根子岳南面 大明神沢本谷ルンゼ 2017年1月26日(木)
トップページへ
国土地理院25000分の1地形図 四阿山より |
先週も根子にきたが、ブリザードに追い返された。 今日は降水確率0%の快晴予報である。冬型でなく、高気圧に覆われる。The Dayがやってきた。 ヤマで仕事している者なら、このチャンスを自分の宿題に活かさない手はないだろう。 根子の南面、大明神沢本谷ルンゼを滑る、と決めて出かける。 根子はキャットツアーが行われているし、西側は超緩斜面なので、山スキー初心者向けの山と捉えられがちである。しかし、南側は崖といっていい急斜面がある。 ここをスキーのルートとして滑り込み、開拓したのは長野のテレマーカー塚田さんだ。 塚田さんのおかげで、けっこう知られるようになり最近では、滑る人もそこそこ見かける。 ルンゼ自体は標高差300mほどで、斜度も40度位、小ぶりだが、山頂から狭いシュートに突入していく緊張感と、南面の割に軽いパウダー雪が魅力で、楽しいと思う。 メンバー やまかわ *===============================================================================* 菅平牧場駐車場(8:30-8:50)---根子岳(10:40)---ドロップポイント(10:45-11:10)--- 大明神沢本谷ルンゼ---菅平牧場(12:40) *===============================================================================* |
|
|
山頂が近づいてくると樹氷になってくる。 雪は発泡スチロールのようなカラカラしたパック雪。 風もさほど強くなく、まさにThe Day 山頂では何かの撮影をしていた。 撮影クルーは山に登るような格好ではなかったので、雪上車で来たのかもしれない 南面のルンゼのドロップポイントまで進むと、怪しいスノーボーダーが4人、ルンゼを覗き込んでいる。 平日のこんな場所を滑ろうとしているだけでタダ者ではないオーラが出ているが、話をしてみると地元須坂峰の原で、カラマツ材のボード制作をしている工房をやっているとのこと グ○○○ラボさんかな? |
|
やっぱタダ者ではなく、クリフジャンプをしてルンゼにエントリしていた! 私は真似できないので横から滑り込みます。 |
|
2番手も果敢にルンゼめがけてダイブ 私はピット掘りで雪のチェック よく気温が低いから雪崩は大丈夫、なんて言われるがそれは迷信である。掘らなければわからない 新雪は「こしまり雪」に移行しつつあり、馴染んでいるように見える よっしゃ俺も滑るぞ! |
|
上から俯瞰する大明神沢本谷ルンゼ ボーダーのいる位置から右にトラバースして岩場の下へ入り込む |
|
|
|
一般にはルンゼを滑ったら登り返してしまったほうが後味がよい。沢を下降していくのは、けっこう煩わしい 私は今日はどうしても大明神沢を下降してみたかったのでそのまま沢沿いに滑っていく 途中からは水が現れる スノーブリッジを探しながら右へ左へ 最後は沢が狭くなり、シールをつけ少し捲いた方がいいような場所もある。 |
|
夏道が沢を横断する地点から緩く登り、牧場へ 緊張する急斜面や、暗〜い沢から抜け出して、まったりと歩ける雪原が心地よい 根子のショートスティープ ちょっとエキサイティングだったよ |