「広島市民劇場とは」のトップへ

会則(会費部分以外近日中に更新予定)

第1条 (名称) 本会は広島市民劇場と称し、事務局を広島市におきます。

第2条 (目的) 本会は会員の演劇要求を充たし、発展させることを目的と
          します。そのことをとおして、観客運動の立場から日本演劇の
          民主的な発展をめざす営利を目的としない団体です。

第3条(事業) 本会は次の事業を行います。
          1.例会を年6本以上開催し、本会の目的に適した他の
           演劇公演にも積極的に参加します。
          2.批評会、研究会、講座などを開き、機関誌、資料などを
           発行します。
          3.他の文化団体との交流を求め、その他、本会の目的達成の
           ための事業を行います。

第4条の1 (会員)  本会は演劇を愛好する人ならだれでも会員となることが
              できます。所定の申込用紙に入会金、例会開催月の会費を添えて
              申込めば入会できます。退会も自由にできますが、
              退会を申し出る月の会費を納入し、会員証の返納をもって退会とみとめます。
              入会金、既納の会費は返しません。

第4条の2(サークル) サークルは本会の組織的な基盤です。会員は友人・職場
              地域・学校などを基盤にサークル(会員3名以上)を作り
              入会します。サークルとして本会の様々な活動に参加する
              ことが、広島市民劇場の発展の基礎となります。

第5 (機関)  本会には次の機関を置きます。

          1.総会・・・総会は全会員を対象として年1回幹事長が召集し、
                本会の最高の議決機関とします。ただし必要に応じて
                臨時総会を召集することができます。

          2.サークル代表者会議・・・サークル代表者会議は各サークルの代表で
                          構成され、必要に応じて幹事会の発案を受け
                          幹事長が招集し、本会の運営その他について
                          協議し決定します。サークル代表者会議は
                          総会につぐ議決機関とします。

          3.幹事会・・・幹事会は、本会の幹事で構成された年間の運営担当
                  サークルの運動を掌握し、全般的な諸問題について
                  協議し、必要に応じて問題提起を行います。また、
                  運営担当サークルが、企画、決定する上で必要とされる
                  資料準備を行い、会の発展のために活動します。

第6条 (役員) 本会は次の役員をおきます。

          幹事長1名、副幹事長若干名、事務局長1名、事務局次長若干名
          幹事若干名、会計監査3名

          幹事長は本会を代表します。事務局長は幹事長を補佐し、事務局の
          責任者として本会の運営に必要な会の会務をうけもちます。
          会計監査は本会の会計を監査します。以上の役員のうち、
          幹事、会計監査は総会で選び、幹事長・副幹事長・事務局長・
          事務局次長は幹事会から互選します。
          役員の任期は総会から総会までの1年とし、再選をみとめます。

第7条 (財政) 本会の財政は、入会金、会費、寄付金でまかないます。
          会費は前納制とし、翌月会費を当月末までに納入します。
          2010年4月より月額を次の通りとします。
          入会金 一律1,000円            

一 般 大学生 小・中・高
 会  費 2,500円 1,500円 900円
 

(付則) 本会則は2004年2月16日より実施します。


「広島市民劇場とは」のトップへ