青嵐中野球部合宿徒然2003.
台風XXX号日本上陸間近、と共に今年の夏合宿の火蓋は切られたのでした。
 
1日目 【8月5日(火)】
 ちょっとドキドキしていた。昨晩は遠足へ行く子どもの気分。とにかく1年生の名前のメモをしっかりと握り締めて集合場所へ。パラパラやってくる1年生の名前を一人づつ確認。そして顔をボーッと見てしまう。(ゴメンナサイ。つい癖で・・・・・)なんとか全員クリア。『引率は大変!!』と思っている大人たちを余所に、子供たちは涼しげに登場していたのでした。(緊張していた1年生もいた!お願い)問題のレッドアロー乗車。とってもお利口なおとなしい1年生に助けられスムーズ。(猫かぶっていた?)3年生はサスガ!しっかりしていた・と思う。2年生も。途中、吾野駅近辺で大雨。初日から練習できないのか?と心配していたら秩父は雨が降った形跡もなく晴れていた。幸先いいな。無事、宮本荘へ到着。(AM11:45)
 PM1:00、山奥の新球場へ向けて出発。Oh!my God.ポツポツ雨雨雨・・・。球場へ着くや否やバケツを引っくり返したようなドシャブリ+雷。光ったと思ったらゴロゴロ。S君「避雷針があるから大丈夫すよ。」冷静!流石!感激! 皆ベンチで待機。雷雨が遠ざかっていく。3年生、待ちきれずキャッチボール。(ちょっとまだ早いヨ)3年生側のベンチにいた1年生5人も軽いランニング。対する2年生待機のベンチは動く気配すらナシ。その時、颯爽と晴れ男の異名を持つ中村先生登場。驚くなかれ、ホントに見る見るうちに青空になりました。バッティング、ノック練習を2時間半ほどこなし終了。泥まみれになった体でバスに乗り宮本荘に戻った。(一部、G君記述)
 1年生、もう一仕事・・・洗濯。洗濯ネットの山、どこから手をつけていいのやら・・右往左往、ではなかった。なんだかスマート…?に進んでいた。
2日目 【8月6日(水)】
 AM6:00起床。散歩。のったりのったり歩く。のどかだなあ〜。東京から1時間ちょっと。素敵な田舎があるんです。是非皆さんも体験してみる価値あり。そういえば昨日のバスの中。「僕こんな田舎が好きなんス。」と言うE君・3年生。渋いね。(実は保谷だってその近辺の街だって捨てたもんじゃないよ。老後?の楽しみにこちらも是非体験してみて。田舎再発見!路地裏散歩)
 さて、今日は初めて行く球場。取方野球場。なかなか良い場所。天気もなんとか持ちそうだ。守備練習、バッティング練習。なんだか今日は蒸し蒸しする。
 昼食後(牛丼・・・・松屋の牛丼じゃない)、荒川村球場へ。くねくね山道バスで30分。後部座席の2年生。荷物に埋もれて口を開けてお昼寝。前座席の1年生は興奮して元気。
 
さあ、柳沢中と東村山二中と練習試合です。AM2:00プレーボール。
  2年生  東村山二中 対 青嵐中  2対3
        柳沢中    対 青嵐中  1対0
  1年生  柳沢中    対 青嵐中  8対1
        東村山二中 対 青嵐中  2対2
   1年生チームの監督は3年生。「ヒット5本打てなかったらベーラン5…7周だからな。」ウ〜ンなかなか板にはまっているね〜。
 今日も1年生は洗濯。今回は2層式洗濯機です。使えるかな?エ〜、中村先生が腕をグルグル、大活躍だったそうです。ごめんなさい。ありがとうございます。

3日目【8月7日(木)】
 大事件?いえ!ちょっとした事件発生。2部屋寝坊。宮本荘の周りランニング5周。 今日はハード?な1日が始まりそう。ウ・フ・フ なんだか楽しそう。
 彼の新球場へ。AM10:30 3年生対2年生の紅白戦。もちろん5対1で3年生の勝利。2年生がおとなしすぎてヤキモキする場面も何度か(ズーッとだあ!!!という意見も)あったとか。まあ"ぼちぼち"いこか。汗と涙の結晶!手作りの豚汁も待っているぜ。 こちら大・大・大好評だったよう。ありがとう!!恒例川遊びも出来て(1・2年生は足のみ)午後の練習にもせいが出る。午後は、宮本荘から一番近い下小鹿野グランドで、ランダンプレー、牽制の練習を行う。そして、最後のメニューは、宿までランニング。お疲れさん。夕食は待望の焼肉!
 さて、今回の部屋の様子。1・2年生の部屋5部屋中、4部屋はロフト付きの洒落た部屋。1年生なかなか気に入っているようでした。ふとん3人分くらいは敷けるそうでルンルン気分。(ちょっと泊まってみたいような・・・。ちなみに、母部屋は普通の旅館の部屋)ただ難点は、暑い!そのおかげで下の所は北極のように寒かった。風邪ひくなよ。

4日目【8月8日(金)】
 とうとう最後の日。台風九州に上陸→兵庫の方へ。Yahoo!のピーポイント天気予報によると、秩父地方午前中は曇り。はてさて結果は?
 宮本荘AM8:00出発する頃、またもや雨。晴れ男に勝る雨女出現か?取方野球場到着頃には、またアメアガル。今日は総仕上げの紅白戦。3年生対2年生。ちょっとスコアは忘れました。皆楽しそうに元気良くプレーしていました。試合終了後、3年生から最後のノックの"プレゼント"!手強いような嬉しいような・・・。でも、物悲しいようなノック。グッときた。
 そのうち、3年生一人消え、二人消え・・・、母一人消え(ミステリーじゃないよ)・・・。こちらも最後の川遊び。先程までは降ったり止んだりの雨が本格的な降りになって、川遊びは危ぶまれましたが、中村先生の優しい優しい思いが通じて、1・2年生もやっと川遊びができました。あわや溺れかかったのかというハプニングもあったけれども、救助隊が長―い枝を探し出し、無事救出。チームワークバッチリ。「ズバリ晴れ男様様のおかげでしょう。」(マル男風に)
 宿に戻り、お風呂をいただき、昼食を済ませ、記念撮影。田舎ともオサラバ。
 ところで、台風はどうなった?レッドアローは動いているのやら。「僕が小学校の時、止まった事があるんだよな。でも、なんだか帰れたなあ。」と、I君。(大雪で電車に2泊したことあったな。結構楽しかった! ―のん気な学生の頃の話― )
 西武秩父で30分のフリータイム。(3年生だけ時間厳守できたのでした。その為、たくさん待たせてしまった。ゴ・メ・ン) ひばりヶ丘駅PM5:00解散。
 ほんの3日間でしたが子どもの変化を目にすることができ、とてもいい体験ができました。最初は、右も左も分からなかったような1年生が、自ら進んで準備・片付けなどをこなしていけるようになってきた事(図太くなった?)。まだまだ、まだまだ頼りない2年生だけど先輩としての自覚を一歩踏み出しつつある所。そして、やはり3年生(面白い事件もたくさ〜んある)は頼もしかった事。そして、このような素晴らしい機会を快くいつも引き受けてくださる中村先生、本当にありがとうございます。また、多くの保護者の方たちのご協力ありがとうございます。
 今後の子供たちの成長を楽しみつつ・・・・・・ ここでペンを置く。
A・W   8月24日
  戻ります  
青嵐のホームに戻ります
Copyright(c) 2002 SEIRAN-STURY, All rights reserve