|
|
今回買い求めたルービックキューブに付属している、攻略法について、忘れないように、又、ボケ防止、備忘録として、書き留めます。向かい合う二面を揃えてから中間をそろえるやり方です、25年前に、私が攻略法無しで、初めてそろえたやり方に似ています。
一面(青面)はご自身でそろえて下さい。
|
二面(白)を合わせる
|
@ 四隅の位置(場所)を合わせます。
|
|
色合わせ○見本
|
|
青の反対、白色の四隅を合わせます、青色をコーナーも全てを合わせ、下向きにします。センターキューブを、青色の側面(コーナーの面)に合わせます。この時2つの角か、4つの角の色が合います。
上の見本のように、赤色?と黄色の角には、向きは、一定では有りませんが、白色を除外した、同じ二色が含まれます。コノ角が○です。
|
|
|
|
全て一致
向き合わせに進みます、 |
2つ合っていて並んでいる、
位置交換に進む、 |
2つ合っているが、対角線上にある。
一度動かすと、合っている角が
並びます。 |
|
コーナーキューブの位置交換
|
|
2つのキューブが交換されます、
|
|
コノ方法で、四隅を全て○に成るように入れ替えます。あくまでも位置合わせですので、白色が上に来なくてもかまいません、位置(場所)が合えばOKです。一連の動作を一回りさせて確認し、角度を変えて、一連の動作を繰り返して正しい位置に合わせて下さい。
|
|
|
A 四隅の向きを合わせます。
|
下の図は、青面を上にして、したから見た図で、丸が白色です。四つ角の白色を揃えます。青矢印と赤矢印に注意してみて下さい。
|
|
|
|
|
|
A 白色が無い |
B 隣り合わせ |
C 対角線 |
D 白が一つ |
E 完成 |
|
|
青面を上にして、青色の矢印は、(白面)下の奥です。
|
|
矢印の位置関係でキューブを持ち、一連の動作を一度して確認、を繰り返し完成させます。
青矢印の角は動きません、青以外の角、三箇所が動きます。
|
|
|
B サブキューブ4つをそろえます。
|
A |
|
左側にある場合 |
|
説明のために、白色をピンクにして有ります。中段に在る白を欠けている場所に移動します、中段を回転させて A 又は、 B に成るように、して下さい。同じ場所に方向が逆に入っている場合は、 C の動作をしてから、B の動作をします。
|
|
B |
|
右側に有る場合 |
|
|
C |
|
場所は合っているが、向きが逆に入っている場合一度外に出してから入れなおします。
又は、他のサブキューブを入れると、追い出されます。 |
|
|
青と、白2面が揃いました\(^o^)/出来ましたか?頑張ってね。
|
|
中段サブキューブの位置交換
|
|
青面と白面に挟まれた、ABCを動かします、AはBに、BはCに、CはAに、移動します。Dの位置は変わりません。もちろんセンターキューブの色は合わせて下さい。
また、2つが有っている場合は、次の段階に進んでください。コノ回し方とマヌーバーとを合わせて使うと揃います。
中々合うコーナーが出来ない場合、180度マヌーバーを一回まわして下さい。揃いやすくなる場合が有ります。
|
|
|
中段サブキューブの向き交換
|
|
|
|
このままマヌーバー
|
|
|
|
180度回転させて、マヌーバーさせて、180度回転させ戻します。
|
|
|
|
上段と下段2回マヌーバー
|
|
(ルービックス マヌーバー) の手順
|
コノ手順は、発明者エルノー・ルービック氏の名前にちなんで、(Rubik's Maneuver)ルービック氏の戦略となずけられているそうです。
|
|
|
|
|
|
@ |
A |
B |
C |
D |
|
|
|
|
|
E |
F |
G |
H |
I |
|
|
|
|
|
J |
K |
L |
M |
|
完成しましたか?お疲れ様でした\(^o^)/
|
|