空燃比計の導入

3年近く放置してたのね(^^;
以前より導入を検討していた空燃計をやっと入手しました。


メーカーはグリッド。

エキマニに取り付けてECUにはダミー信号を送るという方法もあるんですが、K12の場合O2センサヒータを通電させないとECUが故障と判断してフエールセーフになってしまうようです。

回避する方法はあるんですが、いろいろ面倒なので却下(笑)



で、フロントパイプに装着。
勿論K12後期用の純正フロントパイプです。

中期からはサブ触媒が追加されたんで、フロントパイプにサブO2センサが付いてるんですよね。
社外品という手もありますが、フロントパイプだけ替えてもあまり意味ありませんしねぇ。

ちなみにセンサーは触媒の前でも後ろでも数値はほとんど変動しないそうです。ただし排気ポートから遠くなるほど精度は落ちるようです。
なので純正O2センサの位置と比べれば、精度は若干落ちるハズ(笑)


基本的に取説通りに接続すれば動くはずなんですが、これが動かない・・・
グリッドさんに連絡して現物を送ったら、なんと初期不良でした(笑)
グリッドさんの製品で不良品ってのはあまり聞いた事がないんですが、当るときは当るのね。
なお、グリッドさんのクレーム対応はとても良かった事をご報告しておきます。

まぁそんなこんなで取り付けを終えて燃調を取ってみたら、補正値が今までのものと大して変わらなかったというオチ(爆)
まぁ、所詮サブコンですしねぇ。
それよりもアクセル全開時の空燃比が10.9〜11.9と、意外と濃い目だったのが驚き。
それに数値も思っていた以上にバラついてるし。

ネットの情報だとアクセル全開時の空燃比は12位という話もあるようだけど、計測当日は吸気温度が低めだったせいもあるかもしれない。
数値のバラつきが大きめなのは、フロントパイプにセンサーを取り付けたせいもあるかもしれないねぇ。

春になったら改めて計測してみましょうかね。

P.S
配線についてですが、グリッドさんの取説ではバッテリー直結はNGとなっていますが、メーカー本国ではリレーを介してバッテリー直結
を推奨しているようです。
グリッドさんとしてはリレーを使わないで配線する人が出てくると困るのでNGにしたんでしょうかねぇ。


TOPへもどる