら乗って移動できるかわからない」という点ではその2つは全く同じ。
 最悪はさっきも書いたが、動かないのにもうすぐ動くっていうパターン。
 
 
- 897 :名無し野電車区 :04/10/10 01:31:08  
  ID:OWqSXmzt
  
- 天災にこれだけ文句を付けるとは…。
 
 
- 898 :蒲田住民 :04/10/10 01:32:02 ID:uEn2aeBZ 
  
- 文句ばかり言わなくてもいいだろうに…
 できる限りのことをした結果がこれなんだから
 
 
- 899 :名無し野電車区 :04/10/10 01:33:00  
  ID:kn1bNznb
  
- >>879
 そういえば人身事故が頻発する路線で通学してたころ
 自動改札開放とか入場規制とか
 当分動きませんを信じてあきらめて改札を出たら
 発車ベルが鳴ってたり
 なんてのはよくあることだったよ。朝晩人身で不通とか。
 
 今日は台風で疲れてたのと
 目的地が不便な方向だったからきつかった。
 なんとか最寄り駅までたどり着きました。ありがとう。
 
 
- 900 :名無し野電車区 :04/10/10 01:34:38  
  ID:Ei3ocD/D
  
- >>892
 ホームに上がる前に、改札口手前で情報が欲しいですね。
 
 
- 901 :名無し野電車区 :04/10/10 01:34:51  
ID:GZ6FN+1d
  
- >>780
 亀レスかもしれんが、言い方の是非は別として、京急なら普段でも
 この程度の言い方する駅員がいそう。
 ただ、あの状況ではしょうがないだろうが、これぐらいの言い方で
 切れるとは、やはりみんなイライラしてるのかな。
 
 
- 902 :名無し野電車区 :04/10/10 01:35:11  
ID:vh/IhpWf
  
- http://ime.nu/www.kanagawa-np.co.jp/news/nw041010.htm#kanagawa03
 
 
- 903 :名無し野電車区 :04/10/10 01:35:40  
  ID:Ei3ocD/D
  
- >>892
 そして、最悪なのは多分今回のように「放置」されることかと。
 
 
- 904 :名無し野電車区 :04/10/10 01:36:41  
  ID:XngAY702
  
- 台風が来ているのに出歩いているほうが悪い、
 と思うのは漏れだけですが?
 
 ま、人それぞれ事情があるんだろうけど、
 一方的に「これまでの実績」って香具師を元にして、
 京急はマトモに動くってことを勝手に期待して
 裏切られても文句は言えないだろう。
 
 ただ、こんなレスは京急に対してだから許されるのであって、
 束なんかだったりしたら「社員乙」なんて返されるんだろうなあ。
 
 
- 905 :名無し野電車区 :04/10/10 01:38:57  
  ID:Ei3ocD/D
  
- 駅で見た限り、半分以上はお仕事やお勉強帰りの方でしたが… >>904
 
 
- 906 :名無し野電車区 :04/10/10 01:39:25  
ID:qVjfk72O
  
- 職員は状態について情報を得たくても指令などから与えれてくる情報を、ひたすら待つのみ。
 これは、それぞれの駅から指令に一斉に問い合わせても混乱するだけだから。
 一方、乗客は職員に対して積極的に情報を求めようとする。だから板ばさみになる。
 
 最近は職員同士で携帯で連絡取り合って、情報を得てる例もある。
 ただし、おおっぴらには出来ないし、駅員の場合は管区が違えば面識が全くないことが多いので
 誰にも訊けない状態な事が多いが。
 
 
 
 
- 907 :名無し野電車区 :04/10/10 01:39:39  
  ID:h5yZl1nC
  
- 早めに次スレ立てておいたほうが良くね?
 
 漏れはスレたて規制にひっかかってもうた(´・ω・`)
 
 
- 908 :名無し野電車区 :04/10/10 01:39:48  
  ID:AQnRyWsa
  
- >>904
 2文目以降は同意。
 1文目は不同意。漏れも>>905で見られた側の人だし。
 
 
- 909 :名無し野電車区 :04/10/10 01:40:20  
  ID:AQnRyWsa
  
- >>907
 立ててくるよ
 
 
- 910 :名無し野電車区 :04/10/10 01:41:31  
  ID:h5yZl1nC
  
- >>909
 有賀d
 
 
- 911 :名無し野電車区 :04/10/10 01:41:40  
  ID:61H7rp6k
  
- >>904
 束はすぐ電車止めるし、京急ならダイヤ乱れ程度で走らせるものも
 いつ復旧するかわからんとか、駅員が事務室こもるとか、批判される
 材料がたくさんあるから。京急は逝っとけダイヤで必死で運転を確保
 するとか、努力しているのはわかるから違うよ。
 
 束も、努力してると見えるように普段からしてくれれば叩かれないはず
 なんだが。
 
 
- 912 :名無し野電車区 :04/10/10 01:42:00  
  ID:o/OBloZW
  
- >>900
 小田急や京王、横交の改札の上には運行情報を流すLED表示器があるな
 そのうち京急もつけるかも
 
 
- 913 :名無し野電車区 :04/10/10 01:42:17  
  ID:bYT9umHw
  
- このスレの状況、
 数年前の実籾特攻の時に似てる・・・
 中の人は、今夜は寝られない方も多いんでしょうけど、いい結果になるといいですね。
 
 
 
 
- 914 :名無し野電車区 :04/10/10 01:43:25  
  ID:kn1bNznb
  
- >>904
 まあそう言うなよ。
 台風だから休日出勤になった人もいるわけよ。
 
 
- 915 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/10 01:43:28 ID:u8P2bB/w 
  
- じゃー次スレ立てで待機してます >>909氏
 
 
- 916 :名無し野電車区 :04/10/10 01:43:35  
  ID:EZqZ2wJa
  
- 車通勤最強。
 
 
- 917 :名無し野電車区 :04/10/10 01:44:12  
  ID:AQnRyWsa
  
- 次スレ立ったよ。
 ●持ってると便利w
 
 ≡≡≡ 京急スレッド 61 ≡≡≡
 
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097340206/
 
 
 
- 918 :名無し野電車区 :04/10/10 01:44:27  
  ID:OWqSXmzt
  
- >>916
 同意。
 
 
- 919 :名無し野電車区 :04/10/10 01:45:56  
  ID:AQnRyWsa
  
- >>915
 お疲れ様です。テンプレ貼り終えたら飲んで。つ旦~~
 
 殺伐防止でみなさんもどーぞ。旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
 
 
- 920 :名無し野電車区 :04/10/10 01:46:06  
  ID:h5yZl1nC
  
- >>917
 有賀d。
 
 
 
- 921 :横浜市民ですが… ◆NAvE.nZr86  
  :04/10/10 01:46:56 ID:u8P2bB/w 
  
- >>919
 
 ( ´皿`)つ旦~~ いただきまつーありがとっす
 
 
- 922 :名無し野電車区 :04/10/10 01:47:05  
  ID:CoYBxfvR
  
- 京急も運行情報専用のLED表示機は設置してある(ただし主要駅)。
 ポケベルの原理で指令にあるPCから情報を一斉送信できる。
 どのぐらい活用されているかは知らないけど…
 
 
- 923 :名無し野電車区 :04/10/10 01:48:49  
  ID:EZqZ2wJa
  
- >>919
 日ノ出町に持っていってやれ。
 
 
- 924 :名無し野電車区 :04/10/10 01:49:58  
  ID:GPXDMRQ8
  
- 新スレ乙です。
 
 雨がまた降ってきましたね。
 復旧作業に影響が出ない事を祈ります。
 
 
- 925 :名無し野電車区 :04/10/10 01:50:36  
  ID:OWqSXmzt
  
- 新スレも立ったしこっちは早いとこ埋めよう。
 
 
 
 作業してる人達、埋めるとか言っちゃってスマン。
 
 
- 926 :名無し野電車区 :04/10/10 01:51:19  
  ID:Fr2sBq3B
  
- >>911
 他社には他社の事情がある。
 路線条件の違う会社同士を比べるのは無意味。
 束のあのカバー範囲の広さで京急みたいに逝っとけダイヤなんかやったら指令サイドがどうなるかわかるよな?
 
 京急は普通にすごいと思うが、あれだけ(束なんかと比べれば)規模が小さいからできる芸当だよなとも思う。。
 
 
- 927 :名無し野電車区 :04/10/10 01:51:32  
  ID:AQnRyWsa
  
- >>924
 こちら黄金町。まだ大丈夫です。
 あとで日ノ出町まで行ってお祈りしてきます>>923
 
 
- 928 :名無し野電車区 :04/10/10 01:52:58  
  ID:m60mX2Xp
  
- >854
 つまり、君のあれだけの長文でもあれこれ間違った推測されてしまうわけだ。
 京急が十分な情報を出していたか、君の受け取り能力が十分だったか
 別の要因が後から発生したか(警察が余計なことをしているように書かれているね)、
 その辺の判断は十分かな?
 
 
- 929 :名無し野電車区 :04/10/10 01:53:13  
  ID:GPXDMRQ8
  
- >>927
 お願いします。
 
 
- 930 :名無し野電車区 :04/10/10 01:53:31  
ID:HrlNNRaV
  
- >>928
 
 どーでもいいよそんなこと
 
 
- 931 :名無し野電車区 :04/10/10 01:54:00  
  ID:KKQx0u02
  
- しつこい香具師だ
 
 
- 932 :名無し野電車区 :04/10/10 01:54:11  
ID:p22qn4Gh
  
- >>922
 主要駅かどうかは知らないが、上大岡駅ホームで身動き取れない状態で
 約2時間近く電光掲示板で流れ続けていた唯一の情報は「京浜急行は全線全駅で…」
 (O^o)
 「…終日禁煙とさせて頂きます」  
  orz
 
 
- 933 :名無し野電車区 :04/10/10 01:55:10  
  ID:qVjfk72O
  
- >>932
 ま、間違った情報は流れてない罠…
 
 
- 934 :名無し野電車区 :04/10/10 01:55:31  
  ID:OWqSXmzt
  
- いかにも鉄ヲタという語り口にワロタ
 
 
- 935 :名無し野電車区 :04/10/10 01:57:10  
  ID:BU53lx3G
  
- >>932
 もしかするとこの異常を起こしたシステムって、
 駅のLEDに運行情報を流すシステムと共通なんじゃないか?
 http://ime.nu/www.keikyu.co.jp/train/mk_auto/20041009.html
 
 
- 936 :名無し野電車区 :04/10/10 01:59:16  
  ID:o/OBloZW
  
- >>932
 ハコモノはあるけどいざというときにお客の役には立たなかったとw
 
 
- 937 :名無し野電車区 :04/10/10 02:00:09  
  ID:61H7rp6k
  
- >>926
 逝っとけダイヤのできる路線もあるはずだが。
 長距離を走る路線でやれとは言わないが、どの路線でもやらないだろ。
 社員が事務室にこもって出てこないのは論外。
 
 束には努力が見えない、京急では見える、それだけのこと。
 やりかたの違いはあるにせよ、それだけで説明できない部分が多すぎ。
 
 
- 938 :名無し野電車区 :04/10/10 02:03:08  
  ID:CoYBxfvR
  
- ttp://www.keikyu.co.jp/cgi-bin/im-info/time2.cgi
 携帯用の運行情報は問題ないみたい。
 念のためブックマークしとこっと。
 
 
- 939 :名無し野電車区 :04/10/10 02:04:02  
  ID:m60mX2Xp
  
- >937
 今でもごくまれに京浜東北ではやっているね。
 
 JRになった後でもしばらくは臨機応変にやっていたんだけど、
 今じゃ路線単位に張り付いている人もいないだろうし、もうだめだろうね。
 
 
- 940 :名無し野電車区 :04/10/10 02:04:35  
  ID:qVjfk72O
  
- 動いているが、いつ来るか分からない
 こういうニュアンスを伝えるのと、その状況で情報を掴むのが一番難しい。
 
 「次の電車は、○○まで来ています。あと約×分で到着します」
 と放送できる状態になれば、混乱は収まりかけているわけで…
 
 
- 941 :名無し野電車区 :04/10/10 02:06:42  
  ID:I/1Q8BC9
  
- >>937
 指令からの伝達もあるから、駅社員が事務室にいるのというのもあるのだが。
 単線運転の安全確保だって大変だよ。事故になってからでは遅い。
 
 
 
- 942 :名無し野電車区 :04/10/10 02:06:51  
ID:HrlNNRaV
  
- >>940
 てゆーか昨日の場合は「あきらめる」のが正解だろう
 
 
- 943 :名無し野電車区 :04/10/10 02:08:37  
  ID:ZMq7HDiV
  
- >>940
 いっそのこと都バスのロケーションシステムを取りつけちゃえ
 コストパフォーマンスよさそうやし
 
 
- 944 :名無し野電車区 :04/10/10 02:09:26  
  ID:QGfrXkJx
  
- >>940
 その案内が一番難しいんじゃないかね>混乱時
 どこでどう抑止喰らうか分からないし、駅での混乱などで遅延が拡大することもある。
 ダイヤ混乱時には放送などでは「時刻や発車順序・先着の案内はしない」のが一番
 無難なんだよね。放送で言っちゃうと「確約した」ような形になっちまうしね。
 
 
- 945 :名無し野電車区 :04/10/10 02:12:10  
  ID:Fr2sBq3B
  
- >>937
 事務室にこもってマターリ休んでるんなら問題だろうが、ちゃんとやることはやってるんだろ。
 「束だからどうせ駄目だ」「京急だから素晴らしい」とかそういう偏見を持っていないか?
 偏見を持っていたらいくら正しい事をしていても駄目に見えるもんだよ。
 まあ、見た目は京急の方がいかにも「努力してます」って感じではあるけどね。
 
 別に京急がすごいことを否定するつもりはないよ。
 
 
- 946 :蒲田住民 :04/10/10 02:15:32 ID:uEn2aeBZ 
  
- ダイヤ改正まであと20日か
 
 
- 947 :名無し野電車区 :04/10/10 02:21:02  
  ID:qVjfk72O
  
- >>944
 そういう案内を正確に流せるようになったら…収まりかけているという意味合いのつもりだったのだが
 舌っ足らずだったスマソ
 
 放送で言うと、確約した事になってしまうのは、その通りだろね
 本当は分からない状態では「何も言わない」のがベスト。
 なんだけど、それを実行すると「放置」てことになってしまうんだろけど。
 だから無理に状況を喋って墓穴を掘ると。
 
 「電車は運転しておりますが、到着はいつになるか分かりません」
 こんな放送してしまったら、ホームはブーイングの嵐だろうし難しい罠
 情報のない者に、無理に喋らせすと、余計な(時には間違った)事が
 伝達されてしまうのは、何もこういう状況の時に限らず結構、起こってたり
 するけどね
 
 
 
- 948 :名無し野電車区 :04/10/10 02:21:58  
ID:wgep513t
  
- さっき、追浜付近を特急が走っていった。まだ続くかな?
 
 
- 949 :名無し野電車区 :04/10/10 02:22:37  
  ID:GBUJnNb9
  
- ダイヤが乱れた時ホームで客に吊るし上げられるのはバイト君
 社員は鍵のかかった事務室で嵐が過ぎ去るのをマターリ待つ
 
 それが、束クオリティw
 
 
- 950 :名無し野電車区 :04/10/10 02:25:14  
  ID:SY0JQjY9
  
- 色々あったようだけど、よく走ってくれたと思う。
 漏れは別段混乱に巻き込まれることなく、家までたどり着けますた。
 車内で痴漢がタイーホされるという事件こそあったけど。
 
 
- 951 :名無し野電車区 :04/10/10 02:27:52  
  ID:QGfrXkJx
  
- >>947
 そういう場合は「只今列車の運転が乱れております。行先や種別が途中で変更される場合も
 ありますから、各種案内に十分ご注意願います。」で駅の放送は逃げて、あとは指令の指示が
 確認できる車掌の案内に任せるのが駅の対応としては一番混乱が少ないんだよね。それ以上の
 情報提供は駅員やバイト君が口頭で案内する。但し「今分かってる範囲内で」という条件付きでね。
 
 なかなか混乱時の案内は難しいんだよね。
 
 
- 952 :名無し野電車区 :04/10/10 02:36:09  
  ID:61H7rp6k
  
- >>945
 束だからダメ、とは考えてない。ちゃんとやる香具師もいるからな。
 だが、事務室に5人も6人もいて座ってる一方で、ホームや事務室の
 外に全然職員がいない、説明もない、という状況を何度も経験してる。
 
 できないものをやれとはいわないし、全員が努力してないとは言わない。
 言わないが、どうしても(全体的に)努力しているようには見えない。
 937でも書いたが、それだけの話。
 
 
- 953 :927 :04/10/10 02:49:42 ID:AQnRyWsa 
  
- 行ってきました。
 とりあえずこの位置くらいしかみるところがないのですが、
 http://ime.nu/www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&el=139/37/47.877&nl=35/26/34.443&scl=10000&coco=35/26/34.476,139/37/47.877&icon=mark_loc,,,,,&grp=all
 残念ながら、というか仕方ないんですが平戸桜木道路から入る道が通行止めに
 なっておりました。
 
 日ノ出町の駅近辺だけで作業用車両が20〜30台止まってました。
 うち10台くらいが赤色灯をつけた京急の緊急車両だと思います。
 
 地図に示した道は作業員が頻繁に往復しており、また作業用車両も
 ひっきりなしに止まっては移動し、の感じだったので忙しなさを否めませんでした。
 とはいえ駅前のスリーエフなどの数箇所で地べたに輪になって座って休憩したり
 しているところをみると、「今すぐにでもやらないとマジでヤヴァイ」という訳でもないようです。
 
 つづく
 
 
- 954 :927 :04/10/10 02:50:41 ID:AQnRyWsa 
  
- つづき
 
 あまりうろついてると邪魔になるので、たまたま信号待ちで隣の車にいた作業員に
 少しだけお伺いしました(私は原付ね)。
 
 ―どんな感じですか?
 「うーん・・・。なんか大変ですよ(ニガワラ」
 ―ニュースを見た限りではやっぱり土砂が大量に来てますものね。
 「結構すごいですよね・・・」
 ―なかなかこのあたりでは起きない事態ですからね・・・
 「うーん・・・」
 ―こんなことを伺うのも失礼なんですが、ぶっちゃけ朝までになるんですかね?(弱そうに)
 「朝までになんとかしろ!との命令が出てますからね。なんとかしますよ。」
 ―怪我人が出なかったことが不幸中の幸いなんで、怪我せずにお気をつけてください。
 「はい。なんとかしますよ!」
 
 といったものでした。
 言葉からみると苦笑いをしっぱなしだけど、やはり難航している感じが否めないかな・・・
 でも、黄金町方向の高架を作業員が歩いていたし、黄金町の信号も「注意」(だっけ?黄1灯)
 が点いてたんで、そう遠くない復旧があると信じていますw
 
 画像は撮れなかったのが申し訳ないですが、その辺の事情を汲んでください。
 
 なお、黄金町は今夜も大変な賑わいを呈しておりました。
 
 
- 955 :大師線沿線住民 :04/10/10 02:53:47  
  ID:qD1x/vRo
  
- >>953
 乙!
 
 まぁあれだ、作業員、関係者も交代で休まないと厳しいだろ・・・。
 それにそろそろ土砂の方も少なく(または撤去終わってこれから細かく点検するのか)
 なってきたんだべ。
 
 どちらにせよ、お疲れ様だよな。
 
 
- 956 :名無し野電車区 :04/10/10 02:55:36  
  ID:ZMq7HDiV
  
- >>953-554
 乙カレー
 「なんとかする」ワラタ 逝っとけダイヤに通じるモノがあるなあ
 
 休憩に関しては、たぶん、休憩できるくらいの人数を投入してるんだと思う
 そうしないと疲れ果てて代替要員もへロヘロになって余計に遅くなっちゃうから。
 だから、今すぐにでもやらないとマジヤヴァイわけじゃない、と断定するのはだめぽかも。
 
 
- 957 :927 :04/10/10 02:59:44 ID:AQnRyWsa 
  
- >>955-956
 ああ、それについては舌足らずでした。すいません。
 ただ、「休憩する暇あるんなら仕事せい」というわけではないので御容赦ください。
 
 他の、例えば東海道並走区間とかならまだしも、今回はホームとトンネルにはさまれて、
 かつ線路外にもスペースはないので、逆に人を入れることができないのが、
 作業員のもどかしさを誘ってるのかもしれません。
 
 ある意味黄金町側に遊休線でもあれば、作業車引いてきて土砂運んでピストン
 ってこともできるんでしょうが・・・
 
 まあいずれにせよ、無茶しないでいいので、二次災害だけには気をつけてね、といった感じです。
 
 
- 958 :名無し野電車区 :04/10/10 03:01:38  
ID:fBNjITzL
  
- 工事なんざギリギリの人数でやる訳ない罠
 
 俺も結局寝てないよ
 始発が走るまで起きてるつもりさ
 
 
- 959 :名無し野電車区 :04/10/10 03:04:22  
  ID:P6Jc+nIm
  
- 事故のアナウンスだけど、今回の場合横浜から振替輸送されたやつらは、
 上大岡駅のポイント故障のことは知らずに振替されてるわけで、その故障情報が
 無いものだから当然上大岡から南は動いてると信じて、ワラワラと下りホームに
 上がっていったと思われ。お前らが地下鉄で振替輸送されてる間に、新たに別の
 困難な状況が発生したんだ、ということだけでも改札口でアナウンスすべきだったな。
 
 
- 960 :名無し野電車区 :04/10/10 03:06:01  
ID:fBNjITzL
  
- 駅の明かりが消えていない
 徹夜か?
 
 
- 961 :大師線沿線住民 :04/10/10 03:11:17  
  ID:qD1x/vRo
  
- >>957
 うんうん。わかっとるよー。たぶん>>958が的確なんだと思われ。
 やはり作業スペースが限られてる所が大変だよなぁ・・・。
 
 まぁ京急ならば明日の朝には見事復活なんだろーな。
 
 
- 962 :927 :04/10/10 03:12:45 ID:AQnRyWsa 
  
- 漏れは結局2140頃に横浜着いて、そこから2200頃に地下鉄に乗ったんだけど、
 その頃には上大岡の件なんか誰も知らなかったと思う。
 何時ごろに上大岡の件が発生したかわからない(過去ログ読んでません)けど、
 振替客の中には「シーサイドライン動いてるのかなぁ」と言ってる人はいたな。
 
 実際にその時点でシーサイドが動いてたのかもわからんけど、少なくともJRが動き始めてたんで、
 新杉田なり、動いてなくても港南台あたりに逃がすことも可能だったかもしれない。
 そういったことを考えると、>>959の通りか、あるいは地下鉄線内でアナウンスができてれば、
 とは思うけど・・・・。
 
 だけど、こういう状況になったらなったで「どんなことが起きてもこの状況だからしょうがないんだよ」
 みたいな寛容さがあればねー、とも思ったりもします。
 
 日比谷線の事故のときのことを思い出しますよ・・・・。
 
 
- 963 :927 :04/10/10 03:19:41 ID:AQnRyWsa 
  
- 962補足
 >新杉田なり、動いてなくても港南台あたりに逃がすことも可能だったかもしれない。
 
 JRとの振替を確立してなかったから無茶な妄想なのかもしれないけど。
 京急バスなり神奈中で運ぶにしても釜利谷道路すぐ埋まるだろうし・・・・
 
 
- 964 :名無し野電車区 :04/10/10 03:27:22  
ID:fBNjITzL
  
- みんな家に帰れたのだろうか?
 
 
- 965 :名無し野電車区 :04/10/10 03:56:15  
ID:fBNjITzL
  
- 二次災害が起きてなければよいけど…
 ニュースが全然流れないよ
 
 
- 966 :名無し野電車区 :04/10/10 04:01:58  
ID:jLMV53DD
  
- >>362 
  でつ。
 1時頃、再び現場を見に行ってキマスタ。近所なんで。
 前回、800が停まっていたと書きましたが、1500の間違いです。スマソ。
 
 印象としては、始発までの完全復旧は難しいんじゃないかなと。
 上り側の土砂は大分退けられているものの、下り側は思った以上に被害が大きいかも。
 どうも、下り側の信号制御装置?  
  信号機付近にある灰色の箱が逝っちゃってるようで、
 駅前に停まっているトラックの荷台に、交換用と思われる同装置が積まれていたし、
 下り線トンネル入り口の信号機付近を、バーナーで何か切断していた。
 場所が場所だけに大型機材を搬入する事が出来ず、小型のショベルカーで土砂をほじくり、
 あとは人手で袋に詰め、バケツリレーで下りホームまで運んでいた。
 
 下り側の土砂を退け、架線を張り直し、信号を修復して動作チェック。
 関係者の方、激しく乙。
 
 
- 967 :名無し野電車区 :04/10/10 04:10:05  
ID:fBNjITzL
  
- 事故が起きた場所が悪すぎなのか……
 まぁ、今頃司令所なんかで単線運行の予定立ててると思われ
 
 怪我しないようにね
 
 
- 968 :名無し野電車区 :04/10/10 04:15:46  
  ID:DQcmjZa8
  
- ♪ペーペポ ペーポポペー
 ____ ペーペポ ペーペポ  
  ペペポポペー♪
 |京浜急行|
  ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)
 ヘI ノ( ノ  
  )
 ('ω` ) <  )〜
 U U U U
 
 
- 969 :927 :04/10/10 04:18:44 ID:AQnRyWsa 
  
- >>966
 乙です つ旦~~
 よく見られましたね・・・・。近くとはいえそこまで行けませんですた_| ̄|○
 
 >>967
 単線はちょっときついんじゃないですかね・・・・
 横浜―上大岡でクロスないはずだし。
 
 品川→横浜を横浜1番線のみ使用の折り返し、
 横浜2番線のみ―上大岡間上り線で上大岡2番線(でしたっけ?下り本線)着折り返し
 というのならできないことはないのかもしれないけど。
 
 上り方向なら上大岡で階段渡らないといけないけど、下り方向と横浜駅なら同一ホーム内で
 乗り継ぎができるかな。
 
 
- 970 :名無し野電車区 :04/10/10 04:31:52  
ID:fBNjITzL
  
- もうすぐ始発の時間……
 頑張れ〜頑張れ〜
 
 
- 971 :名無し野電車区 :04/10/10 04:37:39  
ID:fBNjITzL
  
- もうすぐ始発の時間……
 頑張れ〜頑張れ〜
 
 
 単線キツイか…。なんとかならないものだろうか?
 いや、何とかしてくれると思うけどね
 
 ただ、今回のことで自分がいかに京急を信頼してるのか分かった
 危機管理とか考えてなかった。京急は大丈夫、止まらない、と勝手に思っていた
 京急だって止まることはある。それを胸にまた今日から京急に乗って行くつもりです
 
 京急が好きだから……
 
 
- 972 :名無し野電車区 :04/10/10 04:37:51  
ID:Cyli2+nQ
  
- 本当に始発から復旧するんだったら、そろそろ試運転やってもいい時間なんじゃない?
 
 
 
- 973 :名無し野電車区 :04/10/10 04:46:18  
ID:fBNjITzL
  
- 電車の音、聞こえない
 
 
- 974 :名無し野電車区 :04/10/10 04:51:20  
  ID:VxAXU7tD
  
- あと20分…
 
 間に合わなかったか?(´・ω・`)
 
 
- 975 :名無し野電車区 :04/10/10 04:52:04  
ID:Cyli2+nQ
  
- さて、文庫始発の時間なわけだが・・・・
 
 
- 976 :名無し野電車区 :04/10/10 04:57:02  
ID:fBNjITzL
  
- 上り普通が家の横を通りました
 六郷土手四時五三分発の列車です
 
 
- 977 :名無し野電車区 :04/10/10 04:58:08  
  ID:gNkPRkBF
  
- 夜勤乙!…日の出町現場隊がんがれ…!! (来年から京急ユーザーに。
 
 
- 978 :名無し野電車区 :04/10/10 04:59:57  
ID:Cyli2+nQ
  
- >>976
 川崎始発の列車だね
 
 
- 979 :名無し野電車区 :04/10/10 05:03:57  
ID:0Ax+ilyb
  
- 弘明寺付近だけど02分の上り始発がこない
 
 
- 980 :名無し野電車区 :04/10/10 05:05:45  
  ID:AuhzmFqC
  
- >>975
 能見台近辺。
 10分ほど前、電車の音が聞こえました。
 能見台定刻かな?
 
 
- 981 :名無し野電車区 :04/10/10 05:06:53  
  ID:m60mX2Xp
  
- なんかこう、どきどきしますね
 京急のみんな頑張れ
 
 
- 982 :16号走行中 :04/10/10 05:08:22 ID:id7uCmvj 
  
- 508列車は上大岡行きで運行
 間に合わなかったみたい…
 
 
- 983 :名無し野電車区 :04/10/10 05:11:17  
ID:Cyli2+nQ
  
- >>979-980
 乙
 ウチの最寄り駅も発車時刻は過ぎたが列車来ない・・・・
 遅れてるのか、上大岡−横浜は運休なのか・・・・
 ↓には平常運行とでてるのだが
 http://ime.nu/www.keikyu.co.jp/t-info/
 
 
- 984 :大師線沿線住民 :04/10/10 05:11:32  
  ID:qD1x/vRo
  
- 間に合わなかったようですね・・・。orz
 でもこればっかりはしょうがないですな・・・。作業にあたられた方々、
 本当乙です。ケガのないよう引き続きがんばって下さい!
 
 
- 985 :名無し野電車区 :04/10/10 05:15:09  
  ID:qVjfk72O
  
- 約1週間でスレ終わってしまいましたね…
 
 
- 986 :982 :04/10/10 05:15:20 ID:id7uCmvj 
  
- 失礼、509レでした
 
 
- 987 :名無し野電車区 :04/10/10 05:31:02  
  ID:pPrMTKr1
  
- >>983
 こちらを参照されるよう。
 ttp://www.keikyu.co.jp/train/mk_auto/20041009.html
 
 
 
- 988 :名無し野電車区 :04/10/10 05:31:13  
ID:vh/IhpWf
  
- 黄金町に自転車置きっぱなしだから取りに逝ってくる
 
 
- 989 :名無し野電車区 :04/10/10 05:33:27  
  ID:J0qHklz5
  
- どうなんだろ。KQってあまり止まらないから乗客が止まることに慣れてないんじゃないかな。
 発着番線がコロコロ変わるのは束のATOSでも当たり前だし。
 ただ、何度もない止まったときのために対策は必要ではあるが。危機管理として。
 
 
- 990 :名無し野電車区 :04/10/10 05:38:47  
ID:Cyli2+nQ
  
- >>987
 サンクス
 ところで代行バスはどこ通るんだろ?
 
 
- 991 :名無し野電車区 :04/10/10 05:41:04  
  ID:csgjEtkj
  
- 神奈川新聞サイトに掲載された日ノ出町の現場
 
 ttp://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw041010.htm
 
 
- 992 :名無し野電車区 :04/10/10 05:44:37  
ID:Cyli2+nQ
  
- 自己解決
 平戸桜木線に京急のバスが走ってた
 
 
- 993 :名無し野電車区 :04/10/10 05:44:58  
ID:vh/IhpWf
  
- 上大岡からだと鎌倉街道を北上して南警察署前が弘明寺、
 通町の交差点を左折、井土ヶ谷交差点付近が井土ヶ谷、そこで右折、
 平戸桜木道路を東に行って途中南太田と黄金町。
 日ノ出町のガードをくぐって交差点を野毛山方向に左折、
 西平沼橋交差点を右折、戸部駅ガードをくぐって横浜駅東口のバスターミナル
 
 と予想
 
 
- 994 :名無し野電車区 :04/10/10 05:46:11  
ID:4asrr2j1
  
- 復旧はいつごろになるんですかね?
 
 
- 995 :名無し野電車区 :04/10/10 05:47:01  
  ID:7CVNZtC9
  
- 自然には勝てないということで、みなさん天然祭り、お疲れ様でした。
 保線の皆さん、徹夜の復旧作業ご苦労様です。
 
 
- 996 :名無し野電車区 :04/10/10 05:47:35  
  ID:7CVNZtC9
  
- で、なにげに1000目指したりして。
 
 
- 997 :名無し野電車区 :04/10/10 05:47:57  
  ID:7CVNZtC9
  
- 997
 
 
 
- 998 :名無し野電車区 :04/10/10 05:48:18  
  ID:7CVNZtC9
  
- 998
 
 
- 999 :名無し野電車区 :04/10/10 05:48:53  
ID:Cyli2+nQ
  
- >>992
 サンクス
 前里町で京急のバスを見かけたから、井土ヶ谷−日ノ出町はそのルートで確定だね
 
 
- 1000 :名無し野電車区 :04/10/10 05:48:56  
  ID:4asrr2j1
  
- 1000かしら
 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread 
  
- このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
掲示板に戻る