深い意味は無いのれす。

〜7月のテーマ〜

(´з`)<寝苦しい夜は、素敵な夢を見たいッス。

7月度月間MVP カート・アングル 今月私を一番熱くさせた漢。( ^▽^)<勇作!勇作!

 7月31日 Judgement Day / カオリンへの道
 
 8.3の大阪松坂屋での飯田圭織女史握手会の参戦に向け、いざ天満橋へ。
 2、30分前に現場に着いたのだが、すでに長蛇の列。少しは甘く見ていたんだがなぁ。
 自分で450番台。やっぱ上には上がいるもんだ。
 まあ、静々と屋上まで登って行ったのだが、階段の踊り場に抽選会の概要が。

 赤玉:おめでとう!!初回限定版「シャボン玉」+握手会参加券
 黄玉:おめでとう!通常版「シャボン玉」+握手会参加券
 白玉:ハズレ 。・゚・(ノД`)・゚・。 「ショボーン玉」

 ん、マジで抽選!?まだ1000人目でも無いんやから、普通に握手券クレよ。

 まあ、日頃の行いが良いのか、無事赤玉ゲッツ!(白玉が数人、鬱で氏ぬなよ。)
 その場でCDを買わされてしまいますた。ま、ええか。
 某トゥーチャンネル見てたら、リプレイしてる奴らが居たのね。
 自分もツレの分、やっとけばよかったと、自宅付近で後悔。
 で、まあ抽選の後は本日オープンのアート&カラー展に乱入。
 個人的に安倍さんの目線に惹かれた「ふるさと」の新品CDと、
 タンポポマウスパット、生写真だけ買って帰りました。
  ほとんど催し物と関係ないものばかりですね。

 本日は、うたばん也。キレタ!

 7月30日 テレビ君
 昨日は溜まったMPEGの処理。
 
 RAW:ケビン・ナッシュが哀しかった。テストのビッグブートでピンだなんて。スコットと同じように落ちていくんやろな。動けないヤツは辛いよね。
 SMACK DOWN:ラストしか見れず。人気のRAW、実力のSDって感じ。レスナー、ビッグ・ショウ絡みの試合はホンマど迫力で今一番おもろい。
             生で見た俺が言うのだから、間違い無い。It’s true.It’s true.
 ガチンコ:久々に「らしさ」が見れた。けど、方向転換したがために落ちていくとはね・・・。まあ、仕方がない、期待に応えられなくなったんだから。
 お塩:期待通り。プッ
 よしもとプロレスリング:FUJIWARA VS バッファロー吾郎 最高!

 7月29日 選考委員会
 そんな大袈裟なものは無いんですが、今月に限っては今のところMVPに該当する選手が大して居ないんですよね。
 特に今月に限ってはイベントがプロレス以外何も無かったというのが要因。
 今月も残り少なくこの後も大したイベントが無いんで、まあ、このまま行けばWWEのカート・アングルで決まりそうです。It’s true.It’s true.

 まあ、安倍さんについて語りたい事がありますが、とりあえず来月の鳩の日(8月10日)にまとまりそうなら書こうかなと。

 7月28日 特措法案可決
 
 27日の午後、東京渋谷区の代々木体育館にて、プロデューサーつんく♂氏より
 突然、「安倍なつみ特措法案」が発表され、強行可決されました。
 強行可決されたと言うことで、民衆よりかなりの反発が有った模様です。
 当の本人である安倍なつみ(21)さんはステージでその心境を報告。
 芸能界という激戦地に一人で派遣される事になり、今後の動向が注目されています。

 スポーツ紙はともかく、ウチで取っている某新聞朝刊にもこの事が記載されてました。
 やっぱモーニング娘。と言えばナッチというのは、世の中の定説なんでしょうね。 

 7月27日 天国と地獄
 とりあえず、あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
 叫ばずにはいられない。

 昨年に続き、7月末の悪夢再び。

 とりあえず、今日は気を落ち着かせるため、心の扉を閉。

 

 世界水泳を見て
 「安倍なつみは神が創ったと言います。
 モーニング娘。は悪魔が創ったと言われております。(古舘節)」みたいな。

 7月26日 新勝負服
 目前に迫った03/04シーズン開幕に伴い、戦闘服を購入。
 新戦闘服はサイト名の起源のひとつでもあるFCバルセロナ(03/04)。
 とりあえず開幕戦の8.3大阪城で着用予定です。

 7月25日 SONIMMANIAX
 「ソニンまにあ」発売。
 
 まあ、期待していましたが、2/5(二分の五)はFLASHで拝見済み。
 なんかセクシーというか、エロティックというか、何でこんな作りばっかりやねん。

 その中で個人的にキラリと光ったのは、「ソニン 薫風の悪戯」。
 私的には他がエロティック&セクシーなだけに、この爽やか路線がピンポイント。
 いやらしい路線は総既出なだけにこれですよ、これ。クーッ!!

 それにしても谷間多し。さすが天然記念物。
 間近で見た去年の夏を思い出しましたわ。

 エロティック、セクシー、いやらしい・・・助平は永久に不滅です。

 7月21日 火種
 
 あ〜怖っ!
 今時の子は何を言い出すか解からん。
 何とも思って無さそうなのが、余計に怖い。

 やっぱ誰か裏の仕切り屋が居ないと駄目だと思いますよ。
 リーダー、ちゃんと躾しんしゃい。

 加護キャプテン、おがあ大将。

 7月20日 シューティングスター 安倍なつみ
 
 安倍さんこそ「容赦ない攻撃」の持ち主である。

 顔からは想像できぬその力は、戦友(とも)の中でも容赦せず。
 目に映らなくともその声は皆に轟き、若者の心揺るがす。
 げに本人にその意識無し。
 あー、恐ろしや、恐ろしや。

 そう、安倍さんこそシュートのチャンピオンさ。

 そんな安倍さんにも新たな抵抗勢力が。
 一度、安倍さんと田中を対談させるてのはどーすか?
 試合形式はヘルインアセルで。

 故にシュートなタレントや番組の多い関西での活動はお気をつけて。

 7月19日 Welcome to SMACK DOWN!
 アリーナ席30.000円、前回もそうですが、十分その価値はあったかと思います。
 いやぁ〜、面白かったなぁ〜、WWE。

 <個人的ベストマッチ>
 ●レイ・ミステリオ VS ジェイミー・ノーブル
  ミステリオの素晴らしいバネ、技術がかなり発揮できていたかと思います。
  あの跳躍力、スピードは業界随一でしょう。

 ●カート・アングル&ブロック・レスナー&クリス・ベノワ VS ビッグ・ショウ&ジョン・シナ&エディ・ゲレロ
 
  今大会ラストマッチ。最終戦定番のごった煮SP。
  まあ、2mもある大男がバチバチのぶつかり合い。大迫力です。
  ホンマ、この2人(←)、規格外ですわ。
  エディがめちゃいい味出てました。最高!
  個人的推しのシナもちゃんとマイクしてくれて楽しかった。
  「ハンシンタイガースSUCK!」Booooooooooo!!

 前回の代々木は花火が少なかったけど、今回はバッチリ。雰囲気出てますた。
  けど、入場ゲート低すぎ。せめてステージにして欲しかったな。

 それにしても、日本のレスラーに比べたら、皆、バリバリオーラが出てましたよね。
 ただ見せるだけでなく、ちゃんと魅せてくれていたのは評価に値します。
 客の要望にちゃんと応えてくれる、まあ、それが今ウケている理由の一つでしょう。
 どこぞの会長も見習ってください。

  いやぁ〜、それにしてもほんまイイひと時を過ごせましたわ。
 次回も行く予定ですけど、ぜひ我が地元、大阪城ホールでお願いします。

 7月18日 なんでこんな番組に出てくだはったんですか?(by南光)
 
 ホンマや。
 と、皆が不思議がるサプライズ。キダムの宣伝に来ていたようですが。
 でも姉さん、圭ちゃん、ごっつあんがねぇ、まさか扇町に来ていたとは。

 番組的にはキダムにちなんだクイズを、番組レギュラー陣が答えるってやつで、
 企画的には、まあしょぼこいもんなんですけどね。
 やっぱ現役のビッグアイドルからか、結構ピンで抜かれることが多く、
 プラス生放送で、余計なテロップも無し。珍しく見ていて全く不快感無かったです。

 それにしてもごっつあんの髪が黒っぽくなったのは、評価に値しますよね。
 普段、ごっつあんに真ん中のセンサーが反応することは無かったんですが、
 まあ、そういう事もありまんがな。

 
 (モービル用)

 南光師匠、一応彼女たちはもうモー娘。じゃないんですけどね。
 けど、やっぱり普通のおっさんから見れば、この3人はいまだモー娘。なんでしょうね。

 7月17日 WHO’S THE NEXT
 数々(言うほどでも無いですが)の握手会を経験しましたが、いまだ経験していないのは、現役の娘。さん達。
 この機会、ぜひ逃したくないですね。

 http://www.matsuzakaya.co.jp/osaka/hot/o_hot_030703.shtml

 うたばん、なんかいまいち。
 明らかに貴さんの保田欠乏症が露呈に。つーか、てめぇの腕が無さ過ぎるからそうなるんだよ。
 んで、まあ、そのあおりを受けたボスは、美味しかったのか否か。まあ、痛かったというのは言えますけどね。
 中居君はホンマぁゃゃ好きだね。
 7AIR放置。プッ

 7月15日 ヤグハロDVD
 「ラブハロ矢口真里」を購入。
 
 個人的にですが、やっぱり知はセクシー路線の方が似合うと思う。
 初期タンポポ時代の背伸びしていたセクシーも、20歳となった今、だいぶ板につき・・・

 ましたかなぁ?

 やっぱりアレは何か詰めているのかしらね?
 たまに大きさが不自然。

 知は子供のお守よりもソロで活動すべき。
 つーかUFAよ、今後を見据えて大人チームがもっとピンで仕事できるように
 配慮してやってくれ。

 <UFAへの嘆願書>
 ぜひ安倍さん、圭ちゃん、メロン大谷のラブハロの製作を願います。

 7月13日 奮起せよ。
 5期のやる気を感じたハロモニでした。
 特に大喜利で目立ったのは、高橋を除く5期。いい傾向です。
 人気の4期、デビューからいきなり事務所のプッシュを感じる6期。
 その隙間に位置する事になった5期。

 「今やらねばいつやるのか?」

 ようやく5期全員にキャラが付いた今、5期の熱い夏が始まるやも知れませんね。

 
 ぬるま湯と化してる4期、奮起せよ。

 7月10日 シャッフルだったんだ。
 HMVのポイントカードがもうすぐ切れてしまうんで、とりあえず割り引きライン到達狙いでCD購入。
 カジヒデキの「FANTASTIC GAME」(FOOT!のテーマ曲)と「CLUB HELLO!TRANCE REMIX」
 なんで今ごろの感は有りますが、割引の為。
 それにしても「CLUB HELLO!〜」は駄作多し。

 あ、シャッフルですか?あー、すっかり忘れてましたね。そんなん買うつもり有りませんが、何か?

 鬱。「DOYAH」見忘れた。

 7月7日 7、7、7●(●はハート)
 
 腹痛の私を癒してくれたのは、6月度月間MVPを受賞したソニン。
 いや、ソニン様である。
 今宵も拝まして頂きました。ホンマ黄泉がえるわ。

 それにしてもそのアイドル(?)らしからぬそのポテンシャル。
 歌手だけに留めておくのは惜しいですよね。
 TBSだけに「芸能人スポーツマンNo1決定戦」のオファーが来るかもなもし。

 バリバリバリューの水野裕子との対決、楽しみにしています。

 ┏■■<んな事ぁ〜ない

 それにしても天野!てめぇ、ソニン様の足引っ張るんじゃねぇよ!
 同じ誕生日の人間として恥ずかしいよ。紳助も泣いてるぞ!(嘘)

 7月6日 南無・・・
 どうも身体の調子が悪い。。。
 ナマモノは食うべからずってか。ナマタマゴ。。。

 
 おがあ、イイよ。今のキャラ、イイ感じイイ感じ。
 早よ、元気になって姉さん笑かしてやってくれ。

 姉さんはあなたの味方です。(たぶん)

 それにしても画像のノイズ酷ぃなぁ〜。キャプチャーボードの限界を感じるッス。

 7月4日 今日はいいニュースと悪いニュースがある。(ビンス風)
 
 この夏のハロプロに続き、正月もハロプロ欠場の予感。
 ハロプロのサブリーダーと言うのは肩書きだけなんでしょうか。。。

 とは言え、そんな学芸会よりもこちらに出る事は彼女にとって、とても重要な事。
 今後の芸能活動に関わるでしょうからね。
 あと変な輩は、アウェーでの過度の行動は控えるべし。
 回りまわって、影響を受けるのは圭ちゃん本人なんだし。

 とりあえず、今年はもう逢えるかどうか分かりませんが、
 あなたの旅立ちに乾ぱ〜いだね。

 ダベ・サップは保田圭を応援し続けます。



 日生劇場(確定)
 http://www.nissaytheatre.or.jp/paf/2004_01.htm

 7月1日 ハッピヴワァ〜スデイ
 師匠がもう48才とは。いつまでも若くて羨ましいな。