最初のもくじ(index)に戻る 


 
   加藤 タカ    明治20年(1887)10月17日〜昭和54年(1979)10月25日
 大正〜昭和期のキリスト教婦人運動家。
 加藤勝弥の4女として東京に生まれた。タカは、明治期の教育者加藤俊子の孫にあたる。

 明治44年(1911)女子英学塾を卒業後、東京YWCAにつとめた。
 大正4年(1915)ニューヨークYWCA幹事養成学校を卒業して、同14年東京YWCA総幹事に就任した。

 国際労働協会の婦人労働委員会委員長となった。同委員会には渡辺松子、帶刀貞代、河崎なつ、野坂参三夫人などがおり、炭坑や紡績工場の婦人労働者の労働条件改善運動を行った。

 昭和19年(1944)の退職までカウフマンと協同して戦前のYWCAの基礎を築いた。
 昭和3年からは駿河台女子学院院長を兼任し、12年5月から6ヶ月間、ジュネーブの世界YWCA本部事務所へ出向するなど国際的役割を果たした。

 戦後は郷里の新潟県に戻り、22年の地方選挙に周囲から推されて村議に当選し、八幡村村議に就任した。間もなく米軍の新潟軍政部の顧問として採用され、議員を辞職して、婦人・青少年団体組織、啓発などの通訳を2年間つとめた。

 のち県立村上高等学校の教師となり英語を担当した。このほか東京連合婦人会財務委員、東京婦人愛市協会理事などもつとめた。

 92歳で死去した。

<やりかけ>
出 典 『キリスト教歴史』 『日本YWCA80年』 『婦人年鑑』 『回想の加藤勝弥』 『女性人名』

トップにもどる