RIVER COLLECTION 

-No.2-   Nagaki river

 

 

        

 

 

産廃埋立て処分場 

1998年まで支流の支根刈沢で使用されていた。

Landfill of industrial waste

It had been used till 1998 in  a branch, Shinekari river.

Filming : December 18 1996

 

二ッ屋地区

歴史的に考えると、重金属による汚染らしい。

Futatsuya area

Thinking historically, that seems a pollution with heavy metal.

Filming: March 21 1997

 

灌漑用のポンプ

この種の設備はどこにでもある。

Pump for irrigation

You will see facilities of this kind anywhere.

Filming: March 21 1997

         

RIVER PORT HOUR   3   

 

 

 

 

 

 

 


      

                   

Video : Source zone of Nagaki river [長木川水源地帯]

2

3

1

羽保屋山

源流地帯は小坂製錬所の亜硫酸ガス被害地だった。

撮影; 1997114 

Mt.Hahoya

Source zone was the area stricken by sulfurous acid coming out of Kossaka refinery.

Filming:November 4 1997

 

水質に関する秋田県の回答書を読む

■ 産業廃棄物処分場の今

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


RIVER PORT HOUR 3

HHJ TOP PAGE

 

RIVER PORT+RIVER PORT HOUR 1

                                                                                                  

 

                

長木川 : 炭塚森と秋田・青森県境から米代川に流れる。長さ36km

    

Nagaki river: It streams from Mt.Sumithukamori and borderland of Akita and Aomori to the Yoneshiro river.36km in length.

 

 

 

 

撮影標高

水源地点: 390m  / 最終地点:40 m

 

RECORDING DATA

Master tape

VHS [Victor HG]

Altitude of filming 

Source point: 390m  /  End : 40 m

 

 

 

 

 

 

Produced by

Atelier Half and Half

Cameraman

Kissaku Hassegawa

Suport

Koetsu Obata,

Hideyuki Hassegawa

Directed by

Kissaku Hassegawa

 

 

 

 


 

 

 

 

リヴァー・ユートピアは川の自然保護および自然と人間の理想的な共生をめざす活動である。長木川ドキュメンタリーはその目的に沿って制作された。

RIVER UTOPIA is an action which aims at nature protection of rivers and co-existence between nature and humanity. NAGAKI RIVER DOCUMENTARY was made for the object.

 

 

 

 

 

 

 

協力 Cooperation

 

大館自然の会(明石良蔵会長), 秋田桂城短期大学のボランティア,

大館営林署元治山課主任 木村盛次, 二ッ屋のおじさん, 石田フジ,

雪沢の皆さんと鹿島太鼓保存会(畑田康一会長), ユリ栽培の石田忠美,

雪沢牧場, 大館市水道課,

長木川ダムを考える市民連絡会(佐藤守代表),秋北バス修理工場,

白鳥広場の近藤多治郎さん一家,栄町町内会の皆さん,桜田秀男

参考資料 Documents

小坂鉱山煙害地復旧の記録-よみがえった森林: 大館営林署

都市計画街路線図: 大館市土木課

明治中期の大館町風景(蓑虫山人 ): 大館市民文化会館

べらぼう凧の絵(石田泔川 ): スタジオ サン・フォト

***

朝日オリジナル東北、火内2号、大館市史、大館新報、   北鹿新聞、HALF AND HALF JOURNAL

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品は、国際ベルヌ条約と日本の著作権法によって保護されます。

協賛 Sponsor

 スタジオ サン・フォト(山田福男)

 明石良蔵

このコレクション・ページのRDのヴィジュアル・イメージは、リヴァー・ポート・アワー1に連載した水源地帯[1][2][3]の続きです。

All rights reserved by Berne Treaty and Japan copyrights law.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DVD MOVIE Achevè! 完成☆

 

終点 [Terminal Point]

 

     Time 04;14

 

2000年夏に函館ロケで制作した。どこかの住民と違って、函館市民と外国人はとてもとても協力的だったね。最終市外電車の中から進行方向を映した函館駅前からの長いシーンがアルビノーニのアダージョとぴったり合う。ただそれだけのムーヴィだが・・・

 音楽の著作権に触れるので、個人的なプレゼントで希望者に贈ります。

[コピー・ディスクはCD-RPC以外ではたぶん再生できません。]