「広島市民劇場とは」のトップへ

運営ってなに?
運営とは
 広島市民劇場は年6本のお芝居を上演しています。
 その上演のことを例会と呼んでいます。
 広島市民劇場は会員が相互に例会の準備をしています。
 そうすることで、お芝居を安くみることができます。また、
 例会の準備に係わることでみることだけでなく、お芝居を
 作る過程にふれることができます。
 自分が参加したい例会の準備をすることと、お芝居を
 いろいろな角度から楽しむことを含めて「運営」と呼んでいます。
 運営は、広島市民劇場にふれ、お芝居をより楽しむための
 チャンスなのです。
運営への参加  
 運営にはサークル単位で参加します。
 自分たちが運営に参加したい例会を決めて、年に一度担当します。
 上演される例会の運営に参加しているサークルを「運営担当サークル」
 と呼んでいます。
どんなことを
するの
 
 例会の前

 運営担当サークルが集まり、スケジュールや準備することを確認し、
 担当を決めます。
 また、例会をより楽しむための情報交換をします。
 世代や仕事など、様々な環境の会員が同じ芝居の運営を
 担当することになりますから気持ちよく、リラックスして参加するために
 集まりごとに自己紹介をしています。話す内容は自分のサークルの
 構成や、市民劇場へ入ったきっかけなどが多いのですが、前の例会で
 みた芝居の感想を話したりもします。

 例会当日
 当日は、お芝居で使う荷物の運び入れや運び出し、受付、
 パン・コーヒーの販売などの仕事を運営担当サークルが
 どれか一つを分担して行います。
 また、劇団との交流会なども当日行われます。

 例会後
 打ち上げをしています。食事をしながら感想を話したり、
 気づいたことなどを話しています。
誰が
参加するの

 サークルの代表者に限らず、サークルの誰もが参加できます。
 集会も誘い合って参加してください。会員なら誰でも運営に
 参加できるのです。
ペースは
どの位

 例会当日の約二ヶ月前から始まります。
 例会当日までに4回の集会と例会後の打ち上げを兼ねた、
 第5回集会を行っています。



運営の内容とスケジュール
二ヶ月前にスタート 当日
例会まで 例会当日 例会後
・自己紹介
・スケジュールの確認
・準備の確認、分担
  感想文集作り
  会報作り
  座席割り
・作品についての
 情報交換

・搬入・搬出
・受付・スタンプ押し
・会員証忘れ・希望日変更窓口
・パンフレット販売
・パン、コーヒー販売
・場内整理
・アナウンス
・花束渡し
・その他
・打ち上げ
・感想を話しながら
・インタビューなどの
 会報作りの分担





例会当日の仕事
仕事の名前 必要な人数 時間帯 仕事の内容 備考
搬 入 10人前後 初日の午前中か、
午後12時頃から約1時間
芝居で使う、大道具、小道具など
をトラックから会場に運ぶ仕事。

荷物を運ぶので、動きやすい
服装で。
初日のみ
例会前の作業 数名 開場の1時間前 受付づくり。入場時に渡す、
機関誌にチラシなどを折り込ん
だりする。
入場確認 4人程度 開場から開演30分位まで 入場してくる人の会員証に確認の
ためのスタンプを押す。
また、
その場で機関誌を渡す。
観ながらも出来ますが、
できれば観ないで
担当のほうが…
会員証忘れ 2人 開場15分前から
開演後15分位まで。
会員証を忘れてきた人に、
仮会員証を渡す仕事。

仮会員証は紙にサークル名、
名前を書いていもらい、
200円をもらう。
開演時間にかかる
仕事となるので、でき
れば「観ないで担当」
の方が最低1人必要
希望日変更 2人 開場15分前から
開演後15分位まで。
その日になって希望日を替えて
観に来た人に当日のシールを
渡す仕事。
開演時間にかかる
仕事となるので、でき
れば「観ないで担当」
の方が最低1人必要
サークル袋渡し 1〜2人 開場から開演までと、終演後。 サークル代表者の人に向けて、
自分のサークル
袋を持って
かえってもらうよう、声をかける。
パンフレット
売り
2〜3人 開場から開演までと、
休憩中と、終演後。
作品のパンフレットや、劇団
グッズ、本などを販売する仕事。
コーヒー
販売
2人 開場から開演までと、休憩中。 コーヒーメーカーでコーヒーを
作り、販売する。
最終日には、器具の
かたずけも
パン販売 2人 開場から開演までと、休憩中。 パン、サンドイッチの販売
開場整理 5〜6人 開場から開演まで、
と開演後30分位
1ベル解除時の解除整理と、
遅れてきた人を3階へ案内する。
観ながらも出来ますが、
できれば観ないで
担当のほうが…
1ベル解除 1人 開演前 1ベル解除の説明をアナウンス
でする。
開演時間にかかる
仕事となるので、でき
れば「観ないで担当」
の方
が必要
アナウンス 1人 開演前、休憩中と、終演後 開演の案内や、観劇前後の
お知らせをする。
開演時間にかかる
仕事となるので、
「観ないで担当」の
方が必要
花 束 数名 終演時 終演時、役者さんに花束を
渡す。芝居によって、
数や
何を渡すかが変わります。
その日、
お芝居を観ている人。
搬 出 10名以上 最終日の終演後、
30分〜1時間程度
舞台で使った、道具類を
運び出し、舞台上や、
楽屋のかたずけをする。
荷物を運ぶので、
動きやすい服装で


「広島市民劇場とは」のトップへ