フランス編
<パリ>
ベルギーから高速列車でパリに向かいました。
ブリュッセルからパリへの移動は、タレスという高速列車を使いました(所要時間約2時間)。中では機内食ならぬ車内食が出ました。
<エッフェル塔>
夜のエッフェル塔。セーヌ川の遊覧船(これは結構おすすめです。昼夜運行していますが、夜だとライトアップされたいろんな建物が見れます。)から撮りました。塔の真ん中の数字は、確か2000年までの残った日数を示していたと思う。夜中まで登れますが、最上階の展望台に上るエレベータは、上が混むと運転中止になります。上に登るエレベータは、4本の角の大柱に沿って4本動いています(途中まで)。柱は末広がりになっているので、エレベータは斜めに登っていく感じになります。展望台には、設計者のエッフェルさんとエジソンのろう人形があります。
エッフェル塔から見る、前の公園。
向こうの高いビルは、モンパルナスタワーです。
エッフェル塔から見るセーヌ川
セーヌ川沿いの歩道は犬のウンコだらけでした。
<凱旋門から見えるエッフェル塔>
凱旋門のエレベータが修理中だったので、螺旋階段を登って頂上へ。疲れた。
<同頂上からのシャンゼリゼ通りの眺め>
この通りの左右にブランド店が立ち並ぶ。この通りをずっと行くとコンコルド広場に出ます。この辺はバイクが多くTDMの路駐を多数発見。R1もあった。左歩道手前の地下道入り口から入って凱旋門の入り口へ行きます。
<ノートルダム寺院>
ディズニー「ノートルダムの鐘」で有名なあれです。この寺院は、シセ島という島の中にあってその両側をセーヌ川が流れています。セーヌ川はこの近辺は、表と裏で一通になっていて、遊覧船は決まった方向へしか進めません。戻るときは島の裏を通ります。手前の橋に一通マークがついているのがわかります?ちなみにこの橋の上で、岸谷伍郎・和久井映見主演の「バースデイプレゼント」のラストシーンがありました。Tシャツ着て写真撮ってるのが私です。川岸に留めてある船の中にカフェがいくつかあります。
<モンマルトルの丘>
モンマルトルの丘からの風景。パリが一望です。ここには画家がたくさん居て似顔絵を描いてくれます。(有料)
<オルセー美術館>
ミレー作「落ち穂拾い」
有名な絵がたくさんあります。ここは写真撮り放題です。ルーブルは時間が無くて行けませんでした。
スイス・ベルギー・フランスへ 海外旅行写真館へ