ウイリークロッサー
WHEELIE CROSSER
マルチカラーレーザー6000/トミー


Written by T鈴木


マルチカラーレーザー6000


トミー「ウイリークロッサー」です。
「ミスターDo!」「モンスターバーガー」と共に「マルチカラーレーザー6000」と呼ばれるこのシリーズ。
その名の通り、オール4色の美しいカラー液晶画面を映し出します。
カラー液晶と言うと任天堂G&W「パノラマスクリーン」シリーズを思い出されるかと方も多いと思いますが、パノラマスクリーンが太陽光を取り入れているのに対し、マルチカラーレーザー6000はバックライトによる光を取り入れ、「暗闇でもプレイできる」というFL・LCD両方の利点を持つのです!
ただ、消費電力だけは比べ物になりませんがね(笑)。


ひたすら走れ!


ゴールを目指して走り続ける・・・
スーパーライダーを操り、マッドライダー、缶、ギャップ(穴)爆弾などの障害物をかわしながらゴールを目指しましょう。
画面は右から左へスクロールします。
また、スーパーライダーには燃料が6メーター与えられており、ジャンプやスモークを発射することで1メーターずつ減っていきます。
メーターが0になると、ジャンプもスモーク発射もできなくなるので注意!(って言うかほぼ死ぬ)
メーターは途中に出るガスタンクGETで2メーター、女の子の乗ったバルーンに触れると1メーターチャージできるぞ。

各レースをゴールする度に燃料メーターの残り×100点が入ります。
3000点で1機エクステンド。その後10000点ごとに1機増えていくぞ(最大4機)。
最高得点は99990点となっています。



ライダーの行く手を阻む障害物


それでは、実際にスーパーライダーの行く手を阻む障害物、敵と、その対処法。また、取るといいことのあるボーナスキャラを紹介していきましょう。
次々に現れる難敵をかわし、ゴールを目指せ!



ギャップ(穴)小 10点

小さいギャップ(穴)はウイリーで渡ります。
ウイリーはボタンを長く押していればそれだけ長い距離を状態が保てます。
穴を完全に渡りきるまで、長めに押しておくのがコツです。



ダウンキーでバイクを下にもぐらせよう。
出るときは自動ですので、特に操作はいりません。
ギャップ(穴)大 10点


マッドライダー(敵) 10点
マッドライダー(敵バイク)は前方、後方の両方から来ます。
前方から来たものはジャンプでかわし、後方から来たものは「ラリーX」のようにスモークを発射して撃退しよう。
また、マッドイダーはギャップを渡れないと言うことも覚えておかねばなるまい。



ウイリーでかわします。
連続で置かれているようなところは、ポン・ポン・とタイミングよくボタンを押そう。
 10点


ヘリ&カラス 0点
ギャングがヘリに乗って爆弾を投下してきます。
爆弾はウイリーでかわせるので、着地寸前を狙ってウイリーしよう(残念ながら得点はなし)。
またカラスは普通に走ってるぶんにはぶつかることはない。
ジャンプしたときに当たらないよう注意!



道が上下に分かれています。
どちらかにガスタンクがあるので、バイクを素早く移動させましょう。
うまくガスタンクをゲットできたら2メーターUP+100点だ。
ガスチャージエリア 10点+100点


バルーン 100点
気球に乗った女の子に向かってタイミングよくジャンプすると、100点ボーナス+燃料1メーターゲットだ。
ぜひ狙っていきたい。



レア機種!


ウイリークロッサーのパッケージ
というわけで、小さい画面に様々なアトラクションが取り入れられ、しかもそれがテンポよく進んでいくのでなかなか楽しいゲームとなっています。
BGM(このシリーズはゲーム中にBGMが流れる!)も軽快で、何度も遊びたくなる衝動に駆られます。
残念なのは他の電子ゲームの例に漏れず、ブーム終末期に発売されたため、大変出回りが悪いこと。
このシリーズ全般に言えることですが、実際に手にした人はおろか、存在も知らなかった方も多いのではないでしょうか。
終末期に発売されたものの中には、数が少ない“レアもの”ってだけで、内容的にはたいしたことのないものもあります。が、この「ウイリークロッサー」は間違いなく出来がいいので、見つけたら即買いすることをお勧めしますヨ!



週刊電子ゲームレビューINDEXへ戻る

帰って来た電子ゲームTOPへ戻る