別冊歴史読本(新人物往来社)
タイトル シリーズ名 サイズ 発行年
源平時代
人物ものしり事典

夏・伝記シリーズJ B5・グラビア付 1979
源平時代人物ものしり事典
(源氏一族の武将/源氏を支えた武将・武士/平氏一族の武将/平氏に与した武将・武士/時代を左右した宮廷の実力者/源平時代を彩った女性/学問・教養の世界の人々/中世初期の宗教者/伝説・逸話上の人々)
源平鎌倉職人事典
源平代表姓氏事典
源氏・平氏大系図
源平抗争六十年史
逸話にみる源平合戦名場面集
源平時代スターの変遷・光源氏から義経へ
源平時代基本資料便覧
伊豆地方の頼朝伝説(「島津家祖頼朝」伝説をさぐる)
源平時代人物こぼれ話
ほか…
武蔵坊弁慶のすべて
春季特別号 B5・グラビア付 1986
史論武蔵坊弁慶(南条範夫)
歌舞伎のなかの弁慶(小山観翁)
愛・私の武蔵坊弁慶(中村吉右衛門)
弁慶巡礼(山川静夫)
いま、弁慶から何を学ぶか(高橋富雄)
共同研究:スーパーヒーロー弁慶はこうしてつくられた(大衆文学研究会)
特別企画:弁慶の謎66
イラスト:弁慶を時代考証する/弁慶・義経は何を食べて超能力を得たか
現代に生きている弁慶
全国100ヶ所弁慶伝説の旅(北海道/出雲路)
原点資料(弁慶誕生記/弁慶故事集成)
源義経のすべて
秋季特別号 B5・グラビア付 1986
源義経その虚像と実像(杉本苑子)
(付)義経年表・義経用語集
カラー立体構成・義経一代記
源義経の謎(高橋富雄)
日本・判官びいき考(山田宗睦)
実地調査:義経合戦総覧
歌舞伎のなかの義経(小山観翁)
川柳にみる義経(井門寛)
義経エッセイ集:義経と私
 わたしの“義経体験”(村上元三)/義経と下関(水野直房)/義経と平泉(穂積昭慈)/幼少期のあこがれの的(杉浦明平)/成吉思汗<なすよしもがな>(高木彬光)/義経と鞍馬山(信楽香仁)/義経探訪40年(佐々木勝三)
全国100ヶ所義経伝説の旅
義経をめぐる人々
 清和源氏と義経/義経の生涯を彩る哀花/義経の好敵手たち/義経の家来たち
なぜ義経がジンギスカンになれるのか(本多貢)
源九郎義経の兵法<天才戦術家の謎にせまる>(加来耕三)
三人の義経とその悲運(伊藤加津子)
日本の英雄105人 別冊 A5 1996
  ●源平時代の人物●
平清盛(永野嘗一)
源義仲(土橋治重)
源義経(小中陽太郎)
藤原泰衝(今東光)
源頼朝(安田元久)
北条義時(永井路子)
北条政子(和歌森太郎)
など…
  
一族シリーズ
源氏一族のすべて

別冊 A5 1998
  源氏一族の興亡史/子孫が語る源氏一族の秘話/源氏一族エッセイ/源氏一族の謎・源氏一族と熱田神宮/源氏英雄史・光源氏から義経まで/家紋研究・源氏一族の紋章/完全ガイド・源氏一族関連史跡/資料編1:源氏一族人物総覧/資料2:一族年表/資料3:源氏一族の系図/源氏一族・基本文献・図書一覧/源氏一族・情報エトセトラ/コラム・源氏マメ知識
源氏一族のライバル/本流別・源氏一族事典/地方別・源氏一族事典
  
日本史ミステリー探検
英雄不死伝説
別冊 B5カラー 2004
  ●特別紀行:義経生存伝説紀行
●写真紀行:日本武尊東征伝説
●特別企画:源義経伝説の旅 伝記篇・史跡篇
●特集評伝@蘇る英雄不死伝説
  安徳天皇/源為朝/平維盛/護良親王/明智光秀/真田幸村/原田左之助/西郷隆盛
●特集評伝A不死伝説の英雄
  以仁王/源範頼/足利茶々丸/森欄丸/お市の方/石田三成/島左近/淀殿/豊臣秀頼と国松/明石全登/後藤又兵衛

日本史全般を扱ったムックですが、義経伝説にページが多く割かれています。北行伝説はもちろん、日本全国の義経史跡がまんべんなく(きれいな写真つきで)紹介されているのでとても便利。
  
源義経の生涯
〜源平争乱を駆けぬけた
悲運の武将〜
別冊 B5カラー 2004
  源平合戦名場面集/<史論>源平の百年抗争・新時代を切り拓いた武士の名流
部門の宿命 頼朝と義経・兄弟対立と源氏滅亡の軌跡
<第1部>山河放浪:平治の乱〜頼朝挙兵〜黄瀬川対面
ドキュメント平治の乱・その日何が起こったか/源平を操る三人の法皇/以仁王と北陸宮の挙兵/平家の落日/源行家の謎/流人頼朝と孤児義仲の挙兵/山本義経の挙兵
<第2部>凱旋将軍:義仲入洛〜宇治川先陣〜一ノ谷奇襲
平家の大宰府政権/法住寺合戦/源平武者の「武装」/一の谷奇襲ルートの謎/ドキュメント一の谷合戦/平家公達たちの最期/源義経の戦い
<第3部>西海落日:検非違使任官〜屋島合戦〜壇ノ浦合戦
屋島攻めルートの謎/ドキュメント屋島合戦/義経親衛隊の新戦法/義経の宿敵梶原景時/ドキュメント壇ノ浦合戦/神器争奪の源平合戦
<第4部>奥州落去:鎌倉下向〜京畿潜伏〜平泉の最期
都びとから見た義経人気/史料から探る義経潜伏行/源義経と奥州人脈/義経の首をめぐる謎
源義経・頼朝年譜/義経と源平史跡ガイド
義経の生涯を丁寧に分析、史跡や絵巻のグラビアも満載です。現在入手可能な義経ガイド本のなかではかなり中身の濃いおすすめの一冊。でも表紙はできれば「あの」伝・源義経像じゃなく覇気のある書下ろしイラストにしてほしかったな…。  
源氏対平氏
〜義経・清盛の攻防を描く〜
別冊 B5カラー 2004
  プロローグ:桓武平氏と清和源氏
第一章:東国の源氏、西国の平氏
第二章:保元・平治の乱と平氏政権
第三章 源平の争乱一:内乱の幕開け
第四章 源平の争乱二:源平争乱と平氏滅亡
エピローグ:鎌倉殿と幕府の成立
巻末特集:源平争乱人名事典

上記の「源義経の生涯」からさらにワイドな平家物語の世界を知りたい方におすすめ。巻末の人名事典は便利です。  
徹底追跡
源義経の謎

戦乱に明け暮れた
31年の生涯
別冊 A5 2004
  一、父義朝と源氏一族の謎
二、義経の謎
三、義経をめぐる人々の謎
四、源平合戦の謎
五、清盛と平氏一族の謎
六、兄頼朝との確執の謎
七、義経の最期についての謎
八、鎌倉幕府成立の謎

「源義経の謎」というより「源平の謎」と題したほうがいい、広範囲にわたる源平時代の解明本。写真もありますがページのほとんどは文章でぎっしり。「徹底追跡」というだけあってかなり高度な内容です。 
歴史群像シリーズ(学研)
タイトル サイズ 発行年
源平の興亡
〜頼朝、義経の戦いと
兵馬の権〜
(シリーズ13)

B5・グラビア付 1989
  図説:源平争乱@武者の世になりにけるなり
第一章:平清盛と平氏政権〜おごれる者も久しからず、ただ春の夢のごとし
第二章:以仁王の令旨と源氏の挙兵〜馳せ参らんずる源氏どもこそ多く候へ
第三章:源頼朝、義仲と源氏の逆襲〜義仲、試に義兵を起こして凶器を退けんと欲す
折り込み:源平合戦図屏風/源平争乱時代の大鎧
図説:源平争乱A推して鎌倉の主となす
第四章:源義経の奮戦と平氏の滅亡〜人のしわざとは見えず、ただ鬼神の所為とぞみえたりけり
第五章:源頼朝、天下への布石〜頼朝、其の性強烈、成敗分明、理非決断なり
源平おもしろクイズ
特別付録:源平合戦マップ/空撮・中世鎌倉
 
藤原四代
〜奥州に煌めいた
黄金の炎〜
(シリーズ34)

B5・グラビア付 1993
  特大折り込み:前九年合戦絵詞/後三年合戦絵詞
カラー図解:古代東北と藤原四代の軌跡
ドキュメント藤原四代
東北支配それぞれのルーツと事情
藤原政権の軍・政・経
カラー特別企画:検証奥州藤原文化
平泉・鎌倉・京都の確執と思惑
群雄列伝〜奥州に名を馳せた兵たちの光と陰
特別企画<古代東北の謎>
特別付録<古代東北と黄金の平泉>遺跡めぐりハンドブック
藤原四代おもしろクイズ
 
<決定版>
図説・源平合戦人物伝

B5カラー 2004
  <歴史群像シリーズ・オールカラービジュアル辞典
源氏vs平氏総勢186名!! 将門・義家から清盛・義経、奥州藤原氏まで>
第1章 武士台頭
第2章 平氏絶頂
第3章 反平氏の萌芽
第4章 源氏蜂起
第5章 義仲入京
第6章 英雄義経
第7章 平家滅亡
第8章 総覧終焉
特別折込 源平争乱要図 源平盛衰略年表

源平武士のみならず文官や女性までくまなく網羅、おまけに生没年・官職名・通称などさまざまなデータも添えられている便利この上ない一冊。人物画などグラビアも充実してます。 
源義経
〜栄光と落魄の
英雄伝説〜
(シリーズ76)
B5・グラビア付 2004
  <源氏の貴公子にして軍略の天才、その流転の生涯を追う!>
謎之壱 なぜ牛若は“英雄”義経と為り得たのか?源九郎義経の生涯と伝説
謎之弐 如何にして「武者の世」は築かれたのか?清盛・後白河・頼朝・秀衝の権謀術数
謎之参 九郎判官を支え、利用し、追い遣ったのは誰か?義経をめぐる人間模様
謎之四 争乱は人の世に何をもたらしたか?源平時代の生き方・死に方
カラー特別折込:義経足跡MAP/源平争乱フローチャート
カラー巻頭企画:勇躍!義経名場面(義経七変化・義経四大合戦)
特別企画:弓取の世の戦支度
日本全国史跡一覧マップやフローチャート(源平争乱を双六のような表で説明したもの)、また源平系図など、フルカラーでわかりやすく作られていてとても便利。ほかにも大鎧の着方、太刀の抜き方、箭の番え方などを丁寧に写真で説明するなど、他のムック本とは一線を画す濃い企画がもりだくさん。おすすめの一冊! 


源平史跡めぐりにおすすめの本
タイトル 出版社 サイズ 発行年
カメラ紀行・義経残照 読売新聞社 A5カラー 1990
  <華絵巻・義経追慕/800年の命脈を保つ義経伝説。ペンとカメラでつづる悲運の英雄の足跡。>
義経残照――おもな舞台
函館、平取、寿都(北海道)/青森、八戸、六ヵ所、市浦、東津軽(青森)/平泉、遠野、宮古、普代(岩手)/増田、雄物川、羽後、六郷、比内(秋田)/鳴子、岩出山、一迫、石巻、仙台、栗駒、金成(宮城)/羽黒、新庄、真室川、米沢、南陽(山形)/国見、相馬、鹿島、原町、白河、会津若松、郡山(福島)/鎌倉(神奈川)/京都、宇治(京都)/吉野(奈良)/神戸、尼崎(兵庫)/小松(石川)/下関(山口)/高松(香川)
みちのくの義経  三好京三
清和源氏系図/義経略年譜

日本全国の義経にまつわる史跡や祭り、また人々の思いを美しい写真と旅情たっぷりの文章でまとめた義経ガイド本。東北地方の史跡がやや多めです。
  
京都から奥州へ
義経伝説をゆく

京都新聞出版センター A5カラー 2004
  ●序 落魄の貴公子へ捧げる挽歌
●生い立ちの巻 背負わされた過酷な宿命
●出立の巻 ついに源氏再興の時が来た
●合戦の巻 義経絶頂、宿敵平家を絶つ
●逃亡の巻 絶望、長い奥州への逃避行
●北行伝説の巻 時空を超えて生きる義経
腰越状/年表/系図

義経の出生から死後の伝説までを順序よく追った、絵巻や史跡のグラビア満載のオールカラー義経ガイド本。京都や平泉の史跡地図が載っていて便利です。教科書サイズのコンパクトな本なので旅のお供にもベスト。
  
源義経と源平の京都

取材・編集/川口正貴
ユニプラン A5カラー 2004
  <義経と源氏・平家の京都を歩く20コース&ゆかりの地27>
源平系譜/源義経関連略年表/京都市内収録物件索引/人物事典収録名簿/etc…
これはスゴイ!京都の源平史跡がメジャー・マイナー問わずほぼもれなく、途方に暮れるほどぎっしり載ってます。豪華なオールカラーで、地図と写真を見ているだけで楽しい!グラビアだけでなく史跡の由来解説やコラムなど読みどころもたくさんあります。  
ブルーガイド・ムック

『義経』の時代を
知る・見る・歩く
実業之日本社 B5カラー 2004
  大河ドラマ「義経」キャストと見どころ
義経の時代の鎌倉散歩
義経の時代の京都散歩
義経の時代の平泉散歩
「義経」をめぐるなるほど話/義経を取り巻く人物に迫る
観光ブック「ブルーガイドてくてく歩き」シリーズの別冊ムック。大河ドラマ「義経」のキャストが写真つきで紹介されています。観光ガイドはさすが充実の内容で、見やすいマップに味どころみやげどころ、花の見ごろなどを幅広く紹介。鎌倉の観光情報がとくに豊富です。  
義経と平家の京都
〜伝説と史跡〜


著/武山峯久
創元社 ソフトカバー 2004
  序章 源氏と平氏
第1章 京都動乱
第2章 牛若丸の旅立ち
第3章 平家にあらざるは…
第4章 頼朝、立つ
第5章 義経の戦い
第6章 北帰行――義経の都落ち

京都周辺の「平家物語」「義経記」関連史跡をくまなく網羅したお役立ち本。グラビアよりも読み物メインで、この一冊で平家物語のストーリーと時代背景がばっちり把握できます。オールモノクロですが各ページに史跡写真と地図が載っていて実用的。神戸や滋賀の史跡もちょこっと紹介されてます。  
たっぷり鎌倉
歴史ウォーキング
義経・頼朝伝説を訪ねて

著/清水克悦
水曜社 A5カラー 2005
  鎌倉マップ
鎌倉歴史ガイド 義経、頼朝の伝説が残る古都を歩く
@たっぷり鶴岡八幡宮コース 源氏1000年の歴史に触れる
A義経伝説1由比ヶ浜・腰越コース 義経と静御前の舞台を歩く
特別プラン1 欲張りスペシャルコース 一日で、ぐるり鎌倉観光プラン
B東鎌倉、頼朝伝説コース 武家の棟梁・頼朝の英雄伝説を行く
C伝説の宝庫、源氏山コース 頼朝、政子のゆかりの地を訪ねて
特別プラン2 義経vs頼朝関連史跡ツアー 果てしなき兄弟のいさかい
D義経伝説2 藤沢・江の島コース 語り継がれる兄弟ドラマ
E大町・材木座史跡めぐりハイキング 頼朝を支えたもののふたち
四季百景 鎌倉花ごよみ
F交通の要路、金沢街道コース いざ鎌倉!疾駆する御家人たち
G北鎌倉名刹めぐりコース 花咲く禅寺に鎌倉時代の栄華を偲ぶ
H必見!鎌倉大仏と長谷観音 大仏に込められた鎌倉幕府の威光

鎌倉の源平ゆかり史跡を紹介したオールカラーグラビア本。史跡案内の地図はとても見やすく、目的別コース案内もわかりやすくてうれしい。おすすめです!またページの端々に登場する歴史人物イラスト(頼朝・政子・義経・静・弁慶)のキュートさは絶品。義経&静のラブラブっぷり、頼朝政子のかかあ天下っぷりなど、さりげないセリフやしぐさがいかにも「らしく」って和みます。  
平家物語・京を歩く
〜義経にまつわる
28人の群像〜

著/佐藤弘弥
挿絵/小林勝美
道出版 A5カラー 2005
  義経を育てた人々(源義朝・常盤御前)
義経を支えた人々(東光坊阿闍梨蓮忍/武蔵坊弁慶/鬼一法眼・那須与市/佐藤忠信・継信/金売吉次/静御前)
源氏の人々(源頼朝/源頼政/源為義/木曾義仲/巴御前・梶原景時/熊谷直実)
平氏の人々(平清盛/二位尼時子/平重盛/斎藤滝口時頼・横笛/平重衡/平忠盛/建礼門院徳子)
朝廷の人々(後白河法皇/高倉天皇・小督局)
こらむ

京都と義経にかかわりのあった源平人物らの史跡をメジャーなものから知られざるものまでワイドに紹介。各章ごとにコラムやイラストがついています。京都という地域がいかに多くの人々のドラマの舞台となってきたかが実感できる一冊です。  


ムックその他いろいろ
源義経および源平時代の各種ガイド本
タイトル 出版社 サイズ 発行年
考証・武蔵坊弁慶


考証・文/白井孝昌
絵・かもよしひさ
徳間書店 A5 1986
  其壱 風物篇
日本刀/弓矢/兜・鎧・胴丸/乗物/日々の暮らし/衣裳/記号/名場面
其弐 人物編
源氏方/平家方/女性・公家
コラム
弁慶・義経 事蹟年表
太刀名称図/弓名称図/鎧名称図/鎧の着装次第
義経・弁慶 足取図
文献史料解説
源平合戦時代関連資料一覧

NHK水曜時代劇『武蔵坊弁慶』の時代考証をつとめられた著者が、写真やイラストで当時の風俗を紹介。太刀や鎧など、その名称や種類が細部に至るまで丁寧に図解されています。マニアックな内容ですが文章は平易でとてもわかりやすく、ややこしい知識もすんなり頭に入ってきます。
  
別冊宝島
この歴史モノが最高!!
宝島社 B5 2003
  <小説・映画・コミック・時代劇…歴史ファンをとりこにする作品はこれだ!
心が熱くなる小説・映画・コミック!いま見るべき・読むべき歴史モノ徹底ガイド!>

●決定!歴史に残る歴史モノ「ベスト20」…読者が選んだ歴史モノオールランキング
   歴史小説部門/コミック部門/映画・TV部門
●戦国時代をもっと極める!!スーパーガイド
●幕末をもっと極める!!スーパーガイド
●この歴史作家を深めたい…司馬遼太郎/宮部みゆき/池波正太郎/津本陽
●10分で分かる!“超大作”ナナメ読み!
   中里介山『大菩薩峠』/山岡荘八『徳川家康』/
   司馬遼太郎『坂の上の雲』/吉川英治『私本太平記』
●藤田まこと「私の好きな作品教えます」/滝田洋二郎「映像としての歴史モノ」
ほか…

一般読者と歴史サイト運営者からのアンケートによる、小説・コミック・映像作品など各ジャンルの歴史モノランキング結果。不肖ながら私もアンケートに協力、コメントをいくつか載せてもらっています。『ますらお』など源平モノをプッシュする一方『坂の上の雲』『日露戦争物語』など近代日本史にもちょこっと浮気…
  
図説・合戦地図で読む
源平争乱


監修/関幸彦
青春出版社 B5 2004
  <平清盛、源頼朝そして義経…希代の英雄たちが奏でた壮大な歴史絵巻――その全真相!〜>
序章 源平争乱概論
第1章 争乱前夜―胎動する武士団
第2章 争乱萌芽―二つの大乱と源平の明暗
第3章 一酔之夢―短く輝いた平家の栄華
第4章 白旗屹立―立ち上がる諸国の源氏
第5章 栄華終焉―義仲の活躍と平氏の没落
第6章 電光石火―戦術家・義経と平氏の滅亡
第7章 兵どもが夢のあと―勝利者・頼朝と鎌倉幕府
桓武平氏系図・清和源氏系図
源平争乱・年表

一ノ谷や壇ノ浦など有名な合戦はもちろん、信濃・北陸での義仲の合戦、瀬戸内での合戦などマイナーな合戦もくまなく取り上げ、両軍のルートや戦術を地図で綿密に解説。源平時代の合戦のことならこの一冊でがっちり把握できます。
  
<義経>のことがマンガで
3時間でわかる本



著/津田太愚
マンガ/つだゆみ
明日香出版社 A5 2004
  <教科書だけではわからない!牛若誕生からジンギスカン伝説まで 義経の生きた時代の魅力が楽しく読める!>
第1章 義経の誕生と子供時代――武士社会への産みの苦しみがあった
第2章 清盛、弁慶、頼朝…――サブキャラがゾクゾク登場する
第3章 平家の天下が衰退する――おごる平家は久しからず
第4章 平氏の敗戦で「終わりの始まり」――水鳥の音で逃げたのがケチのつき始め
第5章 木曽義仲に義経が「待った!」――義経の活躍の始まり
第6章 一の谷の戦い。戦いの天才性を発揮――天才義経の鵯越えの逆落し
第7章 屋島の戦いは嵐の中――海でも奇襲攻撃をしかける
第8章 壇ノ浦の合戦と平氏の滅亡――壇ノ浦では天の力と人の力を生かす
第9章 逃亡生活が始まった――勝ったばかりの義経が逃亡とは…
第10章 義経の死と生脱伝説――平氏も、源氏も、藤原も、滅ぶ
付録 義経年表/家系図/合戦MAP
義経の生い立ちをほのぼのかわいいマンガ&文章で紹介する義経ガイド本。序盤と終盤は『義経記』、中盤は『平家物語』を中心にした構成で、言い伝えや芝居からのエピソードもたっぷり収録。義経個人の生涯だけでなく彼の生きた歴史的背景も併せてよくわかる、楽しくて便利な一冊です。  
2時間でわかる図解
源義経のことが
面白いほどわかる本



著/中見利男
中経出版 A5 2004
  <壮大な源平のドラマがよくわかる!楽しめる!悲劇のスーパーヒーロー・革命児の一生にせまる決定版!!>
プロローグ 義経を理解するためのポイントをおさえよう

第1章 義経派人物列伝
第2章 源平・サムライの秘密
第3章 義経ライバル列伝
第4章 義経誕生!
第5章 平家を滅ぼせ!義経奮戦記
第6章 天下分け目の兄弟ゲンカ
第7章 義経、最後の聖戦
エピローグ 義経は死なず!
義経の戦術や人物関係を地図やイラスト、相関図を交えてわかりやすく解説。とくに義経周辺の人物紹介が充実してます。また義経を旧約聖書のダビデ王とだぶらせたり、義経がヒーローとなった理由を「陽(不死鳥・太陽)のイメージ」「紳士道(ダンディズム)」と見出したり、独特の考察が添えられていて読み応えがあります。  
源義経 流浪の勇者
〜京都・鎌倉・平泉〜



編著/上横手雅敬
文英堂 A5 2004
  <義経は奥州幕府の大将軍だった?鎌倉幕府体制に安住できず、流浪した「自由人」―義経の実像に迫る。>
序章 源義経の生涯と色々な見方(上横手雅敬)
第1章 いまなぜ義経なのか(上横手雅敬)
第2章 義経を支えた人たち(野口実)
第3章 源平合戦後の義経(前川佳代)
第4章 奥州藤原氏と奥羽(岡田清一)
第5章 藤原秀衝の奥州幕府構想(入間田宣夫)
付章 子どもの本と義経(千葉信胤)
トピックス 義経の肖像画/映画のなかの義経/TVのなかの義経/ほか…
源義経年表/源義経をもっとよく知るための参考文献
義経の生涯、人物像、彼を取り巻く人々等について各章の著者が独自の見解で分析する、多角的な義経ガイド本。多角的すぎておよそ初心者向きではありませんが、付章の「子どもの本と義経」、トピックスの「映画・TVのなかの義経」などは各メディアで義経がどういうふうに描かれてきたのか知ることができおもしろい!わがライブラリィで紹介している作品もいくつか載ってます。  
知れば知るほど面白い
人物歴史丸ごとガイド
義経 新詳解事典



著/高木浩明
学研 A5 2004
  <義経の生涯から伝説まで関連人物、史跡、時代の流れ 天才戦術家のすべてがわかる義経事典>
序章 保元の乱と平治の乱
第1章 流浪の日々
第2章 栄光への階梯
第3章 平氏滅亡へ
第4章 悲劇への階梯
第5章 義経最期
第6章 伝説の中の義経
終章 その後の源氏
その他の資料 源義経覚えておきたい人物100選/源平系図/源義経略年表
「事典」というだけあって、義経とその時代に関するさまざまなデータが満載。随所に挿まれるコラムで教科書では習わないマメ知識も得られます。出色は史跡ガイドの充実ぶり。ほかのガイド本では載っていないマイナー史跡もがっちり網羅されててありがたい!  
ふくろうの本
図説・源義経
〜その生涯と伝説〜


編/河出書房新社編集部
河出書房 カラー 2004
  巻頭エッセイ 悲劇の人・義経(池宮彰一郎)
義経の生涯〜激動と悲運の三十一年〜(百瀬明治)
第1章 義経誕生
第2章 義仲追討/宇治川の戦い
第3章 一ノ谷の戦い
第4章 屋島の戦い
第5章 壇ノ浦の戦い
第6章 義経逃避行
義経伝説総覧〜牛若丸からジンギスカンまで〜/源平争乱と女たち/戦術家義経の兵法/伝統芸能の中の義経/山びと義経の徴証〜語りから実像へ〜

豊富なグラビアに読み応えのある文章。この一冊で義経伝説の概要がつかめる上、落語や宝塚で扱われた義経モノ、義経戦術の秘密など、さらに深い考察コーナーも添えられています。  
ふくろうの本
図説
浮世絵 義経伝説


編/藤原千恵子
河出書房 カラー 2004
  序幕:祇園精舎の鐘のこゑ
第一幕:義経誕生
第二幕:牛若丸見参
第三幕:義経最強軍団の結集
第四幕:平家打倒の陰謀
第五幕:源氏の旗揚げ
第六幕:清盛倒れる
第七幕:旭将軍木曽義仲起つ
第八幕:源平運命の決戦
第九幕:栄光からの転落
第十幕:義経の最期
義経の波乱万丈の生涯を浮世絵で追った異色のグラビア本。鮮やかな色彩、絶妙のアングル…浮世絵で描き出される平家物語の世界はひときわダイナミックで魅力的!  
永久保存版
源平ものしり人物事典

「義経」と106人の
ビジュアルエピソード

著/泉秀樹
文芸社 B5 2004
  第1章 平家の栄華
第2章 源氏挙兵
第3章 平家滅亡
第4章 義経の逃亡
第5章 鎌倉幕府の成立
第6章 執権政治の確立
源平武将から文官、僧侶にいたるまで、さまざまなジャンルの有名人を時代の流れに沿って紹介する源平人物ガイド本。各人ほぼ1ページずつ丁寧に紹介されています。義経のコーナーはちょっと多めの3ページ。  
別冊宝島

井沢元彦の
「逆説の義経記」
義経の謎


著/井沢元彦
宝島社 B5カラー 2004
  源義経とはこんな人物――平家を滅ぼすためだけに生まれてきた“天才”の悲劇
神懸かり的軍才と、愚直な人間性――軍神・義経の戦い/人間・義経の悲劇
源九郎義経九十六の謎
 義経誕生――1000年に一度の天才はこうして生まれた
 源氏と平家――歴史が動き始めた瞬間
 義経と兄・頼朝――奇跡を生み、歴史を変えた兄弟
 義経の天才的戦術――不可能を可能にした騎馬戦術の妙
 義経最強家臣団――平家滅亡の原動力
 義経をめぐる女たち――なぜ最期まで義経を慕ったのか?
 英雄の凋落――義経の悲劇
 義経=ジンギスカン説を検証――なぜ壮大なフィクションが語られるのか
 語り継がれる義経――英雄は永遠に死なず
ビジュアル紀行義経の足跡
「逆説の日本史」でおなじみの井沢氏が、義経にまつわる謎を九郎=クロウにちなんだ96の項目で語り倒してくれます。井沢氏の文章はおもしろくて読みやすく、グラビアも多くて楽しい一冊。井沢氏は義経を「軍事の天才」「日本史上最初のアイドル」と高く評価し、頼朝に対してはその才よりとにかく「バカツキ」異常に運のある男と見て、持論の「怨霊信仰」を展開されています。  
図解雑学
源義経

監修/上横手雅敬
ナツメ社 B6 2004
  第1章 義経の生まれと少年時代
第2章 源氏の挙兵と義経の登場
第3章 源平合戦と義経の活躍
第4章 頼朝と義経の亀裂
第5章 義経の逃亡と最期
第6章 義経をめぐる人間関係
「絵と文章でわかりやすい!」図解雑学シリーズの一冊。マンガチックなイラストが多用され、子供から読める参考書的ムック。ただ他書籍では見られない斬新な分析が随所におり込まれているので、「なるほどなぁ」「ほんまかぁ?」と納得したり戸惑ったり。通説から学んでゆくべき初心者には最先端すぎて向いてないかもしれません。全体的にはとても読みやすい本なんですが。  
義経明解事典

著/脇坂昌宏
第三文明社 ソフトカバー 2004
  第1章 源義経の生涯
第2章 源平合戦史
第3章 義経を取り巻く人びと
年表・源義経

義経とその時代背景・周辺人物について読み解かれた一冊。事典と名づけられてはいますが時代の流れに沿った紹介なので小説のようにすいすい読めます。HYO-GONOSUKE氏のシャープでスタイリッシュな源平人物イラストがカッコいい!  
ダ・ヴィンチ特別編集8
実は平家が好き。

目からウロコの「源平」、
その真実
メディアファクトリー ソフトカバー 2005
  第一部 忘れられた、うつくしき人々。その名は平家
第二部 『平家物語』、後世の利用法こそが諸行無常
第三部 残る伝説と名前。“平家イズム”よ永遠に!
タイトルの示す通り、平家ファンによる平家ファンのためのガイドブックです。ところどころ平家サイドに都合のよすぎる解釈が見受けられるのはご愛嬌?モリモリだらけの平家一族が名エピソードとともに紹介されているのでわかりやすく、平家物語を題材にした作品紹介(文芸、コミック、CD、DVDなど)も充実してます。義経ファンは「シミュレーション・義経がもし平家にいたら/日本を三分割させ、南方の王に?平義経、かく戦えり」というコーナーに注目。でも内容的にはちょっと中途半端で物足りないかな…?いや、平家メインの本であんまり贅沢言っちゃいけません。  

ムックメニューへ