整備編 | |||
エバポレーター洗浄 | エアコンガスチャージ編 | ラックブーツ交換 | クーラント(冷却水)交換 |
改造その他編 | |||
集中キーレス化 | タコメーター取り付け |
![]() | 用意した物 4D集中ドアロックキット:3,100円 追加アクチュエーター:460円 スライドドアアダプター:1,000円×2その他一般工具 |
![]() | ノーマルでは配線1本通ってないドア⇔フェンダー。 (助手席側) |
![]() | 配線後。 (助手席側) |
![]() | アクチュエーター設置。 (助手席側) |
![]() | アクチュエーター設置。 (バックドア) バックドアはキーでしか施・開錠出来なかったので便利になった。 |
![]() | アクチュエーター設置。 (Rスライドドア) |
![]() | スライドドアアダプター (運転席側・車体側) |
![]() | スライドドアアダプター (運転席側・ドア側) |
![]() | スライドドアは、こ〜んな感じで穴開けちゃってま〜す♪ 剛性?か〜んけ〜ね〜ヽ(´∇`)ノ |