過去のひとりごとINDEXへ                                          ホームに戻る

 1月28日(水)

今日は銀行とクリーニング屋、買い物のために午後からちょっとだけ外出した。ここ2日、頭がボーっとしていて、ほとんど真っ白状態。(汗) しかし、どういうわけだか、ピアノの練習は、はかどるはかどる。(汗&笑) 先日購入した釣洋一先生著作『写真集 新選組宝典』を見た。写真が全部白黒なんだけど、天満屋の古写真とか載っていて、とにかく、マニアック。あとがきに新選組研究にかけた釣先生の波乱の人生が先生ご自身の言葉で語られていた。・・・・・ここまで「新選組」にすべてを賭けた人って・・いたのね、実際。(汗) この本、気に入りました♪ 



 1月27日(火)

とにかく寒くて家から出られません。(汗) なので、とことんピアノの練習。 やりすぎで腕が痛くなる。ダンナと娘から「アホ」と一言。(滝汗)



 1月26日(月)

台東区役所で発行している『上野・浅草歴史散歩 重ね地図で江戸を訪ねる』を注文するため、現金書留で区役所まで送金。 昨年7月に発売された千代田区発行『大江戸透絵図』。台東区は「柳の下の二匹目のどじょう・・・」を狙った?(汗&笑) わかっていてひっかかる私・・・。だって欲しいんだもん。(汗&笑)



 1月25日(日)

今日は大河「新選組!」の第三回目。うちは夫婦そろって楽しく見ている。1回目からそうなのだが、ぜったい史実ではありえないような場面が出てくると「・・んなわけないだろっ!」と、テレビにツッコミを入れたりして、二人で大笑いしながら見ている。(笑) 第2回目の山本太郎くん扮する原田左之助、自己紹介の場面、「名前は原田左之助、伊予松山藩、好きなおなごは細身でおちゃめ・・・がはははは。」というセリフが大うけ。ダンナが「時代考証しているんだから、「おちゃめ」って言葉は当時からあったんだろうな。」と。国語辞典で調べると「ちゃめ」は「無邪気ないたずらをする様子。」「ふざけた事を言ったり(まねたり)して、人を笑わせる事。また、その人。」とある。語源不詳との事。へ〜。(汗)方言ではないんだわね。 ははは、大河のおかげでひとつ利口になれましたわ。 さて、いろいろと各方面で言われている大河「新選組!」。日曜の午後8時、おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、そして子どもたちで見る大河ドラマとしては正にドンピシャッ! ノりは「水戸黄門」か「暴れん坊将軍」(汗&笑) 「幕末青春群像」、その言葉の通りにドラマは進行中。 「史実に沿ってドラマを作らないと、史実と虚構がごっちゃになる人が出てくる、それは困る。」と言う意見もあるけど、まあ、そう固い事言わないで。(汗&笑) ドラマだけで楽しみたい人はそうすればいいし、登場人物(歴史上の人物)が本当はどういう人だったか知りたいと思えば、自分で調べて楽しめばいい。史実と虚構をごっちゃにするかしないかは、受け取り手の判断。 私は両方楽しんでます。(笑) しかし、不思議。昨年の「武蔵」は、まったく見なかったのにね。本当に大河を楽しく見るのは久しぶり。(笑)



 1月24日(土)

今月の中くらいからテレビでドラマ「エースをねらえ!」が始まっている。(私は1回目しか見ていないが・・汗&笑) 原作は漫画(作者は山本鈴美香さん)、今から30年くらい前に少女漫画雑誌に連載されていたいわゆる「スポ根」ものだ。私は愛蔵版(中央公論発行)を持っている。 私のこの漫画に対する思い入れはかなり深い。大学に入り、合気道部に何も考える事なく入ってしまい、あまりの練習のキツさにめげて、もうやめようと休部していた時、ちょうどテレビで再放送されていたのがアニメ版「エースをねらえ!」だった。 主人公、岡ひろみの純粋さ、けなげさに「ああ、私もこんな事をしていてはいけない。」と一大決心。後期から部活に復帰し、以後、卒業までの3年半、部に在籍、合気道に精進する事ができた。今になってダンナにこの話をすると、「ま、要するに単純だったわけだ。」と笑われてしまうのだが、(確かに単純。汗&笑) 今でも何か心が騒ぐ時があると、この漫画に手が行ってしまう。 岡ひろみの純粋さに触れると、不思議と「頑張ろう。」という気持ちになってくる。人はそれぞれ、心に残る小説や漫画があると思うが、私の「心の特効薬」は「エースをねらえ!」。ひさしぶりに全4巻読み終え、気持ちが前向きになりました。(笑) ところで作者の山本鈴美香さん、「エースをねらえ!」はお不動様からの啓示によって描き上げたと昔読んだ記憶がある。 もう15年くらい前、宗教家としての生活に入ったとテレビで紹介しているのを見た。現在はどうしていらっしゃるのだろう。また、心に残る作品を描いてほしいと私は願っている。



 1月23日(金)

22日の夕方、拙サイト、アクセス数が25000を突破。いつも来て下さる皆様、本当に有難うございます。(感涙) レポートの更新が滞っていて、申し訳なく思います。 ちょっと、ここのところ忙しく、なかなか瓦版やひとりごと以外の文章を書く意欲が湧きません。2月に入りましたら、気分一新。なんとか更新を進めていきたいと思っています。 今後とも「ぶらりんこ」をよろしくお願い致します。



 1月22日(木)

今日は拙サイト・ご常連のずんこさんに渋谷のNHKスタジオパークへ連れて行って頂いた。スタパ内、「新選組!」コーナーには、ダンダラ羽織を着て「誠」の旗をバックに記念撮影のできるコーナーがあり、ずんこさんは「マイ刀」(居合刀)持参で撮影に臨んだ。(汗&笑) 私は「おばさんは・・・。」と横で傍観。(汗&笑) でも、これで帰っちゃつまらんと「誠」の旗をパチリ。(トップの写真) 係の方に訊くと、スタパ内は、撮影中の俳優さんを写す以外は写真撮影OKとの事。なので、近くに展示してあったドラマの衣装もパチリ。(左の写真) 大河や、朝の連続テレビ小説を紹介するコーナー、二人であーだこーだ言いながら昔を振り返る。何十年かぶりで遊びに行ったNHK。けっこう楽しかった。ずんこさん、有難うございました。



 1月20日(火)

寒い日が続いたせいか、娘が風邪でダウン。インフルエンザではなかったので、よかった。(ホッ) 午後、買い物へ出た際、昨日から発売されているフルタの玩具菓子「新歴史浪漫」シリーズ、「新選組 池田屋騒動」を6個購入。近藤勇・白バージョン(白い羽織に赤のダンダラ)、土方歳三&沖田総司・紺バージョン(紺の羽織に白ダンダラ)、あとは斎藤一、藤堂平助、井上源三郎と、ラッキーにもフィギュアがダブらなくてすんだ。このフィギュア、とっても良く出来ている。びっくりした。(汗) 取りあえず、近藤・土方・沖田のお三方が手に入ったので、コンビニ巡りはこの1回で終了。あとは、このシリーズのフィギュアが勢ぞろいしたお写真でも、ご常連様から見せていただければ、私は大満足♪



 1月19日(月)

12日のピアノの発表会後、はじめてのレッスン。(私ではなく娘が。) 一緒について行き、先生にご挨拶した。私としては、ひとつ山を越えた感じ。今年、いろいろ目標はあるけれど、その中のひとつは、やはりピアノ。少しでいいから、毎日決まった時間、練習したい。来年こそ、ソロで発表会に出られるよう、頑張ろっと。 娘は今年一年かけて、ひとつ大曲を勉強しようという事になり、先生と選曲の相談。「男女のドロドロ〜ッて感じで〜、エロティックっつ〜か、・・・そんな曲って先生、ないですか?」などと、相変わらずわけのわからない事を質問。(汗) 先生にグラナドス(スペインの作曲家)の「ゴィエスカス」を薦めていただいた。 さあさ、私も頑張りましょ。(笑) 



 1月18日(日)

今日は天気予報がはずれ、暖かな一日となった。 家族で外出、蕎麦が食べたいと言う娘のリクエストに応え、神田の「やぶそば」へ。せいろをベースに蕎麦寿司や鴨ロース、名物の天たね、季節の牡蠣の香味焼きなどを食す。いつもながら美味しかった♪ 帰りに「ねりみそ」を買う。日本酒のお通しとして出てきたこのみそ、すっごく美味しい。御飯につけて食べたら、さぞかし・・・。(よ、よだれが・・・汗) 店を出た後、万惣へ行きたかったのだが、日曜という事で定休日。(涙) その足で浅草へ出る。今年、本厄の娘の厄除祈願を浅草寺で済ます。このまま帰宅するのが物足りなそうなダンナ、駅近くの「神谷バー」へ。 ここの名物カクテルは「電気ブラン」。ダンナは大喜びで飲んでいた。(汗&笑) この「神谷バー」、ビルの1階から3階まで飲食店、各階で「電気ブラン」が飲めるようになっている。1階が混んでいたので、私たちは2階のレストランに入った。店内にいるお客は、ほとんどがビールのジョッキや電気ブランを頼んでいる人ばかりで、午後2時過ぎにして、すでに「出来上がっている」人たちばかり。(汗&笑) 店内の垢抜けなさがいかにも「浅草」という感じ。(汗&笑) 昭和30年〜40年代のにおいのする私好みの店だった。神田の「やぶ」で昼食を済ませていたので、さすがに食事メニューは取らなかったが、懐かしさ漂うハンバーグやエビフライを横目で見ながら・・・うーん、食べてみたい・・。(汗&笑) 江戸開府400年の年は終わってしまったけれど、私の「浅草探検」はこれから、これから。(笑)



 1月17日(土)

とにかく寒い。雪が降るという予報。ダンスの練習のため、娘が学校へ出かけた。 私はと言えば、こういう日は外へ出たくないのでもっぱら「冬眠状態」。(汗&笑) 今日は父の誕生日。そして阪神大震災があった日。もう9年。まだ9年。 いろいろな思いが頭をめぐる。



 1月16日(金)

今日は先日、拙サイト・ご常連様、藤隆さんからお知らせいただいた横浜税関・資料展示室で開催中の特別展示「ペリー来航絵図が物語る横浜開港の歴史」を見に行った。タイトルの通り、ハイネの石版画によるペリー来航の様子を紹介。展示が少なかったのが残念だったけれど、ハイネの石版画が見られたので、ま、よしとしましょう。(汗&笑) 左の写真は横浜税関。立派な建物でびっくりした。 それにしても・・今日は寒かった。海が吹きつける風の冷たさといったら・・・。(汗)本当なら、母とランチでもしたいと思っていたのだが、父と二人して伊豆の温泉へ行ってしまったし。(がっかり・・) とにかく寒すぎて、いろんなところへ行ってみる気分になれず、しかたなく、そのまま帰宅。 もう少し暖かくなったら、また来る事にしましょう。



 1月15日(木)

今日は買い物のため、池袋へ出かけた。17日が実家の父の誕生日なので、何かプレゼントを買おうかな・・と思ったが、何でも持っている人なので・・・何をあげていいかわからない。(汗) 実家に電話をしても誰もいないし・・。ま、また、こんどでいいや。(汗&笑) 次に先日の発表会、先生へのお礼、何にしよう? あ、そうそう。ピアスがいいわ♪ 先生、いつの間にかピアスにしてたんだった・・・と、ピアスを見てまわる。西武を見てみたが、いいのはなし。(西武でバーゲンになっていたイアリングを思わず衝動買い。ああ、いつもこれだわ・・汗&笑) 東武百貨店へ移動。なかなか素敵なのがあったので、それを購入。が、しかし・・・。買ってしまった後で気がついたのだが、ピアスっていうのは、あけた穴の位置によってはできないタイプのピアスがある。・・・もしかして、それに該当するのでは??(滝汗) 明日にでも先生にお聞きして、該当する場合は違うのに替えてもらわないと・・・。(なーんだ。バッカみたい。あわてて買わなきゃよかった。ふぅ) その後、ヤマハへ行き、楽譜を買う。本当はこれだけが今日の買い物の目的だったのにね・・・。(溜息)




                  過去のひとりごとINDEXへ