〜 Dwarf Dogwood Berry 〜


Family : Cornus / canadensis
撮影場所 : Fairbanks

 6月上旬頃から白い花を付け、8月の上旬には真っ赤なベリーを実らせます。 Dwarf Dogwood Berry は、Bunchberry とも呼ばれているようで、両ベリーが同一のものである事に気付くのに時間がかかりました。 5-15 cm のBunchberry は、多年生草本で、地中に広く根を張っているようです。

 茎の一番下の部分に、二対の葉をつけ、実をつける茎の先端には葉脈の目立つ葉を輪状につけます。 実は、食べられないことは無いそうですが、大量に食べると腹痛を起こすこともあるそうです。 残念ながら私は食べたことは無いですが、本によると、水気が無く無味だとのことです。

 Bunchberry は、ユニークな受粉メカニズムを持つらしく、成熟した花弁は開くことなく、 春先に突然爆発させる事で、花粉を撒き散らすそうです。