大学生に100の質問 |
質問提供元はココ。もう言いません。 |
|
■Q1. 名前、性別、出身地をどうぞ。 プロフィールを見てください ■Q2. ハンドルネームは自分の名前にちなんだものですか? ちがいます ■Q3. 生年月日、星座、血液型は? 冬です。痛いです。エーです。 ■Q4. あなたが生まれた日に大きな事件などありましたか? ないと思います ■Q5. 身長体重、その他身体的特徴を述べてください 前に答えたような・・・・ ■Q6. 趣味は? 読書。パソコン。などなど ■Q7. 特技は? 特技ってのは特にないですね ■Q8. 自慢できることを思う存分自慢してください 崖っぷちからはい上がりました ■Q9. 現在の生息地はどのへんですか?(言える範囲でどうぞ) 東の果て? ■Q10. どこの大学ですか?(言える範囲でどうぞ) "一応"都内 ■Q11. 大学は4年制?2年制?それとも大学院? 4年制です ■Q12. いま何回生(年生)? 3年です ■Q13. 学部は?学科は? 工学部 情報通信工学科 ■Q14. 実家通いですか?一人暮らしですか? 実家じゃないけど、一人暮らしでもないです ■Q15. 電車・バス通学をしていますか? 電車はJRと、バイトに行くのに新宿線。バスは学バスを。 ■Q16. HPをいつから作り始めましたか? 高校1年から ■Q17. そのきっかけは? 同好会で作ろうという話になって。 ■Q18. 内容があると思いますか? あるようには作ってるつもりなんだけどね。 ■Q19. ここは見て欲しいというコンテンツを宣伝してください 自作小説。感想お待ちしています。 ■Q20. 逆にみても意味がないと思われるコンテンツをこっそり教えてください 100の質問とか(ぉ ■Q21. 浪人しましたか? しませんでした ■Q22. 受験勉強はかなりした? 1週間くらいは本気でやってた(w ■Q23. 推薦だったとか? んなわけないでしょう ■Q24. 何校ぐらい受けました? 2校ですかね。試験はセンター含めて5回。 ■Q25. 志望校に入学できましたか? 第一志望じゃないけど、行きたいと思う大学しか受けなかったので。 ■Q26. センター試験は受けましたか? もちろん受けました ■Q27. 正直受験が苦しくて何度もやめたいと思った? 思いました ■Q28. 受験にまつわるエピソードをどうぞ 卒業式の前日に大学進学が決まりました。体育館で合格発表見た(携帯で)。 ■Q29. 入学してすぐに大学の友達ができましたか? できました ■Q30. 友達は多いほうですか? わりと多いかと ■Q31. 毎日学校に行っていますか? 授業のある日は毎日行ってます ■Q32. 授業にはちゃんとでていますか? 出てます ■Q33. 騒がしくしすぎて授業を追い出されたことがある ないです ■Q34. わりとノートなどちゃんととる方だ とるほうです。友達に貸し出したりしますし。 ■Q35. 高校時代に比べ、生活が不規則になった? なってません。むしろ規則正しくなりました。遠いからね。 ■Q36. 試験前は情報をかき集めるのに必死とか? 必死にはならないけど、情報は結構もらいます。感謝です。 ■Q37. レポートをかくのは苦手だ 苦手ではないです。大変だけど。 ■Q38. 大学の図書館はどれぐらいの頻度でいってます? ほとんどいきません。調べ物はほとんどネットでやっちゃうので。 ■Q39. はっきりいって試験前ぐらいしか勉強しない そんなことはないです。復習しないとね。 ■Q40. 大学には遊びに行っているようなもんだ そんなことはないです。勉強のためです。 ■Q41. 学食は良く使いますか? ほぼ毎日かな。 ■Q42. 学食はおいしいですか?お勧めのメニューは? 最近そうでもなくなってきました。2階は安くておなかが膨れるから気に入ってます。 ■Q43. サークルや部活には入っていますか?入っていればどういうサークルか説明してください 入ってません。遠いから通学に時間がかかるので。 ■Q44. お酒にはめっぽう強いほうだ めっぽう弱いほうです ■Q45. 一気飲みを勧めるのはどう思いますか やめたほうが。あれは本当にツライ。 ■Q46. 急性アルコール中毒になったことがある 飲んでないっちゅーに。 ■Q47. 呑み会には結構行く方だ 誘われれば行かないこともないです。 ■Q48. 宴会で使える一発芸とかある?あれば教えてください ないです。 ■Q49. コンパへの参加経験はありますか ないです。 ■Q50. 恋人は現在いますか? いません。熱烈募集中(w ■Q51. お勧めのデートスポットをどうぞ 他の人に聞いてくださいな。 ■Q52. 学生結婚についてはどう思いますか?考えを200文字以内で述べよ 問題はないと思いますよ。本人にちゃんとした自覚があれば ■Q53. 長期休暇は大体何してる? バイトですね。あとはだらだらと。 ■Q54. 今まで行ったことのある海外の国は? ドイツに一度だけ。小さいころだからあんまり覚えてないけど。 ■Q55. あなたの英語力はどれぐらいですか? 並だと思います。日常会話程度かな。 ■Q56. 第二外国語はなんでしたか? 不本意ながら、スペイン語を。もう覚えてないけど。 ■Q57. 日本語をまともに話せていると自分では思いますか? まぁ、最近の若者にしてはまともだと思う。 ■Q58. 敬語をうまく使えますか? 意識してちゃんと話すようにはしてます。 ■Q59. 読書をよくしますか? めっちゃします。最低月3冊。 ■Q60. 最近の時事問題をひとつとりあげ、それについて400文字以内であなたの意見を述べてください 有事関連法案は必要ないと思います。僕は戦争が嫌いです。 ■Q61. 現在してるアルバイトは? 塾の講師をしています。 ■Q62. 以前していたアルバイトは?なぜやめましたか? 飲食店で1ヶ月ほど。あまりに上下関係がシビアなので。 ■Q63. 何に一番お金を使いますか? 学食。趣味にはあまりお金をかけてないです。 ■Q64. 毎月の携帯(もしくは電話)の請求額は? 3000円くらい。いかないときもある。 ■Q65. 一番大切な物は? 命。 ■Q66. 車の免許は大学に入ってからとった はい。 ■Q67. 自分所有の乗り物がある(例えば車とか 自転車なら実家にありますが。今は弟が使用中。 ■Q68. ちゃんとその維持費、自分で払っていますか? 維持費なんてかからないでしょう。 ■Q69. 奨学金で大学に通っている 昨年から。成績維持が必須な感じ(汗 ■Q70. 学費はすべて親もちである まぁ、そうかな。一部奨学金。 ■Q71. 大学の授業はつまらないものが多い そんなことないでしょ。いくつかはありますけど ■Q72. 面白かった授業は? プログラム工学とかデータベースシステム。興味あるのは面白い。 ■Q73. 腹が立った授業はある?あれば具体的にどうそ ネットワーク計測工学。友達はみんな同意してくれてます(w ■Q74. 無駄だなと感じた授業は? 計算機基礎実習のワードとエクセルとパワーポイントの授業 ■Q75. 一般教養を受けて、教養は深まりましたか? どうですかねぇ ■Q76. テキストは必ず買っている 買ってます ■Q77. これは受けてみたいと思って受講した単位がある 今年は通信工学全般を。光通信工学は昨年のリベンジです(注:落としたわけではない)。 ■Q78. 難しすぎてついていけなかった授業がある そういうのは最初に見極めてとらないようにします。 ■Q79. 簡単すぎて何をしないでも取れた単位がある 情報通信序論。いや、あれは簡単すぎてというのとは違うか ■Q80. レポートで単位をくれる授業と、出席で単位をくれる授業、どっちがいい? 出席のほう ■Q81. 単位は取れている? わりと。でも少ないほうだと思います。 ■Q82. 成績はいい方だ いいらしいです。教授のお墨付き。 ■Q83. ここだけの話、カンニングをしたことがある ないです。 ■Q84. ちゃんと4年で卒業できそう? 今のペースなら問題ないでしょう。 ■Q85. 一般常識は割りとある方だ どうですか・・・? ■Q86. ルール・マナーはちゃんと守れていますか? 守れてるつもりです。 ■Q87. 就職活動については考えてますか?終わった方はいつごろから意識し始めましたか? 考え始めました。説明会もスタートするので。 ■Q88. どういう会社に就職したいですか?または就職がきまりましたか? 自分のやりたい事ができる会社。または、夢につながる会社。 ■Q89. どこの新聞を購読していますか? 産経新聞です。 ■Q90. ダブルスクールしていますか?もしくはしていましたか? してません。 ■Q91. 大学中にとろう、もしくはとった資格は? 2年の秋に初級シスアドを取得。基本情報を先日受験。 ■Q92. あなたにとって大学の意義は? 将来への近道。 ■Q93. 大学生の特権とは? 掃除ないこととか、平日が休みになったりとか、自由度が高いことかな。 ■Q94. 今の大学は気に入っていますか? 割と。 ■Q95. 今の大学を宣伝してみてください 設備はいいです。でも一歩出ると何もありません ■Q96. 大学に来て良かったと思うことを述べてください 友達がたくさんできたのはいいことだったかな。 ■Q97. 大学に行かなかったほうが良かったと思うことを述べてください まだないですねぇ。 ■Q98. 自分が通っている大学に物申してください すべての教室に電源を配置してほしいです。 ■Q99. 世の大学生に一言 少年よ、大志を抱け。 ■Q100. 答え終わっていかがでした? 疲れました。 |
![]() |