百聞は一見にしかず、まずは「笑いの文化人講座」の単行本を見ましょう。
他にも旧ホットカプセルのサイト、「TJ KAGAWA VIRTUAL WORLD」でもいくつかネタが掲載されています。
すでにサイトは閉鎖されていますが、「Internet Archive
『Wayback Machine』」で見ることが出来ます。
※トップページの入力フォーム(『Take Me Back』というボタンの上のテキストボックス)に、
"www.shikoku-np.co.jp/TJkagawa/index.htm"と入力し『Take Me Back』ボタンを押せば、
年度別に記録データのリストが表示されるので、自分の見たい年月日のリンクをクリックします。
また、株式会社あわわのケータイサイト「香川ワンレビ」内に「笑いの文化人講座」のコーナーがあるので、そこでネタをいくつか見ることが出来ます。
※i-mode用のサイトですが、パソコンからでも閲覧は可能です。
だた、↑これらを見て「もう、これで『文化人講座』見んでも、ええがー」と思っている人。
甘いです!単行本には、まだまだ珠玉の作品がいくつもあります。
やはり、一通りは単行本を読んだほうがいいと思います。