Kppie Fine Art Gallery _01_N
作品Notes ・・・ 作家の想いを書いて見ました。
 花のスケッチ
   
/画用紙(A4)
    
  花の作家はたくさんおられます。花にさまざまな想いがおありなんでしょう。また、花を描く自分の営みに想いが潜んでいるのでしょう。
 じっくり時間をかけて対象を観察するということが、なかなか
できなくなりました。何気なく見過ごしている花を硬めの鉛筆と色鉛筆で二つ描き較べてみました。
 ちょっとおもしろい発見もありました。
 イメージ
  水彩写生

    /画用紙(B3) 
   
実際に写生したものではありません。心の中の「空」「山並み」「丘陵」「森」「林や木立」「平原」「木立」「水辺」などの元風景をイメージして組み立てたものです。Wet法といって、まだ絵の具が乾かないうちにどんどん重ねていくと、後ろの風景の色調となじんだ遠近の表現になります。
 篆刻
/高麗石(30×30×70)  
     
 印にはいろいろな用途がありますが、これは僕の所属する
Bnndの冠帽印です。HP上のロゴはこの印面です。
(ちゅう=持つところ)はチェイン(鎖)のモチーフです。
 高麗石は僕たちが幼い頃アスファルトの路に描きまくった
「蝋石」に似ています。篆刻に使われる石は多種多様ですが、高麗石は柔らかい石材です。
 立体組み木
     
パズル
       /桂材
 (200×200×14)
   
「あそび」の工芸として、僕のお気に入りの制作ジャンルです。写真では「平面パズル」ですが、組合わせていくとかわいく
「立法体」になります。
 動物の形が「かくかく」しているのがミソ。 どんな形を組合わせるのか、どんな動物にするか、設計する時の醍醐味は「パズルで遊ぶ」以上かも知れません。
Gallery に戻る           『WithYou』Top Page へ