|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
			
				|  |  |  |  | 
			
				|  |  |  |  |  | 箱でっす。 箱自体が説明書です。
 箱を見ながらシールを貼ります。
 間違えると大変です。。。
 |  |  | 
			
				|  |  | 
			
				|  |  | フォルクスワーゲンがキャンディーショップなのです。 うーん、リッチだわー。
 こえだちゃんの隣には妹も乗ってます。
 |  | 
			
				|  | ナンバープレート。 「こ」ってこえだの「こ」?
 数字は分かりません。
 |  |  | 
			
				|  |  | さあキャンディーショップの開店! ぐぐーっと車の真ん中が伸びます。
 屋根をあけると客席に。
 前部を開けると入り口の階段が出現。
 |  | 
			
				|  | 前から見たお店。 一番上にレジがあります。
 その前にレジに続く階段があります。
 |  | 
			
				|  | 準備完了。 ワーゲンがあっという間にキャンディーショップ。
 ショーケースにもキャンディーが詰まってまっす。
 |  | 
			
				|  |  | 2階席にて。 「ご注文は何にしましょう?」
 お客さまはロンドンバスのピンクこえだちゃんです。
 |  | 
			
				|  | おっきいキャンディーがきました。 テーブルサイズのキャンディー。
 ひとりでどうやって食べるのでしょう?
 |  | 
			
				|  | レジでお会計。 「また来てくださいな。」
 フ、フロアが狭い・・・
 落ちそうですわ。
 |  | 
			
				|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |