<能書き>
当たるよね?
◎:Mテレグノシス
〇:Aアサクサデンエン
△:Iオレハマッテルゼ
△:Lアドマイヤマックス
×:Kプレシャスカフェ
×:Nダンスインザムード
大好きだからというわけではなく、テレグノシスが本命。過去2年の京王杯SCは、1着、2着とレース相性は抜群。マイラーズCを見る限り、アサクサデンエンに勝てるとは思えないが、東京コース替わりで逆転は可能。ここを勝って安田記念へ向かうべし!
相手はアサクサデンエン。ここ3走は全て33秒台の末脚を発揮しており、6歳にして能力開花だと思われる。父シングスピールで距離不足は否めず、道中は着いて行くのが精一杯だろう。しかしながら、直線だけで勝負できる末脚はテレグノシスを上回る。期待の1頭。
馬連の抑えに2頭。
充実著しいサンデー産駒のオレハマッテルゼ。義臣なのが悔やまれる。
SS×NTらしく、1200m、1600mで結果を残しているアドマイヤマックス。1400mは判断に迷うところであるが、得意の東京コースであり好走は必至。
3連複要因に2頭。
高松宮記念では痛恨の出遅れをかましてしまい、相当厳しい競馬を強いられたにも関わらず、3着と結果を残したプレシャスカフェ。ポテンシャルは相当高いことを証明した。単なるスプリンターとは思えない。ただ、東京1400mは微妙。
ダンスインザムードは掴めない。デザーモだから買わないと。
<買い目>
[ 馬連 ] A−M 1,200円
[ 馬連 ] M−IL 300円×2
[ 馬連 ] A−IL 200円×2
[ 3連複 ] AM−IL 300円×2
[ 3連複 ] AM−KN 200円×2
[ 3連複 ] BOX(AMIL) 200円×4
<結果>
雨・良 |
着 |
印 |
馬名 |
性年 |
斤量 |
騎手 |
着差 |
人気 |
父 |
1 |
〇 |
Aアサクサデンエン |
牡6 |
57 |
後藤浩 |
1.20.3[R] |
6 |
Singspiel |
2 |
△ |
Iオレハマッテルゼ |
牡5 |
57 |
柴田善 |
2-1/2 |
5 |
サンデーサイレンス |
3 |
◎ |
Mテレグノシス |
牡6 |
58 |
勝浦 |
1-3/4 |
2 |
トニービン |
4 |
△ |
Lアドマイヤマックス |
牡6 |
59 |
武豊 |
1/2 |
4 |
サンデーサイレンス |
5 |
・・ |
@ニシノシタン |
牡5 |
57 |
吉田豊 |
3/4 |
8 |
サクラバクシンオー |
ラップ:12.4 - 10.7 - 11.0 - 11.4 - 11.1 - 11.4 - 12.3 |
馬連 6,430円 3連複 8,990円 |
的中!
長かった。やったよ母ちゃん。
後藤のファインプレイ以外の何物でもない。よくやった後藤!ペースに着いて行けず後方待機?ゴメンナサイ。スピードは申し分なかったようで。後藤の勝利インタビューでは、前に行かないと厳しい云々だったが、果たしてこれを鵜呑みにしていいかどうかは微妙なところ。隣に因縁の吉田豊。逃げ馬に騎乗した吉田豊。吉田豊を潰しに行った結果、勝っちゃったというだけかもしれない。そんなことはどうでもいいんだ。とにかくナイスプレイ。後藤は雨の日の府中が良く似合う。
2着に充実著しいオレハマッテルゼ。何度も書いているように、調子に乗っているサンデー産駒に逆らってはいけない。
3着にテレグノシス。予想通りアサクサデンエンには勝てなかったが、相手は奇襲と言ってもいいレースであり、同じ競馬をしていたらどちらが上だったかは分からない。しかし勝浦は久しぶりに巧く乗った。京王杯2歳Sのスキップジャックとまではいかないまでも、巧かった。大外回しだと思いきや、真ん中を通っていたアドマイヤマックスの内を抜けて来たのだから大したもの。1頭だけ脚色が違っていたのは見ての通り。
情けなかったのはダンスインザムード。スピードがあるはずなのに、テレグノシスの後ろで競馬してやんの。テン3ハロンは34.1秒だから早くないのにねぇ。休み明けは走らないのかな。距離は完全に短かったようで、安田記念での巻き返しは十分可能。人気が落ちるようなら非常に美味しい1頭になる。
トンネル脱出!!
|