過去のひとりごとINDEXへ ホームへ戻る |
11月8日(土) 夜、何となくNHK教育にチャンネルを合わせてみたら、解剖学者の養老孟司氏が出ていた。9月に放送した「ETVスペシャル」の再放送という事で、養老氏の著書『バカの壁』や解剖学を通じての「考えるとは何か。」が語られていた。明日、娘が所属しているダンス班が大会に出場するという事で、明け方ぐらいから、弁当作りや諸々でバタバタしなくてはならず、早く休んだ方がいい事はわかっていたが、思わず最後まで番組を見てしまった。私自身、まだこの『バカの壁』は未読だが、ある意味「医者」という範疇(私の中では解剖学者や精神科医・カウンセラーなども、この中に入る)の人々って、極端な左脳人間が多いのでは・・と今まで思っていた。しかし、養老氏は左脳、右脳と、非常にバランスの取れた「医者」(彼自身は自分の事を「医者」とは思っていないようだが)であり、「学者」。そう番組を見ていて感じた。得てして学者や医者は、「目で見えるもの」「立証されているもの」を重視する。学問としては正にそうでなければならないのだが、人と接する医者はそれだけでは不十分。近年、この不十分さを引きずった医者が、「ドクハラ」なんて事を起こしてしまっている。向き合っている人の「心」を察する事のできない医者は「医者」にあらず。極端ないい方をすればこうだ。「人」でなく「死体」と向き合い、その「心」(と言っていいのかな?汗)を察する事ができるようになった養老氏はすごい人。彼に関して興味深いのは、お母様が産婆で、90歳過ぎても現役として活躍なさっていた事。(現在はお元気なのか・・・ちょっとそれは不明なのだが。)母親は人間の「生」の部分を担当、かたや息子は「死」の部分・・・というのがおもしろい。 この番組、ネット検索したら載っていたので、ご紹介しておく。 こちら |
11月7日(金) 今日は娘のピアノレッスン。夕方、実家の両親が孫娘と食事がしたいと、自由が丘までやってきた。私も便乗〜♪と同行。(汗&笑) 「(食事は)何がいいかしら?」の母の言葉に迷わず、「お寿司!」 今週、相互リンクでお世話になっている『月下の白牡丹』オーナー、白牡丹さんが函館をご旅行なさる様子を『千美生の里』サイト、「交換日記」で拝見。毎日毎日、「うに丼食べた。」「イカ定食食べた。」と散々見せつけられていたので(汗&笑)、私の「ううっ・・美味しい刺身が食べたい・・。」という欲求がピークに達しつつあった。(汗) おかげさまで、思いっきり食べられました♪ 帰りに母が「パパが食べられなくて気の毒。」とダンナの分のお寿司を持たせてくれて・・・ああ、これで夕食の準備もしなくてすみました。(ばんざ〜い) 母よ、感謝。。 |
11月6日(木) 今日、相互リンクでお世話になっている『デバ之助屯所』オーナー、デバ之助さんから、最近ご購入なさった「七人の剣豪シリーズ」というフィギュアの写真を送っていただいた。左にご紹介させていただいたのが新選組、土方歳三と沖田総司。まだ近藤勇はゲットなさっていないとの事。デバ之助さん、一日も早く、近藤さんを見つけ出して下さいませ。(汗&笑) メールにはどっちがどっち・・とまでは書かれていなかったので何とも言えないが、たぶん、動きがある方が総司くんのような気がするんだけれど・・。ま、それはさておき(汗&笑)、この「七人の剣豪シリーズ」、他のフィギュアの出来もかなりいい。 デバ之助さんが、サイトのトップページに写真を公開していらっしゃるので、ご興味のある方はどうぞ。(左の写真の複写・転載等は禁止) |
11月5日(水) 今日は「更新」の嵐・・。(汗&笑) まず、「瓦版ご利用に関して」というページを作った。私のサイトの事を勘違いしている方がいらっしゃるようなので、ちょっと驚いている。「幕末瓦版」はじめ、「瓦版」関係はあくまでも、「ぶらりんこ」に来てくださっているお客様、ご常連様を対象にして掲載している。私が知らないだけで、いつもいつも遊びに来てくださり、拙いレポートを読んで下さっているお客様もいらっしゃる事だろう。このようなお客様は私の中では、みなさん「ご常連様」なのだ。「リンク」に関しても思うところがある。初対面(掲示板、メール等)で「相互リンクして下さい。」というのはマナー違反。(幸いにも私は、そういう方とお会いしていない・・。) サイトのリンク集にリンクを貼るという事は、私の中では「大変な事」となってしまった。昨年の「署名」の時に、手痛いダメージを受けたので、それ以来、「リンク」に関しては、かなり慎重になっている。ネット上の最低限度のマナーは、メールでも同様だと思う。 ネットをやり始めた頃にはわからなかった様々な事が、この頃ようやくわかってきた。(入り込みすぎると、いろいろ傷つく事が多いという事も。) 少しずつだけど、自分との間に線を引いてネットが出来るようになってきたかな。(ほんとっ、やっと・・。) とは言っても、この先、素敵なお仲間との出会いを放棄しているわけではないので。(リンクに関しての事ね) 話が何だかそれてしまったが、「ご利用に関して」のページ、見苦しいとお思いになる方もいらっしゃると思う。・・が、どうかお許しいただきたい。これも、私の自己防衛のひとつなのだ。 開設当時はお仲間だけで楽しんでいたものが、こういう事を書かなければならなくなるとは思ってもみなかった。(多くの方にサイトを見ていただけるとは、まったく想像していなかったので。)・・・では、違う話題に。(汗&笑) 先日の会津旅行のレポ、第一日分だけアップした。 あの旅行は本当によく歩いた〜。おかげでかなり足腰が強くなったと思う。(笑) あっという間に終わってしまって、今思えば、もっともっと予習をしっかりやっておけばよかったと後悔。でもね、細かくまわるのは、3〜4日は必要。(それでもなかなか予定通りにならないのが「旅行」・・汗。) 今年はこれでおしまい。(涙) 来年は「新選組年」。またまた忙しくなりそうだ。今から旅費をしっかり貯めておかなければ。(・・と固く決心。汗&笑) |
11月4日(火) 今日は私の〇〇歳の誕生日。我ながら、すごい年になってしまったとびっくりしている。(汗&笑) 早く結婚した人によっては、もう「おばあちゃん」になっている人もいるっていう年代ね。(汗汗・・・)人生の後半に入ったわけだし、悔いのない人生を過ごしたいとは常々思っているけど。私って今までの人生で悩んだ事はあっても、後悔した事って・・・あんまりない。その時その時、選択しなければならない事を選んできたのは自分自身だし、何が起こってもそれは自分の責任だと思っているから。その考えでいままで強引に片づけてきた。(汗&笑) 小さい頃はわがままで、自己主張がはっきりしていたから、人とぶつかる事も多々あったけど、最近では年の功で、かなり穏やかになってきた。(汗&笑) これからの人生、大事件が起こらない事を切に望んではいるけど、「仏様は、その人が耐えられない苦労を背負わせたりしない。」の言葉を信じてやっていこうっと。 |
11月3日(月・祝) 駅前ビルでやっていたくじ引きをしに、買い物がてら出かけた。いつもの事だけど、うちってどーしてこう、くじ運がないんだろ?22回(2回に分けたけど・・)引いて、1個オリーブオイルが当たっただけ・・。(涙) 以前住んでいたところでも、近くのパ○コでくじ引きをした際、26回やって、なーんにも当たらなかった時があった。(涙涙) 電子式のくじ引きなのだが、その画面にあるくじ全部が開いたのに、なんとっ、一個も当たりが入っていなかったのだ。(滝汗) もう、ダンナが爆発寸前で(「詐欺だーっ!」って叫びそうになった・・・いや、暴れる・・が正解かな?汗&笑)大変だったっけ。いまだに「あれは詐欺。」と夫婦の間では話題になっている。(汗&笑) 1度でいいから「○○旅行」とか、「金・銀・パール、プレゼント」とか(汗&笑)・・・当たってみたいけどね。ふぅ |
11月2日(日) 4日が私の誕生日なので、家族で食事に出かけた。連休の二日目、どこもかしこもすごい人。(汗) 暑いくらいの天気だった。結局、人を見ていて疲れてしまったので、早々に帰宅。しかし・・・先日の会津若松と、えらい違い・・。(汗) 人ごみはやっぱり苦手かな。 |
11月1日(土) 今日からまた三連休・・・。 旅行でお金を使い果たし我が家にはまったく関係のない三連休です。(汗) アマランサスが切れたので、急ぎ買いに行く。これとハイビスカス・ティーは私の必需品なのだ。(これがないととっても不安・・。汗&笑) |
10月31日(金) 今日は、「旅行疲れ」と言いながら、娘が忘れていったお弁当を学校に届けてから、ちょっと白金まで足を延ばし、先日の会津旅行の際、天寧寺に寄れなかったので、墓参できなかった会津藩家老、萱野権兵衛の墓のある興禅寺へと行ってみた。興禅寺は米沢藩・上杉家の菩提寺だという。JR恵比寿駅からバスで10分ほど。近所に聖心女子学院がある。興禅寺には、同じく家老職、神保内蔵之助の子・神保修理の墓もある。修理は大政奉還後、大坂で慶喜に東帰恭順を進言、それにより会津藩内から猛烈な非難を浴び、その後、主戦派から「君命」と偽られ、切腹に追い込まれた人物だ。鳥羽伏見の戦い直前、戦争を止めようとした会津藩家老の息子と、会津戦争の全責任を一人背負って死んだ会津藩家老。この二人の墓が、興禅寺墓地に並んで建っている。複雑な・・・、何とも言えない気持ちになった。 寺の写真、会津ぶらりんこ・レポと一緒にアップしたい。 |
10月30日(木) 会津から帰って来て、サイトの更新していない分を片づけた。 ゆっくり休みたかったが、そうもいかず、バタバタと過ごす。 |
10月29日(水) 天気:くもり。今朝も娘はぼーっ。(汗) 結局、裏磐梯散策はあきらめ、バスで日新館へ行き、その後タクシーで、強清水ー戸ノ口原古戦場跡ー十六橋ー天鏡閣(今、話題の旧「有栖川宮家」別荘・・汗&笑)ー迎賓館(高松宮家別荘)ー野口英世記念館ー猪苗代城跡ー猪苗代駅とまわってもらった。午後4時半・郡山発の新幹線に乗り、無事帰宅。今回は行きたいと思っていたところ、大体70%くらいまわれたかな・・という感じ。時間があれば、もっともっとまわりたかったのだが、予算と時間の関係でここまで・・となった。できれば来年も来たいのだが、娘は「もう来年は行かない。」と言っているし・・・。うーん、どうしたものか。(汗)バスで「日帰り」というのを何回もやるしかないかな〜。(汗&笑) 私の「会津熱」は益々・・・。(笑) |
10月28日(火) 天気:雨。(涙) 朝から娘はむっつり。「会津へはママが来たかっただけで、私はただ、「だし」にされただけ。(ぷん)」とぶーたれるのをなだめつつ、「じゃ、野口英世青春館あたりでも行こうか。」と誘い、その後、若松のメインストリートである神明通りへ本を買うため、行ってみた。 そこで、なんとっ、あの政治家の渡部○三さんにお会いしたのだ。よくよく考えると・・・あっ、そっか〜。今日は衆議院議員選挙公示の日。先生も地元に帰って来たというわけね。どういうわけだか、我々の真ん前で選挙カーを降り、ニコニコしながら近づいてきた。(汗)私はと言えば、いつもの調子で「まあ〜、先生、頑張って下さいませ。」と握手。(私は会津若松市民ではないので、投票はできませんが。汗&笑) 「有難う〜。(ニコニコ)」 そこで私はすかさず、「先生、お写真撮ってもよろしいでしょうか?」「こんな汚い顔でよければ、どうぞどうぞ。」(※実際おっしゃった言葉を、そのまま書いているのでご了承ください。笑) そこでパチリ。 あ〜・・・、ポスターと同じ笑顔だわ・・・。(汗&笑) ○三さんと言えば、随分前の話だけど、初入閣(厚生大臣)の際の「○○は身体にいい。」発言が思い出される。(汗&笑) あの時は先生も若かったから。(笑) う〜ん、でもね〜、全然変わらないんですよ。あの当時と。見た目が。70過ぎているっていうんだけど、若いなぁ。 ・・さて、○三さんの話題はこれくらいにして(汗&笑)、昼食後、待っているという娘を一旦旅館まで送り、その後、七日町の鶴之江さんで例の如くお酒の発注をし、そして長命寺ー諏訪神社ー山鹿素行誕生の地ー(日新館天文台跡を見つけそこなった〜!涙)−白露庭ー西郷邸跡ー鶴ヶ城入り口ー三の丸口−空井戸と梨子園跡を見るー佐川官兵衛顕彰碑(三の丸土塁)−天寧寺町土塁ー善龍寺(西郷家・菩提寺、「なよたけの碑」)と約3時間半、ほとんど休む間もなく歩き続けた。(汗汗) 善龍寺へお参りの後、近くのコンビニでタクシーを呼んでもらい、東山温泉へと戻る。 さすがに疲れた・・・。(はぁ・・) |
10月27日(月) 朝、6時50分上野発の東北新幹線で出発。本日の目的地、喜多方へは10時10分過ぎには到着した。まあ、10月末とは思えないほどの暖かさ。(汗)半袖でもいいくらいのようきとなった。名物の喜多方ラーメンをはじめて食する。美味しかった〜♪ その後、午後2時前まで喜多方で過ごし、会津若松へ。本当なら、いろいろまわりたかったのだけれど、お連れの娘がぶーぶー言うので(汗&笑)、七日町の駅カフェと阿弥陀寺の斎藤さん&会津藩士戦死者の方々の墓まいりで、本日の日程を終了。急ぎ東山温泉へ向かった。 |
10月26日(日) ようやく、先月の日帰り京都レポ・第三弾!「新選組史跡巡り」を未明にアップ。 会津へ行く前になんとかなって本当によかった。(ふぅ) そうでなければ、どんどんアップしなければならないレポが増えてって、最後には、「ええいっ!」と放り投げてしまったかも。(汗) これで心置きなく会津へ行ける。(笑) 明日より3日間、会津若松、猪苗代・裏磐梯方面に出かけます。 書き込み板へは携帯より参加します。 それでは、行ってまいります! |
過去のひとりごとINDEXへ |