書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: ちー
「ひでおじさん、ちーは怖がりなので、あまり脅かさないでくださいねー」とちびすけが言っています。
でもでも、私とちびすけは、熟睡してひでおじさんの気配に気が付かない可能性が大です。(^-^)g"
冷や汗でしたら、顔ではなく、脇の下に冷たい汗をかくので、あまり気持ちがいいものではないですよね。
お風呂上がりに軽くかく汗や、サウナでかく汗。
それらは、結構気持ちいいです。(・-・*)
[2003年9月2日 23時47分33秒]
お名前: ひでおじ
暑くて眠れない真夜中・・・
ちーさんは寝返りを何度もうっている。
突然、真夜中だと言うのにちびすけ君が鳴き始める。
いつもと違って何かにおびえる鳴き声。
窓の向こうから何かが近づく気配がする。
急に嫌悪的な寒さがあたりを包む。
何かが少しずつ様相を露見し始める。
そして、目の前にはひでおじの分身霊が・・・
服は濡れていて、おまけに大きな鳥のうんちが肩に付いている。
どうやら、翌日着る服が無くて慌てて夜に洗濯したのはいいけれど、
洗濯機を回した状態で寝てしまったらしい。
朝、仕方ないので濡れたままの服を着て、自然乾燥しようとした模様である。
その時、ボケ@アケボノインコにおもむろに運を頂戴した模様である。
濡れたままの服を着て、すっかり風邪を引き、高熱に冒され、死中を彷徨った挙句、
浮遊霊としてちーさんちに出没する予定になっております。
暑い時に汗をかかなくても、
何かぞっとしたり、緊張して冷や汗というのはいかがでしょうか?
今日の夜はいかがでしょうか??(笑)
[2003年9月2日 21時13分57秒]
お名前: ちー
えいこさんも、顔に汗をかかないタイプだったのですね〜。
もしかしてこれは、色白に関係あるのでしょうか???
以前、えいこさんのお写真を拝見しましたが、確か色白さんでしたよね。(*'▽'*)
まだあまり効果はないんですけど、
頑張って、足裏マッサージをして、健康になりますね(^-^)v
[2003年9月2日 1時37分5秒]
お名前: えいこ
そいえば わたしも 「若い頃は」 顔に汗をかきませんでした
化粧くずれしなくていいわねー と言われてましたけど
やっぱり 顔が真っ赤になってました〜
今 きっぱりおばさんになってしまったら 顔から汗かきます (;^_^A
「若い頃は」 冷え性で 貧血だったのが
おばさんになったら なんだか知らないけど 健康になっちまったのです (^◇^)
ちーさんも 足裏マッサージで 健康な体づくり してくださいねー └(`0´)┘
[2003年9月1日 13時1分50秒]
お名前: ちー
ひでおじさん、そういえば、私もものすごい寒がりで、冷え性です。
これは気を付けなければいけませんね(^-^)g"
今日あるある大辞典で見た、「自分でできる足裏マッサージ」をして、体をほぐさなくっちゃ♪
[2003年8月24日 22時24分33秒]
お名前: ひでおじ
ちーさんが顔に汗をかかないのは、女優だからです。
「顔ぶたないで。私女優なんだから」
に通じるものがあるんですねえ(?_?)
そういえば、過去に(あんまり触れないでね)
本当に汗をかかない女性にあった事があります。
暑くても、走っても、え*ちしても(こういうところでひでおじは人格を疑われる)
本当に汗かきません。
20代になって、エアコンの前で仕事をしているうちにそうなったそうです。
体温調整がほとんどできなくなってしまって、少しの温度差が我慢できないのだそうです。
特に冬は極度の寒がりでした。
信州の冬の外にいようものなら、重装備のコートの姿で顔が真っ青になります。
見ているほうが寒くなったくらいです。
血行が悪いのが理由だそうです。
ちーさんも気を付けてね。
[2003年8月24日 11時12分30秒]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る