お江戸瓦版


                                                                 ホームに戻る

 お江戸関係の情報板を作りました。これはっ・・という情報がありましたら、ぶらりんこ管理人までご一報下さいませ。

 12月26日(金) お江戸の風物詩!(藤隆さんより)

・12月17日、18日、19日、浅草・浅草寺で年末の風物詩「羽子板市」が開催されました。藤隆さんのサイトでご覧いただけます。

・12月24日〜2004年1月1日 東京ミレナリオで「江戸開府400年 「時の光」」が開催。



 12月7日(日) 今夜、NHKラジオで「江戸庶民の行き方」放送!(藤隆さん)

12月7日(日) NHKラジオ第2放送において、夜9:00から10:00まで、江戸東京博物館館長・竹内誠氏による「江戸庶民の生き方」が放送されます。



10月25日(土) 東京MXテレビで江戸開府400年記念特番が三夜連続放送!(ずんこさん)

東京MXテレビで10月27日・午後7時30分から8時まで、三夜連続で江戸開府400年記念特番「江戸の元気」が放送されます。

・第1部(27日) 江戸のレジャー革命 ・第2部(28日) 江戸のメディア革命 ・第3部(29日) 江戸のビジネス革命



 10月12日(日) ていぱーくで特別展「江戸東京名所独案内」(ずんこさん&野間みつねさん情報)

10月10日(金)から11月3日(月・祝)までの期間、東京・大手町にあります逓信総合博物館(「ていぱーく」)で江戸開府400年記念特別展「江戸東京名所独案内」を開催。 



10月8日(水) 10月のお江戸関係イベント情報!(ぶらりんこ管理人)

(1)江戸開府400年記念事業「館蔵品による江戸名所図屏風ー最古の江戸風景を歩くー」(10月19日(日)迄) 出光美術館

(2)江戸の繁栄ー「名所江戸百景」と広重の名所絵ー(10月26日(日)迄) 大田記念美術館

(3)すみだ郷土文化資料館企画展「−お江戸のガイドブックー名所図会でたどるすみだの名所展」(11月9日(日)迄) 
   すみだ郷土文化資料館  

(4)「東京流行生活展」(11月16日(日)迄) 江戸東京博物館  

(5)大江戸史跡散歩 池波正太郎の風景(10月中の毎週土・日曜日) 受付:浅草寺境内 浅草奥山風景内

(6)江戸町「浅草奥山風景」(10月1日(水)〜11月16日(日)) 浅草寺本堂西側一帯 

(7)国立公文書館所蔵資料特別展 「変貌ー江戸から帝都 そして首都へー」 (10月4日(土)〜19日(日)) 

(8)船の科学館企画展 「江戸の水運」 (10月4日(土)〜19日(日))

(9)江戸開府400年記念 郷土資料室企画展示「江戸の刀工展」 (10月4日(土)〜11月30日(日)) 福生市郷土資料室 

(10)東京都公文書館所蔵資料展 (10月6日(月)〜10日(金)) 都議会議事堂都政ギャラリー 

(11)玉川上水350年記念事業・水道歴史館水道ふれあい展 (10月6日(月)〜31日(金) 
  ・特別展:上水記の一般公開(10月18日〜20日)   東京都水道歴史館   

(12)旧古河庭園 「秋バラと洋館 光のハーモニー」(10月10日(金)〜19日(日)) 

(13)浅草寺寺宝展と浅草今昔写真展(10月11日(土)〜11月9日(日)) 浅草寺五重塔院

(14)江戸開府400年記念事業 写真と絵画の展覧会「士(さむらい) 日本のダンディズム」展 (10月12日(日)〜11月24日(月・休)
   東京都写真美術館  

(15)「大菊花展」〜浅草聞菊花会創立50周年〜 (10月15日(水)〜11月16日(日)) 浅草寺本堂東側一帯

(16) 根津・千駄木下町まつり(10月18日(土)・10月19日(日))  根津神社境内

(17)江戸東京“華(はな)”パレード (10月25日(土) 中央通り(日本橋〜銀座) 

(18)船の科学館企画展「ペリー来航と石川島造船所」(10月25日(土)〜11月9日(日)) 船の科学館

(19)漂白の詩人 芭蕉 ー風雅の跡ー(10月25日(土)〜12月7日(日)) 出光美術館

(20)江戸開府400年記念特別展 「伊能忠敬と日本地図」(10月31日(金)〜12月14日(日)) 東京国立博物館 



 9月12日(金) 『江戸の旗本事典』発売!(壬生の武士さん)

講談社文庫から『江戸の旗本事典』(小川恭一著)が発売。



 9月7日(日) 浮世絵大田記念美術館で特別展・「-江戸開府400年記念ー 江戸の繁栄」 (藤隆さん)

東京・原宿にある浮世絵大田記念美術館で9月2日より特別展
「−開府400年記念ー 江戸の繁栄 『名所江戸百景』と広重の名所絵」を開催。



 8月29日(金) 江戸東京博物館で歌舞伎公演!(ぶらりんこ管理人)

9月5日から15日まで、江戸東京博物館において江戸開府400年、江戸東京博物館開館10年、歌舞伎400年記念として、伝統芸術フェスティバルと「江戸東京博物館歌舞伎公演」を開催。 



 8月21日(木) 東京・浜離宮恩賜庭園で22日(金)から「夕ざれと宵の名園鑑賞」開催!(ぶらりんこ管理人)

・期間: 8月月22日(金)〜8月31日(日)
・開催時間: 午前9時〜午後9時 (入園は午後8時まで) 期間中休園はなし
・場 所: 浜離宮恩賜庭園 (東京都中央区浜離宮庭園1-1)
・料 金 : 一般及び中学生 300円、65歳以上 150円 (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
       ※「浴衣でお茶会」(先着30名)参加は別途7700円が必要
・問い合わせ先: 03-3541-0200    



 8月19日(火) 江戸へタイムスリップ!浅草奥山風景が開催へ(ぶらりんこ管理人)

10月1日(水)から11月16日(日)まで、浅草寺境内の一部を借り、浅草奥山風景が開催されます。
江戸の町並みを再現、商家・職人の実演販売・奥山の見世物小屋・大道芸・水茶屋を開設。 



8月13日(水) 大江戸打ち水大作戦!(土田歳子さん)

8月16日(土)、25日(月)に大江戸打ち水大作戦のイベントがお台場で開催。 



 7月30日(水) 本日発売!「大江戸透絵図」(六条さん 補足:ぶらりんこ管理人

千代田区刊行物「大江戸透絵図」が本日発売。江戸文化としての区内の町名地名の由来を次世代に残しておこうと冊子とCD−ROMにまとめたもの。 こちらから

・販売場所: 千代田区役所 千代田区内の書店(現在は一般書店でも取り扱い中)
・定価: CD−ROM付きで2800円(税込み)



 7月24日(木) 江戸開府400年事業・特別展 (7・8月)(ぶらりんこ管理人)

7月24日毎日新聞朝刊・第20面に掲載されていた「江戸開府400年事業カレンダー(7・8月分)」をご紹介致します。

展示会・名称 開催期間 開催場所 関連サイト
江戸開府400年記念展示
「江戸の動物たち」
開催中(12/28迄) 上野動物園 終了
江戸東京たてもの園
「千と千尋の神隠し」
開催中(8/31迄) 江戸東京たてもの園 終了
「正門で黄門様に会いましょう」 開催中
(7/27迄と7/31)
小石川後楽園 終了
「徳川将軍家展」 開催中(8/31迄) 江戸東京博物館 終了
「うえの夏まつり」 開催中(8/10迄) 上野中央通り
上野公園水上音楽堂
終了
「幕臣たちの幕末・明治」
〜勝海舟とその時代〜
開催中(8/3迄) すみだ郷土文化資料館 終了
「大輪朝顔」
江戸開府400年日比谷公園100年特別展示会
開催中((8/3迄) 日比谷公園常設陳列所
(皇居側)
終了
隅田川花火大会 7/26 隅田川 終了
羽田 「お江戸やんちゃ横丁」 8/1〜8/10 羽田空港ビッグバード6F他 終了
絵筆とカメラで探る江戸・東京の都市景観PART[
残したい風景展
開催中(7/31迄) 都政ギャラリー 終了
江戸大博覧会
ーモノつくり日本ー
開催中((8/31迄) 国立科学博物館 終了
夏休み特別展
電気がなかった時代の
暮らしと知恵
開催中(8/31迄) 電気の史料館
ミュージアムホール
終了
日比谷公園100年記念事業
「HIBIYA FESTA」
8/6〜8/8 日比谷公園第二花壇一帯 終了
手づくり江戸・東京まつり 8/8 8/10 花園神社 境内及びホール 終了
特別一挙公開
「北斎の富嶽三十六景」
8/12〜9/7 東京国立博物館 終了
ちよだシティアート2003 8/21〜8/25 飯田町アイ・ガーデンエア他 終了
台東薪能 8/22 浅草寺 終了
中央区大江戸まつり盆踊り大会 8/22 8/23 浜町公園 終了

 江戸開府400年協賛事業より抜粋。 詳細は江戸開府400年推進協議会サイト



 7月22日(火) お江戸の夏・花火大会情報! (ぶらりんこ管理人)

江戸開府400年記念事業となっている花火大会をご紹介します。

名称 日時 打ち上げ数 アクセス
第26回 隅田川花火大会 7月26日(土) 終了
第一会場 19:10〜20:30
・第二会場 19:30〜20:30
※荒天の場合は順延
約20,000発 ・都営浅草線「蔵前」「浅草」「本所吾妻橋」徒歩5分
・大江戸線「蔵前」「両国」徒歩5分
第45回 いたばし花火大会 8月2日(土) 終了
19:00〜20:45
※荒天の場合は順延
約11,000発 都営三田線「蓮根」「西台」「高島平」 それぞれ徒歩20分
第16回 東京湾大華火祭 8月10日(日)終了
19:00〜20:20
※荒天の場合は中止
約12,000発 大江戸線「勝どき」徒歩15分




 7月18日(金) 東京皇居前・パレスホテルで「徳川将軍家展」宿泊プラン (ぶらりんこ管理人)

東京都千代田区、皇居前にありますパレスホテルが、7月18日(金)から8月31日(日)までの期間、江戸東京博物館で19日から開催されます「徳川将軍家展」のチケット、図録などがセットになった特別プランを提供。 同プラン限定として十三代将軍家定が食したとされる朝食を再現した「将軍の朝餉」が朝食に。  詳細はこちら

お高めなのでですが、情報としてご提供させていただきました。(汗&笑)(ゆ)



 7月18日(金) 江戸東京たてもの園で「下町夕涼み」開催!(ぶらりんこ管理人)

東京・小金井の江戸東京たてもの園で7月20日(日)、21日(月・祝)の両日、特別夜間開園・「下町夕涼み」を開催。(終了)
   


7月16日(水) 東京観光情報!(ぶらりんこ管理人)

東京都の観光案内サイト。東京全域の観光スポット、おすすめスポットが掲載されています。 こちら



 7月9日(水) お江戸・いろいろ情報 (ぶらりんこ管理人)

◆歌舞伎四百年展 (終了)
 ・日時: 7月9日(水)〜7月28日(月) ・場所:東京日本橋・高島屋8階ホール ・入場料:800円

歌舞伎400年の歴史を錦絵や文献といった資料、華やかな衣装、歴代名役者の遺品等で紹介。 期間中、中村富十郎氏によるトークショーや女形に変身するメーキャップの実演、衣装、小道具についての専門家による説明イベントも予定。
(以上・情報は毎日新聞9日朝刊第21面。ヤフーニュースより抜粋)

◆浅草雷門の大ちょうちん、来月には「帰宅」(毎日新聞9日朝刊第1面より)
  浅草雷門の大ちょうちんは約10年ごとに取り換えられる。ただいま京都にて製作中。来月早々には浅草へ「帰宅」の予定。



 7月7日(月) 江戸文化体験塾(千代田区江戸開府400年記念事業実行委員会主催)(ぶらりんこ管理人)

7月7日、毎日新聞朝刊・第12面に「企画特集〜江戸と遊ぼう〜」の記事。東京・千代田区江戸開府400年記念事業実行委員会が8月29日(金)から10月31日(金)まで、江戸がはぐくんだ文化、「粋」をキーワードに肌で感じる「江戸文化体験塾」を開講します。
それに伴い参加者を募集。 



 7月6日(日) お江戸関係・博物館情報!(ぶらりんこ管理人)

◆江戸東京博物館:平成15年7月19日(土)〜8月31日(日) 特別展「徳川将軍家展」が開催されます。

◆東京国立博物館:江戸開府400年記念として、江戸をテーマにした特集陳列シリーズ「幕府と町人」を開催。
  
・3月18日(火)〜4月20日(日) 徳川将軍家の栄華
・4月22日(火)〜6月1日(日) 江戸城再現
・7月1日(火)〜8月11日(月) 江戸の料理
・7月19日(土)〜9月28日(日) 江戸を掘る
・8月12日(火)〜9月21日(日) 江戸の納涼
・8月12日(火)〜9月7日(日) 特別一挙公開「冨嶽三十六景」
・9月9日(火)〜10月5日(日) 広重の江戸名所
・9月24日(水)〜11月3日(月) 江戸の雛形
・11月5日(水)〜12月14日(日) 江戸の博物学
・12月16日(火)〜04’1月25日(日) 江戸の年中行事
・1月27日(火)〜3月7日(日) 江戸の作法
・3月9日(火)〜4月11日(日) 江戸の医学書



 7月2日(水) 東西の手拭い屋! (ぶらりんこ管理人)

東京・浅草の「ふじ屋」、京都・室町の「永楽屋」、東西の素晴らしい手拭い芸術、ご堪能くださいませ♪

東京・浅草 「ふじ屋」 京都・室町 「永楽屋」



 7月2日(水) 浅草観光情報! (白牡丹さん)

浅草の事なら何でも!というサイトです。  こちらから



 6月21日(土) 国立科学博物館で「大江戸博覧会」 (藤隆さん)

6月24日(火)から8月31日(日)まで、上野の国立科学博物館で「〜ものつくり日本〜 大江戸博覧会」を開催。



 6月8日(日) 文化学園にて「相田みつを」展 (壬生の武士さん)

文化学園創立80周年記念として、相田みつを展〜『にんげんだもの』刊行から20年の軌跡〜が開催されます。
・開催日時:6月9日(月)〜13日(金) 午前10時〜午後6時(最終日は午後5時まで)

・会場:文化クイントサロン(渋谷区代々木3ー22ー7) 新宿文化クイントビル2階(入場料は無料)



 5月28日(水) 江戸開府400年記念「美の遺産展」〜大名が好んだ名宝と華〜 (六条さん)

日時:6月6日(金)〜9日(月) 午前10時〜午後5時 (9日は午後4時まで)
会場:味の素スタジアム(東京スタジアム)西武多摩川線・多磨駅、又は京王線・飛田給駅下車
内容:昔の武具、刀剣、衣装の展示、美術骨董大蔵出し市、水木しげる・江戸妖怪博館、新撰組・江戸東京博物館展示コーナー他
入場料:1000円(前売は700円) 小学生以下無料
問合せ先: tel.042−776−7081
  (「幕末瓦版」と同じ内容です。)



5月22日(木) [江戸開府400年シリーズ切手]が発売!(ぶらりんこ管理人)

郵便局が出している切手シリーズに「江戸開府400年」が登場。
・第一集のテーマは「武家の美」。切手デザインは建造物関係、工芸品関係、芸能関係としている。
・発行日は5月23日(金)。 尚今後の予定テーマは第二集が「町人の美」、第三集が「開国に向かって」との事。

江戸開府400年シリーズ切手のチラシ

写真の複写・及び転載は固くお断り致します。



 4月28日(月) 東京のミュージアム巡りに最適!「ぐるっとパス」(ぶらりんこ管理人)

江戸開府400年記念事業として2003年4月1日から2004年2月28日(日)までの期間、1ヶ月間都内国公私立の美術館・博物館の常設展に入場でき、指定の動物園・水族館にも入れるお得な「東京・ミュージアムぐるっとパス」が1800円で発売されています。(最初の入館日から1ヶ月の意味。ただし最終有効日は2004年3月31日)  詳しくはこちらから



 4月19日(土) 国立公文書館で所蔵資料特別展「天下大変」〜資料にみる江戸時代の災害〜(ぶらりんこ管理人)

すでに残り期間が4月24日(木)までと5日になってしまいましたが、なかなかよいので、お時間ある方はお出かけ下さい。

 ・期間:4月24日まで  時間:午前9時45分〜午後5時30分(木・金は午後8時まで)  入場:無料 
 ・場所:東京都千代田区北の丸公園3−2  地下鉄東西線竹橋駅1b出口より徒歩5分   
  

国立公文書館
特別展のチラシ

 写真は公文書館発行のパンフレットとチラシより取り込みました。(転載禁止)



 3月31日(月) お台場の新名所!「大江戸温泉物語」 (ぶらりんこ管理人)

深川江戸資料館、両国の江戸東京博物館の内部は江戸の町が再現されていて「いいっ!」と喜んでおりましたら、なんとっ!3月1日、お台場にスパも兼ねた江戸情緒を楽しめる総合テーマパークのようなものがオープンされていたのです。(ぜーんぜん知りませんでした。汗) オープンから約1ヶ月、連日4000人もの人がこの「大江戸温泉物語」を訪れているとの事。
おもしろそうなのでご紹介します。 「大江戸温泉物語」公式サイトへ

 マガジンハウス発行・「Hanako」No.732「特集・日帰り湯で温泉気分満喫!」に大江戸温泉物語の詳細が掲載されています。
  (4月3日・追記)


 3月27日(木) お江戸関係のサイト紹介 (ぶらりんこ管理人)

お江戸の事なら何でもっ!というサイトをご紹介します。

江戸Net 江戸東京博物館 江戸東京たてもの園