順序 天井埋込カセット形エアコン洗浄作業の流れ 作業風景
@ 作業するエアコンの周辺を片付け、ビニールシートで養生します。
その後、試運転し機械に異常がない事を確認します。そして電源ブレーカーを落とします。
A 化粧パネルを取り外します。写真はマルチフロー(4方吹出し)です。
配線を確認し、電装品関係を取り外します。
B 送風ファン及びファンモーターを取り外します。
ドレンパン(エアコンのドレン排水をためる容器)を取り外します。
C ドレンポンプを取り外します。最近のエアコンはドレンアップを採用しているのでこの吸い込み口が、よくヘドロで詰まり故障の原因となります。
D 部品の取外しは完了です。エアコン本体を養生します。洗浄の際水が周囲に飛び散らないためです。
E 本体にホッパー(水受けシート)を取り付けます。洗浄の際出る水はホースを通して下の容器に溜まる様になっています。
F 取り外した部品は屋外で洗浄します。
ここからが洗浄作業です。熱交換器に洗浄液を噴霧し、汚れを分解します。
                  右の写真は汚れを分解している様子です→
G MAX70kg/cuの高圧洗浄機で熱交換器を洗浄します。 圧力を調節しながら汚れが残らない様に充分に濯ぎ洗いをします。 この際ドレン管の通管も同時に行います。                            
H 洗浄後、ブロワーで水を切り、洗っておいたパーツを取り付けて行きます。
                  右の写真は、洗浄の際に出た汚水です。→
I パーツを取り付け終わると、配線を確認後、電源ブレーカーを入れます。 通電OK
J 試運転調整を行い異常がない事を確認します。 試運転OK
作業完了です。お客様に確認して頂きます。 終了
ADSL&CATV回線の方には、さらに詳しい作業内容と写真を見て頂けます。こちらから→
←戻る 洗浄料金のページへ→ メールでのお問い合わせ→
天井埋込カセット形エアコン洗浄のご案内