●第58回 フジテレビ賞スプリングステークス(皐月賞トライアル)(Jpn2)● (3着まで皐月賞優先権) 3月22日中山11R 芝1800m、3歳、牡牝、混合、馬齢、指定 3月21日更新 変更点 なし
【 過去7年経歴 】
【 考察 】 このレースは皐月賞へ向けての最後のトライアル。 桜花賞へはチューリップ賞、アネモネS、フィリーズレビューと同距離戦が2つ、1ハロン短いのが1つ。 皐月賞へも弥生賞、若葉S、スプリングSと同距離戦が2つ、1ハロン短いのが1つとJpnU、Vの違いは1つあるが、同じ構成になっている。 その桜花賞、皐月賞へのトライアルをまとめてみた。
重賞路線は見事にパターン分けされている。 ズバリ、「1着馬の直前加算は同距離重賞」、「2着馬は1ハロン短い下級条件戦」。 ならば、頭で狙うのは同距離重賞(芝1800)を直前加算とする馬となり、候補は1頭。きさらぎ賞2着のリクエストソング。 ただ、これまでにサンプルであげた3レースはいずれも「Jpn格付戦」。きさらぎ賞は今年から国際化され「GV」となった。 ここが引っかかる。 そうなると、「同距離Jpn重賞加算歴」と受け取ることも可能で、該当するのは札幌2歳S2着のイグゼキュティヴ。 レースはアンライバルド1本被りの人気となりそうなので、2頭軸で狙いたい。 相手は距離を考えると、見事なまでに1ハロン短いレースでの加算歴を持つ馬が来ている。 そこで、愚直に直前加算が1ハロン短い1600m戦のサイオン、リスペクトキャット、レッドスパーダとなるが、ただ1頭の芝上がり、非減量騎手のレッドスパーダを筆頭にしたい。 そしてもう1頭、上級戦となるが朝日杯FS2着のフィフスペトルも直前加算がマイル戦ということで押さえる。 馬券は◎○から▲以下へそれぞれ流す馬連を軸にしたい。 【 買い目 】 枠連 1-3、馬連 1.6→2.5.7.15 計9点 【 結果 】 1着 -- 12 アンライバルド 2着 ▲ 07 レッドスパーダ 3着 △ 02 フィフスペトル ----- 7着 ○ 01 リクエストソング 16着 ◎ 06 イグゼキュティヴ 【 再考 】 もう少し詳しく見ておけばよかったかと。 というのも、殿負けした◎イグゼキュティヴは札幌2歳S2着歴があったものの直前加算は京都2歳S1着。 リクエストソングの直前加算となったきさらぎ賞はG3で「Jpn同距離戦直前加算」という該当馬は厳密に書くとゼロ。 それならば、1ハロン短い芝1600の下級条件勝ちを直前加算としたレッドスパーダに◎を打ち、相手にOP加算歴を持つ馬としてもよかったかもしれません。 ただ、これはあくまでも結果論としてのことですが……。 |