【もしも…の『犬夜叉』】

 ここではちょっと趣向を変えて、犬夜叉にまつわる「もしも…だったら」をお笑い狙いで考えてみます。息抜き気分でお読みください。
その1もしも、犬夜叉がパチンコになったら…

 現代のパチンコ屋さんは昔と全然違って店内が凄く綺麗で華やかになり、女性のお客さんもどっさり増えました。昔の漫画やアニメを題材にしたパチンコ台も続々製作され、2年前にはついに高橋留美子氏のブレイク作品「CRうる星やつら」も登場、昔この作品に熱狂した大人の方には、懐かしさでお金を使った人も結構いました(いうまでもなく私もそのクチです^^;)。

 18才未満の方や博打をしない方のために簡単に解説しますと、現代のパチンコは「CR何々」と名前がつき、1000円〜10000円のパッキーカードというものを購入し、台の横のカード挿入口に入れて貸玉ボタンを1回押すと500円分の玉が出てきます(玉1発は4円だから500円で125発)。右手でハンドルを握り続けることで玉が飛びます。中央にあるチューリップに玉が入ると、中央のデジタル画面で3つの数字が動き出し、それこそ何百種類に及ぶ様々なアクションが始まり、確率にして約350分の349が「ハズレ」、約350分の1が3つの数字が揃う「大当り」になります(機種によってこの確率は違う)。
 「大当り」になると、中央下のアタッカーが30秒間くらい前に倒れて、普段なら底に落ちていく玉を片っ端から拾っていき、1発拾う度に15発の玉を出しながら1ラウンドで10発拾い、1回の大当りで15ラウンドを消化します。つまり1回の「大当り」で約2200発前後の玉が出るんですね。出た玉を1発当たり何円かの現金に交換(店によってこの額が決められている)したり、色々な景品と交換したりする。まあそういう”大人のお遊技”なんですね(つまるところ庶民の博打^^;)。最終的に戻ってきたお金が使ったお金より多かったら「何円勝った」、少なかったら「何円負けた」というわけ。

 で、中央のデジタル画面で3つの数字が動き始めると同時に色々な「前兆」が起きます。漫画やアニメを題材にした機種では、キャラクターの誰かが画面の端から出てきて色々なアクションをしたりセリフを言ったりすることが多い。3つの数字のうち、最初に左端の数字が止まり、次に右端が止まる(真ん中が止まる機種もある)。ここで左右が同じ数字になっていれば「リーチ」といって、残る真ん中の数字が止まるまでの間に膨大な種類のアクションが起こるわけですね。最近の機種ならリーチが五〜六種類以上設定されていることも多く、いつどれが出るかわからないので、長時間打っていても飽きずに過ごせるわけです。

 そこで…現役バリバリの「犬夜叉」がもしパチンコになったらどんな「前兆」や「リーチ」のアクションが考えられるか、を趣味丸出しで妄想します。パチンコ化が実現するとしたら、原作もアニメも終わって今のファン層が大人になる10年以上先のことでしょうね。私に孫ができた頃になったら、打てるかもしれません(^_^;)。

「数字の種類」
1〜9の数字と、四魂の玉、鉄砕牙、弓矢、数珠、飛来骨の14種類。3,7,四魂の玉、鉄砕牙、弓矢、数珠、飛来骨が確率変動絵柄(これらで揃うと大当り確率が350分の1から80分の1程度に緩和され、事実上次の大当りが保証される。通称「連チャン」)。

「背景アクション」
*戦国背景は農村の畑と丘。現代背景は鳥居の前の道路。背景がチェンジしたらリーチになる。

「前兆アクション」
*画面の上から犬夜叉登場、犬座りで左右をキョロキョロ見回して画面下に消える。右端で動く数字をぶん殴るとリーチになる。
*画面の左からかごめ登場、画面右へ向かって走り抜ける。右端で動く数字に手を当てるとリーチになる。
*画面の右から弥勒登場、錫杖を揺らしながら画面左へ向かって歩き抜ける。振り向いて右端で動く数字を錫杖で叩くとリーチになる。
*画面の下から珊瑚登場、手をかざして周囲を見回して画面上へ飛び上がる。右端で動く数字を飛来骨でこづくとリーチになる。
*画面の奥から七宝登場、木の葉を撒き散らして画面前方へ消える。木の葉が右端で動く数字を覆い隠せばリーチになる。
*画面右から鋼牙登場、左へ向かって駆け抜ける。狼の群れを引き連れているとリーチになる。
*背景のチェンジとキャラ前兆が重なるとリーチ確定。
*前兆アクションのキャラとリーチアクションのキャラが同一人物だと、大当りの確率がアップする。

「リーチアクション」
 左右の数字が揃ったら「リーチだぜ!」の犬夜叉の声が響く。

*ノーマルリーチ
 単に真ん中の数字がゆっくり動くだけでそのまま止まる。めったに大当りにはならない。

*四魂の玉リーチ
 背景に四魂の玉が浮かびあがり、真ん中の数字がゆっくり動いて止まる。大当りになる確率は7%くらい。

*犬夜叉リーチ
 画面下から犬夜叉登場。アクション3種類。
 1.「散魂鉄爪!」のセリフとともに、真ん中で動く数字を爪で切り裂いて止める。
 2.「風の傷!」のセリフとともに、鉄砕牙の一振りで真ん中で動く数字を止める。
 3.「爆流破!」のセリフとともに、鉄砕牙の一振りで真ん中で動く数字を止める。
 大当りになる確率は1が5%,2が50%,3が90%。ハズレると舌打ちして画面上に消える。大当りさせたら得意気に鼻の下を指でなぞる。一旦ハズレた後、希にかごめが登場して矢を放ち、大当りさせることがある。

*かごめリーチ
 画面右からかごめ登場。アクション2種類。
 1.真ん中で動く数字に向かって矢を放つが、命中せずに額を押さえる。
 2.真ん中で動く数字に向かって矢を放ち、命中させて数字を止める。
 大当りになる確率は1が2%,2が30%。ハズレるとシュンとなって画面左に引き下がる。大当りさせたら口を丸くしてはしゃぐ。一旦ハズレた後、希に犬夜叉が登場してかごめを背負い、再度矢を打たせて大当りさせることがある。

*弥勒リーチ
 画面左から弥勒登場。アクション3種類。
 1.「成敗!」のセリフとともに、真ん中で動く数字を錫杖で殴って止める。
 2.「法力!」のセリフとともに、真ん中で動く数字に御札を投げて止める。
 3.「風穴!」のセリフとともに、真ん中で動く数字を次々と右手に吸い込む。
 大当りになる確率は1が3%,2が20%,3が50%。ハズレると溜息をついて画面下に引き下がる。大当りさせたら右手で「南無…」のポーズをとる。一旦ハズレた後、希に珊瑚が登場して飛来骨をぶつけ、大当りさせることがある。

*珊瑚リーチ
 画面上から雲母に乗って珊瑚登場。アクション2種類。
 1.真ん中で動く数字を刀で斬って止める。
 2.真ん中で動く数字に向かって飛来骨をぶつけて止める。
 大当りになる確率は1が1%,2が20%。ハズレると悔しそうに画面下に去る。大当りさせたら髪の毛をかきあげて胸を反らせる。一旦ハズレた後、希に弥勒が登場して風穴を開いてハズレ数字を吸い込み、大当りさせることがある。

*七宝リーチ
 画面手前から七宝登場。アクション2種類。
 1.「狐火!」のセリフとともに、真ん中で動く数字を木の葉で覆い、燃やして止める。
 2.「分身!」のセリフとともに、体を5つにして、1と同じアクションをする。
 大当りになる確率は1が0.5%,2が15%。ハズレると下を向いて画面奥に走り去る。大当りさせたら飛び上がってはしゃぐ。一旦ハズレた後、希に犬夜叉、かごめ、弥勒、珊瑚の四人が登場してハズレ数字が再始動し、大当りすることがある。

*桔梗リーチ
 画面左から桔梗登場。寡黙のまま弓を引き、真ん中で動く数字に向かって矢を放つ。必ず命中して止まる。大当りになる確率は40%。ハズレても当たっても表情を変えない。一旦ハズレた後、希に犬夜叉が登場してハズレ数字を斬り、大当りすることがある。この時だけ桔梗がかすかに表情を変える。

*奈落リーチ
 画面中央に不敵な奈落の顔が浮かぶ。セリフが3種類。
 1.「くくく…愚かな」
 2.「わしは死なん」
 3.「おのれ、変化さえ終わっておれば…」
 大当りになる確率は1が1%,2が10%,3が30%。ハズレると無表情だが、大当たりすると眉をひそめて消える。一旦ハズレた後、希に犬夜叉が登場して画面全体を真っ二つにし、大当りすることがある。

*鋼牙リーチ
 画面上から鋼牙登場。真ん中で動く数字に回転蹴りを入れて止める。一旦ハズレた後、連続蹴りで再度コマ送りさせることがある。大当りになる確率は前者が7%,後者が15%。ハズレると飛び退いて走り去る。大当りさせたら正面を向いて「見たか、かごめ!」のセリフを吐く。

*殺生丸リーチ[プレミアム]
 すべてのリーチが外れた後、りんと邪見が走り出てきて、「どけ」のセリフとともに殺生丸登場。天生牙の一振りでハズレ数字を斬り、大当りにする。問答無用の100%大当りで、めったに出ない。

*オールキャストリーチ
 リーチ発生前に突然主要キャラのアップが次々とカットイン、3つの数字が揃った状態で動き出す。全員集合した画面で数字が揃って止まる。いわゆる全回転リーチで当然100%大当り。この場合は再抽選アクションは発生しない。

「再抽選アクション」

 大当り確定後、3つの数字が揃って再び動き出す。犬夜叉が横一線に鉄砕牙を走らせて数字を変える。約30%弱の確率で通常の数字から確率変動の数字に格上げになる。最初から確率変動の数字で大当りした場合には発生しない。

「大当り中の画面」

 大当り中はストーリーの展開をダイジェストで紹介。BGMはやっぱり「Change The World」か。
1ラウンド…封印されている犬夜叉とかごめの出会いの場面
2ラウンド…犬夜叉復活、散魂鉄爪炸裂の場面
3ラウンド…四魂の玉が粉々になる場面
4ラウンド…七宝を抱いて頭をなでるかごめを横目で覗く犬夜叉の場面
5ラウンド…復活した桔梗が犬夜叉に矢を向ける場面
6ラウンド…かごめの腰をなでる弥勒に激怒する犬夜叉の場面
7ラウンド…奈落の瘴気に犬夜叉らが飛び退く場面
8ラウンド…犬夜叉と殺生丸の死闘の場面
9ラウンド…珊瑚と琥珀の悲劇の場面
10ラウンド…奈落に矢を放つ桔梗の場面
11ラウンド…犬夜叉と手をつなぐかごめの場面
12ラウンド…犬夜叉一行と七人隊の死闘の場面
13ラウンド…桔梗を助けるかごめの場面
14ラウンド…あの世とこの世の境に向かう一行の場面
15ラウンド…最終決戦のイメージ場面
終了後の画面…キャラ勢揃い。確率変動大当りの場合は「もう一丁!」通常大当りの場合は「またなっ!」の言葉が出る。

「各種プレミアム」

 約6000〜15000分の1程度の確率で、各種リーチアクションの一部が変わっていたりする。これが出たらすべて大当りが確定する。
*背景に骨喰いの井戸が現れる
*リーチの瞬間「リーチよ!」とかごめの声
*全リーチのハズレ後の再変動(上述の他キャラ助っ人登場)
*四魂の玉リーチで玉が強く光を放つ
*犬夜叉リーチで鉄砕牙の色が赤
*かごめリーチでかごめが私服
*弥勒リーチで登場直後に「そこのおなご、私の子を産んでくれぬか」とセリフが出て頭を飛来骨でこづかれる
*珊瑚リーチで琥珀が側に付いている
*七宝リーチで分身した際に5体が赤、青、黄、ピンク、緑色
*桔梗リーチで矢が金色に光る
*奈落リーチでセリフが「くっ…当たったか」。直後に画面両端から神無と神楽が登場、真ん中の数字を神無が鏡に写し、神楽が扇子を一振りして大当りさせる
*鋼牙リーチで狼集団が画面を横切る
*殺生丸リーチ発生

…しっかし、これだけの演出を盛り込もうとしたら膨大な制作費がかかって元が取れないので(^^;)、企画段階で没!になるだろうなあ。そういうわけで所詮は妄想です。

 だけど10年くらい先に、これらのうち幾つかが本当に実現したら嬉しいなあ。業界関係の方がもしこの画面を見ていたら、覚えておいてください(^_^;)。
戻る