頸城 善光寺山(糸魚川シーサイドバレースキー場から) 2025年3月13日(木)
トップページへ
![]() 国土地理院25000分の1地形図 野沢温泉・猿橋より |
糸魚川市シーサイドバレースキー場のトップ付近にそびえる小さな岩峰 真名板山、鎌倉山など姫川右岸の絶壁上のピークの一つである。 根知谷側からは、単なるふくらみで、全然山らしくない。なぜ善光寺山なのかいろいろ調べたけどわからず ちょうど最上部のリフトが設備トラブルで運休になっており、適度なハイクアップになった。 1時間足らずの登りなのだが、直登する斜面はグライドクラックだらけで、スキー場トップから先はけっこう険しい。無雪期は登山道はなく、スキー場営業は3/23で終了なので、今頃がチャンスといえる。 北ア最北端栂海新道の山々の眺望がすばらしい。 犬が岳、明星山、青海黒姫山など、頸城の一癖ありそうな山々も魅力的。 善光寺山の北西に伸びる尾根地形はスキーに向いているように見える。「ぶなぱう」さんが2015年 3月にここをかなり下まで滑り、スキー場に登り返している。 メンバー やまかわ *===============================================================================* シーサイドバレースキー場(9:16)+++第1リフト・第2リフト乗り継ぎ+++第2リフト降り場(9:40-9:46)--- 善光寺山(10:27-10:38)---スキー場駐車場(11:04) *===============================================================================* ![]() |