カリフォルニア星雲(NGC1499)

日時:2014年10月26日 0時44分  4分露出×4コマ コンポジッド
撮影機材:<レンズ>PENTAX A☆200mm F2.8(ED)  (絞り開放)
       <カメラ>Canon EOS kiss X−3(IRフィルタ換装) ISO1600
       <架台>ビクセン SP−DX  AGA−1によるオートガイド
       ステライメージ7で画像処理
撮影地:長野県小海町(小海リエックススキー場付近)

カリフォルニア州の形に似ているそうなのですが、いかがでしょうか?
赤い星雲の中の、ちょっと上側の黒いところが目に見えて、エンゼルフィッシュかマンボウを圧縮した形に
見えるのですが。。。


2001年11月18日 23時頃から15分間露出
撮影機材:<レンズ>PENTAX A200mm−F2.8(絞りF2.8)
       <カメラ>PENTAX MX
       <フィルム>コニカセンチュリア800
       <架台>ビクセン SP−DX 2軸MDによるオートガイド(ガイド鏡:口径80mm、f.l.910mm)
撮影地/岩手県藤沢町
     
しし座流星群がピークを向かえる前に撮影したもの。
プレアデス星団(スバル:M45)の上(北)にある、真っ赤な星雲ですが、
目では見ることができず、写真ではじめて見る事ができる星雲。
撮影の際は周辺の星との位置関係を憶えてファインダーを覗かないと
見当違いの場所を写すことになります。