旅行貯金のページ
旅行貯金とは、旅行をしながら、いった先々にある郵便局で貯金をして、記念に局名の入ったスタンプを通帳に押してもらい、それを集めていくという趣味で、旅の記念や記録として行われてます。
逆に、郵便局に行く事を目的に旅行をする事を「局巡り」と言うそうです。
旅行貯金の方法
まず、郵便局で通帳を作ります。郵便貯金に関する法律で、1人で2つ以上の口座を作る事は禁じられてますが、国際ボランティア貯金と普通の貯金通帳であれば、同時に持つ事が出来ます。(注:現在、新規の取扱では2冊以上の通帳を発行する事が出来なくなってます。)
通帳を作ったら、10円以上の金額で貯金をします。その際、「局名印をお願いします」というと、局名の入ったゴム印を押してもらえます。
押してもらったら、「ありがとうございます」とお礼を言って次の局へ行きます。
後は、その繰り返しです。

旅行貯金のルール
特にルールなんて物はありません。自分の思うようにまわります。
自分の場合は・・・。

  • 局名が変更された場合はカウントする
  • ATM利用の場合はカウントしない
  • 郵便専門局でATMがある場合はカウントする
  • ATMのみの出張所はカウントしない
  • 一度訪れた局はカウントしない
  • 局名印を押し忘れた場合はカウントしない
・・・という風に、一応決めてあります。
訪問局一覧 18年9月26日更新
訪局順 地域別
1〜300 宮城県

茨城県

東京都内

東京都下

神奈川県

山梨県

長野県

新潟県

富山県
石川県

静岡県

愛知県

岐阜県

三重県

京都府

大阪府

兵庫県


戻る