【ここはみんなでつくるページです】 みなさんのおすすめSITEを掲示板などで
お教えくだされば、どんどんこのページに加えていきます。よろしく〜。
up 16.Sept.2002
『P.S.I Love You』がお世話になってる『LiveSpot』 | ||
![]() |
Studio 909 | ここのマスターのビートルズ大好きとマニアックぶりには感動してしまいます。 |
![]() |
ベンチャーズハウス『六絃』 & studio 『Abby Road』 |
ベンチャーズとビートルズを中心にしたお店。我々もレギュラーバンドに入れてもらって、可愛がって頂いています。 |
![]() |
Get Ready | 我々がよくお世話になっているビートルズゆかりのお店です。 |
お友達のWeb Site | ||
ザ・マージービーツhttp://yasws.servehttp.com/users/tmbeats/ | 四国を代表するビートルズバンドのHPです。6年前ビートルズ音楽祭の決勝大会(石川県金沢市)での会場で、ひょんなことからお知り合いになってお友達になりました。 | |
リッチくんのおうちhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/puusan/ritthi | PSILY/上野のお姉さんのHPです。シャンソンをお好きな方こちらへどうぞ! /ritthi1p/ritti-1.html へとサーフィンしてね。 |
|
手刀(ちょっぷ)http://isweb34.infoseek.co.jp/art/sama8164/ | マルチプレーヤーMai ちゃんの多岐にわたる活動の一端を知ることができます。 | |
Beatles関連site | ||
![]() |
B'net | ザ・ビートルズクラブ主催の会員制ビートルズ・オフィシャルHPです。(会費月300円) 今日は何の日?ってのがまず目に入ります。 |
東芝EMI http://www.toshiba-emi.co.jp/beatles/index2_j.htm | 東芝EMIのHPです。Historyなど簡潔でとても分かりやすいように思います。 | |
![]() |
Vintage Guitar Shop McC |
われわれがいつもお世話になっている ギターショップ『McC』のHPです。Iventのコーナーに僕たちも載せてもらっています。 |
Beatles研究に関するsite ・・・ もういっぱいありますネ。どのsiteも味があって、 僕も山のようにお気に入りに入れてますが、珍しいかな〜ってのを紹介します。 | ||
![]() |
LET 'EM IN! |
秋田県のtabu-sanさんのビートルズ関連サイトの収集&登録ページ。便利です。 |
![]() |
Beatopia 勉強もできますがTopPageのキャッチコピーを紹介します。 ・・・ここにビートピアの建国を宣言します。 |
ビートルズの精神に賛同する人、音楽を楽しみたい人、笑いが好きな人、よりよい人生を生きたい人はだれでもビートピアの市民です。国旗は木の葉、国歌は「愛こそはすべて」、憲法はその歌詞に書いてあります。市民はみんな外交官です。多くの人がビートピア市民になると、喜びも増えます。 |
HIDEKI'S WORLD http://www.tamano.or.jp/usr/osaka/index-ie.html |
岡山の県立高校、大坂秀樹先生が「ロックで学ぶ現代社会」としてビートルズを教材に取り上げておられますが、その取り上げ方と構想は並じゃない。[人類の文化遺産としてのビートルズ研究のページ]のサブタイトルにふさわしい内容を感じます。 | |
![]() |
the beatles tune |
とある楽器メーカーに勤める方がウェブマスターで、ドラマー。コード進行も載っているが、曲の評価・感想にはハッとさせられることも多い。 |