●ジャパン・オータムインターナショナル 第12回 ジャパンカップダート(国際招待)(G1)● 
    12月4日阪神11R ダート1800m、国際、定量、指定

    12月3日更新
    変更点 WIN5発売
16 トランセンド 57 藤田 06 エスポワールシチー 57 佐藤
14 ヤマニンキングリー 57 デムーロ 11 ミラクルレジェンド 55 岩田
× 02 ソリタリーキング 57 メンディ × 15 トウショウフリーク 57 池添

【 過去10年経歴 】
回数 年、日程、条件   変更点 当日変更 1着馬名
2回 01年 5東7ダ21、国、定、指       クロフネ
3回 02年 4中7ダ18、国、定、指 4歳なし 馬単・3連複発売、代替中山ダ18 9R⇔10R イーグルカフェ
4回 03年 4東7ダ21、国、定、指、2場   東京ダ21戻り 枠連ゾロ目 フリートストリートダンサー
5回 04年 5東8ダ21、国、定、指、2場 8歳なし 3連単発売、7日11R→8日10R   タイムパラドックス
6回 05年 5東7ダ21、国、定、指、2場   8日10R→7日11R   カネヒキリ
7回 06年 5東7ダ21、国、定、指、2場   (外国招待馬なし)   アロンダイト
8回 07年 5東7ダ21、国、定、指 4歳なし 発表後番組変更あり 2場→3場 ヴァーミリアン
9回 08年 5阪2ダ18、国、定、指、2場 7歳なし 5東京7ダ21→5阪神2ダ18、JAI組込 取消 カネヒキリ
10回 09年 5阪2ダ18、国、定、指、2場   JRAプレミアム   エスポワールシチー
11回 10年 5阪2ダ18、国、定、指 6歳なし (2場→3場)
ステップ戦みやこS創設、外国馬なし
  トランセンド
12回 11年 6阪2ダ18、国、定、指 3歳なし WIN5発売    
 (JAI……ジャパン・オータムインターナショナル)

【 考察 】
 1.3歳馬不在と新馬券発売 2.出てこないナムラタイタン 3.トランセンドの通った道 4.上り馬の存在 5.最終結論  

 1.3歳馬不在と新馬券発売

 登録の段階から3歳馬がいないレースになった。
 そのような「世代抜け」があることから考えたい。

 各世代を代表する馬が雌雄を決するのがG1の原点と考えている。

 オリンピックでも何でも代表選手がけがをしたら出場を辞退するかというと、そうでもない。
 必ずといっていいほど補欠選手が出場する。

 しかし、今回はそういったことすら排除した。

 これが意味することは何か。

 「まともなレース」を勝ち上がった馬に出番はない、ということになる。

 この秋のG1で見ても、そういったレースはスプリンターズSと天皇賞秋。

 ともに、新馬券発売初年となった重賞を勝って直行した馬に出番が来た。

 スプリンターズS1着 カレンチャン キーンランドC1着
 天皇賞秋1着 トーセンジョーダン 札幌記念1着

 勝ち馬2頭の前走も同じように3歳馬がいなかったが、今回はみやこSがそれに該当する。
 
 さらに、過去10年を見ても5回あるように、JCダートは他のG1に比べてそうなることが多い。
 その中でも、今回と同じ新馬券が発売された初年となる02年、04年を見ても気になることが。

 02年のイーグルカフェ(七夕賞)、04年のタイムパラドックス(白山大賞典)と、勝ち馬の直前加算はいずれもG3勝ち。
 そして、2着にリージェントブラフ(川崎記念)、アドマイヤドン(JBCクラシック)と交流G1勝ちを直前加算とする馬が来た。

 今年は前者がエスポワールシチー(みやこS)、ヤマニンキングリー(シリウスS)の2頭。  
 後者は南部杯勝ちのトランセンドのみ。

 みやこSは3歳馬不在のうえに取消戦。シリウスSは4歳馬がいなかった。
 南部杯はご存じのとおり、東京代替開催と再現不能な形が揃った。

 こうなると、人気となるであろう2頭の競馬なのだろうか。

 (ここまで11月30日更新)

 2.出てこないナムラタイタン

 ステップ戦の1つ、武蔵野Sを勝ったナムラタイタンが登録すらせずに回避した。

 武蔵野S勝ち馬が出てこなかったのは、04.06.08年の3回。

 04年
 1着 タイムパラドックス JBCクラシック3着
 2着 アドマイヤドン 前年2着、南部杯2着→JBCクラシック

 06年
 1着 アロンダイト 銀嶺S1着
 2着 シーキングザダイヤ 前年2着、南部杯4着→JBCクラシック2着

 08年
 1着 カネヒキリ 武蔵野S9着
 2着 メイショウトウコン 前年1着同枠、JBCクラシック3着
 同枠 ヴァーミリアン 前年1着

 前年のこのレースで連対枠入りした馬が絡んでいるが、該当4頭中、今年も出てきたのはトランセンド1頭のみ。
 
 (ここまで12月2日更新)

 3.トランセンドの通った道

 昨年の1着馬で、今年も1番人気となったトランセンド。
 この馬が通った道はある意味で独特。

 初重賞を飾った09年のレパードSは1回限りの「新設重賞」。その後はエルムS4着、武蔵野S6着。

 4歳となってからは、アルデバランSで賞金を積み、アンタレスS8着、東海S2着、日本テレビ盃2着。
 新設されたみやこS1着を勝ってから、JCダートも連勝した。
 
 今年は、フェブラリーS勝ち、ドバイWCで2着と力走し、初の東京施行となった南部杯勝ちのあと、JBCクラシック2着。

 はじめてのもので出番が来る馬になっている。

 今回はWIN5発売初年。ならば……。

 4.上り馬の存在

 今年の出走馬を見ると、前走で1600万を卒業したソリタリーキングが出走する。

 古馬オープンに在籍した初戦がいきなりG1。
 
 そんな形をこのレースで見せた馬は、この馬が4頭目。

 参考:前走条件戦勝ち馬が出走した年のJCダート
年、該当馬名 1着馬 備考 2着馬 前走
03年 シロキタゴッドラン フリートストリートダンサー 外国馬 アドマイヤドン JBCクラシック1着
04年 ジンクライシス 3歳 タイムパラドックス JBCクラシック3着 アドマイヤドン JBCクラシック1着
06年 アロンダイト 3歳 アロンダイト (前走1600万1着) シーキングザダイヤ JBCクラシック2着

 2着馬は、当年のJBCクラシック最先着馬。
 こうなると、トランセンドは消せなくなる。

 これがあるから、スマートファルコンは回避したのだろうか。

 あと、外国馬、海外遠征馬ゼロの06年以外は外国馬か海外遠征歴を持っていた。

 こちらからもトランセンドが浮かんでくる。

 5.最終結論

 どこをどう切り取ってもトランセンドが残る流れ。
 スマートファルコンの回避までもがこの馬に味方したように見える以上、おとなしく従わざるを得ない。

 相手はこれまた人気だが、新馬券発売、3歳なしで行われたみやこS勝ちのエスポワールシチー。
 そして、1で出てきたヤマニンキングリー。

 その後は、トランセンド同様1年目の馬というのなら、今年創設されたJBCレディスクラシックを制したミラクルレジェンド。

 枠のゾロ目となるトウショウフリークに、上り馬のソリタリーキングを押さえたい。

【 買い目 】 馬連流し 計5点


【 結果 】
1着 ◎ 16 トランセンド
2着 -- 09 ワンダーアキュート
3着 ○ 06 エスポワールシチー
-----
7着 ▲ 14 ヤマニンキングリー
(参考:単勝200円)

【 再考 】
 さまざまなステップ戦を経由した馬が一堂に会して雌雄を決するのが「G1」。

 それを改めて思い知らされた。

 軸としてあげたトランセンドが来たのは本文で触れた通りだが、問題は2着。

 過去の出馬表をお持ちならご確認いただきたい。
 それぞれの年の連対馬が、前年のこのレース以降の1年間で直接対決をしていたのは、02年と04年のみ。
 02年は代替中山、04年はジャパンCと同日施行の変則施行年。

 裏を返せば、東京、阪神の通常開催の年は直近1年間に対戦歴があってはいけないと考えられる。

 トランセンドは、昨年のこのレースのあとは、フェブラリーS、ドバイWC、南部杯、JBCクラシックに出走。
 この4レースのどこかに出走歴のあるのは、エスポワールシチー、ダイショウジェット、バーディバーディ、ダノンカモン。

 さらに、連対馬を振り返ると、古馬で過去1年内の条件歴を持つ馬は連対ゼロ。
 これで消すと残りは6頭(1.4.5.9.11.14)。

 ここからならば、ワンダーアキュートを選ぶのは容易のはず。

 過去のデータだけで十分に取れた馬券だったかと。

 トランセンドにある、「東京」南部杯勝ちという再現不能な実績。
 相手となったワンダーアキュートも、京都「東海テレビ杯」東海Sという来年からは消えるレースの1着歴がある。
 (来年も東海Sはなぜか京都ですが、「東海テレビ杯」の冠は消えます)

 このあたりまで踏み込めれば、あっさり終わったレースでした。
このページ最上段へ  トップページへ