記事タイトル:そうそう 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ちー   
虫取りあみで捕まるんですね〜(^-^)v
そういえば、猫もおとなしくなるらしいです。
恐るべし、虫取りあみ!!

ちびすけは、桧の角材は見向きもしませんです(>_<)
でも、そのかわり、かもいや木のCDラックの上にとまる回数が増えたので、
少しはましになるかも?!(^o^)/
[2003年4月16日 1時1分37秒]

お名前: えいこ   
うんうん 捕まえるのは 一苦労なんですよね
昔 小雀ちゃんが 足に毛糸からまった時に がんばって捕まえて 糸切ってあげたのです
それ以来 すっかり嫌われました (T_T)
でも そのとき 細ーーい糸が残ってて 指が一本取れちゃったのですよ (T_T)

だから この間 親分スズメさんの指に糸がからまったとき
心を鬼にして 虫取り網で捕まえて 病院行きです
(虫取り網って すんごい簡単に 捕まえられました)
で 病院に連れてったわけですけど このときは ぜんぜん嫌われませんでした
きっと 先生が嫌われたんだわ (^m^)v

ヒノキの角材 早く 気に入ってくれると いいなぁ♪
[2003年4月15日 12時41分0秒]

お名前: ちー   
>病院でつめ切り。
割と安いんですね(^-^)v
ただし、ちびすけの場合、つかまえるのが一苦労なので、
病院につれていくためにつかまるくらいなら、
私でも切れるかもしれないですね(^-^)g"
ほんとに、信頼できるいいお医者さんが近くにいると心強いんですけど・・・。
つばめのピッピの時は、「あんなに苦しませるなら病院連れていかなければ良かった!」
と思うことがいっぱいありましたから・・・。

>桧の角材
まだ乗っかった気配はないです・・・(T_T)
[2003年4月14日 23時59分48秒]

お名前: えいこ    URL
ヒノキ!!
それは ゴージャス ヽ(゜▽゜)ノ
ちびすけくん 気に入ってくれると いいですよね〜

それから 別のとこで ひでおじさんが書いてましたけど
わたしも 病院で爪きり 賛成です
わたしの場合 親分スズメさんが 指に糸がからまったときと
トラちゃんが 猫さんにつかまえられて うちに来たときと
2回 病院に連れて行ったのですけど 
(1回は 近所の犬猫病院だったのですけど)
どちらも 感じよかったです
診療費は 2回とも 500円 (^m^)

一回行っておくと もし具合が悪くなったときに 心づよいですよ〜
[2003年4月14日 10時53分19秒]

お名前: ちー   
試しに横にして置いてみました。
まだ、乗っかった様子はありませんが・・・。
気に入ってくれるといいんですけどねー(^-^)g"
でも、一メートルくらいあるから、切らなくちゃいけないかもしれないです〜♪

今日はかもいの上とか、木の場所にとまってたので、
そのうち慣れるかも。
なんか桧角材って書いてあるので、材質自体はよさそうですo(^-^)o
[2003年4月12日 3時23分42秒]

お名前: えいこ    URL
長いもの(テニスのラケットでさえも) 小鳥さんて 怖がりますよね
たぶん 横にして置いたら へーきと思うのですけど・・・
たぶんね

いつまでも ちびすけくんが怖がったら・・・・
ごめんなさいね (;^_^A
[2003年4月11日 16時11分32秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る