4ページ home
種 別 主な意見・質問 回答等
芦田川の水収支 ○菅田委員 ○事務局
について ・44mmの処理というのは。 ・下水道処理による流域外に放
     流される量を示している。
    ・現在下水道正整備が20%程度
     であるため、今後増えてくる。
  ・家庭・工場・事業所等の排水 ・311mmというのは発生源の分
  311mmを対策すると考えて良  かっている汚濁負荷であり、
  いのか。  その他畜産、農地からの負荷
     は入っていないため、311mmだ
     けを対策すれば良いというわ
     けでない。
     
アンケート調査 ○大野委員 ○尾島委員
について ・アンケート調査については、 ・アンケートの内容については
   対象者は本流、支流を問わず  事務局で検討中であるので、
   広範囲ハンイにいろんな層の方にお  内容・必要な項目などご意見
   願いしたい。  があれば事務局へ提案をお願
     いしたい。
     
     
     
次回協議会の予定ヨテイ ○事務局  
  ・次回は、本日の提案、ご意見  
  等を踏まえて清ルネ2計画案  
  を作成し、次回12月にさらに  
  審議をお願いしたい。  
  ・詳細な日程については、事務  
  局で調整させていただく。