2009.9.6更新
国立劇場で文楽が催される5月と9月の初日1〜2日前の夕方
最寄の東京メトロ永田町駅構内で「文楽IN永田町駅」が催されます。
素晴らしい芸を触れば届くほどの近さで見られ、
写真も自由に撮らせて下さりしかも無料ということで
開演30分前で座れるかどうかという人気ぶりです。
協力:NPO法人人形浄瑠璃文楽座
クリックすると大きな画像がみられます
|
2010年5月7日
「団子売」
杵造
主遣い:幸助さん
左遣い:玉勢さん
足遣い:玉翔さん
お臼
主遣い:一輔さん
左遣い:紋臣さん
足遣い:簑次さん
介錯:勘介さん
|
同上 |
|
|
2009年9月4日
「鬼一法眼三略巻」より
「五條橋の段」の牛若丸
主遣い:和生さん
左遣い:清三郎さん
足遣い:玉彦さん
|
2009年5月8日
「ひらかな盛衰記」より
「神崎揚屋の段」の梅ケ枝
主遣い:勘十郎さん
左遣い:勘弥さん
足遣い:簑次さん
介錯:勘次郎さん
|
|
|
同上
|
2008年9月4日
「奥州安達原」より
「一つ家の段」の恋絹
主遣い:和生さん
左遣い:清三郎さん
足遣い:簑次さん |
|
|
同上 |
2008年5月8日
「増補大江山」より
戻り橋の段
若狭実は鬼女
主遣い:吉田清之助さん
左遣い:吉田清五郎さん
足遣い:桐竹紋秀さん |
|
|
同上 |
2007年9月7日
「夏祭浪花鑑」より
「長町裏の段」の儀平次
主遣い:吉田玉也さん
左遣い:吉田玉佳さん
足遣い:吉田玉誉さん |
|
|
同上 |
2007年5月10日
「絵本太功記」より
「尼ヶ崎の段」の武智光秀
主遣い:勘十郎さん
左遣い:幸助さん
足遣い:簔次さん |
|
|
同上
|
2006年9月7日
「仮名手本忠臣蔵」より
「祇園一力茶屋の段」 の平右衛門
主遣い:吉田玉女さん
左遣い:吉田幸助さん
足遣い:吉田玉勢さん
|
|
|
2006年5月11日
「契情倭荘子」より
「蝶の道行き」 の小巻
主遣い:吉田簔二郎さん |
同じく
小巻:吉田簔二郎さん
助国:吉田和生さん |
|
|
2005年5月5日
「近江源氏先陣館」より
「盛綱陣屋の段」の盛綱
主遣い:吉田文吾さん
|
2004年9月10日
「恋女房染分手綱」より
「重の井子別れの段」の三吉
主遣い:吉田一輔さん
|
|
|
2004年5月7日
「妹背山婦女庭訓」より
「山の段」の雛鳥
主遣い:桐竹勘十郎さん
|
2003年10月7日
「新版歌祭文」より
「野崎村の段」のお染
主遣い:吉田和生さん
(地下鉄銀座駅構内で催された
「銀座文楽」にて) |
|