この本棚で好きな童話作家の
佐藤さとるさんの本や、1996年のビスの
梶みゆきさんとコマツガーデンの
小松さんの対談記事を
読ませて頂きました。
ダイニングのアメリカや
イギリスのアンティーク家具が
素敵でした。
☆〜?〜☆の洋書もありました。
車山・霧が峰高原へ
HOME
名前の解った薔薇は、
ニュードーン、ポールズヒマラヤンムスク、クイーンエリザベス、アブラハブダービー、グラハムトーマス、チャールズレニーマッキントッシュ、ロココ、アルバーティーン、ヘリテイジ、
テキーラ、ブレストウェイト((LDブレスト)これはご主人お勧めでした。LDブレストと解って納得しました。
花フェスタでも見事に咲いていました。

例年ですと薔薇の満開は6月下旬。
今年は7月に入ってからだったそうです。
これはご主人さんがとても気に入られている
木屑の堆肥置き場です。
この木屑を土に鋤きこむようになってから、
ミミズがすごく増えて、薔薇の成長が良くなったそうです。
ただ、モグラが来るようになってしまったとも。
モグラの害と泥棒に困っていた苗屋さんの
薔薇畑を思い出しました。

きのこ農家の方がやはりこの木屑を使うようになってから、
素晴らしいきのこが出来るようになったそうです。
きのこの菌が残っているところに、この木屑を入れているのが
良いのではないかと、ご主人がおっしゃるのを聞いて、
大きく相打ちを打ってしまいました。

きのこの菌が木屑を分解栄養にして、良い菌を増やしているのかな?
なんて、今菌を勉強中の私にはうれしいお話でした♪

体調が悪かったのも、ご主人とのほんの僅かな
薔薇話ですっきりと気分がよくなり、
車山へ行く勇気が出ました。

薔薇はやっぱり元気の源なんです。。。


こういう黄色って好きです〜
ミセス・オークリー・フィッシャー?
うーん、解らないと気になリます。
このピンクはガリガだそうです。
根の所から2つに分け、ばっさり株分け
できる丈夫な薔薇だそうです。
黒点病に弱いとおっしゃていました。
名前が気になります。
良い香りでした〜

憧れのパーゴラと大きな椅子。
右側アイスバーグが元気でした。
もうひとつ、アルバーティーンの
パーゴラと椅子もありました。
ダイニングにひまわりの種を見つけ、
庭では巣箱が気になり伺ってみると
今年は2箇所で野鳥が巣作りをしたとのこと。
いつぞやは、暖炉の煙突のHのところに巣を作って困ったことがあったと
おっしゃっていました。
まず目を惹いたのはこのボニカ82です。
修景用の薔薇ですが、美しく良く咲く薔薇です。
第1回薔薇とガーデニングショーで
まず名前を書きとめた薔薇でした。
このボニカ82がざっと見ただけで4本は有りました。
ご主人さんの、寒さにも強く良い薔薇だというお話を伺い、今度はこの薔薇も、河口湖の義父母に
持っていってしまおうかと
目論んだりして(^_-)

香りがないのですけどね・・・
2003年8月10日宿泊、翌朝は濃い霧でした。
急きょ思い立った少旅行。
それは8月10日(日)の宿泊が
偶然のキャンセルによって
このB&BAmerican Home BOOTSさんに
取れたためでした。
もう薔薇の時期は過ぎていても
130本あるというのに惹かれました。

広〜い芝生に季節の草花、憧れの大きな椅子テーブル、
レンガ作りの大きな水回り、素敵なアイテムがたくさんありました。
芝生はこれ以上減らしたくなく、薔薇もそう増やせないけど、
これからは寒さに強いオールドローズにかえていきたいと
おっしゃられていました。

私なら、まだまだ200本は植えちゃうですね。



オープンガーデンもされているそうですが、
BGL(美しい庭のあるペンション)
  http://www2.ocn.ne.jp/~momofiel/bgl.htm  

にも属されているそうです。
 American Home BOOTS
 http://www.comlink.ne.jp/~boots1/