新潟大賞典(GV)  新潟 芝2000m(ハンデ)

<能書き>
ローカルハンデ戦でトンネル脱出?
◎:Gカンファーベスト
△:Fエリモマキシム
△:Jアサカデフィート
△:Lツルマルヨカニセ
△:Mエアセレソン
△:Nダンツジャッジ
1度叩いて復調していることを信じて、カンファーベストが一応の本命。前走勝っていたら、ここは単勝1倍代だったのは間違いなかったであろう実力馬。

相手は5頭。

(1)叩き3戦目のブライアンズタイム+鞍上:大西のエリモマキシム。
(2)中京記念3着。12番人気は美味しすぎるアサカデフィート。
(3)ダンスインザダーク×リファールの新潟2000m向きのツルマルヨカニセ。
(4)これまた新潟2000m歓迎のチーフベアハート×トニービンのエアセレソン。
(5)復調気配が伺える実績馬+鞍上:中館のダンツジャッジ。

新潟は明らかに不向きなスズノマーチが1番人気になっているから荒れる可能性は大きい。
<買い目>
[ 馬連 ]  G−FJLMN  100円×5
[ 馬連 ]  BOX(FJN)  100円×3

[ 3連複 ]  FGN  200円
[ 3連複 ]  BOX(FGJLMN)  100円×20
<結果>
晴・良
馬名 性年 斤量 騎手 着差 人気
1 Mエアセレソン 牡5 55 藤田 1.58.9 1 チーフベアハート
2 Gカンファーベスト 牡6 57.5 柴山 クビ 4 アンバーシャダイ
3 ・・ Cプライマリーケア 牡5 52 田辺 アタマ 14 タマモクロス
4 Fエリモマキシム せん6 56 大西 1/2 9 ブライアンズタイム
5 Lツルマルヨカニセ 牡5 55 小牧太 1/2 5 ダンスインザダーク
ラップ:12.7 - 11.0 - 11.5 - 11.7 - 12.5 - 12.3 - 12.2 - 11.9 - 11.0 - 12.1
馬連 2,170円  3連複 36,760円
的中!・・・しかし外れ・・・。

道中は少し緩んだが、2〜4ハロン目が11秒台と時計の掛かっていた新潟のしかも2000mでこのペースは速い。この展開が最も向いたのが勝ったエアセレソン。スローペースの上がり勝負では間違いなくお客さんだったが、平均ペース以上になればコンスタントに結果を残せる馬でもある。

2着は能力的には一歩抜けている本命馬カンファーベスト。実力通りでさう。

3着にプライマリーケア。正直買えたなぁ。(1)前走1000万勝ち/(2)軽ハンデ馬/(3)田辺と穴の条件は3つ揃っている。しかも、前走の飯坂特別は優秀なレース内容だったし。内枠でバッサリ斬り捨ててしまった。反省。3連複3万も付くなんて・・・。

4着エリモマキシムは道中で緩まなければ3着はあったなぁ。狙いとしては良かった。

的中するも安めの馬連で負け。トンネル脱出ならず16連敗。
【 2005年5月競馬 】