バス廃車体全国版
北海道(道南)2(函館市交通局)
函館市交通局は、民間の函館バスとともに函館市の公共交通を担ってきましたが、2001〜2003年にかけて、バス事業を函館バスに譲渡しています。廃車体の中には、函館バスに移籍後のものも見られますが、元が函館市営バスの車両についてはこちらに掲載します。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 いすゞBU04D

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市営バスのいすゞ車。後面にエンジン通気孔のある1973〜74年式。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 いすゞBU04D
上の写真と同型車。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 いすゞK-CJM470
ここからでは見えませんが、大型方向幕を採用した1980〜82年式。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 日野K-RE101
大型方向幕を採用した日野車。1980〜82年式。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 日野K-RE101(1982年式)
大型方向幕を採用した後、側面方向幕を中ドア次位に変更した1982年式。
廃車体(函22あ194)

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 日産デU20H(1974年式)
市営バスの日産ディーゼル。車番は417。
側面方向幕は中ドア上にあり、車掌台がないのが函館市営バスの特徴。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.8)
函館市交通局 三菱MR410
1970〜72年式くらいの三菱車。この年式でも車掌台はありません。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 三菱MR410

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
呉羽ボディのバス窓車で、1974〜75年式くらい。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 三菱K-MP118K

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
前面に大型方向幕を採用した1980〜81年式で、側面方向幕が前ドア次位。一見、函館バスに譲渡されてきた元東急バスにも似ていますが、前面標識灯がなく、側面出入口表示窓がない点などで、見分けがつきます。
戸袋窓下のサボ受けには「ワンマン」と書いてありました。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 三菱K-MP118K
上の写真の車両と同型車。1980〜81年式。
屋根に「利用しましょう 電車バス」と公共交通利用啓発の文字があります。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.7)
函館市交通局 三菱K-MP118K
上の写真の車両と同型車。1980〜81年式。
廃車体(函22あ667)

撮影:北海道(2012.4.21)
函館市交通局 三菱K-MP118K(1983年式)

撮影:北海道(2012.4.21)
函館市交通局のワンマンバス。側面方向幕が中ドア次位にある1982年式以降。
車番は、175。
廃車体(函22あ693)

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.8)
函館市交通局 三菱P-MP118K(1984年式)
もう1台の廃車体と身を寄せていますが、そちらの破壊が進んでいます。
車番は181と読めます。
廃車体

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.8)
函館市交通局 三菱P-MP218K(1985年式)

撮影:畦道ノスタルヂィ様(北海道 2019.6.8)
三菱エアロスターの初期車。車番は185。
後ろ面に「函館バス」とありますので、2001年以降に函館バスに移籍しています。