WTCの跡地再開発の設計競技の結果が出た。 リベスキンドは、ベルリンのユダヤ博物館の設計者。 陰謀論的に言えば、 面白いのはユダヤ博物館の一般オープン予定が、WTCテロの当日「911」であった事。 --------------------------------------------------------------- 私の全く個人的な建築の趣味からも、この結果は面白く感じている。 リベスキンドやハディド、ゲーリーらは ■釜井@オリジナルのコンスピラシー リンク集 |
![]() Jewish Museum Berlin ![]() World Trade Center Design Study - Press Images view from hudson river |
第5回ヒロシマ賞受賞におけるリベスキンドのコメントより http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/exh/nenkan/kako/h14/libeskind/libeskind01.htm 建築は、 いまだ生まれざるものの痕跡に応えることによって、 記憶の深淵に再びつながることによって、 過去を現在につなぎあわせることによって、 新たな、そしてより人間的な未来へと自らを開くことができると、 私は信じています。 建築は、 空間の物理学を扱っているだけではなく、 空間の倫理学を扱っているのです。 建築物とそれが表わしている全てのものは、 希望を予兆させながら、 人間の精神を変容させるにちがいありません。 ダニエル・リベスキンド 2001年9月 |