●第1回 阪神カップ(G2)● 
    12月17日阪神11R 芝1400m、国際、定量、特指

    12月16日更新
    変更点 新設
01 ステキシンスケクン 56 ルメール 09 ビーナスライン 55 秋山
06 コートマスターピース 57 ペリエ 07 プリサイスマシーン 57 安藤
× 16 シンボリグラン 57 柴山 × 18 オレハマッテルゼ 57 柴田善
 ( 騎手変更 07 プリサイスマシーン 松岡→安藤 )

【 過去0年経歴 】
回数 年、日程、条件 変更点 当日変更 1着馬名
1回 06年 3阪6芝14、国、定、特 新設    
 
【 考察 】
 昨年までは阪神牝馬Sがあったが、春に移行したこともあり、今年から新たに阪神Cが設定された。

 この距離で設置された理由だが、「平成18年 競馬番組表について」には下記のような記載が見られる。

 スプリンターとマイラー双方の出走による新たな魅力ある競走を提供する観点から、第3回阪神競馬(12月・平年の第5回)第6日に1,400m(芝)の阪神カップ(GU)を新設いたします。なお、有力馬の出走を促進するため、同競走の負担重量については定量といたします。

 見るべき点は「スプリンターとマイラー双方」という文言。

 JRAとしては、「スプリンターズS→(スワンS、富士S)→マイルCS→阪神C」というレースローテーションを取って欲しい、そして「香港スプリントへ行くのではなく、ここに出なさい」、ということではないだろうか。

 その主催者が企んだ(?)ローテーションで参戦する馬が3歳馬ステキシンスケクン。

 スプリンターズSは逃げ失敗でビリ負け、マイルCSが飛ばしすぎで18頭立14着に失速と散々な成績だが、このローテーションを取ってきたことは評価したい。

 そして、遅すぎるのだが今頃になって見えてきたこともある。

 この阪神開催では、鳴尾記念、ギャラクシーSと古馬オープンは2クラ行われた。

 その1着馬、サクラメガワンダーにシーキングザベスト。
 賞金を直前に加算したレースは、いずれも次の年には変更されることが決まっているオープンのレース。しかも着順は「1着」。

 サクラメガワンダー  ラジオたんぱ杯2歳S1着 → 翌年からラジオ「NIKKEI」杯2歳Sに名称変更
 シーキングザベスト 武蔵野S1着 → 来年の別定規定が変更

 かつ、この2頭には「古馬の定量条件戦歴」を持っていない。

 今年の出走馬でそういった馬は、ビーナスライン(函館SS1着 → 来年は別定規定が変更)になる。
 (直前加算でなければ、ステキシンスケクン(アーリントンC → 来年から「外回り」コースを使用 )

 この上記2レースの連対馬を見てもそうなのだが、今開催は「3回阪神」という例年よりも少ない開催回数であり、そういう開催数のレースでは正規戦歴や古馬定量条件戦勝ちが邪魔になるということではないだろうか。

 そのため、今回は取消戦京成杯AH勝ちを直前の賞金加算歴とし、さらにはスプリンターズSとマイルCSの両方に出走したステキシンスケクンを狙いたい。

 相手筆頭は前述したビーナスライン。

 他馬だが、「特指」戦で年内唯一の外国馬の出走となったコートマスターピース、枠連万馬券戦となったスワンS連対馬のプリサイスマシーン、シンボリグラン、「有力馬の出走を促進」することで定量戦の恩恵を受けるG1馬からは、当日の施行順を変更し京王杯SCを勝ったオレハマッテルゼを押さえたい。

【 買い目 】 馬連流し 5点
 

【 結果 】
1着 -- 10 フサイチリシャール 2着 △ 07 プリサイスマシーン 3着 -- 13 マイネルスケルツィ
( ◎ 01 ステキシンスケクン 出走取消、○ 09 ビーナスライン 8着(1着同枠)、▲ 06 コートマスターピース 9着 )

( 騎手変更 02 ダイワパッション 長谷川→和田、△07 プリサイスマシーン 松岡→安藤 )

【 再考 】
このページ最上段へ  トップページへ